交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
世壊挽歌(セカイバンカ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):デッキから「ヴェーダ」モンスター1体を手札に加える。 (2):このカードが墓地に存在し、フィールドに「ヴィサス=スタフロスト」が存在する状態で、自分フィールドの表側表示のチューナーが戦闘・効果で破壊された場合、このカードを除外し、その内の1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
||||||
カード評価 | 9.3(3) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 19円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
AGE OF OVERLORD | AGOV-JP052 | 2023年07月22日 | Normal |
世壊挽歌のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
このカード自体は絶対強いはずなのに、テーマ化されなかったことで悲惨な状態になってる一枚。名前がカッコいい☆
《世壊》のネーミングを持つこのカードは、デッキから《ヴェーダ》モンスターをサーチできる。単純にサーチ札だし、なんとターン1も存在してない。テーマ限定でも、こんなぶっ壊れサーチが許されていいわけ……というのが問題であり、そのサーチ先が2体しかない。しかも片方の《ヴェーダ=ウパニシャッド》は超絶重症の要介護オジサンなので、まだ健全な《ヴェーダ=カーランタ》しか候補はない。…そりゃターン1付けなくても暴れない訳だ。
また墓地効果もあり、条件付きで自分の場のモンスターが破壊されたら、墓地のコレを除外して破壊されたカードを回収できる。名前が乗ってる《ヴィサス=スタフロスト》は破壊して展開していくので、ターン1縛りこそあるが単純に嬉しい。ただヴィ様を絶対要求するのは少々キツイ。
環境お騒がせストーリーの最後(?)を締めてたこともあってカードパワーをあえて落としてるのだと思うが、流石にこの仕打ちは酷い気がする。結局ストーリーも良く分からない状態で完結してしまったので、多分新規も期待できない。多分複合前提だったと言えど、マ〜ジで不憫すぎる。
《世壊》のネーミングを持つこのカードは、デッキから《ヴェーダ》モンスターをサーチできる。単純にサーチ札だし、なんとターン1も存在してない。テーマ限定でも、こんなぶっ壊れサーチが許されていいわけ……というのが問題であり、そのサーチ先が2体しかない。しかも片方の《ヴェーダ=ウパニシャッド》は超絶重症の要介護オジサンなので、まだ健全な《ヴェーダ=カーランタ》しか候補はない。…そりゃターン1付けなくても暴れない訳だ。
また墓地効果もあり、条件付きで自分の場のモンスターが破壊されたら、墓地のコレを除外して破壊されたカードを回収できる。名前が乗ってる《ヴィサス=スタフロスト》は破壊して展開していくので、ターン1縛りこそあるが単純に嬉しい。ただヴィ様を絶対要求するのは少々キツイ。
環境お騒がせストーリーの最後(?)を締めてたこともあってカードパワーをあえて落としてるのだと思うが、流石にこの仕打ちは酷い気がする。結局ストーリーも良く分からない状態で完結してしまったので、多分新規も期待できない。多分複合前提だったと言えど、マ〜ジで不憫すぎる。
アムリターラでサーチ可能で、主に《ヴェーダ=カーランタ》をサーチするために使われる。
必ず採用されている訳ではないがマナドゥムにおいてカラリウム+リウムハートorトリッドにの2枚初動で、
①カラリウム発動で足りない方をサーチ
②トリッドNS後リウムハートで破壊しながらSS
③カラリウムでトリッド蘇生しつつトリッド効果でミーク呼び出し
④リウムハートとトリッドでトリロスークタSSし、トリッド蘇生
⑤トリロスークタ+トリッドでアムリターラSS
⑥アムリターラで挽歌サーチして挽歌でヴェーダカーランタをサーチ
⑦アムリターラでミーク破壊し、ミーク効果で同名リクルート
⑧破壊に便乗して墓地の挽歌を除外しミークをサルベージ+ヴェーダ自身の効果でSS
⑨SS条件はまだ使ってないのでサルベージしたミークをSS
といった感じで展開できる。
展開ルートの拡張に貢献しているのは確かなので、今後のカード次第ではポテンシャルがある。
必ず採用されている訳ではないがマナドゥムにおいてカラリウム+リウムハートorトリッドにの2枚初動で、
①カラリウム発動で足りない方をサーチ
②トリッドNS後リウムハートで破壊しながらSS
③カラリウムでトリッド蘇生しつつトリッド効果でミーク呼び出し
④リウムハートとトリッドでトリロスークタSSし、トリッド蘇生
⑤トリロスークタ+トリッドでアムリターラSS
⑥アムリターラで挽歌サーチして挽歌でヴェーダカーランタをサーチ
⑦アムリターラでミーク破壊し、ミーク効果で同名リクルート
⑧破壊に便乗して墓地の挽歌を除外しミークをサルベージ+ヴェーダ自身の効果でSS
⑨SS条件はまだ使ってないのでサルベージしたミークをSS
といった感じで展開できる。
展開ルートの拡張に貢献しているのは確かなので、今後のカード次第ではポテンシャルがある。
前弾のレギュラーパックで登場した《ヴェーダ=カーランタ》を含む「ヴェーダ」モンスターをサーチできる通常魔法。
現状サーチ先は少なく、サーチ先も癖が強いカードばかりとなっていますが、特に要求やデメリットがなく、サーチ効果の方には名称ターン1もないというのはテーマのサーチ札として非常に優秀。
そうやって墓地に送られることで使えるようになる墓地効果は、スタフロストと多数のチューナーを用いる【マナドゥム】において意味のあるものとなっていますが、マナドゥムチューナーは一定条件下で名称ターン1で手札から自己SSできる程度でそれほど手札に戻したいわけでもなく、それをするために現存の癖強ヴェーダモンスターをマナドゥムデッキに入れる価値がそれほどは感じられない。
現状ではテーマのサーチ札として高性能というだけで付けた点数相応の強さがあるかと言われると難しいところで、こちらは主にヴェーダの方を中心にお互いの持ち札が出揃うのを待つべきというところか。
現状サーチ先は少なく、サーチ先も癖が強いカードばかりとなっていますが、特に要求やデメリットがなく、サーチ効果の方には名称ターン1もないというのはテーマのサーチ札として非常に優秀。
そうやって墓地に送られることで使えるようになる墓地効果は、スタフロストと多数のチューナーを用いる【マナドゥム】において意味のあるものとなっていますが、マナドゥムチューナーは一定条件下で名称ターン1で手札から自己SSできる程度でそれほど手札に戻したいわけでもなく、それをするために現存の癖強ヴェーダモンスターをマナドゥムデッキに入れる価値がそれほどは感じられない。
現状ではテーマのサーチ札として高性能というだけで付けた点数相応の強さがあるかと言われると難しいところで、こちらは主にヴェーダの方を中心にお互いの持ち札が出揃うのを待つべきというところか。
「世壊挽歌」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「世壊挽歌」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「世壊挽歌」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1261位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 1,791 |
世壊挽歌のボケ
その他
英語のカード名 | Realm Elegy |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/26 06:09 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「今どきのフィールド魔法でサーチする…
- 04/26 06:02 評価 9点 《無垢なる予幻視》「《無垢なる者 メディウス》専用《おろかな埋…
- 04/26 05:51 評価 10点 《聖秘なる竜騎士》「名誉ドラゴンテイルにして絶対ドラゴンテイ…
- 04/26 05:47 評価 8点 《瞳の魔女モルガナ》「《プレイ・ザ・ディアベル》の手前に描かれ…
- 04/26 05:42 評価 6点 《正義の伝説 カイバーマン》「《青眼の白龍》3積み推奨の社長 ノ…
- 04/26 05:34 評価 9点 《麗しき磁律機壊》「上方向に三つのリンクマーカーを持ち、リンク…
- 04/26 05:32 評価 10点 《VS ホーリー・スー》「リクルートとコントロール奪取という2…
- 04/26 05:15 評価 7点 《ARG☆S-勇駿のアリオン》「「ARG☆S」モンスターにそのま…
- 04/26 03:53 評価 10点 《無垢なる者 メディウス》「このカード自体はカテゴリに属してい…
- 04/26 03:46 評価 9点 《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》「無効効果がない代わりに諸々…
- 04/26 03:28 評価 7点 《ズバババナイト》「実質《ズバババンチョー-GC》専用サーチャ…
- 04/26 03:22 評価 8点 《ガガガガンバラナイト》「手札の1~2枚を展開して《ゴゴゴゴブリ…
- 04/26 03:14 評価 10点 《ドドドドウォリアー》「ドドドサーキュラー 墓地に送ることに…
- 04/26 03:12 評価 9点 《閃刀亜式-レムニスゲート》「ゼロとゼロ、二人なら∞ 閃刀姫初…
- 04/26 03:08 評価 10点 《ゴゴゴゴブリンドバーグ》「ノーコストでリクルートしてサーチ…
- 04/26 03:00 評価 10点 《月光金獅子》「ムーンライトのエアーマン、むしろ今までいなか…
- 04/26 02:53 評価 9点 《月光銀狗》「リクルートして墓地から無効と《ミラー ソードナイ…
- 04/26 02:50 評価 10点 《閃刀姫=ゼロ》「《閃刀姫-レイ》と《閃刀姫-ロゼ》の合体ら…
- 04/26 02:45 評価 10点 《黒炎の剣士-ブラック・フレア・ソードマン-》「要は【炎の剣…
- 04/26 02:36 評価 9点 《月光舞獅子神姫》「《月光舞獅子姫》からまさかの4段進化、これ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



