交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > turn5:ドローパンアンティデュエル!

turn5:ドローパンアンティデュエル! 作:どらっせ

 オシリス・レッド寮廃寮まであと14日。珍しく俺、遊児は久々に授業に出ることにした。退屈だけど。
 しかもブルーの先生。デュエル学の授業だろうがなんだろうがあまり気が進まない…。

 「今日は儀式召喚について学びました。次回の授業は実技になります。皆、教室は間違えないでね。」

 実技担当でもある天上院先生。美人なんだけどなんだか冷ややかというか、なんというか…少し怖い。なんか苦手だ。
 さて、授業も終わったことだしお昼休みだ。購買の定番、タマゴドローパン。金のタマゴなら大当たり。売り切れが早いから急ぐぞ。

 「明津君、少しいいかしら」

 げっ…天上院先生。なんだろう?説教?溜まってた課題?補習の連絡?心当たりが多すぎてどれだかさっぱりだ…

 「えと、何です?ちょっと急いでるんですけど」

 「レッド寮廃寮の話なんだけど、ボナパルト教頭の独断てことは知ってるわよね」

 「やっぱりそうだったんだ…で、それがどうかしました?」

 「私としては管轄である寮がレッドじゃないからあまり廃寮の件には干渉できないんだけど…。それでも同じ学び舎で過ごす大事な生徒には変わらない。勝手な独断だけで追い出すだなんて許せないわ。だからもし、私に協力できることがあったら言ってほしいの。」

 「うーん…わかりました。でも今急いでるんで!じゃ!」

 そんな事言いに来ただけかよ!ドローパンがどれだけ貴重なのか知ってんのかあの先生!
 でも、嬉しいな。ブルーの中にも、気にかけてくれる人が居る。それだけで頑張れるぞ。でも頑張るためにはまずご飯!

 「良かった、タマゴドローパンあと1つ、ラストだ!」

 手を伸ばしドローパンを掴んだ瞬間、もう1人の手が伸びていたことに気づく!

 「誰だ俺のドローパンを横取りするやつは!」

 「そっちこそ横取りするな!…ン?よく見たら貴様、レッド寮の落ちこぼれじゃないか」

 げっ…こんな時に限ってブルー寮の奴だ…。尚更渡したくねェ〜…。

 「なぁ、ブルーのエリートさん。ここは丸く収まるようにデュエルで決めようぜ。勝った方がドローパンゲットだ!」

 「ハン!誰が貴様みたいな愚かで弱くて血の気の多いレッドなんぞとデュエルするか!」

 「へぇ〜いいんだ。負けるのが嫌だから言い訳かますんだ。そっちが勝ったら俺の買うドローパンを全部君にくれてやるってのに」

 「…ハン!やはり気が変わった!貴様みたいな愚か者はこの祭我様の手で蹴散らしてくれる!」

 デュエルに乗ってくれた!よし、ドローパンは俺のものだ!

 「「決闘!!」」

先攻 遊児 LP4000
後攻 祭我 LP4000

 「俺のターン!まずは手札から《融合》発動!手札のモンスター2体で融合するぜ!」

 《HERO's ファイター》と《HERO's クラウン》が融合し、新たなモンスターが現れる。

 「融合召喚!いくぜ!《HERO's シールド・バンカー》!そして融合素材になった《HERO's クラウン》の効果発動!」

《HERO's シールド・バンカー》
炎属性/岩石族/融合/攻撃力2100
「HERO's ファイター」+岩石族以外の「HERO's」モンスター

《HERO's クラウン》
闇属性/幻想魔族/攻撃力0/守備力0
①:このカードが効果で墓地に送られた場合に発動できる。墓地に存在する「HERO's」モンスター1体を手札に加える。

 「これで「ファイター」を手札に戻す。カードを2枚伏せてターンエンド!」

 「ハン!融合モンスター1体だけとは随分貧弱な!オレのターン!ドロー!」

先攻 遊児 LP4000
手札×1
フィールド:《HERO's シールドバンカー》
魔法・罠×2
後攻 祭我 LP4000

 「手札から《メガリス・ファレグ》を捨てて効果発動!儀式召喚を行う!」

 「儀式召喚だと!?」

《メガリス・ファレグ》
星8/地属性 /岩石族/儀式
「メガリス」カードにより降臨。
①このカードを手札から捨てて発動できる。レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から「メガリス」儀式モンスター1体を儀式召喚する。

 「手札から《メガリス・オク》を贄とし、降臨!《メガリス・オフィエル》守備表示!効果を発動し、デッキの《メガリス・フール》を手札に加える!」

《メガリス・オフィエル》
星4/地属性/岩石族/儀式/守備力2500
「メガリス」カードにより降臨。
①:このカードが儀式召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「メガリス・オフィエル」以外の「メガリス」モンスター1体を手札に加える。

 「ちょっと待てよ!レベル分のリリースを行ってるけどさ…儀式召喚って手札から儀式魔法ってのを使わないと出来ないんじゃないのか?」

 「それが出来るんだよ。特定のカードには儀式魔法でなくとも儀式召喚を行えるのだ!授業すらまともに聞いてないのか?」

 確かに…退屈で半分寝てたし。ちゃんと聞いとくべきだったな。しかしモンスター効果のみで儀式召喚か…変わったデッキみたいだ。

 「フィールド魔法《メガリス・ポータル》を発動し、《メガリス・オフィエル》の効果!また儀式を行う!自身を贄とし《メガリス・フール》!効果で墓地の《メガリス・ファレグ》を手札に加えて《フール》をレベル8にする!そして《ポータル》で《オフィエル》を手札に戻す!」

《メガリス・フール》
星2/地属性/岩石族/儀式/守備力2000
「メガリス」カードにより降臨。
①:このカードが儀式召喚に成功した場合、自分の墓地の儀式モンスター1体を対象として発動できる。このカードのレベルをそのモンスターと同じにする。その後、対象のモンスターを手札に加える。

《メガリス・ポータル》
フィールド魔法
①:儀式召喚したモンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
②:「メガリス」モンスターが特殊召喚された場合、自分の墓地の儀式モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。


 「レベルがより低い儀式モンスターを出してきた…まさかそいつも儀式召喚する効果を!?」

 「クズなレッドにしては勘がいいではないか。《フール》の効果を発動!自らを贄とし《メガリス・ファレグ》降臨!」

《メガリス・ファレグ》
星8/地属性/岩石族/儀式/攻撃力2500
「メガリス」カードにより降臨。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、自分の墓地の儀式モンスターの数×300アップする。

 「攻撃力は現在600アップしている!」

 攻撃力3100…!でも大丈夫だ、《シールド・バンカー》の効果を使えば…!

 「手札から「死者蘇生」発動!墓地の《メガリス・フール》守備表示で蘇生!墓地の儀式が減ったため《ファレグ》の攻撃力ダウン!」

 「なんでだ?《フール》を出してもステータスが減るだけなのに」

 「所詮はレッドか。これくらいも分からぬとは。ハン!ターンエンド!」

 「攻撃もしないだと!?ええい、俺のターン!ドロー!」

先攻 遊児 LP4000
手札×2
フィールド:《HERO's シールドバンカー》
魔法・罠×2
後攻 祭我 LP4000
手札×2
フィールド:《メガリス・ファレグ》《メガリス・フール》

 「よし、バト…」

 「ハン!貴様のメインフェイズに《メガリス・フール》の効果発動!儀式召喚を行う!リリースは…場の《ファレグ》!デッキより出てよ!《メガリス・べトール》!《ポータル》で《ファレグ》を手札に戻し、効果で貴様の場のカード全てを破壊だ!」

《メガリス・べトール》
星8/地属性/岩石族/儀式/守備力2600
「メガリス」カードにより降臨。
(2):このカードが儀式召喚に成功した場合、
自分の墓地の儀式モンスターの種類の数まで相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。

 「ぐっ…!だったらメインフェイズ続行!手札から《HERO's ファイター》召喚!効果で《クラウン》復活!」

 「またもモンスターを並べるか?ハン!同じこと!」

 「手札から「融合」発動!場の2体で融合!今度は…こいつだ!《HERO's スター・ジョーカー》!」

 「《シールド・バンカー》じゃない!?どういう事だ!」

 「こういうことさ!《スター・ジョーカー》の効果発動!墓地の《クラウン》を除外してお前のモンスター1体、《メガリス・べトール》をエンドフェイズまで除外する!そして《クラウン》の効果で互いに1枚ドローする!」

 「何だと!?これでは《ポータル》の破壊耐性が機能しない…だが!ハン!《スター・ジョーカー》の攻撃力は0ではないか!」

 「違うぜ、よく見な!」

《HERO's スター・ジョーカー》
光属性/幻想魔族/融合/攻撃力0
「HERO's クラウン」+幻想魔族以外の「HERO's」モンスター
①:墓地の「HERO's」モンスター1体をモンスター1体を除外し、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをターン終了時まで除外し、このモンスターの攻撃力はターン終了時まで除外したモンスターの攻撃力か守備力の高い方の数値分アップする。

 「まさか…攻撃力2600!?」

 「さらに魔法カード《死者蘇生》!復活だ!《ファイター》!そして速攻魔法《時空のパンドラ》!お前の《フール》を破壊させてもらうぜ!」

《時空のパンドラ》
速攻魔法
①:相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。除外状態の自分のモンスター1体を選んで墓地に戻し、対象のモンスターを破壊する。

 《時空のパンドラ》の効果により、除外されていた《クラウン》が墓地に戻っていく。

 「守るモンスターが…居ないだと!?がら空きからここまで出来るとは…!」

 「バトル!《ファイター》と《スター・ジョーカー》でダイレクトアタック!」

《HERO's ファイター》
地属性/岩石族/攻撃力1800

祭我 LP4000→2200→0

 「おのれぇーーッ!!」

 「やった!これでタマゴドローパンは俺のもの…あれッ!無い!」

 購買のオバチャンことトトさん曰く、天上院先生がデュエル中に買っていっちゃったらしい。あーあ、昼飯抜きか…
 落ち込みながら外を歩いていると、なんと機藤が釣りをしていた。今朝のデュエル以来だ!

 「機藤!?なんでこんな所に!突然居なくなって心配したんだぞ!」

 「釣りは俺の趣味だ!文句あっか!…蚕センに言われて、思ったんだよ。いつまでもクズじゃ居られないって。だからすぐ動いたんだ。」

 そうだったのか。機藤なりに考えていたんだな。あのデュエルの後。
 俺の腹の音が海岸に響き渡る。そういや昼飯抜きだった…

 「腹、減ってるなら魚でも食うか?焼いて食おうぜ。結構釣れたんだ。まずは食って元気つけるぞオラ!」

 「い、良いのか〜!?お前良い奴だな!」
現在のイイネ数 21
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)

コンドル
アカデミア名物、ドローパン。GXでもドロー運を試すために買われてましたね。
メガリスは最初見た時「それあり!?」と驚いた記憶があります。互いのターンに儀式召喚を行うデッキに対して新しいモンスターのスター・ジョーカーの登場が大きく勝利に貢献しました。
そして機藤君もレッド寮を守るために動いてくれそうです。
次回もお待ちしています。 (2025-02-14 01:01)
どらっせ
コンドルさん、コメント&閲覧有難うございます。
ドローパン。GXの設定を使う上で絶対にやりたかったのでここで使いました。
「メガリス」は実際にデッキを組むと儀式魔法を使わなくなるのでなんか複雑な気分になるため、儀式と言っていいのかよく分からなくなってしまいます。
新モンスターも、まだ効果の全部を使っていないのでどうかお楽しみにです。 (2025-02-14 10:48)

名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
26 turn1:HEROと恐獣の王者 265 4 2025-02-12 -
22 turn2:マイフェイバリットカード 220 0 2025-02-12 -
35 turn3:落ちこぼれの闘士 207 0 2025-02-12 -
29 turn4:侵食の怪蟲 223 0 2025-02-12 -
21 turn5:ドローパンアンティデュエル! 173 2 2025-02-13 -
25 turn6:装介、キレる。恐獣装の奥の手 220 2 2025-02-14 -
21 turn7:VSブルー寮、修行開始! 206 2 2025-02-14 -
24 turn8:タッグデュエル!遊児&機藤! 242 0 2025-02-16 -
28 turn9:復讐者と復讐者 168 0 2025-02-17 -
33 turn10:起動する機械天使 242 0 2025-02-17 -
21 turn11:アカデミア深夜大騒動 163 0 2025-02-19 -
28 turn12:カードの精霊 200 2 2025-02-21 -
23 turn13:魔王来たりて嵐吹く 173 2 2025-02-23 -
19 turn14:神炎の盾 147 0 2025-02-26 -
25 turn15:2体の"キング" 202 2 2025-03-03 -
19 turn16:破滅の気配 209 0 2025-03-09 -
23 turn17:謎の転校生 165 0 2025-03-14 -
23 turn18:蠢く白 167 0 2025-03-17 -
16 turn19:白く染まる 144 0 2025-03-24 -
15 turn20:白の盟主、装介 108 0 2025-03-25 -
13 turn21:白の尖兵 117 0 2025-03-30 -
17 turn22:滅亡の龍と名も無きヒーロー 137 2 2025-03-30 -
17 turn23:幻魔覚醒ブレイズ・バンカー 234 2 2025-03-30 -
14 turn24:白き恐獣の王 170 2 2025-03-31 -
14 turn25:白に抗う 108 0 2025-04-06 -
13 turn26:のしかかる責任 118 0 2025-04-13 -
11 turn27:怒りの兄弟デュエル 140 0 2025-04-20 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ