交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
新規採用ドレミ迷走中ドクバ初動まとめ有 デッキレシピ・デッキ紹介 (みみみさん 投稿日時:2021/05/23 23:05)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ドレミコード】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ドドレミコード・キューティア》 | |
運用方法 | |
ドレミコードデッキを考えていて、以下2つをポイントに構築してみました。 1.召喚権を使いたいカードを増やす >今までは、巫女とキューティアの6枚しか召喚権を使いたい奴がいないのは少なくない?と思って 強そうなドクバを採用。高低スケールどちらでもサーチできて1800打点あるのが良し 2.疾風辺の新規を採用してみました。 >後手まくりようにサージュを採用、墓地に行って条件有でスケール8を持ってこれます バロネスは過去のデッキで解説しているの省略 これまでに作ったドレミコードデッキより誘発が少し少な目ですが手数が増えているので、 先行なら制圧盤面、後攻なら手数でまくるような運用をします。 事故もサーチ等で多少は軽減されているので気持ちよく制圧しましょう 基本的に、エレクトラムマスカレーナまたはウーサに、バロネスやスケールにメサイヤ、奇数偶数ムジカなどを添えます 展開例などは過去のデッキを参考にしてください。ドクバ込みの回し方はアドリブになるので回して慣れてみてください。 ・誘発入ドレミで3ウーサボルテムジカしたい >ドレミコード・巫女・おろ埋を基本に2~3枚初動の盤面 ・ガチ勝ちにいくドレミコード >メサイヤ込みの3枚初動の盤面 ーーー採用理由ーーー ・ペンマジ、アクペン ドクバと《デュエリスト・アドベント》に対応した低・高スケールなので。 ドクバからのサーチだけでよければファンタズマのスケール0や天空のスケール8がある。 アクペンはボルテックス突破されたときに蘇生を使ったりなどごくまれに活躍も ・サージュ ロガエスでは触れない盤面に触れることと出しやすさ 墓地に行って条件有でスケール8をサーチできるのも良いがかみ合いが必要 ・141 手数の増加。コスト1枚きってもキューティアでサーチがあるのでプラマイ0で終わりやすいので。 音響は事故要素があるが141なら1枚で完結しているのも良い。 他レベル1候補としてケプラーなど。 ・アドベント Pカードを増やしたので使いやすく、高or低スケールを選べるので事故軽減に。 召喚権使ったサーチ以外のサーチ方法が欲しかったのも理由。 サーチ先候補としてスケール0の《ペンデュラムーチョ》などがあるが、 今回はペンマジ→ドクバ→オッドアイズのようにサーチを重ねてアドと動きやすさを重視。 ーー<ドクバ込み初動>ーー *確認はしていますが間違いがあるかもしれません **他ルートは微妙な盤面だったので省略していますが、見落としがあるかもしれません ***一部、紫毒採用の展開になっているものがあります(新しい構築では紫毒があるため) **手札欄の「4枚」などは、手札5枚から展開したときの残りの手札の枚数を書いています (たまに違う書き方や間違いをしているかもしれないので回して確認してください) ・ドクバ+エレガンス+グレーシア 場:エレクトラム+マスカレ スケール:ビューティア 手札:3+ドリーミア+ドレミ魔法罠+天空のサーチ >ドリーミア出してムジカを奇数偶数orアドの選択肢 >スターヴ採用 場:エレクトラム+マスカレ スケール:なし 手札:3+キューティア2+ドレミ魔法罠 >キューティア張ってムジカとでアド取るなど など ・ドクバ+エレガンス+他ドレミ*1*2 *1:キューティア以外ならEpに天空サーチあり *2:クーリア以外なら手札にアストロサーチあり 場:エレクトラム+マスカレ スケール:ビューティアorクーリア 手札:3 ・ドクバ+霊廟+キューティア >パズロあり 場:エレクトラム+パズロ+マスカレ+ボルテ スケール:零+キューティア 手札:3+天空サーチ >パズロなしボルテなし 場:3ウーサ+マスカレ+モンスター スケール:零+キューティア 手札:3+天空サーチ >パズロなしボルテあり 場:エレクトラム+マスカレ+ボルテ+モンスター スケール:紫毒+キューティア 手札:3+天空サーチ >ファンタズマ採用パズロなしボルテあり 場:エレクトラム+ヴルム+マスカレ+ドリーミア スケール:零+キューティア 手札:2+キューティアサーチ ・ドクバ+霊廟+他ドレミ(ドレミによって多少違います) >ドリーミアと天空サーチ 場:エレクトラム+グレーシア+ブルム+天空 スケール:零+上スケール 手札:2+天空サーチ+ドレミ魔法罠 >エレガンスで2ドロー+エレクトラムのドロー可 >エレクトラムでドクロバなどを手札にするなども >コーラルファンタズマ採用 場:ハリ+3ウーサ+ボルテ スケール:キューティアorファンタズマ 手札:2 >パズロミノ・スータヴ採用 場:エレクトラム+ボルテ+マスカレ+パズロ スケール:ドリーミアor零 手札:3+天空サーチ >クーリアとコーラル採用 >エレクトラム+ヴルム+コーラル+グレーシア+手札3+エレガンス2ドロー など多すぎるため省略 ーーーー *ファンタズマvs紫毒 展開例>ドクロバ+エレガンス+ドリーミア ・ファンタズマ展開1 場:エレクトラム+マスカレ+ドリーミアorキューティア スケール:ファンタズマ+キューティア 手札:3+キューティアサーチ ・ファンタズマ展開2 場:エレクトラム+マスカレ スケール:ファンタズマ+ドリーミア 手札:3+キューティアサーチ+グレーシアサーチ ・紫毒展開 場:エレクトラム+マスカレ スケール:紫毒+キューティア 手札:3+グレーシアサーチ(ムジカ) >ムジカでグレーシア出して1枚サーチ可 ・P先天空展開 場:エレクトラム+マスカレ スケール:クーリア 手札:3+キューティア+天空サーチ >スターヴ採用で スケールのクーリアの代わりに手札にキューティア+1 |
|
強み・コンボ | |
・キューティア巫女の6枚以外にもドクバで召喚権を使う先ができて、サーチでスケール2か8が持ってこれるので展開しやすく。 ・サージュの採用で、ロガエスでは触れなかった盤面に後手で触れるように(アーゼウス対象にするなど、ロガエスでは効果発動前に除去されるため)。またサージュをレベル2とでバロネスを出したり、墓地に行ったときにスケール8をサーチ。 ・アブソボルテックスならアーペンで、天空ならバロネスとかみ合いが若干あります。 ・ハリワンマジを採用して、相手ターンにムジカでグレーシア出してサーチとワンマジとでバロネスだしたりできます。 ・ ーーー最近思ったドレミの強さ紹介ーーー ・先行制圧したあとにがん伏せ相手に、フェニック、巫女ヌトス、ハルモニア③、バロネス、ユニコーンなどでばりばりバックを剥がしていける。相手ターンにマスカレーナでアクセスを出して剥がす選択も。 ・P召喚でドレミ+モンスター1体すると神罠を発動してくれたりして、ドレミモンスターが残って殴ったりできる。 ・エレガンスの①②③の効果は全部使い道があるので難しいけどプレイングが楽しい。また③の効果でスケール27張る場面などなかなか難しい。 ・制圧盤面がモンスターだけでなくムジカとメサイヤがあるので意外と固い。エレクトラムを残せばバック破壊系もドロー要素に多少変わってアドのケアができる。 ・巫女ロガエスヒエラルで前盤面を除去しつつ、展開するのが気持ちいい ・G投げられてもうららくらいしか誘発なければワンキルまでわりといける。バロネスやボルテックスでフェーダーやヌメロヌォールなども無効にしてキルできる。 ・召喚権を使うのは決まっているのでそこは悩まない。けど、召喚するタイミングが後だったりするのが難しい。 |
|
弱点・課題点 | |
・スケール事故 >カードを散らしてサーチできるカードを多少入れています。 ・Pテーマの誘発少なめ >初動安定性と誘発と展開力とバランスが難しい ・回すのが難しい(魔術師ほどではないはず)。Pが先か効果使うのが先かなど。 |
|
カスタマイズポイント | |
・Gに弱いので墓穴など ・ガンマを入れたいけど相性がわるい >ドリーミアの特殊召喚初動などにつられて投げる人がたまにいるけどわかっていたら無理だし要組み合わせ ・天空やデストルなどの魔術師デッキを参考に。 ・ハリからの展開、ライザーサベージやアウローラオライオンなど >やるとドレミじゃなくていいよねってなるのが悩み・・・ ・ペンマジの効果をあんまり使わないので低いスケールにしたいが、アドベント対応を考えると悩む ・スターヴヴェノム採用と新規ルートや盤面の開拓。 ・Exがかつかつ、パズロミノの出番が減ったので変える候補 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
みみみさん ( 全24件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (29種・45枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (22種・36枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | 天使族 | 1900 / 2900 | 100円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 魔法使い族 | 2900 / 0000 | 15円 | |
2 | ![]() |
光 | 7 | 天使族 | 2400 / 2100 | 10円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 180円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | サイキック族 | 0000 / 1800 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 2 | 天使族 | 0500 / 0300 | 580円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | 天使族 | 2700 / 2500 | 90円 | |
3 | ![]() |
光 | 8 | サイバース族 | 2500 / 3000 | 65円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | 天使族 | 2500 / 2400 | 15円 | |
2 | ![]() |
水 | 5 | 天使族 | 2100 / 1400 | 240円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 1000 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 0800 | 28円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1800 / 0100 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 / 1200 | 10円 | |
2 | ![]() |
風 | 2 | 天使族 | 0600 / 0400 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 0200 / 0600 | 120円 | |
3 | ![]() |
地 | 1 | 天使族 | 0100 / 0400 | 100円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 植物族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
魔法 (6種・8枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 330円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (1種・1枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 3000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2500 / 1200 | 40円 | |
1 | ![]() |
風 | 10 | 戦士族 | 3000 / 2400 | 360円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 魔法使い族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
水 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 38円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0800 / | 58円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 魔法使い族 | 1300 / | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 悪魔族 | 1900 / | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | - | 天使族 | 000? / | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 3000 / | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | サイキック族 | 1800 / | 10円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 6153円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ドレミコードカテゴリの他のデッキレシピ
2023-01-24 【ドレミ覇王の公演会】
2022-06-30 【マスターデュエル用ドレミ魔導獣ペンコ】
2022-04-08 【ヴァリアンツ採用ドレミコード】
2022-02-18 【推理アライバル鳥ドレミ】
2021-12-27 【軌跡の魔術師採用ドレミコード】
2021-12-26 【代行ドレミコード】
2021-12-03 【ドレミコードセフィラ(仮)】
2021-10-14 【美麗な旋律の振り子】
2021-08-28 【ドレミでVFDボルテックスは強いのか?】
2021-07-18 【スモワ採用巫女重視ドレミコード】
2021-06-27 【DD採用ドレミコードってどう?】
2021-06-20 【ミューゼシア採用ドレミコード】
2021-06-14 【ドレミコード中心で回すペンデュラムデッキ】
2021-06-13 【回しやすいドレミコード】
2021-05-18 【可憐な振り子の旋律】
ドレミコードのデッキレシピをすべて見る▼
2023-01-24 【ドレミ覇王の公演会】
2022-06-30 【マスターデュエル用ドレミ魔導獣ペンコ】
2022-04-08 【ヴァリアンツ採用ドレミコード】
2022-02-18 【推理アライバル鳥ドレミ】
2021-12-27 【軌跡の魔術師採用ドレミコード】
2021-12-26 【代行ドレミコード】
2021-12-03 【ドレミコードセフィラ(仮)】
2021-10-14 【美麗な旋律の振り子】
2021-08-28 【ドレミでVFDボルテックスは強いのか?】
2021-07-18 【スモワ採用巫女重視ドレミコード】
2021-06-27 【DD採用ドレミコードってどう?】
2021-06-20 【ミューゼシア採用ドレミコード】
2021-06-14 【ドレミコード中心で回すペンデュラムデッキ】
2021-06-13 【回しやすいドレミコード】
2021-05-18 【可憐な振り子の旋律】
ドレミコードのデッキレシピをすべて見る▼
■みみみさんの他のデッキレシピ
2022-06-30 【マスターデュエル用ドレミ魔導獣ペンコ】
2022-04-08 【ヴァリアンツ採用ドレミコード】
2021-12-27 【軌跡の魔術師採用ドレミコード】
2021-12-03 【ドレミコードセフィラ(仮)】
2021-08-28 【ドレミでVFDボルテックスは強いのか?】
2021-07-18 【スモワ採用巫女重視ドレミコード】
2021-06-27 【DD採用ドレミコードってどう?】
2021-06-20 【ミューゼシア採用ドレミコード】
2021-06-13 【回しやすいドレミコード】
2021-05-17 【ガチ勝ちにいくドレミコード】
2021-04-17 【ロガエス採用してみたドレミコード】
2021-03-11 【展開特化巨神鳥採用型ドレミコード】
2021-03-08 【誘発入ドレミで3ウーサボルテムジカしたい】
2021-01-14 【引いたかわいい女の子で戦うデッキ】
2020-12-27 【コロンに植物添えたかったデッキ】
すべて見る▼
2022-06-30 【マスターデュエル用ドレミ魔導獣ペンコ】
2022-04-08 【ヴァリアンツ採用ドレミコード】
2021-12-27 【軌跡の魔術師採用ドレミコード】
2021-12-03 【ドレミコードセフィラ(仮)】
2021-08-28 【ドレミでVFDボルテックスは強いのか?】
2021-07-18 【スモワ採用巫女重視ドレミコード】
2021-06-27 【DD採用ドレミコードってどう?】
2021-06-20 【ミューゼシア採用ドレミコード】
2021-06-13 【回しやすいドレミコード】
2021-05-17 【ガチ勝ちにいくドレミコード】
2021-04-17 【ロガエス採用してみたドレミコード】
2021-03-11 【展開特化巨神鳥採用型ドレミコード】
2021-03-08 【誘発入ドレミで3ウーサボルテムジカしたい】
2021-01-14 【引いたかわいい女の子で戦うデッキ】
2020-12-27 【コロンに植物添えたかったデッキ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(44種) ▼
閲覧数 | 2489 | 評価回数 | 3 | 評価 | 30 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 21:39 評価 8点 《針虫の巣窟》「初出がノーマルレアですし これが刷られた当初は…
- 04/22 21:37 評価 9点 《刻まれし魔の神聖棺》「デッケエ悪魔を呼び出して攻撃する主人公…
- 04/22 21:26 評価 1点 《転生炎獣の炎軍》「意外と使える。 条件が少し重いが除外ゾーン…
- 04/22 20:15 評価 8点 《D・D・R》「《早すぎた埋葬》のリメイクとも取れる、手札コス…
- 04/22 19:34 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「他にデメリットもメリッ…
- 04/22 19:21 SS 15.デュエル。
- 04/22 18:25 ボケ 試号閃刀姫-アマツの新規ボケ。ほう…5倍以上のエネルギーゲインがあ…
- 04/22 18:04 評価 10点 《超量士ブルーレイヤー》「 あらゆる面から超絶恵まれた、【《…
- 04/22 16:50 評価 7点 《ネメシス・キーストーン》「《ブロックドラゴン》を使うデッキで…
- 04/22 16:21 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「プロトタイプ閃刀とかいう男の子大歓喜…
- 04/22 15:44 評価 6点 《D・D・R》「除外からの帰還カードのひとつ。 その中でも展開…
- 04/22 15:17 評価 5点 《超時空戦闘機ビック・バイパー》「専用サポートを持つタイプのバ…
- 04/22 15:05 評価 3点 《ファルシオンβ》「《超時空戦闘機ビック・バイパー》のための《…
- 04/22 14:57 評価 3点 《ジェイドナイト》「被戦闘破壊をトリガーとした光属性・機械族の…
- 04/22 14:49 評価 2点 《サテライト・キャノン》「戦闘破壊耐性で耐えて攻撃力をチャージ…
- 04/22 13:44 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「 【《閃刀姫》】に突然訪れた最強ぶっ…
- 04/22 12:51 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「新たなリンク1の閃刀姫。 従来比で言え…
- 04/22 12:49 デッキ 【炎の聖剣士(DUEL triangle 炎風対応版)】
- 04/22 09:45 SS 第96話:再開への序章
- 04/22 09:17 評価 6点 《EMトランプ・ウィッチ》「視聴者応募で選ばれ、結構長いこと遊…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



