交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > みめっとさんのカード評価  > 憑依覚醒

「憑依覚醒」のカード評価 : みめっとさん

憑依覚醒 ▶︎ デッキ 《憑依覚醒》
みめっと
2023/11/27 7:25
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
JFのプロモパックで登場した「霊使い」「憑依装着」のサポートカードとなる「憑依」永続魔法…。
テーマ関連のカードをJFのプロモパックに収録すること自体が結構ヤバいことなのですが、それが「霊使い」「憑依装着」関連のカードで、この効果にこのイラストともなると大暴騰は避けようがあるはずもなく、界隈に大きな衝撃が走りました。
翌年のJFプロモパックに収録された《生きる偲びのシルキィ》も同じような道を辿りましたが、コロナによる休止を経て復活したJFのプロモパックでは評価時点まではこのようなカードは出てきていないという状況です。
その効果は場のモンスターの属性の種類に応じた打点アップ、効果破壊耐性、召喚誘発の1ドロー効果と、本人たちは無いのと同じレベルのモンスター効果しか持たない「憑依装着」モンスターに外付けの能力をこのカードによって付与し、「憑依装着」モンスターによるビートダウンを促進するだけでなく、異なる属性の仲間たちと並べて使うことでより強くなるという素晴らしいデザインとなっています。
しかし2枚以上手札に来てしまうと2枚目は単なる打点強化カードとしてしか機能しないため、2枚以上採用すると事故るとまでは言いませんが、展開や妨害を行うための手札が減ってしまう可能性があるのもまた事実ではあります。
幸いにも《精霊術の使い手》によって「憑依装着」モンスターごとデッキから持ってこられるカードなので、除去される可能性を考慮しないならガチ寄りのメタビ構築でもピン挿しで十分機能してくれるカードです。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/182496

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー