交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
軌跡の魔術師採用ドレミコード デッキレシピ・デッキ紹介 (みみみさん 投稿日時:2021/12/27 16:58)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ドレミコード】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《レドレミコード・ドリーミア》 | |
運用方法 | |
《軌跡の魔術師》をドレミコードに採用してみました。 コンセプトとしてはP召喚前にリンク2を建てることです。 作る盤面は下ブレで3ウーサスケールメサイヤ、伸びたらボルテックスなどのいつもの感じです。 今回はP前リンク2を出しやすくするために緊テレ2ビスマギア1うさぎ1を採用してみました。 《軌跡の魔術師》で変わったこと ・キューティアドリーミアから3ウーサスケールメサイヤなどができるように ・巫女からスケール07などでP召喚ができるように ・2枚で動ける札が増えて誘発貫通しやすくなりました (キューティアドリーミアに+1枚(カーテンなど)で無効系誘発1枚貫通など) ・スケール0がサーチできるのでキューティアをP召喚に絡めやすくなり展開を伸ばしやすいです ・メサイヤなどのメタ性能やオッドロンなどのチューナーを持ってきて上振れもめざせます エレクトラムを《軌跡の魔術師》の前に出すか後に出すか、色々選択肢があるので回しなれてください。 ーーーー 展開例 ・巫女+オッドロン >3ウーサ+ボルテックスorスケールメサイヤorエレクトラムでドローのウーサ ・キューティア+ドリーミア >P前1ドロー+3ウーサ ーーーー *過去の展開について 軌跡が来たことで展開ルートが変わったので、過去に作ったデッキの手札でできる盤面を同じような盤面を作れるので多少参考になるかもしれません。 また参考にするときは、古いものではオッドロンのルートがなかったりするので新しいほうが強いと思います。 ・VFDなどのランク9を出すルート >ドレミでVFDボルテックスは強いのか? ・スモワ採用巫女重視ドレミコード >スモワ使ってあれこれのまとめ ・ミューゼシア採用ドレミコード >ミューゼシアの使い道頑張って考えました ・新規採用ドレミ迷走中ドクバ初動まとめ有 >ドクバ採用理由など ・ガチ勝ちにいくドレミコード >メサイヤ込みの3枚初動の盤面 ・誘発入ドレミで3ウーサボルテムジカしたい >ドレミコード・巫女・おろ埋を基本に2~3枚初動の盤面 など ーーーー 新しい構築などはtwitterで公開したりしています。 twitter.com/nTx2TXEvXr8TM9b |
|
強み・コンボ | |
《軌跡の魔術師》はPカードをサーチできるリンク2なので展開が伸ばしやすくなりました 今までは、おろ埋ヴルムカーテンなどで特殊召喚をしてPモンスター2体を素材にエレクトラムの択だけでしたが、巫女や、効果モンスター+ドリーミアの特殊召喚+1などで《軌跡の魔術師》を作ってP展開ができるようになり要求値がさがりました。 今回はP前リンク2を出しやすくするために緊テレ2ビスマギア1うさぎ1を採用してみました。 ビスマギアはP素材として、ウサギはカーテンヴルムと合わせてメテオバーストにしてボルテックスまでつないだりハリを出すために採用です。 誘発の枠にするものありです。 また、P前に特殊召喚を多用するのでGを止めるうらら指名者はフル採用です。引きやすくするためと、ドリーミアのパワーを高くするためにも40枚近くに抑えています。 ーーーー *誘発貫通について キューティア+ドリーミアの2体で最低限の展開ができるので、特殊召喚+1の例として キューティア+ドリーミア+カーテンでどこに無効系誘発を打たれるかの展開です。 <軌跡で下スケーサーチする場合> @グレーシアサーチの場合 ・奇跡先 *奇跡に無効 >グレーシアスケールでドリーミア出して3ウーサ ・エレクトラム先(スケールグレーシア)(アストロ加える) *エレクトラム①に無効 >ドリーミア出して軌跡3ウーサ *エレクトラム②に無効 >ドリーミア出して軌跡3ウーサ *アストロにうらら >スケールアストロドリーミアの3ウーサ *軌跡にうらら >スケールグレーシアでドリーミア出して3ウーサ エレクトラム先の場合は1ドローをして展開が伸びるときがありますが、1ドローはできれば確実に通したいので軌跡軌跡にする動きもあります。 ただし、軌跡軌跡でP召喚してその後にエレクトラムを出してしまうと、リンク2が《クロシープ》だけになり、その後の再展開に支障が出たりするので難しい所です。 ーーーー <P召喚が後か先か> このデッキのコンセプトとしてP前リンク2を作ることとしていますが、手札によってはP召喚を先にしたほうがいいかもしれない手札がたまにあります。わかりやすい例としてはこれです。 手札:グレーシア+エレガンス+巫女+ヴルム ・P召喚を先にする場合、盤面は例えばこうなります。 盤面:エレクトラム+ハリ+キューティア+巫女+墓地トリアス+奇数偶数ムジカ 手札:初手5枚の残り1+ドロー1+ドレミ+覇王門 >これでハリワンマジ+メタホル2種+奇数偶数+2リリーストリアスとドレミサーチ可 この盤面はバック破壊に耐性があり羽を打たれても、エレクトラム1ドローと偶数ムジカでサーチとトリアスのリリース3での2ドローができます。巫女だけ残してウーサにする択や、ブラホに耐性がないのでバロネスを出してトリアスはリソースとして残す択もあります。 Gを打たれた場合でも、P前なら1ドローで済ませて奇数偶数ムジカ墓地ヒエラルキアとリソースや、エレクトラムまでいってキューティア召喚してドレミサーチ+奇数偶数or偶数ムジカにするなどができます。 サーチを一度に済ませるのでドロバの被害も小さめです。 ハリ前のニビルであればキューティアリクルートからの択がありますが、基本的に更地にされやすく、奇数偶数ムジカくらいになります。 ・同じ手札でリンク2先の場合 巫女を召喚してりんく2を作る場合、いくつか選択肢があります。 1:エレクトラム先 >P前ドローで展開伸ばす可能性がありますが、そもそも誘発に微妙に弱い手札で、Gが重く、巫女がチューナーとして使える手札なのでやるかは微妙です。 2:軌跡でメサイヤサーチ >閃刀など魔法罠にメタが必要な場合などに考えます。 3:軌跡でオッドロンサーチ >3ウーサボルテハリクーリア+奇数偶数ムジカ+スケールキューティアなどができますが、前盤面の比重が大きめです。羽を打たれた場合には偶数ムジカグレーシア+ハリワンマジでバロネスを出して万能無効2を作れますが、結局はGが重いです。 ーー こんなかんじでP前リンク2だけを目指せばよいわけでもないので、手札次第で誘発の裏目も考えながら展開が必要になります。 例として挙げた手札は割とわかりやすい部類ですが、ヴルムが覇王門に変わった場合の手札など初見ではほぼ確実に悩むと思いますので、回しなれてください。 |
|
弱点・課題点 | |
・特殊召喚を多用するのでGに弱く、妥協点を作るのが難しい ・スケール事故 ・クーリアビューティアハルモニアムジカの素引きが弱いパターンが多い (抜くとP前リンク2が若干やりにくくるのと、対応力がガタ落ちで、泥仕合性能もゼロに) ・エレクトラムをどこで出すかの判断が慣れないと難しい ・盤面の形成とリソースの確保のバランスをとる必要がある ・展開できないとリソースの確保ができないことがほとんど ・ニビルで盤面が消えます。P前ウーサ(おろ埋巫女)の要求値は高いままです。 >オッドロンでバロネス(レベル2と虹光など)や7レベル2体で先にアブソを出すなどもあります >P召喚で4体までだしてオッドロンバロネスで5,6体目を使う等も。 ーーーー *ニビルケアについて雑に >そもそもできるか論はおいといて、結論としてはほぼ無理そうです。 使い終わったバロネスの使い道など構築から調整の必要がありそうです。 ・3体Pオッドロン+2or8 >できてウーサ、グレーシアなどで奇数偶数など ・オッドロン召喚+2or8 >8のパターン微妙 >2はまだまし…? >手札次第で虹光だしてボルテ《クロシープ》墓地の虹光蘇生など調整中 ・巫女維持 >エレガンス+P2体+巫女なら楽しそう ・おろ埋巫女でP前ウーサ >他の手札が良くないと微妙かも…? ・4体Pで72体 >他の手札とか次第 >アストロだと別ルートなので直撃 ・3体Pで72体 >たぶん選択肢としてなし ・召喚権使わなくて良いパターン? ・+デストルなど ーー どれにしても、ニビルありなしにしても2誘発対応は難しいので、わりきりが大事かもしれません。 アウローラドンを採用して通すために動いたりなども考えられます。 ーーーー |
|
カスタマイズポイント | |
・無効系誘発を抹殺できるように無限抱擁などの採用 ・わらしが最近は強いのでわらし採用 ・制圧盤面強化したい ・一滴や《獣王アルファ》などの後手まくりのカード ・エリーティアコズミックなどでスキドレ魔封じなどのメタカードへの対応 >ビューティアの事故要素が大きいので交換で ・リンク2を通すことを重視していますが、リンク2を通すだけだと弱いのでその後の展開強化 >2誘発に対して無理に展開しないほうがいい場合もあったり ・ビスマギアなど素引きが弱い枠を天空の魔術師などのどの場面でも強めのカードにするなど など |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
みみみさん ( 全24件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (27種・42枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (19種・29枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | 天使族 | 1900 / 2900 | 100円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 1000 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | サイキック族 | 0000 / 1800 | 30円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 180円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 80円 | |
3 | ![]() |
光 | 2 | 天使族 | 0500 / 0300 | 580円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | サイバース族 | 2500 / 3000 | 65円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | 天使族 | 2700 / 2500 | 90円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
2 | ![]() |
水 | 5 | 天使族 | 2100 / 1400 | 240円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1100 / 1000 | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 / 1200 | 10円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 機械族 | 1100 / 0500 | 10円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 天使族 | 1100 / 0400 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 0200 / 0600 | 120円 | |
3 | ![]() |
風 | 2 | 天使族 | 0600 / 0400 | 15円 | |
1 | ![]() |
炎 | 1 | サイキック族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
3 | ![]() |
地 | 1 | 天使族 | 0100 / 0400 | 100円 | |
魔法 (7種・12枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 330円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 260円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (1種・1枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 3000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2500 / 1200 | 40円 | |
1 | ![]() |
風 | 10 | 戦士族 | 3000 / 2400 | 360円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 幻竜族 | 2300 / 1600 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 魔法使い族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
水 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 2500 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | - | 魔法使い族 | 1200 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 38円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | サイキック族 | 1800 / | 10円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 獣族 | 0700 / | 29円 | |
1 | ![]() |
風 | - | 天使族 | 000? / | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 6291円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ドレミコードカテゴリの他のデッキレシピ
2023-01-24 【ドレミ覇王の公演会】
2022-06-30 【マスターデュエル用ドレミ魔導獣ペンコ】
2022-04-08 【ヴァリアンツ採用ドレミコード】
2022-02-18 【推理アライバル鳥ドレミ】
2021-12-26 【代行ドレミコード】
2021-12-03 【ドレミコードセフィラ(仮)】
2021-10-14 【美麗な旋律の振り子】
2021-08-28 【ドレミでVFDボルテックスは強いのか?】
2021-07-18 【スモワ採用巫女重視ドレミコード】
2021-06-27 【DD採用ドレミコードってどう?】
2021-06-20 【ミューゼシア採用ドレミコード】
2021-06-14 【ドレミコード中心で回すペンデュラムデッキ】
2021-06-13 【回しやすいドレミコード】
2021-05-23 【新規採用ドレミ迷走中ドクバ初動まとめ有】
2021-05-18 【可憐な振り子の旋律】
ドレミコードのデッキレシピをすべて見る▼
2023-01-24 【ドレミ覇王の公演会】
2022-06-30 【マスターデュエル用ドレミ魔導獣ペンコ】
2022-04-08 【ヴァリアンツ採用ドレミコード】
2022-02-18 【推理アライバル鳥ドレミ】
2021-12-26 【代行ドレミコード】
2021-12-03 【ドレミコードセフィラ(仮)】
2021-10-14 【美麗な旋律の振り子】
2021-08-28 【ドレミでVFDボルテックスは強いのか?】
2021-07-18 【スモワ採用巫女重視ドレミコード】
2021-06-27 【DD採用ドレミコードってどう?】
2021-06-20 【ミューゼシア採用ドレミコード】
2021-06-14 【ドレミコード中心で回すペンデュラムデッキ】
2021-06-13 【回しやすいドレミコード】
2021-05-23 【新規採用ドレミ迷走中ドクバ初動まとめ有】
2021-05-18 【可憐な振り子の旋律】
ドレミコードのデッキレシピをすべて見る▼
■みみみさんの他のデッキレシピ
2022-06-30 【マスターデュエル用ドレミ魔導獣ペンコ】
2022-04-08 【ヴァリアンツ採用ドレミコード】
2021-12-03 【ドレミコードセフィラ(仮)】
2021-08-28 【ドレミでVFDボルテックスは強いのか?】
2021-07-18 【スモワ採用巫女重視ドレミコード】
2021-06-27 【DD採用ドレミコードってどう?】
2021-06-20 【ミューゼシア採用ドレミコード】
2021-06-13 【回しやすいドレミコード】
2021-05-23 【新規採用ドレミ迷走中ドクバ初動まとめ有】
2021-05-17 【ガチ勝ちにいくドレミコード】
2021-04-17 【ロガエス採用してみたドレミコード】
2021-03-11 【展開特化巨神鳥採用型ドレミコード】
2021-03-08 【誘発入ドレミで3ウーサボルテムジカしたい】
2021-01-14 【引いたかわいい女の子で戦うデッキ】
2020-12-27 【コロンに植物添えたかったデッキ】
すべて見る▼
2022-06-30 【マスターデュエル用ドレミ魔導獣ペンコ】
2022-04-08 【ヴァリアンツ採用ドレミコード】
2021-12-03 【ドレミコードセフィラ(仮)】
2021-08-28 【ドレミでVFDボルテックスは強いのか?】
2021-07-18 【スモワ採用巫女重視ドレミコード】
2021-06-27 【DD採用ドレミコードってどう?】
2021-06-20 【ミューゼシア採用ドレミコード】
2021-06-13 【回しやすいドレミコード】
2021-05-23 【新規採用ドレミ迷走中ドクバ初動まとめ有】
2021-05-17 【ガチ勝ちにいくドレミコード】
2021-04-17 【ロガエス採用してみたドレミコード】
2021-03-11 【展開特化巨神鳥採用型ドレミコード】
2021-03-08 【誘発入ドレミで3ウーサボルテムジカしたい】
2021-01-14 【引いたかわいい女の子で戦うデッキ】
2020-12-27 【コロンに植物添えたかったデッキ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(41種) ▼
閲覧数 | 7079 | 評価回数 | 8 | 評価 | 72 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
- 04/20 15:52 評価 4点 《サイバー・ネットワーク》「罠である上にバトルフェイズ不可とい…
- 04/20 15:27 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「《炸裂装甲》に比…
- 04/20 15:12 評価 6点 《トランスターン》「特定のモンスターとの組み合わせで2枚初動と…
- 04/20 14:42 SS 第42話 最終回のお約束
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



