交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
2.前後不覚 作:お野菜のデーモン
(B組用デュエルルーム…懐かしいなぁ、ここに来るのは何年ぶりだっけ)
「オッ、阿笠ちゃんじゃない!随分久しぶりだなぁ、でも、また会えて嬉しいぜ!」
お久しぶりです。と教官に挨拶しつつ周囲のデュエリストを観察する。
彼ら彼女らはB組。プロ…と呼べば聞こえはいいが、その大半は一線級のデュエリストには遠く及ばない有象無象の集まり。今年も、来年も、彼らはこのB組デュエルルームにいるのだろう…それまでマイナーリーグに居続けたらの話だけど。
「いやはや、最近のはレベルが低くて困るよ。お前みたいなダイヤモンドの原石はそうそう見つからないってことかねぇ?」
「あはは、そうみたいですね。でも…」
「おい早くしろよ2号ー」
「2号って言うなあぁぁぁ!!!」
僕が指差す先には、対戦相手に怒号を飛ばす1人のデュエリスト。彼の名前は…
「…阿笠か…って、ややこしいな。同じ名前だから気になるか?それとも、まさかお前…」
「ち、違いますよ!こほん…彼、一流ですよね?」
デュエルタクティクス、カードの選択、そして身に纏うオーラとでも呼ぶべきもの…どれをとっても彼の実力は既にマイナーリーグの枠を超えている…少し怒りっぽそうなのが玉に瑕だけど。
「なんであの実力でマイナーリーグ止まりなのかは知りませんけど…少なくともここで燻らせてていいようなデュエリストじゃありませんよ、彼は」
「…まぁ、色々とな…ん、帰るのか?」
「はい。これ以上ここに居てもなんの収穫も無さそうなので……また来ますね」
それだけ言って僕はその場を後にした……んだけど
───────────────────────
(あんなにカッコつけて帰ったのに…も、もう戻ってきちゃったよ…)
数時間後、財布を落としてたことに気付いた僕は教官に特別に通してもらってまたB組デュエルルームに来ていた。
…ちなみに、その事を伝えたら教官にものすごく笑われた。
(あったあった。…うん?)
…どこからか物音がする…シュミレーションルームからだ。少し開いたドアからは明かりが漏れている。そっと、僕は中を覗いて見た。そこには…
「キケンデスキケンデス。テキセツナキュウソクヲトルコトヲスイショウシマス」
「うるさい、次…!!」
あれは、阿笠遊理?
「俺は焦げカス共とは違う。誰よりも努力して、誰よりも上を見てる…なのに…チクショウ!なんで上手くいかねぇんだ!!」
……やっぱり、彼は一流だ。それに値するだけの価値観を持って、デュエルに臨んでいる。
…とはいえ、オーバーワークは見過ごせない。
「やぁ」
僕ができる限りの優しい声色でそう話しかけると、まるで鳩が豆鉄砲を食ったような表情で彼はこちらを振り返るのだった。
───────────────────────
「あは、あはははは!いやいやすみません!お見苦しい所お見せして…」
よう、俺だ。ドンケツの方の阿笠だ。
今日も残ってデュエルのシュミレーションをしてたら…嫌な奴に捕まっちまった。
目の前で人の良さそうな笑みを浮かべるアイツ…阿笠遊理だ。
「大丈夫だよ。それよりほら、遠慮しないで好きなものを頼んでくれ」
「ウス!ゴチになります!」
(…チッ。アンタがいなけりゃあ『そういうこと』は俺が言う側なんだよ)
内心穏やかではないが、それを表に出せば不利なのはこっち。内に眠る敵意を悟らせないよう取り繕うが…嫌な奴にヘラヘラするというのは、やはりどこかイライラする。
(にしても、酒か…変なこと口走ったらどうするかな。だからといって『飲めません』なんて口が裂けても言えねーし…ま、何とかなるか…)
…この時酒を飲むことを選択した事、その結果を楽観視した事を、俺は一生後悔することになる…
・
・
・
「いやぁ〜〜〜…ホントのホント、イヤになりますよマイナーリーグってのはぁ!!」
数時間後、完全に出来上がった1人の酔っぱらいの姿がそこにはあった。
俺のことだよ。飲み過ぎた…何も考えられん…
「ごちゃごちゃうるさいヤツばっかし…やりがいないし年俸しょぼいし…あ〜も〜ヤダヤダ!やってられ…おえっ…」
「あ、あはは…でも、君の実力ならすぐにでも」
「あぁ!?チョーシのいいこと言ってんじゃあねーぞ天才ヤロー!!!!いつもそうだ……どいつもこいつも、口を開きゃあ『名前のわりに』だの『期待はずれ』だの…なんか最近は『阿笠2号』とか呼ばれるし…誰も俺を俺として評価しちゃくれねぇ…チクショウ、チクショウチクショウ!!何がマイナーだ、何がメジャーだ!!そもそもプロなんてのがいけねぇんだよ、こんなクソみてぇな制度消えちまえばいいんだ!!!」
「───。」
瞬間、チャンピオンの阿笠の雰囲気が変わった。先程までは和やかだった表情は引き締まり、纏う空気もどこか冷たさを感じる物に。
ここに来てようやく、失言に気づいた俺の全身は急速に萎縮し始める。
「……君が何を思っていても、それがプラスに働くなら何も言わない。そのつもりだった。君は今リーグに正式に登録、雇用されたプロデュエリストだ。何か勘違いをしているようだが、リーグは君を君として正当に評価し、必要としている。そのことに対して本当に今言った気持ちを持っているのなら、君はプロデュエリストでいるべきじゃない」
「………す…すみません……」
軽く溜め息を吐き、阿笠は続けた。
「君を尊敬している。君は今のデュエリストが持っていない、だけど必要なモノを持っている。次会うときはデュエルフィールドで会おう」
その後はお互い特に言葉を交わすことはなく、静かに店を後にするのだった。
「だ、大丈夫?タクシー呼ぼうか?」
「だ〜いじょ〜ぶれすよ〜ぜんぜんへいきっす〜」
(…やっぱりこいつは嫌いだ…高くて安心できるところから好き勝手言いやがって…ほんとは俺の事見下して優越感に浸ってやがるんだ…そんなやつに奢られて、怒られて、かと思えば褒められて…ミジメな気分だ、チクショウ…!!)
もっと早くに気づくべきだった。いつの間にか俺の足は歩道から大きく逸れていたこと、アイツがそれを必死に呼び止めようとしていたこと、大爆音のクラクションは俺に向けられていたこと。だが、全てが遅かった。俺がそれらに気づいた時には……
俺の身体は、宙に投げ出されていた。
「オッ、阿笠ちゃんじゃない!随分久しぶりだなぁ、でも、また会えて嬉しいぜ!」
お久しぶりです。と教官に挨拶しつつ周囲のデュエリストを観察する。
彼ら彼女らはB組。プロ…と呼べば聞こえはいいが、その大半は一線級のデュエリストには遠く及ばない有象無象の集まり。今年も、来年も、彼らはこのB組デュエルルームにいるのだろう…それまでマイナーリーグに居続けたらの話だけど。
「いやはや、最近のはレベルが低くて困るよ。お前みたいなダイヤモンドの原石はそうそう見つからないってことかねぇ?」
「あはは、そうみたいですね。でも…」
「おい早くしろよ2号ー」
「2号って言うなあぁぁぁ!!!」
僕が指差す先には、対戦相手に怒号を飛ばす1人のデュエリスト。彼の名前は…
「…阿笠か…って、ややこしいな。同じ名前だから気になるか?それとも、まさかお前…」
「ち、違いますよ!こほん…彼、一流ですよね?」
デュエルタクティクス、カードの選択、そして身に纏うオーラとでも呼ぶべきもの…どれをとっても彼の実力は既にマイナーリーグの枠を超えている…少し怒りっぽそうなのが玉に瑕だけど。
「なんであの実力でマイナーリーグ止まりなのかは知りませんけど…少なくともここで燻らせてていいようなデュエリストじゃありませんよ、彼は」
「…まぁ、色々とな…ん、帰るのか?」
「はい。これ以上ここに居てもなんの収穫も無さそうなので……また来ますね」
それだけ言って僕はその場を後にした……んだけど
───────────────────────
(あんなにカッコつけて帰ったのに…も、もう戻ってきちゃったよ…)
数時間後、財布を落としてたことに気付いた僕は教官に特別に通してもらってまたB組デュエルルームに来ていた。
…ちなみに、その事を伝えたら教官にものすごく笑われた。
(あったあった。…うん?)
…どこからか物音がする…シュミレーションルームからだ。少し開いたドアからは明かりが漏れている。そっと、僕は中を覗いて見た。そこには…
「キケンデスキケンデス。テキセツナキュウソクヲトルコトヲスイショウシマス」
「うるさい、次…!!」
あれは、阿笠遊理?
「俺は焦げカス共とは違う。誰よりも努力して、誰よりも上を見てる…なのに…チクショウ!なんで上手くいかねぇんだ!!」
……やっぱり、彼は一流だ。それに値するだけの価値観を持って、デュエルに臨んでいる。
…とはいえ、オーバーワークは見過ごせない。
「やぁ」
僕ができる限りの優しい声色でそう話しかけると、まるで鳩が豆鉄砲を食ったような表情で彼はこちらを振り返るのだった。
───────────────────────
「あは、あはははは!いやいやすみません!お見苦しい所お見せして…」
よう、俺だ。ドンケツの方の阿笠だ。
今日も残ってデュエルのシュミレーションをしてたら…嫌な奴に捕まっちまった。
目の前で人の良さそうな笑みを浮かべるアイツ…阿笠遊理だ。
「大丈夫だよ。それよりほら、遠慮しないで好きなものを頼んでくれ」
「ウス!ゴチになります!」
(…チッ。アンタがいなけりゃあ『そういうこと』は俺が言う側なんだよ)
内心穏やかではないが、それを表に出せば不利なのはこっち。内に眠る敵意を悟らせないよう取り繕うが…嫌な奴にヘラヘラするというのは、やはりどこかイライラする。
(にしても、酒か…変なこと口走ったらどうするかな。だからといって『飲めません』なんて口が裂けても言えねーし…ま、何とかなるか…)
…この時酒を飲むことを選択した事、その結果を楽観視した事を、俺は一生後悔することになる…
・
・
・
「いやぁ〜〜〜…ホントのホント、イヤになりますよマイナーリーグってのはぁ!!」
数時間後、完全に出来上がった1人の酔っぱらいの姿がそこにはあった。
俺のことだよ。飲み過ぎた…何も考えられん…
「ごちゃごちゃうるさいヤツばっかし…やりがいないし年俸しょぼいし…あ〜も〜ヤダヤダ!やってられ…おえっ…」
「あ、あはは…でも、君の実力ならすぐにでも」
「あぁ!?チョーシのいいこと言ってんじゃあねーぞ天才ヤロー!!!!いつもそうだ……どいつもこいつも、口を開きゃあ『名前のわりに』だの『期待はずれ』だの…なんか最近は『阿笠2号』とか呼ばれるし…誰も俺を俺として評価しちゃくれねぇ…チクショウ、チクショウチクショウ!!何がマイナーだ、何がメジャーだ!!そもそもプロなんてのがいけねぇんだよ、こんなクソみてぇな制度消えちまえばいいんだ!!!」
「───。」
瞬間、チャンピオンの阿笠の雰囲気が変わった。先程までは和やかだった表情は引き締まり、纏う空気もどこか冷たさを感じる物に。
ここに来てようやく、失言に気づいた俺の全身は急速に萎縮し始める。
「……君が何を思っていても、それがプラスに働くなら何も言わない。そのつもりだった。君は今リーグに正式に登録、雇用されたプロデュエリストだ。何か勘違いをしているようだが、リーグは君を君として正当に評価し、必要としている。そのことに対して本当に今言った気持ちを持っているのなら、君はプロデュエリストでいるべきじゃない」
「………す…すみません……」
軽く溜め息を吐き、阿笠は続けた。
「君を尊敬している。君は今のデュエリストが持っていない、だけど必要なモノを持っている。次会うときはデュエルフィールドで会おう」
その後はお互い特に言葉を交わすことはなく、静かに店を後にするのだった。
「だ、大丈夫?タクシー呼ぼうか?」
「だ〜いじょ〜ぶれすよ〜ぜんぜんへいきっす〜」
(…やっぱりこいつは嫌いだ…高くて安心できるところから好き勝手言いやがって…ほんとは俺の事見下して優越感に浸ってやがるんだ…そんなやつに奢られて、怒られて、かと思えば褒められて…ミジメな気分だ、チクショウ…!!)
もっと早くに気づくべきだった。いつの間にか俺の足は歩道から大きく逸れていたこと、アイツがそれを必死に呼び止めようとしていたこと、大爆音のクラクションは俺に向けられていたこと。だが、全てが遅かった。俺がそれらに気づいた時には……
俺の身体は、宙に投げ出されていた。
現在のイイネ数 | 42 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
61 | 1.『名前のわりに』 | 310 | 0 | 2024-06-08 | - | |
42 | 2.前後不覚 | 421 | 0 | 2024-06-09 | - | |
70 | 3.理想と現実 | 333 | 0 | 2024-06-10 | - | |
45 | 4.仮面 | 260 | 2 | 2024-06-29 | - | |
43 | 5.Not A Hero | 276 | 2 | 2024-06-30 | - | |
44 | 6.サバイバー | 222 | 0 | 2024-07-01 | - | |
69 | 間章.インタビュー記録① | 330 | 0 | 2024-07-01 | - | |
29 | 7.交流 | 216 | 2 | 2024-07-03 | - | |
48 | 8.焦げカス | 221 | 0 | 2024-07-04 | - | |
45 | 9.勢力争い | 360 | 2 | 2024-07-06 | - | |
41 | 10.灰 VS 灰 | 178 | 0 | 2024-08-02 | - | |
39 | 11.勝つためなら | 219 | 0 | 2024-08-06 | - | |
21 | 12.勝つということ、負けるということ | 129 | 0 | 2025-02-18 | - | |
25 | 間章.阿笠遊理の休日 | 109 | 0 | 2025-02-19 | - | |
18 | 13.親の心子知らず | 98 | 0 | 2025-02-20 | - | |
16 | 14.弱くなんかない | 107 | 0 | 2025-02-21 | - | |
10 | 15.崩れた柱 | 89 | 2 | 2025-02-22 | - | |
20 | 16.偉大な背中 | 96 | 0 | 2025-02-23 | - | |
19 | 17.ファイアー・アップ | 107 | 0 | 2025-02-26 | - | |
15 | 18.親子 | 73 | 2 | 2025-02-28 | - | |
9 | 間章:インタビュー記録② | 105 | 0 | 2025-03-23 | - | |
12 | 19.落ち目の名手 | 84 | 0 | 2025-03-24 | - | |
8 | 20.引退宣言 | 66 | 0 | 2025-03-25 | - | |
8 | 21.燃えている、いた男 | 127 | 2 | 2025-03-27 | - | |
0 | 22.止まった心臓 | 13 | 0 | 2025-03-29 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 11:38 評価 8点 《嵐征竜-テンペスト》「《マルチャミー・フワロス》という汎用性…
- 03/30 11:29 評価 8点 《巌征竜-レドックス》「春化精と似た性能の征竜。 春化精と比較…
- 03/30 10:35 デッキ 魅惑の女王 純構築
- 03/30 10:25 SS turn22:滅亡の龍と名も無きヒーロー
- 03/30 10:01 デッキ 構成案A
- 03/30 09:57 ボケ 幻妖フルドラの新規ボケ。植物族です、通してください
- 03/30 09:23 評価 10点 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》「 『素材3体=弱…
- 03/30 08:32 評価 3点 《ダイダラボッチ》「漫画GXにて暴走した三沢が出したデカブツ妖怪…
- 03/30 08:29 評価 10点 《大寒波》「 すんごい寒いダジャレを言い放った時だけ禁止から…
- 03/30 07:56 評価 6点 《幻妖フルドラ》「《名推理》《モンスターゲート》おかわり強欲ウ…
- 03/30 07:56 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 03:07 SS turn21:白の尖兵
- 03/30 00:50 評価 1点 《生け贄人形》「「リリース必須」で「通常召喚可能」な「LV7限定…
- 03/30 00:34 評価 10点 《メタル・デビルゾアX》「簡易版デッドネーダー。デモンスミス…
- 03/30 00:08 ボケ メタル化・強化反射装甲の新規ボケ。…よし、【メタル化】をメタるか!…
- 03/30 00:02 コンプリート評価 asdさん ⭐STRUCTURE DECK-遊戯編- Volume.2⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM BOX GOLD EDITION⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐決闘王の記憶-闘いの儀編-⭐
- 03/29 22:50 デッキ 薊花アトランタルフェネクスワンキル
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



