交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ一覧 > 純シャドール ※アドバイス求む > 死のデッキ破壊ウイルス

死のデッキ破壊ウイルス(シノデッキハカイウイルス) 使用デッキカード価格

死のデッキ破壊ウイルス
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
通常罠 - - - - -
(1):自分フィールドの攻撃力1000以下の闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。
相手フィールドのモンスター及び相手の手札を全て確認し、その内の攻撃力1500以上のモンスターを全て破壊する。
その後、相手はデッキから攻撃力1500以上のモンスターを3体まで選んで破壊できる。
このカードの発動後、次のターンの終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。
パスワード:57728570
カード評価 7.6(53) → 全件表示
カード価格 10円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (53件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (221件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
PREMIUM PACK 5 P5-03 2001年12月22日 ParallelUltra
ストラクチャーデッキ-暗闇の呪縛- SD12-JP027 2007年03月08日 Normal
遊戯王デュエルモンスターズⅡ 闇界決闘記 --09 1999年07月08日 Ultra
GOLD SERIES GS01-JP020 2009年01月17日 Gold
THE GOLD BOX GDB1-JP020 2012年08月25日 Gold
決闘者の栄光-記憶の断片- side:闇遊戯 15AX-JPY52 2015年01月10日 Secret
デュエリストパック-決闘都市編- DP16-JP019 2015年06月06日 Rare
ストラクチャーデッキ-海馬瀬人- SDKS-JP033 2016年06月18日 Normal
ストラクチャーデッキR-闇黒の呪縛- SR06-JP031 2018年03月10日 Normal
25th ANNIVERSARY ULTIMATE KAIBA SET KC01-JP053 2022年04月21日 Normal
STRUCTURE DECK-海馬編- KA-36 2002年01月24日 Normal
STRUCTURE DECK-海馬編- Volume.2 SK2-040 2003年12月11日 Normal

死のデッキ破壊ウイルスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





全53件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ

asd
2024/08/20 13:49
遊戯王アイコン
エラッタされて別物になったカード。
おろかな埋葬》の有用性はデッキによって変わって来るので環境によっては大したデメリットではありませんが、2ターンに渡るダメージ0のデメリットは常に頭を悩ませることになると思います。
一応先攻1ターン目に《王家の神殿》や《白銀の城の狂時計》と併用すればダメージのデメリットもほぼ無視できますが、根本的にそこまでする価値があるかな?という感じもします。
愛佳
2024/07/18 23:16
遊戯王アイコン
海馬の代表的な罠カードであり《ウイルス》カードと言えば最も有名なのは多分これですね。
イラスト違いも存在し、ジャンプキャラオールスターのDSの名作対戦ゲームでも、海馬が《青眼の白龍》と共に使用してくる程です。
エラッタされて凄まじく弱体化されてしまったと呼ばれる1枚、ダメージ0付属は地味に痛いですね。
そして特大に致命的なのが、3ターンの間相手がドローしたカードを全て確認し、攻撃力1500以上のモンスターを破壊する、この効果が。
相手はデッキから攻撃力1500以上のモンスターを3体まで選んで破壊できる、に変更された点でしょう。
ドローカードを確認して破壊だったのが、相手にデッキから3枚まで選ばせて破壊する、エラッタ前はもはやデッキ破壊ではなく、ドローロックだったので致し方なく、晴れてデッキ破壊らしくなったとは思いますが、これが非常に痛いのです。
エラッタ組の中でも効果そのものが大きく変わった結果、凶悪性が失われた非常に珍しいパターンです、《王宮の勅命》も見習って欲しいですね。
ただ《デス・ウイルス・ドラゴン》を呼ぶのに必要なので、悪い事ばかりではありません、以前の効果はこちらに引き継がれています。
増殖するG》《灰流うらら》《幽鬼うさぎ》たちには効かず、低ステータス中心のデッキもあるので、今だったらエラッタ前でも制限くらいなのでは?と思いもしますね。
私がメインデッキのモンスターが、ローステータスなデッキばっかり使っているからかも知れませんが。

TFでは現役バリバリだった【BF】使いのクロウが《クリッター》と共に使ってきます、なんて恐ろしいガチすぎです、インチキもいい加減にしろ!
※エラッタ前の凄さも知っているので、それも加算しています。
ただのくらげ
2024/07/03 20:04
遊戯王アイコン
9期にやたらと行われたエラッタ改悪の中で指折りのエラッタ失敗の代表作。
低打点の闇属性をリリースすることで、相手の場と手札の1500打点以上をすべて破壊できるのは今でも非常に強力ですが…なにしろ《おろかな埋葬》三枚セットプレゼントも付け加えられたので最悪になりました。墓地利用しないデッキも増えてはいますが、相手に塩を送る効果が最悪すぎて気軽につかえるようなものではないです。

正直、ここまでならまだ5点はあげてもいいかなって思いました。刺さるデッキには刺さるので。
問題はこのカードの発動後、次のターンの終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる効果です。エラッタされた当時の9期はまだしも現在では1ターンの重みが非常に大きいので、このカードを使えるデッキはローテンポな罠ビートやコントロール寄りのデッキでジワジワ攻める事前提になります。
ただでさえ塩を送る効果できついのに、相手への安心安全ダメージ保証までついていて、とことん弱くされすぎです。

なんらかの形で使えそうな効果ではあるけど、昔の凶悪な罠カード1枚という面影はすっかりなくなってしまいました。インフレが進んでもっと強い汎用罠カードは増えたので、そっちの方でいいやってなりがちです。
遊戯王におけるウイルス罠カードの始祖であり、ウイルスに「死」の文字が刻まれてるというなんともカズキングらしい素晴らしいデザインのカードですが、9期のエラッタでここまで改変されてしまって悲しい限りです。
クリムゾン・ノヴァ
2024/03/30 18:25
遊戯王アイコン
 エラッタで超絶弱体化してしまった一枚。

 大まかな効果は非常に強いが、相手に《おろかな埋葬》を3回行わせるのがヤバい。これにより相手にアドを稼がせてしまいやすくなる。特殊召喚した瞬間大抵のモンスターは病死するものの、最近の墓地効果が軒並みパワーの高いため、ハイリターンである。本当にロック効果は破格なのだが、やはり採用するかどうか考えるなら《悪魔嬢リリス》起点としたある程度シナジーを導き出せる構築が求められるだろう。

 ちなみにエラッタ前ならぶっちぎりの壊れである。

【追記】
これ3ターンロックや場に影響ないんか…。ぶっちゃけマジで2点くらいの性能かもしらん、、
パンピー
2023/10/27 23:54
遊戯王アイコン
闇属性下級は優秀なモンスターが多く、《クリッター》等の墓地効果持ちをコストに相手の中~大型を一掃できるのはリターンが大きいように見えます。
しかし、相手に好きに墓地肥やしをさせてしまうのは大きすぎるリスクです。しかもデッキ破壊は相手の任意。デッキ破壊する気の無いウイルスに成り果てました。
ダメージカットも無視できないデメリットで、相手に墓地リソースを利用される前に押しきるような使い方ができません。
折角手札と場を荒らしても、返しのターンで巻き返される状況は十全にあるでしょう。
エラッタによって使い勝手がかなり悪くなってしまいましたが、手札とフィールドを破壊する効果は据え置きなので、状況によっては相手に復帰不能の損害を与えることができます。
エラッタ前が強力すぎたわけですが、《デス・ウイルス・ドラゴン》の登場によって、かつてのパンデミックを再現することも可能です。
ねおんちゃん
2023/03/07 1:35
遊戯王アイコン
エラッタによる弱体化幅ランキングを作れば五本の指に入るほどに改悪されてしまったカード。
確かに相手盤面と手札の1500以上をフリーチェーンで一掃できるのは悪くないが、他のデッキ破壊ウイルス系列と比較した際に1ターンしか効果が持たないという弱点が大きい他、なんといっても実質的な《おろかな埋葬》三枚セットプレゼントというデッキ破壊効果が厳しすぎる。
メインデッキの下級でエクストラデッキの上級を動かすようなデッキならばデメリットは気にならない事があるが、そういったデッキに対してはそもそも手札の上級を破壊する意義が極めて乏しく、「もっとマシな除去罠が無数にあるだろう」という話になってしまう。多分、まだ《落とし穴》とかの方が損しない。
「メインデッキの下級でエクストラデッキの上級を動かす」という点が一致していようとそう気安くは撃てない。もし間違ってアンデットに撃ってしまったとしたら……《牛頭鬼》が《霊道士チャンシー》を除外してチャンシー自身も自己蘇生、《馬頭鬼》まで落ちてしまい……ああ……目も当てられない……という事になる。
稀に、稀に刺さることは無くはないので、ラビュリンスのサイドデッキに《白銀の城の火吹炉》をリリースして発動する前提で一枚だけ入れておくくらいならまあバチは当たらないのかなと思わなくもないが。
ブルーバード
2023/01/07 21:50
遊戯王アイコン
エラッタ前は10点。昔は下級高打点のビートダウンが主流だったため撃たれると機能停止に陥り文字通り死が見える。
エラッタによりもはや別物レベルで改悪されてしまった。相手に3枚墓地肥やしを許してしまうし、ダメージカットのせいで相手にターンを明け渡すことになってしまいかなり使いにくい。一応手札のモンスターにもアプローチできる強みは残っているが、肝心の手札誘発相手では無力。
ダメージカットの影響を受けないデッキで採用できなくもないか…?活路エクゾやカウントダウンで《バトルフェーダー》を生贄にすればワンチャンあるかもしれないくらい。
みめっと
2022/04/21 3:59
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
原作で海馬も使用した、かつて闇属性の超特権とされていたウイルス罠カードの最初の1枚。
クリッター》や《D-HERO ディスクガイ》をはじめとした闇属性で攻撃力1000以下のモンスターなら常にこのカードの存在がつきまとい、【サイバー・ダーク】などのモンスターの攻撃力を変化させられるデッキでは《魔のデッキ破壊ウイルス》・《闇のデッキ破壊ウイルス》との使い分けも可能でした。
1枚打たれるだけで数的・情報アドバンテージをごっそり抜き取られ、その後も食らった側のターンで数えて3ターンの間ドローするカードを全て確認されて該当するモンスターは破壊されるという、しかるべき手札で後攻1ターン目に発動されたらクソゲー以外の何物でもないというカードでした。
現在でも発動時に発揮する効果によるアドバンテージ獲得能力は当時のまま健在なのですが、3ターンのピーピングハンデスがなくなり、代わりにダメージ0のデメリット及び相手の任意でデッキ内の特定範囲のモンスターを3体まで破壊するカード名通りのデッキ破壊効果が追加されました。
このデッキ破壊効果が厄介で、相手の墓地を徒に肥やすだけでなく、そのモンスターが場所を問わない被効果破壊誘発効果を持っている場合、それを最大で3体分も出させてしまうというリスクを負うことになりました。
元が無茶なカードではありましたし、現在でも相手の手札とデッキ次第ではクソゲーに持ち込めるだけのパワーは十分にあるのですが、後に登場した《魔のデッキ破壊ウイルス》がそのままの効果で、このカードのエラッタ復帰以降に登場した《影のデッキばが破壊ウイルス》がこのカード以外のウイルスと同じ仕様で登場していることから、少しだけ調整が過ぎたかな?という感じもしますね。
リリースも墓地に送って意味のあるモンスターを選ばないと、空振りした時に自分のモンスターを減らしただけのディスアドバンテージになるわけですしね。
カディーン
2021/12/10 0:53
遊戯王アイコン
遊戯王は闇属性が強い、をおそらく最初に体現したカード。
エラッタによる調整で最大の強みであった3ターンのピーピングが丸ごと消されてしまい、ウイルスカードの元祖なのにウイルスをウイルスたらしめる効果を失うと言ううだつの上がらない事態に。
とは言え原作ではドローのピーピング効果は存在していないので結果としてはより原作効果に近づいたとも言えるか。
相手に与えるダメージをカットするデメリットの存在からより基本的には防御札としての運用が主。
ねこーら
2020/07/28 19:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:逆境をはねのけ、相手のデッキによっては大幅なアドバンテージを稼げるが、リスクが大きい。
相手フィールドの攻撃力1500以上のアタッカーを軒並み破壊するため、攻め手を崩すせル。
相手の手札確認も可能であり、《ダイナレスラー・パンクラトプス》などを除去できればさらに優位に働ク。
ただ、次のターンまでダメージ0になる為、1ターン猶予を与えてしまうのがネックで、除去しても立て直される可能性が大きい。
攻撃力1500以上3体までを相手が選んで破壊するというデメリットについては、
メインデッキに攻撃力が高いものを入れるデッキが減っていたり、手札に持ってきたい場合も多くなりがちだったりで、相対的に危険性は少し小さくなってるカナ。
それでも墓地アドバンテージを稼がれるから、《マクロコスモス》なども使う使う方が安全か。
リリースをトリガーにできるモンスターも増えているから使い勝手は良いんだが、リスクを抑える手との相性が悪かったりスルのでやはり使いにくいか。
サンパイ
2020/02/12 11:19
遊戯王アイコン
エラッタ前はデッキ内のカードには干渉しないものの、デメリットは全くなく、《クリッター》やディスクをリリースしてアドを稼ぐことができた。しかし、エラッタによりダメージ0と相手におろ枚×3というかなり厄介なデメリットが付け足されてしまった。クリティウスが登場したのが救いか。
シルキン
2019/12/06 17:05
遊戯王アイコン
一度使われればアドバンテージをごっそりと持っていかれた一枚。エラッタによって限定的な《おろかな埋葬》を相手に許してしまうことに。《クリッター》や《D-HERO ディスクガイ》でこれを使い、アドバンテージへと繋げる戦法はもう昔の話。
ダメージが0になってしまうのも痛い。
お空は青い
2019/06/19 3:10
遊戯王アイコン
エラッタにより大幅に弱体化しました。《悪魔嬢リリス》とは相性が良く、サーチしながらコストに使用できます。フィールドと手札の高打点をせん滅できるのは相変わらず強力ですが、やはり《おろかな埋葬》3回分と、2ターン分の戦闘ダメージ0はきつい。《闇黒の魔王ディアボロス》を出すために発動させるべきかと。《クリティウスの牙》で《デス・ウイルス・ドラゴン》にすれば、デメリットが0になりますが、今度はモンスター効果無効のリスクが発生します。少し使いづらいカードになりました。
プラント・プラン
2018/12/21 19:34
遊戯王アイコン
かつては相手の手札のモンスターを一気に破壊しながら、相手の手札を確認できてしまう強力な罠カードであった。だが、エラッタによって一気に弱体化。特にピーピングハンデス効果がなくなり、代わりに相手に《おろかな埋葬》3回分&ダメージを与えられないデメリットが追加されたことにより、非常に扱いにくい性能になってしまった。今後はクリティウスと併用することなどでうまく工夫しないと扱いが難しいだろう。
pKMnS
2018/09/21 15:49
遊戯王アイコン
エラッタ・チェンジ・セカンドでダメージ0を消して欲しい。
シエスタ
2018/07/26 14:33
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
エラッタされた元禁止の1つで、闇属性が恵まれていると言われる理由の1つだったカード。
指定されたコストを要求し少し相手依存だが、ハマればそれで勝敗が決する程のリターンを持つ。
そのコストに関しても現在ならEXモンスターで用意しやすいので、闇中心でなくとも運用でき、ナーフは必然だったと言える。
エラッタ後はウイルスカードの特徴の1つであった、3ターンのピーピング・ハンデスがなくなり、代わりにその名に相応しくデッキ破壊効果を得たが、選択権が相手にあるせいで、墓地利用の多い相手だと寧ろ塩を送る行為になりかねない。
次のターンの終了時までダメージも与えられなくなってしまう為、前述のデッキ破壊もあり、切り返される可能性も高い。
決して弱くはないが、かなり相手を選ぶようになり癖の強いカードになってしまったかと。
アルバ
2018/06/28 19:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
エラッタ前は墓地へ送りたいものを処理しつつ、こちらの戦えるモンスターを根こそぎ持っていかれた挙句ピーピングハンデスを喰らい続けるので撃たれたら負けレベルのカードだった。
9期からコンマイがお熱を上げているエラッタ禁止緩和組のカードの内の1枚で根こそぎアタッカーを破壊しつくされるのは一緒だが、次のターンまでダメージを与えられないのはともかく相手に《おろかな埋葬》を3枚まで許してしまう半端ないデメリットがつくようになった。
ついでにピーピングハンデス効果も消えた。
迂闊に撃つと逆に相手を助ける結果になりかねない効果になったが、相手を選べば非常に強力と言う意味では魔に近い効果になったか。
備長炭18
2018/03/08 0:35
遊戯王アイコン
エラッタされた元禁止カードの1枚。
フィールド、手札のモンスターを破壊できる点はそのままですが、デメリットであるダメージ無効や、ドロー時のピーピングの代わりとして付けられた相手依存のデッキ破壊がかなり使い勝手を悪くしているかと。
コングの施し
2018/03/02 22:27
遊戯王アイコン
昔から変わらない強さ。だが、最近は墓地・デッキが第2の手札。
僕的には、打点の低い手札誘発を消し飛ばしちゃいたいので. . . .。


とはいえ、サーチができる今では結構強力。
破壊したカードを墓地で利用されないようにしましょう!
もも
2018/02/13 19:51
遊戯王アイコン
エラッタで弱体化したウイルスカード。
過去には《クリッター》と組んで平気な顔をしていましたね。
単純に破壊だけではなく、ピーピングによる情報アドが強かったのです。
なす
2017/07/15 19:43
遊戯王アイコン
打点1000以下の闇属性をリリースしてフィールドと手札の打点1500以上の相手モンスターを除去するウイルスカード。
軽いコストで打点1500以上の相手モンスターをフィールドだけでなく、手札にいるのも破壊できるのは強力。しかし、エラッタによって相手ターンで数えての3ターンのドロー確認かつ除去ができなくなり、相手デッキから相手が選んで打点1500以上のモンスターを3体まで破壊するという墓地肥やしの助長と次のターンまで相手へのダメージを無にするというデメリットが追加され、以前のように気軽には使えなくなった。
ただ、《次元の裂け目》と《マクロコスモス》を使う除外主軸ならば、《異次元の偵察機》をコストにして除去しつつ、相手の墓地肥やしを回避可能。
ヒコモン
2016/05/24 12:23
遊戯王アイコン
エラッタ後評価は正直6点。相手フィールドと相手手札の攻撃力1500以上のモンスターを全て破壊することが出来るが、エラッタによってデメリットが2つも付与されてしまった。しかも3ターンの間、相手がドローしたカードもチェックする効果も失われている。相手がデッキから攻撃力1500以上のモンスターを3体まで破壊出来るため、相手によっては塩を送ることになる。また、発動後は次のターンの終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になってしまうため、相手ターンに使うと次の自分のターンで攻め立てることも出来ない。採用率が上がらなかったことから、現在は無制限まで緩和されている。
ミシガン州知事
2016/03/26 16:52
遊戯王アイコン
海馬のよく使うカードと来たら。

原作では【ウイルスカード】と言う特別なカテゴリーに属しており、派生系のウイルスを含め、対戦相手を苦しめた。

エラッタされ戻って来たが攻撃力1500以上破壊は良いとしても、相手に《おろかな埋葬》3連発と言う効果も付いてしまった。

原作のが強すぎたから仕方ないのかな……?
カンノーネ
2015/09/11 22:05
遊戯王アイコン
闇属性1000以下に強力な付加価値を与えるカード…というより、闇属性1000以下を抱えるデッキに刺すと強いって感じのカード。
シンクロが主なギミックのデッキだと1500以下がほとんどな場合もあるのでなかなかに厳しい。またPも手札よりエクストラになるべく貯めようとする動きがほとんどなので考え者ではあるが、決まった時の威力は笑えない。
デッキから3体墓地落とし、しかも破壊扱いなもんで効果破壊トリガーな人が反応したりするという重大な欠点もある。かなしい。
O-924
2015/07/11 8:15
遊戯王アイコン
半年前にエラッタによってまさかの復活を遂げた
海馬社長愛用の全体除去・手札破壊カード。
コストとなる攻撃力1000以下・闇属性モンスターは優秀なものも多く、
(このカードをサルベージできる《闇の仮面》や戦闘耐性を持つ《魂を削る死霊
自己再生能力を持ち、伝染病のイメージもピッタリな《ゾンビキャリア》など)
困らないと思います。
一方で復活の際に、「次のターンまで相手にいかなるダメージも与えられない」
「向こう3ターンのピーピング(条件を満たせば破壊)」の代わりに、
「相手はデッキから攻撃力1500以上のモンスターを3枚まで墓地に送る」
の2つの厳しいデメリットが追加され、以前の様に
無計画に発動するのは危険なカードになりました。
特に、《おろかな埋葬》3枚分はデッキ次第ではかなり痛いです。
SOUL
2015/06/06 18:12
遊戯王アイコン
かつてはとても強力な効果を持っていましたが大きく弱体化。
相手の墓地肥やし効果により、相手のデッキによっては発動しても良いことがなく死に札同然になってしまうのが欠点ですね。
そのため、デッキに媒体となるカードが多くてもメインからの投入は避けてサイドに投入しておくのが賢明でしょうか。
まあとはいっても、このカードを発動したくない相手に出会っても使いどきを工夫したり、もしくは使わず手札コストやブラフにでもしとけばいいですし、リスク覚悟でメインから入れておくのもそんなに悪くはないでしょう。
昔の効果の強烈さからなんとなく風格もありますしね。
ラギアの使徒
2015/02/07 20:49
遊戯王アイコン
元禁止カードでしたが、エラッタにより制限復帰することになったカード。緩いコストでフィールドと手札を根こそぎ破壊しつくすその性能自体は今でも十分評価に値しますが、問題はやはり新たに加わった二つのデメリット。ダメージを与えられないのはまだしも、デッキ破壊の効果はとても足を引っ張ります。効果によって墓地に送られたら効果を発動できるモンスターは多く、破壊扱いであるために「ガルドニクス」などの効果のトリガーになってしまうので、相手によっては発動しない方がよいということさえ普通になってしまいました。それでなくても墓地肥しを手助けするため、コストを用意できるならとりあえず入れておけという使い方はできなくなっています。
かのん
2015/01/11 18:50
遊戯王アイコン
エラッタされてだいぶ弱くなったけどそれでもまだ利点がある辺りはさすが
デッキから墓地におくらせる効果はある意味原作のデッキの中まで破壊する本来の効果に
少し近づいた気がしますね。
フカヒレ
2015/01/01 0:09
遊戯王アイコン
エラッタでデッキ破壊どころか墓地肥やしウイルスになってるような…
だが相変わらずフィールドと手札を荒らす性能は一級品。
この手のカードで悩むのは相手ターンで撃つか自分ターンで撃つか…
ダメージ与えられないのは辛い。
史貴
2014/12/29 13:16
遊戯王アイコン
ずいぶんと丸くなっちゃって・・・。
3ターンのドローチェックが相手が選択するデッキからの破壊に。おまけに相手へのダメージ0。考え無しに打つと相手を助けてしまうこと請け合い。
種になるモンスターが増えたとはいえ、いささか警戒しすぎの感がある。
クリティウスの力を借りれば全盛期の力を発揮できるがその代償としてお手軽さを失うことになる。その後環境で見かけることも無く準制限に緩和。
2014/06/25 13:49
遊戯王ゲストアイコン
一生帰ってくんなクソウイルス。マジキモイ。
マジキモイ。いやマジキモイwww
こんなの禁止解けたっけもうゲンナリするわぁ。
まじでクソカードだな。
2013/07/16 22:28
遊戯王ゲストアイコン
アドが半端じゃなく取れる。
最初はそこまで強くないかのように見えたけど別にそんなことはなかったぜ。
2012/08/08 16:46
遊戯王ゲストアイコン
すばらしく強い。                                 アニメでの扱いはなんだ!

全53件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
死のデッキ破壊ウイルス 7.6 /10.0 点、 評価数 53 件 ユーザー レビュー 53


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「死のデッキ破壊ウイルス」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「死のデッキ破壊ウイルス」への言及

解説内で「死のデッキ破壊ウイルス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

命を削ろうアポクリフォート♡(転身型)ミシガン州知事)2016-07-06 12:53
青眼無双どろ)2015-06-05 12:16
海馬社長デッキ(JC10巻参考版)ヴァンダラー)2017-04-04 14:07
アポなし◯削りのクリクリフォート@準優勝ミシガン州知事)2016-05-05 22:59
  • 弱点あと、滅多に遭遇することはないかもしれないが、《死のデッキ破壊ウイルス》の放出を許すとツールたん以外は即死(攻撃力1500以上なため)で、クリフォートがフィールドにいなかったり、、、特に序盤に《死のデッキ破壊ウイルス》の放出を許すとそれだけでTheヘルテンペスト状態☆
罪深き十八世界シンカワ・ノブアキ)2016-03-31 08:39
アマゾネス女帝どら)2018-06-24 20:37
妨害BF アドバイスくださいリタぁ〜)2016-12-10 12:25
欲張り合神竜デッキうりあ)2015-05-27 21:38
高木兄弟(SR幻影騎士団)竹穂)2016-03-26 23:05
ライトロード・シンフォニーブラック指令)2017-04-27 12:44
ウィジャ盤なのに50枚(アドバイス希望)心十郎)2017-02-07 20:51
D&E ~光と闇の融合~ステラ)2015-09-27 17:04
黒竜の庭世界最恐のうんこ)2015-06-30 22:40
芝刈りウイルスブラックフェザーSE)2020-05-12 23:30
月光(ムーンライト)紅狐入りあああああ)2016-01-31 17:18
  • カスタマイズメインだと、月の書などの返しに強いカードの増量やバックの充実です。ただ、現状でも枠がきついので、その辺りの調整は入念に行う必要があるでしょう。サイドにはさくらの他、《御前試合》や《死のデッキ破壊ウイルス》などが有用です。

「死のデッキ破壊ウイルス」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 10円 -
シングルカードネットサル(トレカネット) - - 10円 -
ノーザンクロス(トレカネット) - - 10円 -
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) - - 15円 -
楽天市場(トレカネット) - - 17円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 4592位 / 13,189
閲覧数 89,708

死のデッキ破壊ウイルスのボケ

その他

英語のカード名 Crush Card Virus

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー