交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ウィッチクラフトマスター・ヴェール(ウィッチクラフトマスターヴェール) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 8 | 魔法使い族 | 1000 | 2800 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の魔法使い族モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。手札からカード名が異なる魔法カードを任意の数だけ相手に見せ、その自分のモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、見せた数×1000アップする。 (2):手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||
カード評価 | 8.7(27) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 280円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック インフィニティ・チェイサーズ | DBIC-JP019 | 2019年02月23日 | Secret、Ultra |
ウィッチクラフトマスター・ヴェールのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
相手モンスター全体への無効効果に加えて魔法使いへの強化効果、と書いてあることはとても強いですが、実際のところは「手札の魔法1枚をコストに相手モンスター1体の効果無効」止まりになることも多く、さらに②の効果に必要な魔法カードも必要になり――、と最近のインフレに置いていかれた感は否めません。
それでも、「ウィッチクラフト」にとっては貴重な妨害、打点補助要員なのは間違いないです。
《昇霊術師 ジョウゲン》や《エルシャドール・ミドラーシュ》などの妨害効果持ちの魔法使い族モンスターを戦闘破壊されにくくできるので、ウィッチクラフトにこれらのカードを採用する場合は、より頼りになる1枚になるでしょう。
それでも、「ウィッチクラフト」にとっては貴重な妨害、打点補助要員なのは間違いないです。
《昇霊術師 ジョウゲン》や《エルシャドール・ミドラーシュ》などの妨害効果持ちの魔法使い族モンスターを戦闘破壊されにくくできるので、ウィッチクラフトにこれらのカードを採用する場合は、より頼りになる1枚になるでしょう。
ウィッチクラフト内のモンスター効果無効化の担当。
《ウィッチクラフト・バイストリート》による耐性と(1)の打点上昇によってそれなりに戦闘突破が難しいカードです。
《ウィッチクラフト・ハイネ》と違ってバックには干渉出来ず、どちらが上とかはなく状況や役割によって使い分けることになります。
《ウィッチクラフト・バイストリート》による耐性と(1)の打点上昇によってそれなりに戦闘突破が難しいカードです。
《ウィッチクラフト・ハイネ》と違ってバックには干渉出来ず、どちらが上とかはなく状況や役割によって使い分けることになります。
【ウィッチクラフト】のボスにして初期から現在に至るまでの最上級エース。
モンスター効果無効&打点強化効果なので置物として優秀で、味方のパンプもできるからこのカードを後半縦にして詰めに行くかたまに悩むところ。
【ウィッチクラフト】の下級で出す前提なので自力で場に出る効果はなく、やはり素引きが気になるのでだいたい採用するにしても1枚になりがちな存在。
因みにイラストが個人的に好き!別にロリ好きではない(
ストーリーで何かした重要なポジションであり、未だに謎が多い存在。そこらへんは【マギストス】の漫画ストーリーで過去編が掘られていくといいけど…。
モンスター効果無効&打点強化効果なので置物として優秀で、味方のパンプもできるからこのカードを後半縦にして詰めに行くかたまに悩むところ。
【ウィッチクラフト】の下級で出す前提なので自力で場に出る効果はなく、やはり素引きが気になるのでだいたい採用するにしても1枚になりがちな存在。
因みにイラストが個人的に好き!別にロリ好きではない(
ストーリーで何かした重要なポジションであり、未だに謎が多い存在。そこらへんは【マギストス】の漫画ストーリーで過去編が掘られていくといいけど…。
かなり強い耐性持ってるやつにもちゃんと効く2つの効果がいいっすね
でもハイネと並べるのが前提なのに割と上振れてないと妨害食らわなくてもそれが実現しないってのはどうなのって思うんすよね
とてもじゃないけど毎回そうはいかないのにたまたま上手く回って2体揃ったところを《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》にぱっくんちょとかされたらどんな気持ちになるのかなって
でもハイネと並べるのが前提なのに割と上振れてないと妨害食らわなくてもそれが実現しないってのはどうなのって思うんすよね
とてもじゃないけど毎回そうはいかないのにたまたま上手く回って2体揃ったところを《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》にぱっくんちょとかされたらどんな気持ちになるのかなって
ウィッチクラフトの恐るべきマスター。
何が恐ろしいってカード性能的にも、世界観的にも、彼女1人の受け持ちがあまりにも大き過ぎる所である。この女が消えるだけで組織が破綻しかねない。(《ウィッチクラフト・コンフュージョン》を見ながら)
打点と無効妨害のセットは、相手取った際には非常に厄介な組み合わせと言える。妨害効果に悩まされたら最終的に打点で超えるという選択肢も、割と4000打点程度なら平気で止めてくる彼女にはそうそう通用しない。下級の共通効果でアクセスでき、うまく処理されてもリサイクル可能な蘇生札《ウィッチクラフト・サボタージュ》で比較的容易に帰還する。
確かに現代のカードプールならば様々な方法で対処は可能だが、前述の打点とフィールド無効範囲の広さからどうしても相応の有効札が無いと除去に複数回の手を使わされがちになるし、彼女1人の為だけにリソースを消費させられる点は無視できない。割とすぐ蘇生するので、なんとか除去してもそれで息切れしてもたついてたら意味が無い。
突破可能だとしても、それは同時に並ぶ他の妨害札がせいぜいハイネ位しかないからである場合も多く、しかしそれは単にウィッチクラフトというテーマの展開力の問題なのであって、彼女自体は十分に後年のパワーカード達とも比肩する性能と呼べる。
何が恐ろしいってカード性能的にも、世界観的にも、彼女1人の受け持ちがあまりにも大き過ぎる所である。この女が消えるだけで組織が破綻しかねない。(《ウィッチクラフト・コンフュージョン》を見ながら)
打点と無効妨害のセットは、相手取った際には非常に厄介な組み合わせと言える。妨害効果に悩まされたら最終的に打点で超えるという選択肢も、割と4000打点程度なら平気で止めてくる彼女にはそうそう通用しない。下級の共通効果でアクセスでき、うまく処理されてもリサイクル可能な蘇生札《ウィッチクラフト・サボタージュ》で比較的容易に帰還する。
確かに現代のカードプールならば様々な方法で対処は可能だが、前述の打点とフィールド無効範囲の広さからどうしても相応の有効札が無いと除去に複数回の手を使わされがちになるし、彼女1人の為だけにリソースを消費させられる点は無視できない。割とすぐ蘇生するので、なんとか除去してもそれで息切れしてもたついてたら意味が無い。
突破可能だとしても、それは同時に並ぶ他の妨害札がせいぜいハイネ位しかないからである場合も多く、しかしそれは単にウィッチクラフトというテーマの展開力の問題なのであって、彼女自体は十分に後年のパワーカード達とも比肩する性能と呼べる。
フリーチェーンの無効化効果により、モンスター効果での突破が難しく、打点アップにより戦闘での突破も難しい。また突破したとしても《ウィッチクラフト・サボタージュ》で再び展開できる、要塞の様なモンスター。
ただし、それはリンクスでの話で、OCGのデッキの展開力なら、魔法・罠カードの除去や、1ターン2回以上のモンスター効果で除去で突破された後、ワンキルされることも少なくない。
おまけに展開効果を持たないメインに入る最上級ということで、事故の危険が付きまとう。
とはいえOCGでも、相手が事故り気味だったり展開力の低いテーマなら十分制圧できるため、「ウィッチクラフト」でエースを張れるモンスターではある。
ただし、それはリンクスでの話で、OCGのデッキの展開力なら、魔法・罠カードの除去や、1ターン2回以上のモンスター効果で除去で突破された後、ワンキルされることも少なくない。
おまけに展開効果を持たないメインに入る最上級ということで、事故の危険が付きまとう。
とはいえOCGでも、相手が事故り気味だったり展開力の低いテーマなら十分制圧できるため、「ウィッチクラフト」でエースを張れるモンスターではある。
フリチェで疑似《冥王結界波》が使え、魔法使い族の打点アップもできる場のコントロールに優れた良カード。
《ウィッチクラフト・ハイネ》《ウィッチクラフトゴーレム・アルル》と組み合わせることで様々な状況を打開できるのが楽しい。
効果は強いことしか書いてないのだが、手札に魔法カードが揃わなければ力を発揮できず簡単に除去されてしまうことがよくある。またこのカードだけポツンと場にいても何も出来ず、仮にハイネが隣に立っていても環境デッキの手数の多さに圧倒され簡単に負けてしまう。
逆に言えば強すぎず弱すぎず丁度いいバランスなので好きです。無効を上手くあてれば格上相手でも勝てる場合があるので、プレイヤーの理解度が試されるのも面白い。
《ウィッチクラフト・ハイネ》《ウィッチクラフトゴーレム・アルル》と組み合わせることで様々な状況を打開できるのが楽しい。
効果は強いことしか書いてないのだが、手札に魔法カードが揃わなければ力を発揮できず簡単に除去されてしまうことがよくある。またこのカードだけポツンと場にいても何も出来ず、仮にハイネが隣に立っていても環境デッキの手数の多さに圧倒され簡単に負けてしまう。
逆に言えば強すぎず弱すぎず丁度いいバランスなので好きです。無効を上手くあてれば格上相手でも勝てる場合があるので、プレイヤーの理解度が試されるのも面白い。
彼女を知ると、何かしら効果モンスターを見る度
「強い……けど、これヴェールなら防ぎきれるな」
という思考になってしまう、それほど強力なウィッチクラフト不動のエース。
対象を取らない、更には相手フィールド全体に対する1ターンの効果無効付与。それと合わせ持つ魔法カード枚数に応じた凄まじい打点バフは、化け物盤面を単身で完封しかねない可能性の塊。
ただ実戦では
・下級によるリクルートを妨害されて、そもそも出てこれない
・出た直後に罠や速攻魔法で着地狩り
・バイストリートを損失、もしくはバイストリート効果使用後の追加破壊効果で爆死
・モンスター効果無効後の追加召喚+効果で結局沈められる
・効果無効持ちを出され、無効を無効で返される
・「他のカードの効果を受けない」モンスターを出され完封される
・効果を使ったりバイストリートを盤面に出していることで打点バフが足りず、普通に殴り負ける
・並んでいるカードにバフをかけた結果、自分の打点が足りなくなり殴り倒される
・素引きにより手札にやってくることで、下級のリクルート範囲外となりドヤ顔でゆったり手札に居座る
……などなど、様々なパターンで負けに繋がりがち。
逆に言えばそういった明確な弱点を持っている、ちょうどいいバランスの強さを持つカードともいえる。
性能的には一歩物足りないものの「場にいるのがヴェールだったから勝てた」「この場にヴェールがいれば勝てた」という盤面・試合は多岐にわたる。
魔法使い族なら誰とでも組めるため、今後も魔法使い族が追加される度に注目を集めることになる、それほど大きな存在。
だが彼女の最たる魅力は、やはりそのイラストアド。
カワイイ・綺麗・ちょっと生意気。
そんな三拍子揃った彼女がマスターだからこそ、ウィッチクラフトはウィッチクラフトたり得るのだ。
「強い……けど、これヴェールなら防ぎきれるな」
という思考になってしまう、それほど強力なウィッチクラフト不動のエース。
対象を取らない、更には相手フィールド全体に対する1ターンの効果無効付与。それと合わせ持つ魔法カード枚数に応じた凄まじい打点バフは、化け物盤面を単身で完封しかねない可能性の塊。
ただ実戦では
・下級によるリクルートを妨害されて、そもそも出てこれない
・出た直後に罠や速攻魔法で着地狩り
・バイストリートを損失、もしくはバイストリート効果使用後の追加破壊効果で爆死
・モンスター効果無効後の追加召喚+効果で結局沈められる
・効果無効持ちを出され、無効を無効で返される
・「他のカードの効果を受けない」モンスターを出され完封される
・効果を使ったりバイストリートを盤面に出していることで打点バフが足りず、普通に殴り負ける
・並んでいるカードにバフをかけた結果、自分の打点が足りなくなり殴り倒される
・素引きにより手札にやってくることで、下級のリクルート範囲外となりドヤ顔でゆったり手札に居座る
……などなど、様々なパターンで負けに繋がりがち。
逆に言えばそういった明確な弱点を持っている、ちょうどいいバランスの強さを持つカードともいえる。
性能的には一歩物足りないものの「場にいるのがヴェールだったから勝てた」「この場にヴェールがいれば勝てた」という盤面・試合は多岐にわたる。
魔法使い族なら誰とでも組めるため、今後も魔法使い族が追加される度に注目を集めることになる、それほど大きな存在。
だが彼女の最たる魅力は、やはりそのイラストアド。
カワイイ・綺麗・ちょっと生意気。
そんな三拍子揃った彼女がマスターだからこそ、ウィッチクラフトはウィッチクラフトたり得るのだ。
対象にならなかったり効果で破壊されなかったりするモンスターが増えてきましたが、マスターヴェールには関係のない話です。あらゆるモンスターに効く、対象をとらない全体無効と戦闘破壊を兼ね備えたウィッチクラフトの切り札です。
ウィッチクラフトの雑に立てられる妨害札2
9歳児
全体無効なので対象耐性を無視できるのが利点だが、破壊しないので儀式や融合などモンスター効果に頼らないで出てくる高打点に殴り飛ばされる。
結構数値がヤバい自己バフがあるおかげで戦闘にも非常に強いが、効果無効されると逆にヤバいのでほぼほぼ戦闘破壊されない守備表示にしておくのがいい。
9歳児
全体無効なので対象耐性を無視できるのが利点だが、破壊しないので儀式や融合などモンスター効果に頼らないで出てくる高打点に殴り飛ばされる。
結構数値がヤバい自己バフがあるおかげで戦闘にも非常に強いが、効果無効されると逆にヤバいのでほぼほぼ戦闘破壊されない守備表示にしておくのがいい。
大幅な無効化に2800という堅い防御、正にウイッチクラフト最後の鉄壁。
相手のターンでも発動できるので、モンスター効果を頼るデッキに凄い有効だね。可愛い上にここまで強いカードっでながながいないよ。
相手のターンでも発動できるので、モンスター効果を頼るデッキに凄い有効だね。可愛い上にここまで強いカードっでながながいないよ。
ティンダングルの慟哭
2020/04/22 23:22
2020/04/22 23:22
凶悪効果を二つ持つウィッチクラフトの切り札。
ウィッチクラフトの強さの7割ぐらいを占める女。
相手ターンにも発動できる対象を取らない全体無効はエグく、パンプも上がり幅が大きい。
モンスターにはかなり強くでられる反面、魔法罠に弱い。
《天龍雪獄》などくらおうものなら悲惨な事になる。
無効化と戦闘補助による異様に極悪なモンスター制圧効果、魔法罠へのよわよわ耐性等、こんな見た目だが性質がもっとも近いのは恐らくエーリアンだと思う。
最大の弱点は、ウィッチクラフトは一見魔法を主軸にしたテーマに見えるが魔法を使うと手札が枯渇しエースであるコイツが弱体化すること。
相手を制圧するのは良いが手数不足で責め切れず、盤面を返され魔法回収もできなくなり立て直しが効かなくなるのが負けパターン。
守備表示でドヤ顔してるのが基本だがハイネを消されたり展開を潰された場合、攻撃表示で己の効果のみを武器に敵陣に単騎突撃するハメになることも。
ウィッチクラフトの強さの7割ぐらいを占める女。
相手ターンにも発動できる対象を取らない全体無効はエグく、パンプも上がり幅が大きい。
モンスターにはかなり強くでられる反面、魔法罠に弱い。
《天龍雪獄》などくらおうものなら悲惨な事になる。
無効化と戦闘補助による異様に極悪なモンスター制圧効果、魔法罠へのよわよわ耐性等、こんな見た目だが性質がもっとも近いのは恐らくエーリアンだと思う。
最大の弱点は、ウィッチクラフトは一見魔法を主軸にしたテーマに見えるが魔法を使うと手札が枯渇しエースであるコイツが弱体化すること。
相手を制圧するのは良いが手数不足で責め切れず、盤面を返され魔法回収もできなくなり立て直しが効かなくなるのが負けパターン。
守備表示でドヤ顔してるのが基本だがハイネを消されたり展開を潰された場合、攻撃表示で己の効果のみを武器に敵陣に単騎突撃するハメになることも。
ほとんどの耐性を突破する全体無効、超耐性持ちに強いダメージ計算時での攻守大幅アップが弱いわけがない。
だが基本戦闘には参加しない守りのモンスターなので、その分攻め手が遅れてしまうという難点もある。
ハイネかアルル&コラボレーションを組み合わせた『ダブルアタック』ができれば気分爽快だが、これはさすがにオーバーキル気味の上振れムーヴである。
もちろんハイネの補佐としてはこの上ない効果を持っており、2体並べてこそその真価を発揮する。
というわけでハイネとコンビを組ませて出すのが基本だが、1体しか出せそうにない場合に先発をこちらにするかハイネにするかは相手のデッキによって変えていこう。
だが基本戦闘には参加しない守りのモンスターなので、その分攻め手が遅れてしまうという難点もある。
ハイネかアルル&コラボレーションを組み合わせた『ダブルアタック』ができれば気分爽快だが、これはさすがにオーバーキル気味の上振れムーヴである。
もちろんハイネの補佐としてはこの上ない効果を持っており、2体並べてこそその真価を発揮する。
というわけでハイネとコンビを組ませて出すのが基本だが、1体しか出せそうにない場合に先発をこちらにするかハイネにするかは相手のデッキによって変えていこう。
どことなく強者感ある雰囲気。事実中々優秀。
フリチェのモンスター効果無効は普通に強いし、打点強化も高めの数値。
バイストリートやアルルがあれば尚鬱陶しいことこの上なし。
フリチェのモンスター効果無効は普通に強いし、打点強化も高めの数値。
バイストリートやアルルがあれば尚鬱陶しいことこの上なし。
(1)の効果は「ウィッチクラフト」デッキなら複数の魔法が入るため、2000はステータスアップが見込めるのが、強みだと思います。
(2)の効果は、フリーチェーンで相手全ての表側表示モンスターの効果を無効化出来るのが優秀ですし、コストにするカードも「ウィッチクラフト」魔法にすれば再利用出来るので無駄がなくてよいと思います。
最上級モンスターですが、下級「ウィッチクラフト」モンスターの効果でリクルート出来るので、問題はないと思います。
(2)の効果は、フリーチェーンで相手全ての表側表示モンスターの効果を無効化出来るのが優秀ですし、コストにするカードも「ウィッチクラフト」魔法にすれば再利用出来るので無駄がなくてよいと思います。
最上級モンスターですが、下級「ウィッチクラフト」モンスターの効果でリクルート出来るので、問題はないと思います。
そもそもウィッチクラフトが長期戦に強いのは大体コイツのせい
硬さもさる事ながらダメージ計算時に発動する攻守増加+フリーチェーンの効果無効持ち
環境に喰い込めるかどうかと聞かれると厳しいが、ショップ大会やフリーデュエル等の環境デッキが少ない中ならかなりタチが悪い
硬さもさる事ながらダメージ計算時に発動する攻守増加+フリーチェーンの効果無効持ち
環境に喰い込めるかどうかと聞かれると厳しいが、ショップ大会やフリーデュエル等の環境デッキが少ない中ならかなりタチが悪い
レアリティ的にはウィッチクラフトのボスと思われるカード。
ポーズからも妙な貫禄が漂っている。
守備的なステータスだが1の効果によって打点を爆発的に上げることができる。
素の打点が1000しかないので手札に2枚は魔法を持っておきたいが、ウィッチクラフトは何をするにも手札を切らされるためウィッチクラフト魔法の回収効果を上手く使えないとずっと守備表示ってことがあるかもしれない。
2の効果は手札コストが必要だが相手のモンスター効果全て無効であり、これが通れば全ての置物が機能停止する。
相手ターンにも使えるため強力だが前述の通り素の打点が低く、1の効果とコストがまるで噛み合っていない為、横に殴れる援助役が欲しい所。
基本的には素で打点があり直接的に除去を仕掛けてくるハイネの方が安定性があるため、こちらはハイネで対応できない場面を対応しに行く形になるか。
サボタージュを使ってハイネと並べたいカード。
ポーズからも妙な貫禄が漂っている。
守備的なステータスだが1の効果によって打点を爆発的に上げることができる。
素の打点が1000しかないので手札に2枚は魔法を持っておきたいが、ウィッチクラフトは何をするにも手札を切らされるためウィッチクラフト魔法の回収効果を上手く使えないとずっと守備表示ってことがあるかもしれない。
2の効果は手札コストが必要だが相手のモンスター効果全て無効であり、これが通れば全ての置物が機能停止する。
相手ターンにも使えるため強力だが前述の通り素の打点が低く、1の効果とコストがまるで噛み合っていない為、横に殴れる援助役が欲しい所。
基本的には素で打点があり直接的に除去を仕掛けてくるハイネの方が安定性があるため、こちらはハイネで対応できない場面を対応しに行く形になるか。
サボタージュを使ってハイネと並べたいカード。
イラストを見る限り、自由気ままなウィッチクラフトのリーダー格。
攻守上昇効果と、相手の表側表示全て無効化する効果を持つ。
攻守上昇効果は、上昇量が尋常ではなく、たった1000しか攻撃力のないこのカードが2枚魔法カードがあるだけで3000となってしまう。自身以外にも対象にできる他、魔法使い族の戦闘時に発動できるので攻守どちらにも転じることができる。
②の効果は、魔法カードを捨てると相手フィールドの効果を全て無効にするというもの。効果無効の範囲としては最大で、対象を取らないフリーチェーンというエグさに出された相手は震え上がるだろう。
先行に立てたいカードだが、ウィッチクラフトの性質上、いとも簡単に出すことが可能。魔法カード一枚握っておけば3800の守備力となり、見た目からは想像できないくらい戦闘に強い。
ウィッチクラフトシリーズに共通して言えるが、誘発には弱い。ただ、破壊しただけではサボタージュで復活してしまうし、バウンスしたところで出すのは簡単なので、除外してしまうのが一番だろう。
ハイネと並んでいると死相が見えてくるカード。相手のペースを一気に破壊する切り札らしい切り札となった。
攻守上昇効果と、相手の表側表示全て無効化する効果を持つ。
攻守上昇効果は、上昇量が尋常ではなく、たった1000しか攻撃力のないこのカードが2枚魔法カードがあるだけで3000となってしまう。自身以外にも対象にできる他、魔法使い族の戦闘時に発動できるので攻守どちらにも転じることができる。
②の効果は、魔法カードを捨てると相手フィールドの効果を全て無効にするというもの。効果無効の範囲としては最大で、対象を取らないフリーチェーンというエグさに出された相手は震え上がるだろう。
先行に立てたいカードだが、ウィッチクラフトの性質上、いとも簡単に出すことが可能。魔法カード一枚握っておけば3800の守備力となり、見た目からは想像できないくらい戦闘に強い。
ウィッチクラフトシリーズに共通して言えるが、誘発には弱い。ただ、破壊しただけではサボタージュで復活してしまうし、バウンスしたところで出すのは簡単なので、除外してしまうのが一番だろう。
ハイネと並んでいると死相が見えてくるカード。相手のペースを一気に破壊する切り札らしい切り札となった。
ウィッチクラフトの元締め。
魔法使い族が戦闘を行うときに手札の魔法カードをチラ見せさせ能力を上げる効果と、手札の魔法カードを捨てることで相手のモンスターの効果を無効にする効果を持っている。
出し方としては下級ウィッチクラフトのリクルート効果が一番適しているだろう。状況に応じて共にウィッチクラフト最上級のハイネと使い分けていきたい。
能力アップはこのカードに限らず他のカードに乗せることも可能。手札次第では突破力として期待できる。エンドフェイズ時に手札に戻るウィッチクラフト魔法カードの性質を利用すれば、相手ターンで高能力を期待できるので見た目以上に戦闘では突破されにくいカードでもある。
もう一つの効果は効果無効。魔法カードを捨てる上にターンに1回の効果なので、マストカウンターに誘発していく気概で行きたい効果。無論自分ターンで相手の制圧を突破するのにも使えるなどこちらもやり手。
2つの効果の組み合わせでモンスターでの突破は困難になっている。切り札としては申し分のないカード。
魔法使い族が戦闘を行うときに手札の魔法カードをチラ見せさせ能力を上げる効果と、手札の魔法カードを捨てることで相手のモンスターの効果を無効にする効果を持っている。
出し方としては下級ウィッチクラフトのリクルート効果が一番適しているだろう。状況に応じて共にウィッチクラフト最上級のハイネと使い分けていきたい。
能力アップはこのカードに限らず他のカードに乗せることも可能。手札次第では突破力として期待できる。エンドフェイズ時に手札に戻るウィッチクラフト魔法カードの性質を利用すれば、相手ターンで高能力を期待できるので見た目以上に戦闘では突破されにくいカードでもある。
もう一つの効果は効果無効。魔法カードを捨てる上にターンに1回の効果なので、マストカウンターに誘発していく気概で行きたい効果。無論自分ターンで相手の制圧を突破するのにも使えるなどこちらもやり手。
2つの効果の組み合わせでモンスターでの突破は困難になっている。切り札としては申し分のないカード。
今回のビルドパックの閃刀や魔妖に並ぶイチオシの紳士向けカードか。
最上級ですが召喚制限は特になく、低い打点からリクルーターに対応。魔法使いは展開サポが多い種族であり、同カデゴリーの下級は共通してリクルート効果を持つので、1の効果とちと噛みあわないが簡単に展開する事ができる。
戦闘時、魔法を見せることで魔法使い1体を強化でき、上昇値も高い。攻撃性能の高い魔法使いを対象にすれば多大なダメージを与えやすく、自身も対象に出来るので見た目以上に戦闘力が高い。
更に手札の魔法をコストにフリチェで相手場のモンスターを無力化できる。対象を取らない全体なので影響力は高く、1の効果と噛みあわない事を考慮しても充分コストに見合う能力。
ただし場限定なので、流行の手札誘発は防げないし魔・罠にも無力。手札誘発は指名者で、魔・罠は魔法使いの贅沢なサポでリカバリーしたいところ。1ターンに1度なので見極めも重要になるか。
魔法使いは魔法を良く扱う種族なので、汎用としても採用しやすい。しかしサポを受けれ、自己魔法回収を持つ同カデゴリーでこそフル解放できるカードでしょう。
高い性圧力を持つウィッチクラフトのエースになる存在。
最上級ですが召喚制限は特になく、低い打点からリクルーターに対応。魔法使いは展開サポが多い種族であり、同カデゴリーの下級は共通してリクルート効果を持つので、1の効果とちと噛みあわないが簡単に展開する事ができる。
戦闘時、魔法を見せることで魔法使い1体を強化でき、上昇値も高い。攻撃性能の高い魔法使いを対象にすれば多大なダメージを与えやすく、自身も対象に出来るので見た目以上に戦闘力が高い。
更に手札の魔法をコストにフリチェで相手場のモンスターを無力化できる。対象を取らない全体なので影響力は高く、1の効果と噛みあわない事を考慮しても充分コストに見合う能力。
ただし場限定なので、流行の手札誘発は防げないし魔・罠にも無力。手札誘発は指名者で、魔・罠は魔法使いの贅沢なサポでリカバリーしたいところ。1ターンに1度なので見極めも重要になるか。
魔法使いは魔法を良く扱う種族なので、汎用としても採用しやすい。しかしサポを受けれ、自己魔法回収を持つ同カデゴリーでこそフル解放できるカードでしょう。
高い性圧力を持つウィッチクラフトのエースになる存在。
フリチェでモンスター効果無効できるカード
とはいえフリチェ破壊の人の方がステータスも効果も恵まれてて強い
初動で出すと手札の魔法が枯渇するので基本的に除去できるあちらが優先されるでしょう
打点アップ効果もありますがウィッチクラフトは現状遅いテーマなので現環境では手札に魔法溜まる頃には決着ついてますね
エースというよりはダメ押しのカード
こいつが居座れる位の状況なら勝てます
とはいえフリチェ破壊の人の方がステータスも効果も恵まれてて強い
初動で出すと手札の魔法が枯渇するので基本的に除去できるあちらが優先されるでしょう
打点アップ効果もありますがウィッチクラフトは現状遅いテーマなので現環境では手札に魔法溜まる頃には決着ついてますね
エースというよりはダメ押しのカード
こいつが居座れる位の状況なら勝てます
だめだろ・・・
手札見せたらその分上がる←うん
魔法手札から捨てたら効果無効←は?
相手だけスキドレとかキチガイ
テンペルとかチョコマジシャンとかで出せるからブラマジとか魔導とか相性いい。
手札見せたらその分上がる←うん
魔法手札から捨てたら効果無効←は?
相手だけスキドレとかキチガイ
テンペルとかチョコマジシャンとかで出せるからブラマジとか魔導とか相性いい。
ウィッチクラフトのカテゴリーだけかと思いきや、手札の魔法カードで攻撃力上昇と相手モンスターの効果を無効化できる嫌らしいカード。
自分も効果の対象にできるので魔法カードの数で攻撃力が大幅に上昇できるし、2の効果は相手ターンでも発動できるので戦略を崩せる。
アルバさん、シエスタさん、ときさんのレビューも見てみたい。
自分も効果の対象にできるので魔法カードの数で攻撃力が大幅に上昇できるし、2の効果は相手ターンでも発動できるので戦略を崩せる。
アルバさん、シエスタさん、ときさんのレビューも見てみたい。
なかなかえげつない効果を持つウィッチクラフトのエース
相手ターンにも発動出来ると言うことは効果にチェーンして止められるって事か。ヤバいな。
問題はこの子をどうやって出すかだが…
《ディメンション・マジック》とか、《マジシャンズ・サークル》とかが使いやすいだろうか
相手ターンにも発動出来ると言うことは効果にチェーンして止められるって事か。ヤバいな。
問題はこの子をどうやって出すかだが…
《ディメンション・マジック》とか、《マジシャンズ・サークル》とかが使いやすいだろうか
可愛い容姿ながらえげつない効果を持つモンスター。1の効果は自身を効果の対象に出来るので、魔法カード2枚以上を相手にチラ見すれば3000打点以上の高火力が得られるのと、さらに2の効果は魔法カード1枚をコストに相手のみスキドレをかます事ができる。別にウィッチクラフト魔法カードじゃなくても発動できるので汎用性が高い。
→ 「ウィッチクラフトマスター・ヴェール」の全てのカード評価を見る
「ウィッチクラフトマスター・ヴェール」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ウィッチクラフトマスター・ヴェール」への言及
解説内で「ウィッチクラフトマスター・ヴェール」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
アイズクラフト(たたら)2019-07-22 12:27
-
運用方法基本的に下級を引く、もしくは《簡易融合》を引いてサクリファイス系で時間稼ぎをするなどして、《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》もしくは《ウィッチクラフト・ハイネ》を出せるまで持ちこたえてからが勝負になります。
融合軸バベルウィッチクラフト(ねりうす)2022-06-07 14:16
-
運用方法基本的にはウィッチクラフトの基本な動きである《ウィッチクラフト・シュミッタ》を基軸とした上級の召喚、通常魔法を捨てる&エンドフェイズに戻ってくる動きを利用した各種妨害、《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》による効果無効、《魔術師の右手》&左手での動きの制限……と言った動きを駆使しつつ、《アルバスの落胤》で《神炎竜ルベリオン》を絡めた融合で《ウィッチクラフト・バイスマスター》まで引っ張ってくる流れで打点を確保、バイスマスターの
強みこれで妨害されずに理想の動きができたなら場に《神炎竜ルベリオン》、《ウィッチクラフト・バイスマスター》、《ウィッチクラフト・ハイネ》、《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》、そして魔法エリアに《ウィッチクラフト・バイストリート》、手札に魔法カードが確約、という盤面が出来上がります。
名推理ウィッチクラフト(新制限対応)(アドバイス求む!)(Niwatori20)2023-06-07 07:53
-
運用方法《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》×1《ウィッチクラフト・ハイネ》×2《ウィッチクラフト・バイスマスター》×2
サモプリ採用烙印ウィッチクラフト(かわず)2022-06-02 22:33
-
強み《サイレント・バーニング》の墓地効果で《沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン》をサーチして、シュミッタから《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》、サモンプリーストから《聖魔の乙女アルテミス》→サイレント・マジシャンまで召喚します。
ドラグマ召喚シャドールクラフト(AST)2022-02-28 04:30
-
カスタマイズちなみに中・長期専用に《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》を採用する場合、ヴェール・パトローナス・デモンストレーション・サボタージュを追加することになるので最低4枚分枠必要枠が増え、その分なにを抜くのか悩みます。
純ウィッチクラフト(霊夢)2019-02-24 12:25
-
運用方法《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》
マイン・クラフト(M.K.)2019-02-23 20:39
-
運用方法《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》は手札から魔法カードを捨てることで、
強み《鎖付き尖盾》《迷い風》《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》などの効果発動し、
敵にメインフェイズは来ない(ガチ)(ピースライト)2021-01-23 17:42
-
強み下級ウィッチクラフト1枚から相手ターンにフリーチェーンで妨害が可能な《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》《ウィッチクラフト・ハイネ》を盤面に揃えられる。
純ウィッチクラフト(redol)2019-10-22 05:57
-
運用方法・《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》と《ウィッチクラフト・ハイネ》+ウィッチクラフト魔法カード
強み■《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》+《簡易融合》+《サクリファイス》+《リンクリボー》
カスタマイズ《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》2枚積もうか少し迷ってたり。
召喚教導ウィッチクラフト(でみっこ)2020-04-25 18:08
-
強み次ターンでウィッチクラフト下級を召喚し、《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》を特殊召喚し妨害を追加、またはミドラーシュが墓地送りされてしまった場合には《ウィッチクラフト・エーデル》効果で蘇生または《ウィッチクラフトゴーレム・アルル》を持ってきてバウンス等も可能です。
芝刈り魔導(T-As)2019-03-08 06:09
-
運用方法《召喚獣メルカバー》や《召喚獣カリギュラ》、《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》などで相手の動きを止めながら、芝を刈って宇宙する。
魔導獣エンディミオン(kaitahito)2019-01-19 22:29
-
弱点展開、制圧共に魔力カウンターに依存しているため、効果の無効化に非常に弱いです。《スキルドレイン》はもちろん、《禁じられた聖杯》や《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》なども天敵です。
ウィッチクラフト・キュアバーン(無記名)2020-05-30 23:23
-
運用方法その上で《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》と《ウィッチクラフトゴーレム・アルル》によって殴り合いになっても対応。
強みが、素材がなくなっても攻撃できなくなる訳ではないので《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》と手札状況にもよるが、組み合わせればライフ3000~4000ぐらい削り得る。
魔女街の守護者アストラム(かわず)2022-02-04 20:52
-
強み《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》で制圧力を高めたり《ウィッチクラフト・バイスマスター》でリソースを確保したりと、本命コンボを決めるまで粘り強く戦います。
純芝刈り推理ゲートウィッチクラフト(ザリーフ)2019-04-16 19:42
-
強み魔法カードは《ウィッチクラフト》カードのみでも7種類あり、そのうち5種類は墓地から手札に戻せます。これらの他、魔法カードを13種類採用しており、《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》による打点強化は最大13000という破格の数値になります。
ウィッチクラフト(八汰烏)2019-02-24 15:12
-
運用方法下級のウィッチクラフトから《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》や《ウィッチクラフト・ハイネ》を出して妨害しつつ戦うデッキです。
ウィッチクラフト(最終更7月7日)(D-D)2019-05-09 06:21
-
強み《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》のフリーチェーン《スキルドレイン》、打点パンプ、《ウィッチクラフト・ハイネ》のフリーチェーン破壊といった上級が持つ平均以上のパワー。
カスタマイズ実際に回してみて思ってたより強かったです。《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》1体たてて《カイザーコロシアム》だけで強い。
宣告者型ウィッチクラフト(かわず)2022-02-24 20:47
-
強み◆《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》
歌氷麗月に希望を見出したウィッチクラフト(yuu_悠)2022-03-27 03:04
-
強みというのも、《歌氷麗月》の2の効果では、「融合」魔法、若しくは「フュージョン」魔法をサーチすることが出来るのですが、この効果を発動する事が出来るタイミングがエンドフェイズである為、もし仮にこの効果で融合魔法、フュージョン魔法を手札に持ってきても(《超融合》等の速攻魔法でない限りは即座に使用する事が出来ない等、他のテーマでは少々扱いづらい嫌いがありました。しかし、ウィッチクラフトでは、手札に引っ張って来た魔法は、次の自分のターンで使用する以外にも、返しのターンで《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》や《ウィッチクラフト・ハイネ》といったモンスターの妨害効果を使用する為のコストとして使用するという形で活用することも可能です。
マギ・ウィッチクラフト(やりくりゾンビ)2023-02-05 12:12
-
運用方法基本は「ウィッチクラフト」のセオリー通り、《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》《ウィッチクラフト・ハイネ》を立たせることを第一の目標とします。
ウィッチクラフト(仮)(梧桐)2020-04-12 17:46
-
運用方法1ターン目に《神聖魔皇后セレーネ》を特殊召喚効果で《EMスカイ・マジシャン》や《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》を特殊召喚し、相手の行動を制限していく。
未界域ウィッチクラフト (sion)2019-09-20 17:58
-
運用方法ウィッチクラフトの低速をカバーするために未界域をエンジンにグルグル回すデッキです!!とにかく《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》を墓地からのサルベージを利用しつつフィールドに出してください。
新‧沉默召喚師(T)2020-04-28 14:58
-
運用方法《マジシャンズ・ソウルズ》《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》
マジクラネメサンドラ(ebibi)2021-02-03 14:57
-
強みと、ここまで様々なコンボを挙げましたが、このデッキの核となる動きは、下級ウィッチクラフトから、《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》や《ウィッチクラフト・ハイネ》につなげること。
芝刈りウィッチ(しお)2019-03-25 01:58
-
運用方法場:《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》《ウィッチクラフト・ハイネ》
ウィッチクラフト・ババババーン【連弾】(無記名)2020-07-29 20:33
-
強み《ウィッチクラフトゴーレム・アルル》、《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》、《ウィッチクラフト・ハイネ》による防御陣形の展開が主軸。
おねロリ様専用60枚魔女(へるきゃっと)2022-04-11 23:03
-
運用方法メスガキこと《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》や《エフェクト・ヴェーラー》、《無限泡影》で効果を無効にし、《妖眼の相剣師》を召喚して、ウィッチクラフトのムーブでひたすらアドを稼ぎながら戦うデッキです。
純ウィッチクラフト@多分王道(ミル*)2019-02-25 13:10
-
運用方法基本、守備表示の《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》と攻撃表示の《ウィッチクラフト・ハイネ》と《ウィッチクラフト・バイストリート》を並べた上で、手札の大量魔法と《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》で《ウィッチクラフト・ハイネ》の攻撃を上げ、フィニッシュ。
「ウィッチクラフトマスター・ヴェール」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-10-28 儀式ウィッチクラフト(公認優勝デッキ)★(ハクウツ2)
● 2022-06-05 魔導皇国(黒桜にゃこ)
● 2022-07-16 除外型ウィッチクラフト(かわず)
● 2022-06-13 クシャトリ烙印ウィッチクラフト(かわず)
● 2020-10-24 マギストスクラフト(みみみ)
● 2019-02-24 シャドールクラフト(3月3日調整)(jina)
● 2023-01-22 2023.1月 ウィッチクラフト(かわず)
● 2019-03-10 閃刀ウィッチでまったりメタコン(とまと.hat)
● 2019-06-27 沈黙のウィッチクラフト(サイマジ使い)
● 2020-07-04 大火霊術-「壊」(無記名)
● 2024-03-01 MDでも烙印ウィッチクラフトでイドロックしたい!(ねりうす)
● 2019-04-11 ウィッチクラフト【大会用】(はりぞー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 280円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 300円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 960円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 1040円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 1080円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2289位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 56,549 |
56位 | |
56位 | |
デッキ「キーカード」ランキング | 56位 |
ウィッチクラフトマスター・ヴェールのボケ
その他
英語のカード名 | Witchcrafter Madame Verre |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/25 02:40 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「(1)の効果は」
- 11/25 00:35 評価 8点 《青い涙の天使》「ノーブルエンジェルでサーチしたこのカードをす…
- 11/25 00:17 評価 10点 《トリックスター・アクアエンジェル》「せっかく墓地から特殊召…
- 11/25 00:04 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 11/25 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/25 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐PREMIUM PACK 3⭐
- 11/24 23:46 デッキ 新たなる影霊衣
- 11/24 23:26 評価 10点 《トランザクション・ロールバック》「主に(2)の墓地効果がメイン…
- 11/24 23:12 評価 8点 《クリアー・ヴィシャス・ナイト》「 【《クリアー》】世界のヴィ…
- 11/24 22:56 デッキ ハイパー・ドラゴン・キャノン
- 11/24 22:42 評価 5点 《レジェンド・オブ・ハート》「総合評価:墓地に「伝説の竜」3枚…
- 11/24 22:38 評価 10点 《トランザクション・ロールバック》「(1)の効果で相手の墓地の通…
- 11/24 22:33 評価 4点 《魂のリレー》「総合評価:耐性を付与して壁として運用するか、エ…
- 11/24 22:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 22:24 評価 7点 《エアーズロック・サンライズ》「総合評価:獣族の蘇生と弱体化で…
- 11/24 22:17 評価 5点 《賢者の石-サバティエル》「総合評価:サーチ条件がキツく、クリ…
- 11/24 21:24 評価 10点 《クシャトリラ・ライズハート》「条件付きで勝手に出てくるヴィ…
- 11/24 21:21 評価 5点 《ペアサイクロイド》「総合評価:トークンから2体生成して直接攻…
- 11/24 21:20 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「魔妖や不知火を使う上でこのカー…
- 11/24 21:16 評価 6点 《決闘融合-バトル・フュージョン》「総合評価:1回の戦闘のみし…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。