交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 14.弱くなんかない

14.弱くなんかない 作:お野菜のデーモン

タイトル間違えてたので再投稿です。プロット書かずに一発勝負の弊害出ました。
みんなは何か書く時はある程度ストーリーラインやプロットを、組もう!
───────────────────────
「『エレメントキマイラ』で攻撃『エレメンタルバースト』!」

阿笠遊理は絶好調であった。
メジャーデビュー戦の連敗が嘘のような連戦連勝。

誰もがハズレ枠、チャンピオンの偽物とバカにしてきた男が、今や勝率6割超え。
仮に負けても接戦率が高く、どちらに転んでも画面映えする一級のデュエリストとなっていた。

そしてそんなサクセスストーリーに運営側もすっかり魅せられ、集団不祥事でメジャーの枠が大量に空いたのもあるが、第二の阿笠を狙ってかマイナーリーグからの昇格が後を絶たない。

そして既存のメジャーデュエリストもそれに負けんと言わんばかりに奮起。

現在、メジャーリーグは空前の盛り上がりを見せていた。

が……当然、その流れに乗り切れない者もいる。
御歳42の大ベテラン古株俊夫。
元々低迷気味だった彼だが、今年は特に…酷い。

古株 Lose
LP1700→0

模部 Win
LP3400

『古株選手、これで今年に入ってから16連敗です。やはりガタが来ているのでしょうか、解説の響希さん』
『彼ももうプロ21年目、限界が近いんでしょう。一ファンとしては悲しい事ですが……そろそろ引退も、近いのかも知れませんね」

『引っ込めジジー!』
『勝てねんならさっさとやめちまえ!』

「……古株さん」

観客の前ではいつも通りの笑顔を見せていたが、やはり……辛いのだろう。年齢的にも、精神的にも……
ため息を吐きトレーニングルームに入っていく背中を、阿笠は黙って眺めることしか出来なかった。
───────────────────────
よう。ドンケツの方……なんてのはもう言えないな。憧れの選手がボロクソに批判されてて、世間の持ち上げっぷりとは裏腹に少しブルーな気持ちの阿笠遊理だ。

(俺と彼のスランプは、似てるようで違う)

よる年波、とでも言うべきか……俺みたいな若造にはわからない世界が、そこにはあるのだろう。
何とかしたいが……そう簡単にいく話でもないのは俺でもわかる。だが、それでも力になりたい……

「見ろ、雑魚女が来たぞー!」

「……うん?」

そんなことを考え歩いていると、どうやら公園まで来ていたようだ。聞き覚えのある声に目を向けてみると、そこには古株さんの娘……だっけ?が、何人かの子供と言い争っていた。

「光莉、雑魚じゃないもん!」

「でもお前の父ちゃん、昨日も負けてたろ」

「昨日どころかこの前も、そのまたこの前も!ってことはさ、その娘のお前も弱いってことじゃん!」

いじめか。しかもわりと悪質なタイプ。少し注意してやるか?いや、知ってる相手とはいえ子供同士のいざこざに首突っ込むのは流石に大人げないか。どうするか決めあぐねていると……

「パパをバカにしないで!」

声を上げたのは他でもない、光莉だった。

「昨日は負けちゃったけど、ホントは強くって…か、かっこよくって……」

勢いのまま何とか言い返そうとしたがそれ以上は思いつかなかったようで。肩を震わせ俯いたまま何も言えなくなってしまう。

「やーいやーい、負けてばっかの雑魚娘ー!」

「言い訳しても強くなんないよーだ!」


(最近のガキは、可愛げのねぇもんだ)
「おい、そこのお前ら」

「わぁ、不審者だー!」
「逃げろー!」

「雑魚娘使ってサクリファイス・エスケープだ!」

「あう……っ!」

(……マジで可愛げの欠片もねぇな)

耐えきれず声をかけたその瞬間、蜘蛛の子散らすを散らすように去っていくいじめっ子ども。それだけなら俺が不審者扱いされた事以外は別にいい。だが一人、光莉の背中を蹴って俺の方向に差し出してから逃げていった。サクリファイス・エスケープとか言ってたが。使い方ちげぇし。

「う、う…ぐすっ……パパぁ……」

こっちもこっちで俺を不審者と思ってるのか、それとも単に俺を覚えてないのか。頭を抱えて縮こまって動かない。前に一応会ってるんだけどな。

(……放っといてやるか)

俺に出来るのはここまでだろう。そう思って、俺はその場を後にする……その選択が、どんな結果を産むかも深く考えずに。
───────────────────────
ネタが切れて来たので、後書きとモノローグはしばらく無しです。
現在のイイネ数 17
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)


名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
64 1.『名前のわりに』 320 0 2024-06-08 -
44 2.前後不覚 439 0 2024-06-09 -
72 3.理想と現実 344 0 2024-06-10 -
46 4.仮面 280 2 2024-06-29 -
44 5.Not A Hero 282 2 2024-06-30 -
47 6.サバイバー 231 0 2024-07-01 -
71 間章.インタビュー記録① 352 0 2024-07-01 -
30 7.交流 223 2 2024-07-03 -
49 8.焦げカス 224 0 2024-07-04 -
46 9.勢力争い 379 2 2024-07-06 -
42 10.灰 VS 灰 189 0 2024-08-02 -
42 11.勝つためなら 230 0 2024-08-06 -
22 12.勝つということ、負けるということ 143 0 2025-02-18 -
28 間章.阿笠遊理の休日 129 0 2025-02-19 -
21 13.親の心子知らず 115 0 2025-02-20 -
17 14.弱くなんかない 129 0 2025-02-21 -
12 15.崩れた柱 108 2 2025-02-22 -
22 16.偉大な背中 135 0 2025-02-23 -
23 17.ファイアー・アップ 131 0 2025-02-26 -
17 18.親子 93 2 2025-02-28 -
15 間章:インタビュー記録② 134 0 2025-03-23 -
16 19.落ち目の名手 105 0 2025-03-24 -
14 20.引退宣言 86 0 2025-03-25 -
16 21.燃えている、いた男 156 2 2025-03-27 -
13 22.止まった心臓 61 0 2025-03-29 -
11 23.動き出す鼓動 101 0 2025-03-30 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ