交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ミューゼシア採用ドレミコード デッキレシピ・デッキ紹介 (みみみさん 投稿日時:2021/06/20 16:59)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ドレミコード】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《トリアス・ヒエラルキア》 | |
運用方法 | |
エレクトラムよりミューゼシアが優秀な場面をあると思ったので勢いで書きます。 追記:思ったよりミューゼシアが使えそうで勝手に喜んでいます。 ミューゼシアが生きる場面としてはこれです。 1.金謙を使ったとき 2.イーバ素引き 3.誘発ケア ーーーー 1.金謙について 金謙はPデッキとして安定性を取るためや、初動で巫女温存のうわぶれなどのいろいろ役に立つので採用しました。ただ、金謙を使ったターンにドローできないのでエレクトラムで展開しても、ドローができなくて確保できるリソースが減る問題があります。 エレクトラムをミューゼシアにした場合、ドローではなくサーチなので問題なくアドが取れます(ただし組み合わせ次第になる)。またエレクトラムでスケールを割ってスケールを調整していましたが、ミューゼシアでも手札交換によりスケール調整ができ、P召喚の展開を同じような感じでできます。エレクトラムを温存して展開ができ、次の攻め手になります。 金謙を採用しても最大限アドを取れる択ができたので、金謙の複数枚採用もあります。ExにP召喚しないカードがたまるのでそれらをコストに使うのがちょうど良いです。 ーーーー 2.イーバ素引き イーバ朱光セットを採用したため、イーバ素引きの事故がたまに発生します。イーバのコストとなるカードは素引きかおろ埋ありませんが、ミューゼシアがちょうと光天使なのでコストになります。 イーバを使って、巫女をサーチして後続確保や、朱光サーチとミューゼシアのサーチを合わせて1妨害にできます。特に、イーバ素引きで金謙を使う場面は、ミューゼシアのほうが強く出れると思います。 *イーバを使った妨害ルート 1.モンスター+巫女召喚or特殊召喚 2.巫女でヒエラルキア落として、ハリ出して巫女リクルート 3.ヒエラルキアで巫女リリースでイーバリクルート 4.ハリで砂漠+イーバでライトニングマスター+イーバで朱攻巫女サーチ この展開の良い点として、Pテーマにとって非常に重い妨害のGに対処できることです。 他のハリ展開であればアウローラからゴリゴリしたりするのでGが直撃します。しかし、巫女ハリ展開であればモンスターか巫女の特殊召喚にP召喚を使えるので、Gを打たれたら止まって0ドローで済ます択があります。ハリのリクルにGを打たれて1ドローになります。ヒエラルキアは相手ターンでも起動でき、モンスターが天使族の場合、フリチェの1破壊+リクルができます。 ーーーー 3.誘発ケア ・おろ埋+ドリーミア+エレガンス この手札で、ドリーミア+ヴルムでエレクトラムを出した時に、ガンマやうさぎを食らうとそのまま展開が続かずに終わります。他Pテーマも同様ですが、特にドレミだとエレクトラムでアドを稼ぐことが重要なので、エレクトラムを除去されると非常に展開が厳しくなります。 ミューゼシアだとP召喚までできてサーチでビューティアを加えて、そのあとにエレクトラムアストロでアドを稼ぐ動きなどができるので、最大値と裏目とリソースのバランスをある程度取れるようになります。 ーーーー *ドレミコードで金謙の使い方(試行中) エクストラはかつかつなので、金謙で除外するカードは基本的に3枚にしています。カードとしてはこんな感じで選びます。 ・表側表示のPカード:特にヴルムドクバカーテンドリーミアなど複数枚あるやつ ・メテバ:巫女+グレーシアのメテバ展開がない ・ボルテアブソの2枚:レベル7が2体そろわない ・ハリ砂漠ライトニングマスターの3枚:ハリ展開をしない、ヒエラルキアをすでに使っている ・ウーサ:先行で出せない、効かない相手など ・ユニコ:マスカレーナ+エレクトラムでアクセスをだして、ユニコ経由しない場合 ・ヌトス:巫女を使い切った時のみ ーーーー 金謙下・ミューゼシア・イーバ使用展開例など *見直してますが間違いがあるかもしれません **手札欄の「4枚」などは、手札5枚から展開したときの残りの手札の枚数を書いています (たまに違う書き方や間違いをしているかもしれないので回して確認してください) <金謙適用中の展開比較> ・巫女+ドリーミア+エレガンス 盤面:ミューゼシア+ヒエラルキア+グレーシア+ドリーミア スケール:18 手札:2枚+ビューティア+ドレミ魔法罠 >ここからエレクトラムアストロでさらに展開など 比較:ミューゼシアなし、エレクトラムあり 盤面:P前3ウーサ+マスカレ+モンスタ スケール:18 手札:2枚+ドレミ魔法罠 ・おろ埋+キューティア+ドリーミア *ミューゼシアあり、エレクトラムなし 盤面:3ウーサ+グレーシアorキューティア スケール:07 手札:2枚+クーリア+ドレミ魔法罠 >ムジカで奇数偶数orバック破壊に対して偶数効果など *比較1:ミューゼシアなし、エレクトラムあり *1:金謙なしだと手札+1 盤面:エレクトラム+マスカレ+グレーシア+アストロ スケール:0 手札:2枚+ドリーミア+ドレミ魔法罠 >ハルモニアサーチなどで後続確保 >エレクトラムドローないならアストロ先でも後でも *2:アストロの代わりに天空 盤面:エレクトラム+マスカレ+グレーシア スケール:7 手札:2枚+零わってP回収+天空サーチ+ドレミ魔法罠 >奇数偶数維持で、偶数効果のためにキューティアは回収しない *比較2:ミューゼシアあり、エレクトラムあり *1:金謙なしだと手札+1 盤面:ミューゼシア+エレクトラム+グレーシア+アストロ スケール:0 手札:2枚+クーリア+ドリーミア+ドレミ魔法罠 >金謙なしだとエレガンスで2ドローなどいろいろあり ーー <イーバ展開> *1:朱攻は巫女サーチで後続確保択有、アーゼウスにヌトスあてるなど) *2:イーバ出すために要0スケール *3:金謙下ではエレクトラムのドローがないので手札が1枚少なくなります ・おろ埋+キューティア+イーバ (エレクトラムなし) 盤面:ミューゼシア+マスカレ+イーバなど スケール:07 手札:2枚+クーリア (続けてエレクトラム展開) 盤面:3ウーサ+エレクトラム スケール:0 手札:3枚+クーリア+ドリーミア+朱光 >奇数をキューティアに変えて後続に ・おろ埋+ドクバ+イーバ 盤面:3ウーサ スケール:05 手札:3枚+ドレミ+朱攻+天空サーチ >上スケールがヴルムなので後々使いにくい場合有 >奇数ドレミはキューティアと交換可 ・おろ埋+キューティア+ドリーミア+イーバ *ミューゼシアあり、エレクトラムなし 盤面:4ウーサ+グレーシアorキューティア スケール:07 手札:1枚+クーリア+朱攻+ドレミ魔法罠 >ムジカで奇数偶数orバック破壊に対して偶数効果など *比較1:ミューゼシアなし、エレクトラムあり *1:金謙なしなら手札+1 盤面:3ウーサ+マスカレ スケール:0 手札:2枚+ドリーミア+ドレミ魔法罠 >ハルモニアサーチなどで後続確保 *比較2:ミューゼシアあり、エレクトラムあり *1:金謙なしなら手札+1 盤面:ミューゼシア+エレクトラム+グレーシア スケール:0 手札:1枚+クーリア+ドリーミア+朱攻+ドレミ魔法罠 ーーーー *追記 (オッドロン採用展開で) ・おろ埋+ドクロバ+キューティア 盤面:ミューゼシア+エレクトラム+オッドロン スケール:05 手札:クーリア+ドリーミア >リソース構えたままやさらに展開など >エレクトラムでアストロ加えてさらに展開で 盤面:2ウーサ+ハリ+リンク2 スケール:15 手札:1ドロー >リンク2はダグザ相手ターンデスサイズセットやアナコンダデスフェニなど |
|
強み・コンボ | |
・巫女イーバ朱攻といったドレミに自然と採用できるカードでハリの展開・妨害ができる >オライオンジェットなどの事故要素になってエクストラ使う奴と差別化 ・他いろいろ ・ちゃんとミューゼシアが活躍できるところがみつかってうれしい |
|
弱点・課題点 | |
・ドレミの素のパワーが弱いので朱攻のコストが少しおもい >3枚初動でヴァレソボルテックスまで行ける観点からコストがギリギリ ・他ドレミコードテーマの弱点いろいろ |
|
カスタマイズポイント | |
・ロンギ採用 >イーバのコストになり、ヒエラルキアが除外されなくて、ビューティアの除外付与効果が活きない ・ロガエス >汎用性でパンクラ優先ですが、さらに後手まくり札として ・Gやドロバ ・指名者について >先行でハリ盤面を作った際に、相手の6枚目のカードが墓穴だった場合、ハリの妨害展開を妨害できるカードになる場合があります。そのため、墓穴を対象に発動できること、墓穴ではうらら除外すると相手ターンに自前のうららが機能しないが指名者なら機能できることを考慮して1枚採用しました。 >>ハリ+ドレミ+巫女+墓地にヒエラルキア ー>砂漠1ハンデス+ライトニングマスター+朱攻巫女+ヒエラルキア破壊 ・各ピン差しカードについて >フリー用を意識して作っているので、金謙で要所要所で必要なカードにさわれたらと思って採用しています。 ・朱光 >コストを気にしてイーバのサーチが減ることを割り切って1枚にしましたが、2枚でいいかもしれません。調整中です。 ・金謙2枚目 ・0スケールの確保として霊廟の1~2採用 ・ファンシア1の採用 >グレーシアのP召喚でミューゼシアのサーチ先ですが、3枚初動で強くないので微妙 ・わらし1枚 >墓穴が刺さるハリの妨害盤面も主軸にしたので1くらいは採用してもいいかなと >>役割はロンギと同じなのでどっちを採用するかは環境と相談 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
みみみさん ( 全24件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (30種・43枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (20種・30枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | 天使族 | 1900 / 2900 | 100円 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | 恐竜族 | 2600 / 0000 | 40円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 180円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 天使族 | 0300 / 0500 | 60円 | |
3 | ![]() |
光 | 2 | 天使族 | 0500 / 0300 | 580円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 天使族 | 0500 / 0200 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 8 | サイバース族 | 2500 / 3000 | 65円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | 天使族 | 2700 / 2500 | 90円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | 天使族 | 2500 / 2400 | 15円 | |
2 | ![]() |
水 | 5 | 天使族 | 2100 / 1400 | 240円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 1000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 / 1200 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1100 / 1000 | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1200 / 2100 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1800 / 0100 | 20円 | |
3 | ![]() |
風 | 2 | 天使族 | 0600 / 0400 | 15円 | |
3 | ![]() |
地 | 1 | 天使族 | 0100 / 0400 | 100円 | |
魔法 (8種・11枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 200円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 330円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 260円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (2種・2枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 180円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 3000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2500 / 1200 | 40円 | |
1 | ![]() |
風 | 10 | 戦士族 | 3000 / 2400 | 360円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | 機械族 | 0000 / 2000 | 130円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 6 | 昆虫族 | 1500 / 2400 | 10円 | |
1 | ![]() |
水 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0800 / | 58円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 3000 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 38円 | |
1 | ![]() |
風 | - | 天使族 | 000? / | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | サイキック族 | 1800 / | 10円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 天使族 | 1900 / | 39円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 6666円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ドレミコードカテゴリの他のデッキレシピ
2023-01-24 【ドレミ覇王の公演会】
2022-06-30 【マスターデュエル用ドレミ魔導獣ペンコ】
2022-04-08 【ヴァリアンツ採用ドレミコード】
2022-02-18 【推理アライバル鳥ドレミ】
2021-12-27 【軌跡の魔術師採用ドレミコード】
2021-12-26 【代行ドレミコード】
2021-12-03 【ドレミコードセフィラ(仮)】
2021-10-14 【美麗な旋律の振り子】
2021-08-28 【ドレミでVFDボルテックスは強いのか?】
2021-07-18 【スモワ採用巫女重視ドレミコード】
2021-06-27 【DD採用ドレミコードってどう?】
2021-06-14 【ドレミコード中心で回すペンデュラムデッキ】
2021-06-13 【回しやすいドレミコード】
2021-05-23 【新規採用ドレミ迷走中ドクバ初動まとめ有】
2021-05-18 【可憐な振り子の旋律】
ドレミコードのデッキレシピをすべて見る▼
2023-01-24 【ドレミ覇王の公演会】
2022-06-30 【マスターデュエル用ドレミ魔導獣ペンコ】
2022-04-08 【ヴァリアンツ採用ドレミコード】
2022-02-18 【推理アライバル鳥ドレミ】
2021-12-27 【軌跡の魔術師採用ドレミコード】
2021-12-26 【代行ドレミコード】
2021-12-03 【ドレミコードセフィラ(仮)】
2021-10-14 【美麗な旋律の振り子】
2021-08-28 【ドレミでVFDボルテックスは強いのか?】
2021-07-18 【スモワ採用巫女重視ドレミコード】
2021-06-27 【DD採用ドレミコードってどう?】
2021-06-14 【ドレミコード中心で回すペンデュラムデッキ】
2021-06-13 【回しやすいドレミコード】
2021-05-23 【新規採用ドレミ迷走中ドクバ初動まとめ有】
2021-05-18 【可憐な振り子の旋律】
ドレミコードのデッキレシピをすべて見る▼
■みみみさんの他のデッキレシピ
2022-06-30 【マスターデュエル用ドレミ魔導獣ペンコ】
2022-04-08 【ヴァリアンツ採用ドレミコード】
2021-12-27 【軌跡の魔術師採用ドレミコード】
2021-12-03 【ドレミコードセフィラ(仮)】
2021-08-28 【ドレミでVFDボルテックスは強いのか?】
2021-07-18 【スモワ採用巫女重視ドレミコード】
2021-06-27 【DD採用ドレミコードってどう?】
2021-06-13 【回しやすいドレミコード】
2021-05-23 【新規採用ドレミ迷走中ドクバ初動まとめ有】
2021-05-17 【ガチ勝ちにいくドレミコード】
2021-04-17 【ロガエス採用してみたドレミコード】
2021-03-11 【展開特化巨神鳥採用型ドレミコード】
2021-03-08 【誘発入ドレミで3ウーサボルテムジカしたい】
2021-01-14 【引いたかわいい女の子で戦うデッキ】
2020-12-27 【コロンに植物添えたかったデッキ】
すべて見る▼
2022-06-30 【マスターデュエル用ドレミ魔導獣ペンコ】
2022-04-08 【ヴァリアンツ採用ドレミコード】
2021-12-27 【軌跡の魔術師採用ドレミコード】
2021-12-03 【ドレミコードセフィラ(仮)】
2021-08-28 【ドレミでVFDボルテックスは強いのか?】
2021-07-18 【スモワ採用巫女重視ドレミコード】
2021-06-27 【DD採用ドレミコードってどう?】
2021-06-13 【回しやすいドレミコード】
2021-05-23 【新規採用ドレミ迷走中ドクバ初動まとめ有】
2021-05-17 【ガチ勝ちにいくドレミコード】
2021-04-17 【ロガエス採用してみたドレミコード】
2021-03-11 【展開特化巨神鳥採用型ドレミコード】
2021-03-08 【誘発入ドレミで3ウーサボルテムジカしたい】
2021-01-14 【引いたかわいい女の子で戦うデッキ】
2020-12-27 【コロンに植物添えたかったデッキ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(45種) ▼
閲覧数 | 3460 | 評価回数 | 4 | 評価 | 32 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/16 19:34 SS 13.父親
- 04/16 17:55 評価 10点 《破械童子アルハ》「自発的に飛び出すことが出来る子。悪魔制限…
- 04/16 16:11 評価 5点 《ブラッド・メフィスト》「ロックよりのデッキと対峙した時に使え…
- 04/16 15:58 評価 5点 《RR-ネスト》「「RR」モンスターが2体以上という発動条件は初…
- 04/16 15:28 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「サーキュラーより前に出たサーキュ…
- 04/16 15:15 評価 8点 《RR-ネスト》「 毎ターンサーチが弱いはずないのだが、中々採…
- 04/16 14:41 デッキ ホロライブ引退ビート
- 04/16 14:24 評価 3点 《幻影死槍》「 《ファントム》系の武器型魔法・罠において、1番…
- 04/16 14:18 評価 6点 《幻影騎士団フラジャイルアーマー》「 《幻影騎士団クラックヘル…
- 04/16 14:17 評価 9点 《魔救の探索者》「特殊召喚条件が緩く有能。 出張だとレベル2…
- 04/16 14:14 評価 8点 《怒気土器》「有能リクルーター。 手札コストは《巌帯の美技-ゼ…
- 04/16 14:09 評価 9点 《幻影騎士団ダスティローブ》「 《幻影騎士団サイレントブーツ》…
- 04/16 13:50 評価 8点 《幻影騎士団ラギッドグローブ》「 出張性能こそガタ落ちしてしま…
- 04/16 13:19 評価 8点 《ギガンテス》「名称ターン1のない自己特殊召喚効果に加え攻撃力1…
- 04/16 12:27 評価 9点 《滅亡き闇 ヴェイドス》「数多くの厨二病少年を産み出した遊戯王…
- 04/16 12:06 評価 2点 《島亀》「水属性・水族のバニラまで絞るとまともなステータスなの…
- 04/16 11:54 SS 第29話:心の壁
- 04/16 11:43 デッキ サイコなホウカイ
- 04/16 11:42 一言 ネオスマンさんのデッキレシピのテンプレート文、かつお節ならぬネオス…
- 04/16 11:23 評価 5点 《岩石の巨兵》「当時小学生の味方であり、原作で大きな見せ場もあ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



