交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
コロンに植物添えたかったデッキ デッキレシピ・デッキ紹介 (みみみさん 投稿日時:2020/12/27 00:48)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ホール・落とし穴・蟲惑魔(こわくま)】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《人形の幸福》 | |
運用方法 | |
コロンと一緒にいろいろ並べようとしたらできたネタデッキ(調整中) コロンは《人形の幸福》から出るので、それ以外の展開を考えた結果・・・ ハリを出せばいいじゃんとなりました 《おもちゃ箱》からでる通常モンスターを、植物をだしてクラリアをだしたり、 レベル8をだしてティアドロップだすと気持ちいいです ジーナやクラリアが出たら採用したいですね。抜くカードとしてはアーダラなどと姫芽宮です。 |
|
強み・コンボ | |
コロンと蟲惑魔に六花とファレグオフィエルのイラストアドが強いのが1番の強みです 【ハリファイバーからティアドロップと素材2のランク4】 ハリ始動でブンボ001SS →アウローラドン、001蘇生→アウローラドンとトークンでウォーブランSS →虹光x2→ダランベルシアンSS効果でナブラサーチ、虹光でファレグとオフィエルサーチ →ファレグ効果でナブラリリースオフィエルSS→オフィエル効果でフールサーチ →フール効果でオフィエル回収、効果でオフィエルリリースでオクSS→効果で1ドロー1捨て(植物族捨てると後で回収できる) →フールとオクでストレナエ(ストレナエ効果で墓地回収) →ダランベルシアン効果でストレナエリリース墓地からナブラ蘇生、ストレナエ効果でティアドロップSS →ナブラ効果でディヴィジョンSS、2体でランク4 この展開で、ナブラまたはディヴィジョンを素引きする場合があるので、ダランベルシアンをExゾーンに出しましょう。 これの後に《人形の幸福》からコロン展開などです。 リンクはアウローラドンまで、虹光からはエクシーズ主体なので、たまに《人形の幸福》の制約を超えて展開できます。 またランク4の素材のディヴィジョンを墓地に送ることで攻撃力を半分にしたり、自分のターンにアクセスコードをたてて、モンスターに2回攻撃を付与したりできます。 ハリの展開例でフレシア・ティアドロップをたてた場合は、場が植物だけなのでひとひらを墓地に送っていればEPに蘇生できます。 【他】 展開で使ったカードは全部墓地にたまるので、壺などでデッキにもどせば何回も同じ展開ができます。(アクセスで除外しない限り) ソウルズはバスターモードチキレなどをドローに変えつつ、ハリ作ったり姫芽宮やリンクの素材にします。 また、バスターモードはジーナが出てきたら特殊召喚のコストに使えます。 儀式カード素引きがちょっと厳しいですが、虹光出して2枚揃えれば動けるので、レフティライティを採用しています。 |
|
弱点・課題点 | |
事故 儀式素引きは虹光1枚だして2枚揃えたら動けたりします。 通常モンスター引いた時が絶望するので、チキレなどでデッキを水増ししてます。 |
|
カスタマイズポイント | |
ウィッチクラフトと合わせるつもりでマナソウルズをいれました。ウィッチクラフトあわせたい | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
みみみさん ( 全24件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (45種・60枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (32種・41枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《ブラック・マジシャン》 | 闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 / 2100 | 40円 | |
1 | 《PSYフレーム・ドライバー》 | 光 | 6 | サイキック族 | 2500 / 0000 | 50円 | |
1 | 《G戦隊 シャインブラック》 | 地 | 4 | 昆虫族 | 2000 / 0000 | 280円 | |
1 | 《ドール・モンスター 熊っち》 | 風 | 4 | 獣族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
2 | 《ドール・モンスター ガールちゃん》 | 光 | 4 | 天使族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
1 | 《聖種の地霊》 | 地 | 1 | 植物族 | 0000 / 0600 | 15円 | |
1 | 《六花精スノードロップ》 | 水 | 8 | 植物族 | 1200 / 2600 | 120円 | |
1 | 《六花精ヘレボラス》 | 水 | 8 | 植物族 | 2600 / 1200 | 10円 | |
1 | 《幻想の見習い魔導師》 | 闇 | 6 | 魔法使い族 | 2000 / 1700 | 25円 | |
1 | 《六花精エリカ》 | 水 | 6 | 植物族 | 2400 / 1000 | 10円 | |
1 | 《ティオの蟲惑魔》 | 地 | 4 | 植物族 | 1700 / 1100 | 38円 | |
1 | 《トリオンの蟲惑魔》 | 地 | 4 | 昆虫族 | 1600 / 1200 | 25円 | |
1 | 《ランカの蟲惑魔》 | 地 | 4 | 昆虫族 | 1500 / 1300 | 29円 | |
1 | 《斬機ナブラ》 | 闇 | 4 | サイバース族 | 1000 / 1500 | 20円 | |
1 | 《斬機ディヴィジョン》 | 地 | 4 | サイバース族 | 1500 / 1000 | 10円 | |
1 | 《バスター・ビースト》 | 地 | 4 | 獣戦士族 | 1900 / 1200 | 20円 | |
2 | 《灰流うらら》 | 炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 200円 | |
2 | 《レフティ・ドライバー》 | 地 | 2 | 機械族 | 0300 / 0100 | 30円 | |
3 | 《PSYフレームギア・γ》 | 光 | 2 | サイキック族 | 1000 / 0000 | 100円 | |
1 | 《デメット爺さん》 | 闇 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
1 | 《天威龍-アーダラ》 | 地 | 1 | 幻竜族 | 0000 / 0000 | 50円 | |
1 | 《六花のひとひら》 | 水 | 1 | 植物族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
2 | 《マジシャンズ・ソウルズ》 | 闇 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 70円 | |
1 | 《ブンボーグ001》 | 地 | 1 | 機械族 | 0500 / 0500 | 50円 | |
2 | 《幻獣機ウォーブラン》 | 風 | 1 | 機械族 | 0300 / 0300 | 30円 | |
1 | 《サイキック・リフレクター》 | 闇 | 1 | サイキック族 | 0400 / 0300 | 19円 | |
2 | 《おもちゃ箱》 | 光 | 1 | 機械族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
2 | 《ライティ・ドライバー》 | 地 | 1 | 機械族 | 0100 / 0300 | 80円 | |
1 | 《メガリス・ファレグ》 | 地 | 8 | 岩石族 | 2500 / 1200 | 10円 | |
1 | 《メガリス・オフィエル》 | 地 | 4 | 岩石族 | 1600 / 2500 | 20円 | |
1 | 《メガリス・オク》 | 地 | 4 | 岩石族 | 1000 / 2700 | 10円 | |
1 | 《メガリス・フール》 | 地 | 2 | 岩石族 | 0500 / 2000 | 9円 | |
魔法 (8種・14枚) | |||||||
1 | 《おろかな埋葬》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《ワン・フォー・ワン》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《貪欲な壺》 | - | - | - | - | 49円 | |
2 | 《ワンチャン!?》 | - | - | - | - | 40円 | |
3 | 《人形の幸福》 | - | - | - | - | 80円 | |
2 | 《墓穴の指名者》 | - | - | - | - | 90円 | |
2 | 《緊急テレポート》 | - | - | - | - | 19円 | |
2 | 《チキンレース》 | - | - | - | - | 280円 | |
罠 (5種・5枚) | |||||||
1 | 《墓穴ホール》 | - | - | - | - | 48円 | |
1 | 《貪欲な瓶》 | - | - | - | - | 70円 | |
1 | 《戦線復帰》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《底なし落とし穴》 | - | - | - | - | 29円 | |
1 | 《バスター・モード》 | - | - | - | - | 20円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
2 | 《虹光の宣告者》 | 光 | 4 | 天使族 | 0600 / 1000 | 80円 | |
2 | 《六花聖ティアドロップ》 | 水 | 8 | 植物族 | 2800 / 2800 | 380円 | |
1 | 《フレシアの蟲惑魔》 | 地 | 4 | 植物族 | 0300 / 2500 | 29円 | |
1 | 《塊斬機ダランベルシアン》 | 地 | 4 | サイバース族 | 2000 / 0000 | 38円 | |
1 | 《プリンセス・コロン》 | 光 | 4 | 天使族 | 0500 / 2200 | 10円 | |
1 | 《六花聖ストレナエ》 | 水 | 4 | 植物族 | 2000 / 2000 | 65円 | |
1 | 《森羅の姫芽宮》 | 光 | 1 | 植物族 | 1800 / 0100 | 180円 | |
1 | 《PSYフレームロード・Λ》 | 光 | - | サイキック族 | 1700 / | 50円 | |
1 | 《アクセスコード・トーカー》 | 闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 50円 | |
1 | 《幻獣機アウローラドン》 | 風 | - | 機械族 | 2100 / | 50円 | |
1 | 《水晶機巧-ハリファイバー》 | 水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
1 | 《ユニオン・キャリアー》 | 光 | - | 機械族 | 1000 / | 90円 | |
1 | 《セラの蟲惑魔》 | 地 | - | 植物族 | 0800 / | 49円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 5043円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ホール・落とし穴・蟲惑魔(こわくま)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-09-20 【純蟲惑魔】
2023-09-12 【蟲惑魔とお忍びお姫様】
2023-06-18 【セリオンズ採用型蟲惑魔】
2023-04-23 【六花採用型蟲惑魔】
2023-04-16 【「時を裂く魔瞳」採用蟲惑魔】
2023-01-13 【ラビュリンス採用型蟲惑魔】
2023-01-09 【落とすプレデターズ・ガーデン】
2022-12-30 【蟲惑魔】
2022-12-14 【フェアリーサークルホール】
2022-12-11 【新規入り蠱惑魔(復帰勢)】
2022-12-11 【王家の神殿in蟲惑魔】
2022-12-07 【蟲惑魔】
2022-12-04 【巨神ホール】
2022-12-04 【五虹蟲惑魔】
2022-12-04 【竜咬の落とし穴】
ホール・落とし穴・蟲惑魔(こわくま)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-09-20 【純蟲惑魔】
2023-09-12 【蟲惑魔とお忍びお姫様】
2023-06-18 【セリオンズ採用型蟲惑魔】
2023-04-23 【六花採用型蟲惑魔】
2023-04-16 【「時を裂く魔瞳」採用蟲惑魔】
2023-01-13 【ラビュリンス採用型蟲惑魔】
2023-01-09 【落とすプレデターズ・ガーデン】
2022-12-30 【蟲惑魔】
2022-12-14 【フェアリーサークルホール】
2022-12-11 【新規入り蠱惑魔(復帰勢)】
2022-12-11 【王家の神殿in蟲惑魔】
2022-12-07 【蟲惑魔】
2022-12-04 【巨神ホール】
2022-12-04 【五虹蟲惑魔】
2022-12-04 【竜咬の落とし穴】
ホール・落とし穴・蟲惑魔(こわくま)のデッキレシピをすべて見る▼
■みみみさんの他のデッキレシピ
2022-06-30 【マスターデュエル用ドレミ魔導獣ペンコ】
2022-04-08 【ヴァリアンツ採用ドレミコード】
2021-12-27 【軌跡の魔術師採用ドレミコード】
2021-12-03 【ドレミコードセフィラ(仮)】
2021-08-28 【ドレミでVFDボルテックスは強いのか?】
2021-07-18 【スモワ採用巫女重視ドレミコード】
2021-06-27 【DD採用ドレミコードってどう?】
2021-06-20 【ミューゼシア採用ドレミコード】
2021-06-13 【回しやすいドレミコード】
2021-05-23 【新規採用ドレミ迷走中ドクバ初動まとめ有】
2021-05-17 【ガチ勝ちにいくドレミコード】
2021-04-17 【ロガエス採用してみたドレミコード】
2021-03-11 【展開特化巨神鳥採用型ドレミコード】
2021-03-08 【誘発入ドレミで3ウーサボルテムジカしたい】
2021-01-14 【引いたかわいい女の子で戦うデッキ】
すべて見る▼
2022-06-30 【マスターデュエル用ドレミ魔導獣ペンコ】
2022-04-08 【ヴァリアンツ採用ドレミコード】
2021-12-27 【軌跡の魔術師採用ドレミコード】
2021-12-03 【ドレミコードセフィラ(仮)】
2021-08-28 【ドレミでVFDボルテックスは強いのか?】
2021-07-18 【スモワ採用巫女重視ドレミコード】
2021-06-27 【DD採用ドレミコードってどう?】
2021-06-20 【ミューゼシア採用ドレミコード】
2021-06-13 【回しやすいドレミコード】
2021-05-23 【新規採用ドレミ迷走中ドクバ初動まとめ有】
2021-05-17 【ガチ勝ちにいくドレミコード】
2021-04-17 【ロガエス採用してみたドレミコード】
2021-03-11 【展開特化巨神鳥採用型ドレミコード】
2021-03-08 【誘発入ドレミで3ウーサボルテムジカしたい】
2021-01-14 【引いたかわいい女の子で戦うデッキ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(58種) ▼
閲覧数 | 4671 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/31 23:20 ボケ ピラミッド・タートルの新規ボケ。亀デカすぎて十字陵ハマらんのだが…
- 01/31 23:19 評価 7点 《ピラミッド・タートル》「 サウザーから罪なき民間人を救うべく…
- 01/31 23:00 評価 8点 《ゾンビ・マスター》「 自分にも力を分け与えて欲しそうに傍観す…
- 01/31 21:37 評価 9点 《死の宣告》「《ウィジャ盤》の特殊勝利を早めるカード ウィジャ…
- 01/31 21:10 評価 6点 《冥界騎士トリスタン》「 こんな凶暴そうな見た目のガイコツだが…
- 01/31 20:53 評価 8点 《鋼炎の剣士》「《炎の剣士》の《メタル化》Ver.に相当するモンス…
- 01/31 20:48 評価 6点 《冥界の麗人イゾルデ》「 《I:Pマスカレーナ》と肩を並べるレ…
- 01/31 19:33 SS 第59話:炎の蝶と氷の魔女
- 01/31 19:31 評価 8点 《影霊衣の反魂術》「総合評価:墓地からの儀式召喚で手札から捨て…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。