交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
憑依覚醒(ヒョウイカクセイ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
永続魔法 | - | - | - | - | - | |
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのモンスターの攻撃力は、自分フィールドのモンスターの属性の種類×300アップする。 (2):自分フィールドの「霊使い」モンスター及び「憑依装着」モンスターは効果では破壊されない。 (3):自分フィールドに元々の攻撃力が1850の魔法使い族モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。 |
||||||
パスワード:62256492 | ||||||
カード評価 | 7.8(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 24円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキ-精霊術の使い手- | SD39-JP022 | 2020年07月04日 | Parallel |
ジャンプフェスタ リミテッドパック 2019 | JF19-JP004 | 2018年12月22日 | Super |
憑依覚醒のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
JFのプロモパックで登場した「霊使い」「憑依装着」のサポートカードとなる「憑依」永続魔法…。
テーマ関連のカードをJFのプロモパックに収録すること自体が結構ヤバいことなのですが、それが「霊使い」「憑依装着」関連のカードで、この効果にこのイラストともなると大暴騰は避けようがあるはずもなく、界隈に大きな衝撃が走りました。
翌年のJFプロモパックに収録された《生きる偲びのシルキィ》も同じような道を辿りましたが、コロナによる休止を経て復活したJFのプロモパックでは評価時点まではこのようなカードは出てきていないという状況です。
その効果は場のモンスターの属性の種類に応じた打点アップ、効果破壊耐性、召喚誘発の1ドロー効果と、本人たちは無いのと同じレベルのモンスター効果しか持たない「憑依装着」モンスターに外付けの能力をこのカードによって付与し、「憑依装着」モンスターによるビートダウンを促進するだけでなく、異なる属性の仲間たちと並べて使うことでより強くなるという素晴らしいデザインとなっています。
しかし2枚以上手札に来てしまうと2枚目は単なる打点強化カードとしてしか機能しないため、2枚以上採用すると事故るとまでは言いませんが、展開や妨害を行うための手札が減ってしまう可能性があるのもまた事実ではあります。
幸いにも《精霊術の使い手》によって「憑依装着」モンスターごとデッキから持ってこられるカードなので、除去される可能性を考慮しないならガチ寄りのメタビ構築でもピン挿しで十分機能してくれるカードです。
テーマ関連のカードをJFのプロモパックに収録すること自体が結構ヤバいことなのですが、それが「霊使い」「憑依装着」関連のカードで、この効果にこのイラストともなると大暴騰は避けようがあるはずもなく、界隈に大きな衝撃が走りました。
翌年のJFプロモパックに収録された《生きる偲びのシルキィ》も同じような道を辿りましたが、コロナによる休止を経て復活したJFのプロモパックでは評価時点まではこのようなカードは出てきていないという状況です。
その効果は場のモンスターの属性の種類に応じた打点アップ、効果破壊耐性、召喚誘発の1ドロー効果と、本人たちは無いのと同じレベルのモンスター効果しか持たない「憑依装着」モンスターに外付けの能力をこのカードによって付与し、「憑依装着」モンスターによるビートダウンを促進するだけでなく、異なる属性の仲間たちと並べて使うことでより強くなるという素晴らしいデザインとなっています。
しかし2枚以上手札に来てしまうと2枚目は単なる打点強化カードとしてしか機能しないため、2枚以上採用すると事故るとまでは言いませんが、展開や妨害を行うための手札が減ってしまう可能性があるのもまた事実ではあります。
幸いにも《精霊術の使い手》によって「憑依装着」モンスターごとデッキから持ってこられるカードなので、除去される可能性を考慮しないならガチ寄りのメタビ構築でもピン挿しで十分機能してくれるカードです。
優良な効果を3つ搭載した永続魔法、イラストアドも高く結構な値段がしましたが、霊使いストラク登場で入手が容易になって良かったです。
そのストラクも別のデッキでも使えるカード、トークンや霊術覚醒パック、デュエルフィールドも多種多彩あるので、個人的には3箱じゃ買い足りないです。
《精霊術の使い手》でサーチできる事も考えると、【霊使い】では3積み必須のカードですね。
①の効果、【霊使い】でもある程度属性にバラつきが起こりやすいですが、割と楽に900アップくらいは狙えるので使えます。
《精霊術師 ドリアード》は5つの属性を持ち、種族サポートも共有でき、サーチもできるので結構相性が良いです。
②の効果、①の効果の打点アップとも噛み合っていて結構な場持ちが期待できます。
③の効果は1ターン1度しか使えませんが、簡単な条件で発動できるドロー効果は優秀です。
《精霊術の使い手》《妖精伝姫-カグヤ》《妖精伝姫-シラユキ》《神聖魔皇后セレーネ》と合わせて2枚くらい入れるのも良いかも。
シークレット版は凄まじい高額ですね、スリーブやTCGのウルトラ版は無理なく購入できましたが、シク版3枚は流石に手が出ませんね、フィギュアの発売も決まりましたね、まずはどの娘にしようかな、楽しみ。
そのストラクも別のデッキでも使えるカード、トークンや霊術覚醒パック、デュエルフィールドも多種多彩あるので、個人的には3箱じゃ買い足りないです。
《精霊術の使い手》でサーチできる事も考えると、【霊使い】では3積み必須のカードですね。
①の効果、【霊使い】でもある程度属性にバラつきが起こりやすいですが、割と楽に900アップくらいは狙えるので使えます。
《精霊術師 ドリアード》は5つの属性を持ち、種族サポートも共有でき、サーチもできるので結構相性が良いです。
②の効果、①の効果の打点アップとも噛み合っていて結構な場持ちが期待できます。
③の効果は1ターン1度しか使えませんが、簡単な条件で発動できるドロー効果は優秀です。
《精霊術の使い手》《妖精伝姫-カグヤ》《妖精伝姫-シラユキ》《神聖魔皇后セレーネ》と合わせて2枚くらい入れるのも良いかも。
シークレット版は凄まじい高額ですね、スリーブやTCGのウルトラ版は無理なく購入できましたが、シク版3枚は流石に手が出ませんね、フィギュアの発売も決まりましたね、まずはどの娘にしようかな、楽しみ。
3積みすると事故りやすいですが、使い魔の存在もあって属性が入り乱れるので、全員ゴリラステータスにはなります。
《憑依装着》と使い魔がムキムキな脳筋になって敵に襲いかかります。
効果破壊耐性も二重三重にかかるので厄介です。
このカードがフィールドにあれば《激流葬》や《時花の賢者-フルール・ド・サージュ》など効果を適用する際に自分の憑依装着と《霊使い》が効果破壊されることを防ぐことができます。
戦闘破壊されたくなかったらリンク霊使いを呼んで《憑依解放》に任せればいいでしょう。
《魔法族の里》の維持のためにより強固にしたい場合は《ガガガシールド》や《ディメンション・ガーディアン》を入れてください。
ピン挿しの場合でもサーチは《精霊術の使い手》を3積みすればなんとかなります。
破壊されたら《憑依連携》で復活できますが、そのターンに憑依連携を発動していないことが条件です。
使い魔ではないけど使い魔ステータスな《ローグ・オブ・エンディミオン》でもサーチできなくはないですが、召喚権使うのがもったいないですね。
基本的に《憑依装着-》か《妖精伝姫-カグヤ》を通常召喚したほうがいいと思います。
憑依解放、憑依連携《神聖魔皇后セレーネ》などを駆使して相手ターンになんとか特殊召喚してドローしまくるカードだと思います。
憑依連携の複数投入が厳しいなら《一族の結集》《戦線復帰》《リビングデッドの呼び声》などを入れて特殊召喚してもいいかもしれません。
なお、元々の攻撃力を参照するだけなので《DNA改造手術》を施した《飛行エレファント》でも破壊耐性は得られませんがドローはできます。
そんなトリッキーな運用をするデッキ構築は思いつきませんが。
上級トムリストなら使いこなすかもしれません。
《憑依装着》と使い魔がムキムキな脳筋になって敵に襲いかかります。
効果破壊耐性も二重三重にかかるので厄介です。
このカードがフィールドにあれば《激流葬》や《時花の賢者-フルール・ド・サージュ》など効果を適用する際に自分の憑依装着と《霊使い》が効果破壊されることを防ぐことができます。
戦闘破壊されたくなかったらリンク霊使いを呼んで《憑依解放》に任せればいいでしょう。
《魔法族の里》の維持のためにより強固にしたい場合は《ガガガシールド》や《ディメンション・ガーディアン》を入れてください。
ピン挿しの場合でもサーチは《精霊術の使い手》を3積みすればなんとかなります。
破壊されたら《憑依連携》で復活できますが、そのターンに憑依連携を発動していないことが条件です。
使い魔ではないけど使い魔ステータスな《ローグ・オブ・エンディミオン》でもサーチできなくはないですが、召喚権使うのがもったいないですね。
基本的に《憑依装着-》か《妖精伝姫-カグヤ》を通常召喚したほうがいいと思います。
憑依解放、憑依連携《神聖魔皇后セレーネ》などを駆使して相手ターンになんとか特殊召喚してドローしまくるカードだと思います。
憑依連携の複数投入が厳しいなら《一族の結集》《戦線復帰》《リビングデッドの呼び声》などを入れて特殊召喚してもいいかもしれません。
なお、元々の攻撃力を参照するだけなので《DNA改造手術》を施した《飛行エレファント》でも破壊耐性は得られませんがドローはできます。
そんなトリッキーな運用をするデッキ構築は思いつきませんが。
上級トムリストなら使いこなすかもしれません。
ちょうどいい枚数を引ければ強いカード
こればっか引いてもダメだし、引けなくてもダメ
どうせ連携で回収できるとすると《精霊術の使い手》のコストとしてはアリ
《精霊術の使い手》のコストにこれ捨てて、モンスターとこれをサーチ
そこからリーパー絡めた展開して連携回収して両方置けるのが理想
展開したモンスターと連携で1Tしのいで次ターンは覚醒2枚盤面の火力で巻き返せる
とまあ、強いっちゃ強いんですがいかんせん霊使い自体がそこまでつよくない
そもこれで火力を一気に爆上げして殴るんだけど、毎Tのドロー効果にすがらなきゃならんくらいには霊使いの火力が低い
真に爆発力のあるデッキに次のターンなど必要ないのだ
テーマとしては3積み確定のキーカードだと思います
ただ全カードで見れば評価は7点くらいですかね
こればっか引いてもダメだし、引けなくてもダメ
どうせ連携で回収できるとすると《精霊術の使い手》のコストとしてはアリ
《精霊術の使い手》のコストにこれ捨てて、モンスターとこれをサーチ
そこからリーパー絡めた展開して連携回収して両方置けるのが理想
展開したモンスターと連携で1Tしのいで次ターンは覚醒2枚盤面の火力で巻き返せる
とまあ、強いっちゃ強いんですがいかんせん霊使い自体がそこまでつよくない
そもこれで火力を一気に爆上げして殴るんだけど、毎Tのドロー効果にすがらなきゃならんくらいには霊使いの火力が低い
真に爆発力のあるデッキに次のターンなど必要ないのだ
テーマとしては3積み確定のキーカードだと思います
ただ全カードで見れば評価は7点くらいですかね
(1)の攻撃力上昇効果を効率よく働かせるには、「魔法使い」族がいる状態で特殊召喚出来る「攻撃力1500・守備力200」のモンスターを活用するのが、よいと思います。
(2)の効果破壊耐性は、特に下級モンスターでは攻撃力が高めな「憑依装着」モンスターと相性がよいと思います。
(3)のドロー効果のトリガーには、「憑依装着」モンスターが「守備力1500の魔法使い族」「憑依装着カテゴリ」であるため様々なサポートに対応しているため、適していると思います。
このカードが《精霊術の使い手》に対応しているのも、強みだと思います。
(2)の効果破壊耐性は、特に下級モンスターでは攻撃力が高めな「憑依装着」モンスターと相性がよいと思います。
(3)のドロー効果のトリガーには、「憑依装着」モンスターが「守備力1500の魔法使い族」「憑依装着カテゴリ」であるため様々なサポートに対応しているため、適していると思います。
このカードが《精霊術の使い手》に対応しているのも、強みだと思います。
(1)(3)の効果は霊使いデッキのサポート能力としては文句のつけようがありません。とても良い効果だと思います。
問題は(2)の効果です。強いと言えば強いのですが、この効果は自分の効果でも霊使い・憑依装着モンスターを効果で破壊できないようにしています。これによって何が問題なのかと言えば、霊使い・憑依装着に対して能動的な破壊が行えなくなる点です。例えば自分フィールドに霊使いと《憑依解放》のみが存在し、墓地にデーモンビーバーが存在した場合、デーモンビーバーの効果でフィールドの霊使いを破壊し自己再生し、自分フィールドのモンスター(今回の場合霊使い)の破壊をトリガーに《憑依解放》の効果が発動しデッキから霊使い・憑依装着を特殊召喚という動きが出来なくなってしまいます。
このような局面になることは希ですが、出来るに越したことはありません。
一応自分が発動したブラックホールや激流葬から霊使い・憑依装着を守ることは出来ますが、ただでさえデッキ圧迫が課題の霊使いデッキにおいて、ドローソースや効果無効化系カードを差し置いてこれらのカードを採用する意義があるようには感じません。万が一相手モンスターの破壊が必要な場合でも《憑依連携》で事足ります。
総じて霊使いサポートとして非常に優秀なカードなのですが、(2)の効果のみ若干おしい点があるカードだと思います。
問題は(2)の効果です。強いと言えば強いのですが、この効果は自分の効果でも霊使い・憑依装着モンスターを効果で破壊できないようにしています。これによって何が問題なのかと言えば、霊使い・憑依装着に対して能動的な破壊が行えなくなる点です。例えば自分フィールドに霊使いと《憑依解放》のみが存在し、墓地にデーモンビーバーが存在した場合、デーモンビーバーの効果でフィールドの霊使いを破壊し自己再生し、自分フィールドのモンスター(今回の場合霊使い)の破壊をトリガーに《憑依解放》の効果が発動しデッキから霊使い・憑依装着を特殊召喚という動きが出来なくなってしまいます。
このような局面になることは希ですが、出来るに越したことはありません。
一応自分が発動したブラックホールや激流葬から霊使い・憑依装着を守ることは出来ますが、ただでさえデッキ圧迫が課題の霊使いデッキにおいて、ドローソースや効果無効化系カードを差し置いてこれらのカードを採用する意義があるようには感じません。万が一相手モンスターの破壊が必要な場合でも《憑依連携》で事足ります。
総じて霊使いサポートとして非常に優秀なカードなのですが、(2)の効果のみ若干おしい点があるカードだと思います。
諭吉が宙を舞う超高額カードがついに再録。
場のモンスターの攻撃力を属性の種類に応じて強化する効果、霊使い・憑依装着に効果破壊耐性を与える効果、攻撃力1850の魔法使いが召喚・特殊召喚
されるとドローできる効果を持つ。
場に属性を揃えての強化効果は上昇幅が大きく、このカードを使う場合に欠かせない攻撃力1850のモンスターなら単独でも2150に達し複数属性を並べることで加速的に攻撃力が上がる。破壊耐性の付与は打点の上昇と相性がよく、ドロー効果はアドを失わずにモンスターを展開できる。すべての効果の恩恵を受けられる憑依装着でのハイビートを志向するなら欠かせないカードであり、霊使いにとっても効果破壊から自身を守れるためあって損はしない。使うならば憑依装着や妖精伝姫、リンク霊使いなど攻撃力1850のモンスターを多用し、継続的にドローを確保したい。
場のモンスターの攻撃力を属性の種類に応じて強化する効果、霊使い・憑依装着に効果破壊耐性を与える効果、攻撃力1850の魔法使いが召喚・特殊召喚
されるとドローできる効果を持つ。
場に属性を揃えての強化効果は上昇幅が大きく、このカードを使う場合に欠かせない攻撃力1850のモンスターなら単独でも2150に達し複数属性を並べることで加速的に攻撃力が上がる。破壊耐性の付与は打点の上昇と相性がよく、ドロー効果はアドを失わずにモンスターを展開できる。すべての効果の恩恵を受けられる憑依装着でのハイビートを志向するなら欠かせないカードであり、霊使いにとっても効果破壊から自身を守れるためあって損はしない。使うならば憑依装着や妖精伝姫、リンク霊使いなど攻撃力1850のモンスターを多用し、継続的にドローを確保したい。
長い間イベント限定配布かつ、公認大会や店舗代表の参加賞のパックに収録なんてこともなかったため地方民イジメの性能が抜群に高かったカード。
1体でもいれば打点が2100を越えて2150になり下級の殴り合いは大体は勝てる様になる、破壊耐性付加、1ターンに1度召喚・特殊召喚されたら1ドローと憑依装着のサポート。
元祖霊使いもサポートを受けられるが正直言って噛み合っていない。
霊使いはストラクの人気投票にエントリーし、このカードの存在でかなり強いかと思いきやシャドールと三幻魔の壮絶な争いには勝てず3位となった。
シャドールストラク発売から約半年後にまさかの商品化が発表。
このカードも無事に再録され以前ほど入手困難な状況は改善されたと思われる。
1体でもいれば打点が2100を越えて2150になり下級の殴り合いは大体は勝てる様になる、破壊耐性付加、1ターンに1度召喚・特殊召喚されたら1ドローと憑依装着のサポート。
元祖霊使いもサポートを受けられるが正直言って噛み合っていない。
霊使いはストラクの人気投票にエントリーし、このカードの存在でかなり強いかと思いきやシャドールと三幻魔の壮絶な争いには勝てず3位となった。
シャドールストラク発売から約半年後にまさかの商品化が発表。
このカードも無事に再録され以前ほど入手困難な状況は改善されたと思われる。
《憑依解放》が使い魔なら、こちらは本人たちのパワーアップを表している。
属性分の打点アップに《憑依解放》と対になる効果破壊耐性、あとは打点1850が場に出た際のワンドローとあって損はない性能。
今ですと妖精伝姫も対象、というかそちらのサポートにもなれるように調整したワンドローがカグヤあたりとも相性がよさげ。
問題は入手難易度の高さによる絶対数の少なさとイラストアドによる値段の高さで、本体を無限回集するタイプのファンでも3枚揃えるにはちょっと厳しく、最近ストラク選挙で惜しくも外れてしまったことから再録も絶望的なのが難点。
クセの無いサポートなだけにそこだけが悩みの種かと。
・・・などと言ってたらまさか2位の幻魔に続きの3位のこちらまでストラク化を果たした。上位2つが再録目当てでもかなり高品質で、当然ながらこのカードも再録が確定している。
これで入手難易度は解決と言えるかと(単純な在庫については知りませんけど)。
属性分の打点アップに《憑依解放》と対になる効果破壊耐性、あとは打点1850が場に出た際のワンドローとあって損はない性能。
今ですと妖精伝姫も対象、というかそちらのサポートにもなれるように調整したワンドローがカグヤあたりとも相性がよさげ。
問題は入手難易度の高さによる絶対数の少なさとイラストアドによる値段の高さで、本体を無限回集するタイプのファンでも3枚揃えるにはちょっと厳しく、最近ストラク選挙で惜しくも外れてしまったことから再録も絶望的なのが難点。
クセの無いサポートなだけにそこだけが悩みの種かと。
・・・などと言ってたらまさか2位の幻魔に続きの3位のこちらまでストラク化を果たした。上位2つが再録目当てでもかなり高品質で、当然ながらこのカードも再録が確定している。
これで入手難易度は解決と言えるかと(単純な在庫については知りませんけど)。
リアルハノイの騎士に勝利しないと もらえないカード お陰様で、めちゃくちゃ高い。
効果に関して言うと「霊使い」シリーズをきれいににサポートしているので3枚欲しいところだが・・・
効果に関して言うと「霊使い」シリーズをきれいににサポートしているので3枚欲しいところだが・・・
「憑依覚醒」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「憑依覚醒」への言及
解説内で「憑依覚醒」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
憑依覚醒シンクロドラゴン(a.)2020-07-12 00:21
-
強みジャンドのドは入っているのでジャンを入れることで憑依覚醒を抜いてジャンドデッキができます
マテリアクトル初動で先行ワンキル(ウタカネ)2024-10-08 22:44
-
運用方法39:《マテリアクトル・ゼプトウィング》+《暗影の闇霊使いダルク》で《憑依覚醒-大稲荷火》を特殊召喚
大火霊術-「壊」【後攻ワンキル狙い】(無記名)2020-07-04 20:14
-
強み→フィールドの二体で《憑依覚醒-大稲荷火》をデッキ等から特殊召喚し、《多次元壊獣ラディアン》の攻撃力分のダメージ
墓守デッキ~憑依ドラグーンを添えて(墓守の無能者)2020-08-22 09:41
-
運用方法《王家の眠る谷-ネクロバレー》を《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》を使い守らせる。《憑依覚醒-デーモン・リーパー》を絡めるのがポイント。
強み《墓守の召喚師》と《デーモン・イーター》o《サイコウィールダー》で《憑依覚醒-デーモン・リーパー》を特殊召喚し《墓守の召喚師》で《墓守の司令官》をサーチしつつ、こいつを蘇生させる。
憑依装着-エクゾディア(M.K.)2020-07-09 20:16
-
強み「憑依装着-」「憑依覚醒-」モンスターのコストに使用する、リンク素材にするなど、
火霊使いヒータ軸ビートバーン(仮)(たけし)2021-10-08 08:30
-
運用方法《憑依覚醒-デーモン・リーパー》を起点に各パーツを集め、《火霊使いヒータ》のコントロール奪取や《火霊術―「紅」》などのバーンを駆使して戦うデッキです。
強み《憑依覚醒-デーモン・リーパー》を安定して召喚するために、場にそれぞれ
カスタマイズで簡単に《憑依覚醒-デーモン・リーパー》を特殊召喚できます。
霊使い(火属性)(kyo)2020-07-06 10:02
-
強み「妖精伝記カグヤ」はそれら憑依装着モンスターをサーチし、さらにフリーチェーンバウンスにより一定の牽制力を備えているので制圧に寄与。ステータスの関係で憑依覚醒のドロートリガーにもなりえる。
カスタマイズ②上記を墓地に送り、手札・デッキから憑依覚醒デーモンリッパ―を特殊召喚。
ヴォルカニックヒータ(kt)2023-05-14 03:46
-
強み後攻なら上記2枚を生贄に《憑依覚醒―大稲荷火》
無理矢理そして雑に動く!霊使い!(サクリファイスロータス安藤)2019-03-30 23:02
ラヴァゴ憑依装着・改(カモノハシ)2020-07-25 21:56
-
運用方法《憑依覚醒》、《憑依解放》で火力を底上げして脳筋ビートも可能。
強み《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》…《I:Pマスカレーナ》を経由して破壊耐性を付けたリンクモンスターも無惨にリリース。破壊に依らない除去カード。《憑依覚醒》で簡単にDEFの壁は越えられます。
大風霊術-「颯」(無記名)2020-08-09 09:41
-
強みまた、召喚し易い《ランリュウ》と少し特殊な《憑依覚醒-ラセンリュウ》でシンクロ召喚のためのレベルを調整を。
弱点《憑依覚醒-ラセンリュウ》、《風霊術-「雅」》、《HSRカイドレイク》ぐらいでしか対応できない。
霊使いデッキって言い張りたい(金平糖)2020-11-18 01:35
-
強み《憑依覚醒》
ドゴランヒータ型霊使い壊獣(怒裏留)2020-09-16 20:48
幻霊術 -「禿」(ゲトゥ)2020-07-05 05:42
-
カスタマイズ手前味噌ですが、十分に強化されたとは言い難い霊使いを組み込んだにしては、強さと面白さを両立したデッキができたと思います。ストラクに関してはどう考えても新規(光闇使い、従魔関連、水風憑依覚醒)を出し惜しみされているとしか考えられませんが、まだ伸び代があるということで今後に期待です。
銀河霊使い(ギンガの夫)2020-07-29 02:51
-
強み最も出しやすいのは《アクセスコード・トーカー》です。霊使いリンクを出して相手の墓地から奪えたら奪って、だめなら自分でもう一体用意してセレーネに繋げ、セレーネの効果で魔法使い族を墓地から蘇生、《アクセスコード・トーカー》につなげます。最低打点5300、破壊効果は最低2回は使えます。ちなみに憑依覚醒がある状態で憑依装着と別の属性の精霊獣(稲荷火とか)出すと打点2000以上のモンスターが2体なので銀河眼の光子竜が出ます。
「憑依覚醒」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-10-16 全ハンデスソリティア(リンクフェス)(箱庭)
● 2020-07-04 大火霊術-「壊」(無記名)
● 2023-06-11 時裂神后ドリアード(kt)
● 2022-04-07 憑依装着(ローリー)
● 2021-02-20 レッドアイズ?ソリティア先行制圧(なおき)
● 2019-10-20 MG召喚霊使い★(クロ)
● 2020-08-11 手札1枚から先行1キルエクゾ20.7(ヘッポコ)
● 2020-07-20 六霊の巫女(霧咲)
● 2020-10-18 精霊神后ドリアード・フルパワー!(kt)
● 2020-07-04 大地霊術-「朔」(無記名)
● 2020-08-21 壊獣+霊使い★(怒裏留)
● 2020-07-08 霊使い 憑依装着ビート(VX2)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 24円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 130円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4169位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 26,721 |
憑依覚醒のボケ
その他
英語のカード名 | Awakening of the Possessed |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。