交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 191,071件中 3,661 - 3,675 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
シャッフル・リボーン ▶︎ デッキ 《シャッフル・リボーン》
愛佳
2024/08/05 1:37
遊戯王アイコン
自分のフィールドにモンスターが存在しない場合に、墓地のモンスターを蘇生できる魔法カード。
素材にして墓地へ行ったモンスターを蘇生させるといった事は難しいです。
発動するには1ターン目に手札コストや、デッキからモンスターを墓地へ送っておいたりするのが良いでしょう。
隣の芝刈り》のように多くのカードを墓地へ送るカードがあれば、②の効果も使いやすくなります。
エンドフェイズに除外されるので、基本的にはすぐに素材にしたいです。
ワイトプリンス》のような墓地へ行くと効果を発動するモンスターを選ぶ、もしくは除外時に効果を発動するモンスター、特に攻撃力の高めな《征竜》を選ぶなど。
②の墓地から除外して発動する効果は、サーチしやすかったり再利用したい永続カードを選べば良いでしょう。
深すぎた墓穴 ▶︎ デッキ 《深すぎた墓穴》
愛佳
2024/08/05 1:16
遊戯王アイコン
お互いの墓地のモンスターを次の自分のスタンバイフェイズに蘇生させる罠カードです。
深すぎたと言う名前からも分かる通り復活するのにラグがあり、カード名と効果が上手くマッチしたカードですね。
基本的にモンスター蘇生させたいカードで言えば《死者蘇生》《戦線復帰》《リビングデッドの呼び声》が優先されると思います。
自分のスタンバイフェイズなので相手の墓地利用妨害には使えず、相手モンスターの攻撃から身を守るなどといった事はできません。
相手のリンクモンスターを捕りたい場合も《逢魔ノ刻》や《マジックカード「死者蘇生」》などがあります。
出るのが10数年早ければ絶対に使っていたと断言できますが。
復活の墓穴 ▶︎ デッキ 《復活の墓穴》
愛佳
2024/08/05 1:02
遊戯王アイコン
お互いにモンスターを蘇生させるカード
そもそも条件が戦闘によって破壊された時なので、当時はおろか蘇生カードが他にもたくさんある現代ではなおさら使われません。
特に守備表示での蘇生に至っては《戦線復帰》が登場したので、もう立場はないでしょう。
単に攻撃を防ぎたいなら《聖なるバリア -ミラーフォース-》《魔法の筒》などで良いわけですし。
お互いに復活させたいならば先に出ていた《浅すぎた墓穴》の方がメリットの面も多くよっぽど使いやすかったでしょうし、レベル4以下となりますが《ピンポイント・ガード》の方がよっぽど使いやすいでしょう。
貫通効果持ちで攻撃するにしても、自分のモンスターを自爆攻撃させなければならないので、中々使いにくいです。
強化蘇生》のような見た目であり、見た目は良いです。
浅すぎた墓穴 ▶︎ デッキ 《浅すぎた墓穴》
愛佳
2024/08/05 0:45
遊戯王アイコン
お互いに墓地のモンスターを裏側守備表示で蘇生させる魔法カードです、昔は使っていました。
当時は《サイバー・ポッド》《カオス・ポッド》《メタモル・ポット》《聖なる魔術師》などリバースモンスターも使われていたので、そういったモンスターを使い回すために、主にデッキ破壊系デッキで使用されていた事がほとんどでしょう。
このカードで蘇生して《太陽の書》で表にして、即リバース効果を発動するなど。
相手にも蘇生を許したり、相手モンスターがいない先攻1ターン目には使えなかったり、裏守備で蘇生なのでリンクモンスターは出せないなかったり、現代では他にも蘇生系カードが増えたので今は出番に恵まれません。

蘇生させるモンスターに条件などはない為か、アニメの世界でも良いカードとされていたのか、割と何回か使われていたカードです。
竜魂の幻泉 ▶︎ デッキ 《竜魂の幻泉》
愛佳
2024/08/05 0:21
遊戯王アイコン
自分のモンスターを蘇生できる永続罠カードです。
リビングデッドの呼び声》に比べると、守備表示で特殊召喚できる・幻竜族に変化する・モンスターが破壊以外でフィールドから離れても自壊する、と言った違いがあります。
こちらは魔法・罠ゾーンの圧迫を避ける事ができ、あちらはあえて場に残してセルフバウンスして使い回す、コストに使えたりできます。
リンクモンスターは蘇生できないけど壁にできるなど。
守備表示での蘇生であれば《戦線復帰》もあるので、使い分けが必要になってきます。
そこで幻竜族になれる点で差別化を計りたいです、幻竜族デッキに別の種族も取り入れているならサポートを受けれるようにさせたりできます、といっても今のところ私が思いつくのはこれくらいです。
わたしとしては永続罠カードの蘇生カードを使うなら、がぜんリビデになりますね。
この先《輝竜星-ショウフク》のような素材に幻竜族を指定する、強力な融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターが出てくれればあるいは。
今後に期待はできるカードだと思います。
No.67 パラダイスマッシャー ▶︎ デッキ 《No.67 パラダイスマッシャー》
C/ゾンマス蒼血重点
2024/08/05 0:17
遊戯王アイコン
まだカードゲームではなかった頃の遊戯王ネタを拾ったNo.。
X素材を2つ取り除くことでサイコロを2つ用意し、出目が大きいプレイヤーのモンスター効果発動と攻撃宣言を封じる闇のゲームを始める効果を持つ。さらにサイコロを真っ二つに割り出た目を7扱いにする奥の手も備えており、相手の小さい出目に適用すれば分のいい勝負となる。
ショックルーラーやVFDなど名だたる禁止カードにも比肩する封殺力が最大の魅力。とはいえ、トリックを仕込めるといっても確実に出目勝負に勝てるわけではなく、自分に罰ゲームが降りかかるリスクは呑む必要が出てくる。またサイコロの出目に応じた効果を持つカードは大抵7の目が出る場合を想定しておらず、他のギャンブルカードと組み合わせる旨味はほぼ無い、かといってランク5デッキにこれと《出たら目》だけ突っ込むのはバランスが悪い…と、なかなかピッタリはまるデッキがないのも難。後攻に強いデッキで先攻を押し付けられた場合に、貧弱な妨害でターンを返すくらいならこいつ1体立てて有利運ゲーに持ち込むという使い方が良いだろうか。
やりすぎた埋葬 ▶︎ デッキ 《やりすぎた埋葬》
愛佳
2024/08/04 23:54
遊戯王アイコン
手札のモンスターをコストに、レベルの下回るモンスター1体を蘇生させる装備魔法カード。
コストが変更され回数制限やその他制約が諸々取り付けられた、調整版《早すぎた埋葬》といったカードですね。
使うのであれば《霞の谷のファルコン》《BF-精鋭のゼピュロス》《氷結界の虎王 ドゥローレン》《Vivid Tail》などで手札に戻して、②のデメリットを解除させたり、《キラー・スネーク》や《グローアップ・バルブ》のようなモンスターをコストにしたりして使いたいです。
装備魔法なのでサーチや回収などできますが、欠点で言えばレベルが統一されていたり、レベル1が多めのデッキでは使えないところでしょうか。
早すぎた埋葬 ▶︎ デッキ 《早すぎた埋葬》
愛佳
2024/08/04 23:32
遊戯王アイコン
古くから存在する墓地からモンスターを特殊召喚するカードの一種です。
死者蘇生》と比べると、少量ながらライフコストがあり、攻撃表示限定でこのカードが《サイクロン》などで破壊されてしまうとそのモンスターも破壊されてしまう、といった点で劣るとされていていました。
それでも《リビングデッドの呼び声》と共に蘇生カードの代表格とされていました。
その後は装備魔法をサーチやサルベージできる《アームズ・ホール》や、いくらでもバウンスできる《氷結界の龍 ブリューナク》が出てできたので、その点を評価されて禁止になりました。
その後は《ハリケーン》も禁止になり、ブリューナクもセルフバウンス不能になりましたが、《霞の谷のファルコン》《パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴン》 《氷魔龍 ブリューナク》なども出てきているので当分禁止のままでしょうね。
調整版の《リビング・フォッシル》だって優秀なわけですし。
そういった意味では《強奪》と同じ雰囲気を感じます、あちらには《心変わり》がいました。

アニメでは初期ライフが半分でありながらかなり多くの出番に恵まれており、あちらの世界でも優秀なカードである事が伺えます。
特に城之内が使ったハリケーンで2回発動するのは模範的な使い方です。
自律行動ユニット ▶︎ デッキ 《自律行動ユニット》
愛佳
2024/08/04 22:54
遊戯王アイコン
1500のコストで相手の墓地のモンスターを奪い取るカード。
悪い効果ではないけど《死者蘇生》《リビングデットの呼び声》《早すぎた埋葬》があったので。
死者蘇生が禁止の時に他にデッキに入れるめぼしいカードがなかった場合に入れる、みたいな立ち位置のカードでした。
一応《アームズ・ホール》《泉の精霊》があったので。
認知度はそれなりにあったから、そこそこ強いカードだと子どもたちに認識されていたのかも?
海亀壊獣ガメシエル ▶︎ デッキ 《海亀壊獣ガメシエル》
たたた
2024/08/04 22:22
遊戯王アイコン
とりあえず壊獣送りつけたい時に打点の低さを理由に使われることが多い亀。《トレード・イン》なんかも使えるため結構色んなデッキの選択肢になりうる。
水族なのをいいことにティアラメンツで融合素材になったりしたこともあったっけな。
壊獣カウンターが溜まると無効効果を持つため壊獣デッキでも重要な存在で、こいつの使い方でだいぶ勝率が変わってくる程度に使いこなさないといけないモンスターになっている。
地味ながら結構な存在感があるせいかMDでは演出をもらった。ちょっとかっこいい。
B・F-降魔弓のハマ ▶︎ デッキ 《B・F-降魔弓のハマ》
ミレン
2024/08/04 22:05
遊戯王アイコン
RAGE OF THE ABYSSの強化のおかげでかなり出しやすくなりました
基本的には《B・F-霊弓のアズサ》を経由して出すことになりそうですね。
シンクロモンスターを経由をしなければいけませんがシンプルな2回攻撃は普通に優秀です
前は《B・F-毒針のニードル 》を素引きしたりしなければ基本的には出せませんでしたが
共振虫》から容易にサーチできる新規カード《B・F-猛撃のレイピア》《B・F・W》のおかげで
虫デッキのいつもの展開をした後に自分のターンが帰ってきたとどめとして
B・F・W》で《大騎甲虫インヴィンシブル・アトラス》で特殊召喚した
騎甲中スカウト・バギー》などをチューナーにしてクローラー関連のモンスターや《増殖するG
から《B・F-霊弓のアズサ》経由して出したり
B・F・W》のサーチ効果で《B・F-毒針のニードル 》サーチしてそのまま《騎甲中スカウト・バギー》2体とアズサを経由して出すこともできるようになったので
虫デッキのリーサル要因として結構活躍しそうですね。
ダメージを与えたときのシンプルな攻守ダウン効果も地味に強いです!
けど虫デッキ以外ではほかのランク8が優先されるでしょうね..
トリックスター・ベラマドンナ ▶︎ デッキ 《トリックスター・ベラマドンナ》
トマトところてん
2024/08/04 21:28
遊戯王アイコン
先行ワンキルとかで使うけど、アクセスコードで良くない、アクセスもインフレで遅れて来てるけど。
ホーリーエンジェルとライトステージで400、こいつで1種類200バーンとなると、使いにくいナルキッスでも600バーンにはなるか
いやナルキッスよりまずアクアエンジェル入れるか
増草剤 ▶︎ デッキ 《増草剤》
asd
2024/08/04 20:24
遊戯王アイコン
2024年の今、普通の植物族デッキで採用するようなカードではありません。
専用のコンボのために使うカードと思って良いでしょう。
少なくとも「植物族の強み」と言えるような存在ではもうありません。
リンク・デコーダー ▶︎ デッキ 《リンク・デコーダー》
asd
2024/08/04 19:25
遊戯王アイコン
下級サイバースをこれに変換してからリンク召喚するとお得になるカード。
リンク値が増えるだけでなくモンスター数も増えるので《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード-ネオテンペスト》のような3体を素材として要求する高リンクモンスターも簡単に出せるようになります。
トランスコード・トーカー ▶︎ デッキ 《トランスコード・トーカー》
asd
2024/08/04 19:18
遊戯王アイコン
攻撃力が2300なので素材に是非《リンク・デコーダー》を使いたいカード。
蘇生持ちのリンク2である《スプラッシュ・メイジ》のお陰で簡単に出せるリンク3であり、自身も蘇生持ちなので更にリンク4以上のモンスターに繋がります。
基本的には《スプラッシュ・メイジ》で蘇生した下級を《リンク・デコーダー》に変換し、《スプラッシュ・メイジ》+《リンク・デコーダー》で《トランスコード・トーカー》をリンク召喚することが多いと思います。
また、地属性なので《Gゴーレム・クリスタルハート》との相性も良好です。

( 245/12,739 ページ ) 全191,071件の内 「3,661 - 3,675」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー