交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
誘発入ドレミで3ウーサボルテムジカしたい デッキレシピ・デッキ紹介 (みみみさん 投稿日時:2021/03/08 00:16)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ドレミコード】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ドドレミコード・キューティア》 | |
運用方法 | |
ドレミコードを主軸に動ける誘発(うらら3増G2無限1)とその妨害(墓穴2抹殺2)のデッキです。 強貪2+他カード2を入れてドローを楽しむ構築もありです このデッキの特徴としてキングジャッカルを採用しています。 理由として、エレクトラでデッキからExに加えたとに、たまにエレクトラム・アストロの盤面から伸びずに終わることがあるのので、 代わりにキングジャッカルをP召喚して直接妨害として使えるように入れました。 ーーーー *展開の組み合わせが多いのであとあと追記します。 **見直しましたがキューティアとドリーミアの書き間違いがあるかもしれません。 ***展開順がわからない場合はコメントで補足します。 **手札欄の「4枚」などは、手札5枚から展開したときの残りの手札の枚数を書いています (たまに違う書き方や間違いをしているかもしれないので回して確認してください) <3ウーサ・ボルテ・ムジカ> ・巫女+エレガンス+(グレーシアorドリーミア) >3ウーサ・ボルテ・ムジカ(Pスケール18)・手札3枚 ・巫女+キューティア+(グレーシアorドリーミアorエレガンス) >3ウーサ・ボルテ・ムジカ(Pスケール48)・手札3枚 ・おろ埋+キューティア+(エレガンス*1orグレーシアorビューティアorエンジェリア*2) *1:最終盤面にグレーシアが追加 *2:ビューティアがデッキにいる場合に限る >3ウーサ・ボルテ・ムジカ(Pスケール08)・手札3枚 <ドレミに偏った場合> ・エレガンス+キューティア+(グレーシアorドリーミア)+(ビューティアorレベル7orエンジェリア*) *ビューティアがデッキにいる場合に限る >3ウーサ・ボルテ・ムジカ(Pスケール18)・手札3枚(1枚はアストロでサーチ) ーーここから他の盤面ーー <ムジカなしパターン> ・おろ埋+ファンシア+ドリーミア >3ウーサ・ボルテ・ハルモニア(スケール07)・手札3枚 ・おろ埋+エレガンス+ドレミモンスター 場:3ウーサ+ボルテ スケール:1 手札:4枚(そのうち1枚はキューティアでサーチ) *初動のドレミがグレーシアだった場合、ドレミ魔法罠サーチ可 ・おろ埋+巫女+ドレミモンスター* *:ドレミモンスターがグレーシアの場合、手札にドレミ魔法罠1追加 >3ウーサ・ボルテ・ムジカ(Pスケール08)・手札3枚 <エレクトラムでジャッカルを加える場合> ・巫女+どれか2枚(4以下のPスケール、ドリーミア、グレーシア) 場:ジャッカル+エレクトラム+グレーシア+ヒエラルキア スケール:4以下と8 手札:3枚+ドレミ魔法罠1 >ここからマスカレーナ、3ウーサムジカ、フィールド魔法でリソース回復など ・おろ埋+巫女 場:ジャッカル+エレクトラム+グレーシア+ヒエラルキア Pスケール:覇王門と8 手札:手札4枚+ドレミ魔法罠1 >ここからマスカレーナ、3ウーサ、フィールド魔法でリソース回復など ーーー <他(多すぎるため適当に)> ・巫女+ドリーミア+ドリーミア >(3ウーサ+グレーシア+ムジカ(Pスケール07))or(4ウーサ+ドレミ魔法罠1)+手札3枚 *マスカレーナにするのも可 ・おろ埋+ドリーミア+ドレミモンスター 場:エレクトラム+キューティア+ドリーミア+ダークヴルム+ スケール:覇王門とキューティアのサーチ 手札:3枚 >ここからマスカレーナにして相手ターンにユニコーンやウーサにするなど * パラディオンギミックとリンクリを採用すれば、リンク3+ボルテ+手札3枚 ・キューティア+ドリーミア+ドレミモンスター 場:ジャッカル+エレクトラム+ドレミモンスター Pスケール:1と8 手札:手札3枚(+グレーシア絡めばドレミ魔法罠1) ・巫女+エレガンス >3ウーサorマスカレーナ素材アストラム+スケールにクーリア+手札6枚 ・おろ埋+キューティア >エレクトラム+ジャッカル+グレーシア+スケールにクーリア+手札5枚 *:パラディオンギミックとリンク2、3採用で、リンク3+ボルテ+ハルモニア+手札4枚 ーーーー 追記:上振れ?で3ウーサ・マスカレーナ・アブソリュート・ムジカの盤面ができたりします。 |
|
強み・コンボ | |
・エレガンスというかわいいパワーカードが使える ・意外と枠が開いていたので思ったより誘発が入った印象です <汎用カードについて> ・霊廟はかぶったり腐ると致命的に動けないので採用していません。セフィラぐらいの動きやすさがあれば採用しました。 ・また、音響はキューティアと組み合わせないと初動の枚数が減るわけでもなさそうなので採用していません。 ・カーテンはスケール7で特殊召喚できて1枚で完結しているため採用です。 グレーシアが1番すきです! |
|
弱点・課題点 | |
・Pテーマの初動にいろいろ必要(2~4枚初動) ・妨害の耐性が低め、特にエレクトラムだよりなので止められると展開が伸びにくい ・低スケールのドレミは大型ばかりで、大スケールの下級はスケールに張るより盤面に出したいというバランスがきびしい(ドレミテーマの弱点) ・エレガンスのプレイングが意外と難しい |
|
カスタマイズポイント | |
・エクストラはいろいろ模索中です。ハリ上振れの枠を変えてください。シンクロ9とヒエラルキアでVFD出すとかありますよね。(パラディオンギミックはありかも、ただしリンク3まで採用は枠がきつい…) ・キューティアをP召喚に絡めてモンスターの数を稼ぎたいのでスケール0のカードを採用したい ・ビューティアは、ハリから宣告者とグレーシアでメテオバーストを出してPソーンのビューティアとボルテックスを出すために採用しています。 ・強貪やホルトなどのドローカード ・Pチューナーを採用して、エレクトラムでExに加えてP召喚でハリ諸々につなげる(ラスターPなどのPチューナーとドレミコードのスケールのかみ合いが微妙に悪く、回りにくくなる印象でした) ・ミドラーシュが意味がわからないくらいきついので、141でキューティアだしてエンジェリアアドバンス召喚とか ・「おろ埋+ドリーミア+ドレミモンスター」のときに、パラディオンギミックの代わりに巨神鳥、Exシムルグ、《リプロドクス》を採用すれば、盤面にシムルグ巨神鳥になる。またペンディラムーチョを採用すれば相手のEPに出してキューティアも出せる。巨神鳥は素引き事故はあるが上振れにもなるので採用は検討。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
みみみさん ( 全24件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (16種・27枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | 天使族 | 1900 / 2900 | 100円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 180円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
3 | ![]() |
光 | 2 | 天使族 | 0500 / 0300 | 580円 | |
2 | ![]() |
風 | 8 | 天使族 | 2700 / 2500 | 90円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | 天使族 | 2500 / 2400 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | 魔法使い族 | 2400 / 1400 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 6 | 天使族 | 2300 / 1400 | 15円 | |
2 | ![]() |
水 | 5 | 天使族 | 2100 / 1400 | 240円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1100 / 1000 | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 / 1200 | 10円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 天使族 | 1600 / 0400 | 10円 | |
3 | ![]() |
風 | 2 | 天使族 | 0600 / 0400 | 15円 | |
3 | ![]() |
地 | 1 | 天使族 | 0100 / 0400 | 100円 | |
魔法 (6種・11枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 330円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 260円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (2種・2枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 180円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 3000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2500 / 1200 | 40円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 20円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 28円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 魔法使い族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
水 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | サイキック族 | 1800 / | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | - | 天使族 | 000? / | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 38円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 3000 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0800 / | 58円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 魔法使い族 | 1300 / | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 3000 / | 25円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 6150円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ドレミコードカテゴリの他のデッキレシピ
2023-01-24 【ドレミ覇王の公演会】
2022-06-30 【マスターデュエル用ドレミ魔導獣ペンコ】
2022-04-08 【ヴァリアンツ採用ドレミコード】
2022-02-18 【推理アライバル鳥ドレミ】
2021-12-27 【軌跡の魔術師採用ドレミコード】
2021-12-26 【代行ドレミコード】
2021-12-03 【ドレミコードセフィラ(仮)】
2021-10-14 【美麗な旋律の振り子】
2021-08-28 【ドレミでVFDボルテックスは強いのか?】
2021-07-18 【スモワ採用巫女重視ドレミコード】
2021-06-27 【DD採用ドレミコードってどう?】
2021-06-20 【ミューゼシア採用ドレミコード】
2021-06-14 【ドレミコード中心で回すペンデュラムデッキ】
2021-06-13 【回しやすいドレミコード】
2021-05-23 【新規採用ドレミ迷走中ドクバ初動まとめ有】
ドレミコードのデッキレシピをすべて見る▼
2023-01-24 【ドレミ覇王の公演会】
2022-06-30 【マスターデュエル用ドレミ魔導獣ペンコ】
2022-04-08 【ヴァリアンツ採用ドレミコード】
2022-02-18 【推理アライバル鳥ドレミ】
2021-12-27 【軌跡の魔術師採用ドレミコード】
2021-12-26 【代行ドレミコード】
2021-12-03 【ドレミコードセフィラ(仮)】
2021-10-14 【美麗な旋律の振り子】
2021-08-28 【ドレミでVFDボルテックスは強いのか?】
2021-07-18 【スモワ採用巫女重視ドレミコード】
2021-06-27 【DD採用ドレミコードってどう?】
2021-06-20 【ミューゼシア採用ドレミコード】
2021-06-14 【ドレミコード中心で回すペンデュラムデッキ】
2021-06-13 【回しやすいドレミコード】
2021-05-23 【新規採用ドレミ迷走中ドクバ初動まとめ有】
ドレミコードのデッキレシピをすべて見る▼
■みみみさんの他のデッキレシピ
2022-06-30 【マスターデュエル用ドレミ魔導獣ペンコ】
2022-04-08 【ヴァリアンツ採用ドレミコード】
2021-12-27 【軌跡の魔術師採用ドレミコード】
2021-12-03 【ドレミコードセフィラ(仮)】
2021-08-28 【ドレミでVFDボルテックスは強いのか?】
2021-07-18 【スモワ採用巫女重視ドレミコード】
2021-06-27 【DD採用ドレミコードってどう?】
2021-06-20 【ミューゼシア採用ドレミコード】
2021-06-13 【回しやすいドレミコード】
2021-05-23 【新規採用ドレミ迷走中ドクバ初動まとめ有】
2021-05-17 【ガチ勝ちにいくドレミコード】
2021-04-17 【ロガエス採用してみたドレミコード】
2021-03-11 【展開特化巨神鳥採用型ドレミコード】
2021-01-14 【引いたかわいい女の子で戦うデッキ】
2020-12-27 【コロンに植物添えたかったデッキ】
すべて見る▼
2022-06-30 【マスターデュエル用ドレミ魔導獣ペンコ】
2022-04-08 【ヴァリアンツ採用ドレミコード】
2021-12-27 【軌跡の魔術師採用ドレミコード】
2021-12-03 【ドレミコードセフィラ(仮)】
2021-08-28 【ドレミでVFDボルテックスは強いのか?】
2021-07-18 【スモワ採用巫女重視ドレミコード】
2021-06-27 【DD採用ドレミコードってどう?】
2021-06-20 【ミューゼシア採用ドレミコード】
2021-06-13 【回しやすいドレミコード】
2021-05-23 【新規採用ドレミ迷走中ドクバ初動まとめ有】
2021-05-17 【ガチ勝ちにいくドレミコード】
2021-04-17 【ロガエス採用してみたドレミコード】
2021-03-11 【展開特化巨神鳥採用型ドレミコード】
2021-01-14 【引いたかわいい女の子で戦うデッキ】
2020-12-27 【コロンに植物添えたかったデッキ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(39種) ▼
閲覧数 | 5200 | 評価回数 | 11 | 評価 | 102 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 23:06 評価 8点 《転生炎獣ウィーゼル》「《賜炎の咎姫》と相性の良いカード。 後…
- 04/22 23:01 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「(2)が弱すぎる。 転生シン…
- 04/22 22:56 評価 7点 《フレイム・バッファロー》「2ドローは一見強そうだが1枚墓地に捨…
- 04/22 21:39 評価 8点 《針虫の巣窟》「初出がノーマルレアですし これが刷られた当初は…
- 04/22 21:37 評価 9点 《刻まれし魔の神聖棺》「デッケエ悪魔を呼び出して攻撃する主人公…
- 04/22 21:26 評価 1点 《転生炎獣の炎軍》「意外と使える。 条件が少し重いが除外ゾーン…
- 04/22 20:15 評価 8点 《D・D・R》「《早すぎた埋葬》のリメイクとも取れる、手札コス…
- 04/22 19:34 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「他にデメリットもメリッ…
- 04/22 19:21 SS 15.デュエル。
- 04/22 18:25 ボケ 試号閃刀姫-アマツの新規ボケ。ほう…5倍以上のエネルギーゲインがあ…
- 04/22 18:04 評価 10点 《超量士ブルーレイヤー》「 あらゆる面から超絶恵まれた、【《…
- 04/22 16:50 評価 7点 《ネメシス・キーストーン》「《ブロックドラゴン》を使うデッキで…
- 04/22 16:21 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「プロトタイプ閃刀とかいう男の子大歓喜…
- 04/22 15:44 評価 6点 《D・D・R》「除外からの帰還カードのひとつ。 その中でも展開…
- 04/22 15:17 評価 5点 《超時空戦闘機ビック・バイパー》「専用サポートを持つタイプのバ…
- 04/22 15:05 評価 3点 《ファルシオンβ》「《超時空戦闘機ビック・バイパー》のための《…
- 04/22 14:57 評価 3点 《ジェイドナイト》「被戦闘破壊をトリガーとした光属性・機械族の…
- 04/22 14:49 評価 2点 《サテライト・キャノン》「戦闘破壊耐性で耐えて攻撃力をチャージ…
- 04/22 13:44 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「 【《閃刀姫》】に突然訪れた最強ぶっ…
- 04/22 12:51 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「新たなリンク1の閃刀姫。 従来比で言え…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



