交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
無理矢理そして雑に動く!霊使い! デッキレシピ・デッキ紹介 (サクリファイスロータス安藤さん 投稿日時:2019/03/30 23:02)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【霊使い(れいつかい)・憑依装着(ひょういそうちゃく)】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《マジカルシルクハット》 | |
運用方法 | |
できるだけ全ての霊使いを入れつつ、シナジーがありそうでなさそうでまあまああるカードを突っ込んで無理矢理回します。あと新規の無駄に高い《憑依覚醒》を入れた霊使いデッキがなかったので初投稿です。 《憑依開放》のリクルート効果を利用し、相手モンスターを奪いつつコントロール。フィールドの属性の種類を増やし、《憑依覚醒》で打点を上げて殴るビートダウンを行います。 |
|
強み・コンボ | |
《憑依覚醒》 霊使い・憑依装着モンスターに効果破壊耐性を与える。自分フィールドのモンスターの攻撃力を、自分フィールドの属性の種類×300上げる。自分が、元々の攻撃力1850の魔法使い族モンスターを召喚・特殊召喚した場合に1枚ドローできる永続魔法。 違う属性のモンスターはよく並ぶので上昇幅はかなり大きいです。複数枚発動で重複するので4000くらいなら簡単に超えます。 《憑依開放》 説明不要のキーカード。 霊使いモンスターに戦闘破壊耐性を付与し、モンスターが破壊されればデッキから破壊されたモンスターとは違う属性のモンスターをリクルートする。 まずはこのカードをどうにかして発動する事が全てです。これがあるとないとでは話が違います。 ~持ってくる方法~ ①:《憑依覚醒》でドロー加速 ②:《マジカルシルクハット》でリクルートしてきて、墓地へ送られた後に《ブービートラップE》でセットする。 ②の方法に関してですが、《マジカルシルクハット》及び《ブービートラップE》は《トラップ・トリック》でデッキからセットできます。どちらかを素引きしている場合もあるので揃う確率はまあまです。 ・マジカルシルクハットについて 相手バトルフェイズのみに発動でき、自分のモンスターを裏守備にして(既に裏守備ならそのまま)デッキから魔法・罠を裏守備で特殊召喚、バトルフェイズ終了時に特殊召喚した魔法・罠を破壊する罠です。 上記の用法の他には、主にバトルフェイズ終了時に《憑依覚醒》と《Z-ONE》をリクルートして、破壊された《Z-ONE》の効果で《憑依覚醒》をサルベージします。 それ以外では、墓地から除外する事でフィールドのモンスターの属性を一時的に変えられる《帝王の轟毅》などを墓地に送っておけます。 この際、バトルフェイズ終了時にモンスターが残っていなければ発動できませんが、《憑依開放》が既にあるなら霊使いモンスターは戦闘破壊されないので問題はクリアです。もしない場合は《カオス・インフィニティ》を利用します。 ・カオス・インフィニティ フィールドの守備表示モンスターを全て攻撃表示にし、デッキから機皇モンスターを特殊召喚しエンドフェイズに破壊する罠です。 主に、《霊使いダルク》を出しておいて《機皇兵ワイゼル・アイン》を出して憑依装着する為のカードですが、上記のマジカルシルクハットの問題の際、デッキから出すモンスターを《機皇兵スキエル・アイン》にしておけば、スキエルは戦闘破壊された場合にデッキから機皇モンスターをリクルートできるので相手モンスターが2体までの場合は必ず1体のモンスターを場に残せます。どうしてもマジカルシルクハットを通したい場合、トラップ・トリックを使ってでもこのカードをセットする事も選択肢の一つでしょう。 ちなみにスキエルは風属性なのでウィンと憑依装着できます。 ・《妖精伝記-カグヤ》について 《憑依装着-ダルク》で特殊召喚できる攻撃力1850の魔法使い族、ライナと憑依装着できる光属性であり、出しとけば雑に強いので採用しました。 ・《お注射天使リリー》について ダメージ計算時にライフを2000払って攻撃力を3000上げる魔法使い族モンスター。 《憑依開放》でリクルートでき、《憑依装着-ライナ》の効果でサーチできるので使い勝手はすごくいいです。《憑依覚醒》のおかげで攻撃力が5000を超える事も少なくありません。 エクストラデッキは適当です。 霊使いの効果で運よくコントロールを得られた時用に、使いやすいリンク2を入れておけばいいでしょう。 |
|
弱点・課題点 | |
如何せん受動的がすぎるのが弱点ですが仕方ありません。 相手がバトルフェイズを介さないデッキだった場合、半分以上デッキが死にます。 魔法・罠破壊をよく行うデッキの場合、何もできません。 とは言えほぼネタデッキなので気にしない方がいいです。 |
|
カスタマイズポイント | |
ダルクでサーチできる有用な魔法使い族は他に、サイマジママが挙げられます。打点も上げやすいですし、破壊されても後続を呼べるのでお勧めです。 | |
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
サクリファイスロータス安藤さん ( 全24件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・43枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (13種・21枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1850 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 機械族 | 1800 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 魔法使い族 | 1850 / 1500 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1850 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 機械族 | 1200 / 1000 | 70円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1850 / 1500 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 魔法使い族 | 0500 / 1500 | 20円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 魔法使い族 | 0500 / 1500 | 15円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 魔法使い族 | 0500 / 1500 | 25円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 魔法使い族 | 0500 / 1500 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 魔法使い族 | 0400 / 1500 | 18円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 魔法使い族 | 0500 / 1500 | 25円 | |
2 | ![]() |
光 | 3 | 魔法使い族 | 0500 / 1500 | 60円 | |
魔法 (3種・6枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 24円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 18円 | |
罠 (6種・16枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 80円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 18円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
エクストラデッキ (2種・6枚) | |||||||
3 | ![]() |
炎 | - | 魔法使い族 | 1850 / | 65円 | |
3 | ![]() |
炎 | - | サイバース族 | 0000 / | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1601円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■霊使い(れいつかい)・憑依装着(ひょういそうちゃく)カテゴリの他のデッキレシピ
2022-12-30 【大王霊術-「万」】
2022-04-07 【憑依装着】
2022-01-05 【霊使い】
2021-10-08 【火霊使いヒータ軸ビートバーン(仮)】
2021-05-09 【絆使い】
2021-02-14 【霊使い】
2020-12-19 【霊使い流裏デッキ(シャドール霊使い)】
2020-12-12 【妖精霊使いドラグマ】
2020-12-07 【魔法少女大戦】
2020-11-18 【霊使いデッキって言い張りたい】
2020-10-18 【精霊神后ドリアード・フルパワー!】
2020-10-07 【憑依装着】
2020-09-04 【星霊使いエクレシア(又は教導霊使い的何か】
2020-08-21 【壊獣+霊使い】
2020-08-11 【大象霊術-「天」】
霊使い(れいつかい)・憑依装着(ひょういそうちゃく)のデッキレシピをすべて見る▼
2022-12-30 【大王霊術-「万」】
2022-04-07 【憑依装着】
2022-01-05 【霊使い】
2021-10-08 【火霊使いヒータ軸ビートバーン(仮)】
2021-05-09 【絆使い】
2021-02-14 【霊使い】
2020-12-19 【霊使い流裏デッキ(シャドール霊使い)】
2020-12-12 【妖精霊使いドラグマ】
2020-12-07 【魔法少女大戦】
2020-11-18 【霊使いデッキって言い張りたい】
2020-10-18 【精霊神后ドリアード・フルパワー!】
2020-10-07 【憑依装着】
2020-09-04 【星霊使いエクレシア(又は教導霊使い的何か】
2020-08-21 【壊獣+霊使い】
2020-08-11 【大象霊術-「天」】
霊使い(れいつかい)・憑依装着(ひょういそうちゃく)のデッキレシピをすべて見る▼
■サクリファイスロータス安藤さんの他のデッキレシピ
2024-01-24 【純ユベル(破械)】
2023-11-15 【ユベル~現世行きバスツアー御一行編~】
2023-07-29 【超次元重装剣士-ギャラクシー・フレイムデストロイヤー!!】
2023-07-26 【破械ユベル】
2023-07-12 【ユベル一家~白銀の城に居候編~】
2023-04-09 【封印されし魔導書エクゾディア~ネムレリアを添えて~】
2022-02-13 【【マスターデュエル用】ゴーストリック】
2022-02-04 【ユベル一家~ブルーアイズジェットの旅~】
2021-10-04 【カオスデッキ~黒庭ドレッドを添えて~】
2021-09-24 【実質リンク対策してる?ゴーストリック】
2021-07-16 【溟界レプティレスエーリアン】
2021-04-18 【溟界エーリアン】
2021-03-06 【純溟界アーキタイプ】
2020-11-24 【脳死コズミック!! 先行制圧氷結界!!】
2020-04-27 【ドラグマシャドール・カオスライロ】
すべて見る▼
2024-01-24 【純ユベル(破械)】
2023-11-15 【ユベル~現世行きバスツアー御一行編~】
2023-07-29 【超次元重装剣士-ギャラクシー・フレイムデストロイヤー!!】
2023-07-26 【破械ユベル】
2023-07-12 【ユベル一家~白銀の城に居候編~】
2023-04-09 【封印されし魔導書エクゾディア~ネムレリアを添えて~】
2022-02-13 【【マスターデュエル用】ゴーストリック】
2022-02-04 【ユベル一家~ブルーアイズジェットの旅~】
2021-10-04 【カオスデッキ~黒庭ドレッドを添えて~】
2021-09-24 【実質リンク対策してる?ゴーストリック】
2021-07-16 【溟界レプティレスエーリアン】
2021-04-18 【溟界エーリアン】
2021-03-06 【純溟界アーキタイプ】
2020-11-24 【脳死コズミック!! 先行制圧氷結界!!】
2020-04-27 【ドラグマシャドール・カオスライロ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(24種) ▼
閲覧数 | 8806 | 評価回数 | 7 | 評価 | 70 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/07 07:12 評価 9点 《アティプスの蟲惑魔》「他の連中が落とし穴セットしたりする中、…
- 04/07 06:01 評価 10点 《竜の渓谷》「ファランクスやドラゴンリンクのパーツを落とした…
- 04/07 02:51 評価 2点 《レアメタル化・魔法反射装甲》「魔法かつ対象に取る効果への耐性…
- 04/07 02:49 評価 9点 《ライトロード・セイント ミネルバ》「総合評価:墓地肥やしができ…
- 04/07 02:30 評価 3点 《ライトロードの裁き》「総合評価:《光道の龍》の方が有用ではあ…
- 04/07 02:18 評価 2点 《魔神アーク・マキナ》「総合評価:手間の割に通常モンスターしか…
- 04/07 00:24 ボケ キノの蟲惑魔の新規ボケ。キノの旅 -the Beautiful World-
- 04/07 00:20 ボケ ランカの蟲惑魔の新規ボケ。キラッ⭐︎
- 04/07 00:12 評価 8点 《カット・イン・シャーク》「マグナムートやリンクリボーを見ると…
- 04/06 23:52 評価 10点 《ランカの蟲惑魔》「《トリオンの蟲惑魔》と並ぶ蟲惑魔の初動札…
- 04/06 22:20 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「ーその日決闘者は思い出したー 蛇眼が環境トッ…
- 04/06 22:04 評価 7点 《蟲惑の園》「①〜③全てが蟲惑魔にとって有用なフィールド魔法であ…
- 04/06 20:00 評価 5点 《スクランブル・ユニオン》「上振れ時に《ユニオン・コントローラ…
- 04/06 19:56 評価 5点 《マシンナーズ・ピースキーパー》「ユニオン的には《B-バスター…
- 04/06 19:44 SS 8.対峙する竜。
- 04/06 19:40 評価 10点 《ユニオン・アクティベーション》「《X-ヘッド・キャノン》を…
- 04/06 19:29 評価 1点 《フォーメーション・ユニオン》「ユニオンが持っている共通効果を…
- 04/06 19:20 評価 4点 《ゲットライド!》「実質的にユニオンの蘇生罠として使えるため、…
- 04/06 19:16 評価 4点 《コンビネーション・アタック》「装備してる側+装備されている側…
- 04/06 19:06 評価 5点 《前線基地》「古いユニオンのサポートの中では比較的マシな方。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



