交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ一覧 > 真紅眼ファンデッキ、更新しました。 > 真紅眼の黒炎竜

真紅眼の黒炎竜(レッドアイズブラックフレアドラゴン) 使用デッキカード価格

真紅眼の黒炎竜
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
効果モンスター
デュアルモンスター
闇属性 7 ドラゴン族 2400 2000
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。
(2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動できる。このカードの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。「真紅眼の黒炎竜」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
パスワード:30079770
カード評価 7.3(18) → 全件表示
カード価格 80円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (18件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (488件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
CLASH OF REBELLIONS CORE-JP020 2015年04月25日 SecretSuper

真紅眼の黒炎竜のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





ライム
2024/03/31 0:58
遊戯王アイコン
種族属性レベルが《真紅眼の黒竜》と同じなので、第4のレッドアイズ要員になれる!………
かと思えば別にそうでもないカード。デッキ融合系のレッドアイズテーマなのに、肝心なデッキ内で効果モンスター扱いなデュアルはそもそも追い風(デュアル自体弱いとか言わないの)。そういう意味でも《真紅眼の凶雷皇-エビル・デーモン》と同じ不遇さである。さっさと《レッドアイズ・インサイト》とかのコストで墓地送りにして、余裕があるか手札が事故れば《レッドアイズ・スピリッツ》とかで蘇生してデュアル効果使うのがテーマ内の運用方法。一応効果はバーン系のレッドアイズではそこそこ優秀な方で、戦闘終了時に《黒炎弾》をぶっ放すという感じ。たぶん融合レッドアイズモンスターを早々に立てて黒炎弾と《レッドアイズ・バーン》とかでダメージは稼いでると思うし、ダメージ自体も2400と中々高いのでダメ押しの一撃としては使えるね。まぁテーマ内なら1枚くらいは採用しても問題ない。イラストもカッコイイし
はわわ
2024/01/22 0:20
遊戯王アイコン
手札デッキでは効果モンスターであるデュアルという性質が全く噛み合ってない謎カード。
4枚目以降の黒竜としても今は他に選択肢が複数あるためこのカードを採用する価値はない。
みめっと
2023/03/06 14:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
意外とテーマに所属しているモンスターが色々といるデュアルですが、それが真紅眼の黒竜と同一の基本ステータスを持つモンスターとしてレッドアイズにも登場しました。
レッドアイズを名称指定したサポートだけでなく、墓地で通常モンスター扱いになるデュアルの性質を活かして内外から様々な恩恵を受けられるわけですが、当然デッキでは通常モンスターではないですし、《真紅眼の黒竜》扱いになる能力もないため、思ったほど真紅眼の黒竜の代わりにはならないと言った印象。
むしろデュアルモンスターであることで真紅眼の黒竜と差別化するべきであり、スーペル・電界・アブレーションといった召喚権を使わず効果を得られるデュアルの神器たちで補助したいところ。
得られる効果は戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に捨て台詞のごとく《黒炎弾》を相手に吐き捨てるというもので、発動条件や発動タイミングが気になるところではありますが、単発バーンで2400ダメージはかなりの高火力と言っていいかと思います。
名称ターン1があるのでこれだけで焼き切るのは難しいですが、レッドアイズには効果ダメージ系統のカードが充実しており、トータルで焼き切れれば良いのでその後押しにでもなれば幸いでしょう。
ねおんちゃん
2022/05/21 11:52
遊戯王アイコン
四枚目の黒竜として使えるように見えて微妙に使えない気もする絶妙な(褒めてない)カード。手札に来た時に腐りやすく、結局の所ノーマル黒竜に戻ってしまうのだ。黒竜を三投できるのはクソ雑魚性能でも通常モンスターであるという恩恵を全ての場所で受けられる点にあり、その魅力を失った黒竜と考えると代替としての搭載は難しい。
特に今のレッドアイズは《真紅眼の黒星竜》が非常に重要であり、こちらの特殊召喚コストとして使えるという点が《真紅眼の黒竜》を搭載できるたった唯一の理由である為、デッキ内ではバニラ扱いにならないデュアルモンスターであるこれは採用理由に極めて乏しいと言って良い。
活かしたければむしろデュアルという点を重視して軸として扱うような構築が必要なのではなかろうか。バーン効果自体は打点も高く非常に強力な為、黒石や鎧旋で並べて殴り、妨害や制圧は罠に全て依存するような動きで組んだ方が強い気がする。
デュアルは《竜の霊廟》で落とす時は通常モンスター扱いであり、二枚落とす事が出来る点も活かせるだろう。
なにかしらの適当な方法で戦闘破壊耐性を含む色々な耐性を付与できれば時械神的に相手に確実にダメージを重ねて4ターンでだいたい殺すカードに化ける。デュアルでありレッドアイズであるという最弱×最弱の強烈な不遇要素の重ねがけで埋もれてこそいるが、効果自体はとんでもなく強烈だ。
私は《化合電界》で場に出してドラゴンシールドで耐性を付与して《竜の束縛》で妨害しつつひたすら殴り続けてバーンで倒すデッキで使っています。戦闘ダメージを与えられなくても効果ダメージが入るのでドラゴンシールドのデメリットを実質踏み倒せる、という考え方は中々ありだと個人的には思う。

でもやっぱさ、レッドアイズっていう元々弱いカードにデュアルとかいう更に弱い要素を付け足すのはさ、レッドアイズ嫌いな人が考えてるんですかね?遊戯王って算数でも数学でもないんで、マイナスにマイナスを合わせても「すごいマイナス」にしかならないんですよ。
お空は青い
2019/06/15 0:09
遊戯王アイコン
これで真紅眼は実質6枚体制になりました。2400ダメージは脅威ですが戦闘を介す必要があるのでやや不安定。真紅眼にはデュアルがたくさんいるので《化合電界》や《スーペルヴィス》と相性がいいですね。《スーペルヴィス》をつけて鋼炎竜に繋げれば、このカードやエビルデーモンなどを2体展開できます。
もも
2019/02/12 20:52
遊戯王アイコン
デュアル黒炎弾内蔵という面白い要素を持ってはいるが、手札に来た場合の処理だったり召喚権の問題を考慮すると結果サポートが充実している本家が使い易いかなと。
なす
2018/02/20 20:09
遊戯王アイコン
レッドアイズの最上級デュアルモンスター。
戦闘を行えば、2400のバーンと非常に強力。
竜の霊廟》や《紅玉の宝札》の他、流星竜の融合素材として《真紅眼融合》で墓地に送ったり、黒石でリクルート、スピリッツや鎧旋で蘇生等、サポートも豊富。
Closedays
2016/07/25 17:09
遊戯王アイコン
召喚権が余っている訳ではない純真紅眼にとってもやや重かったカード。(悪魔竜の)《真紅眼融合》には対応せず事故要因にもなるため積む枚数も考えなければならなかった。化合獣のデュアルサポートのおかげで軽くはなったものの…真紅眼スレの今後の考察に期待したい

2015/05/24 23:27
遊戯王アイコン
単体で見ると微妙。でも四枚目以降のレッドアイズとして使用できるので、これは必須カードですね

ラギアの使徒
2015/04/27 19:48
遊戯王アイコン
再度召喚すれば、戦闘破壊で2400バーンという効果を持ちますが、再度召喚の手間をかけてまで得る効果かというとやや微妙なところ。《伝説の黒石》や《真紅眼の鋼炎竜》との相性はよいですが、《真紅眼融合》でデッキから素材にすることはできず、「メテオ・ブラック・ドラゴン」の素材にならない、「黒炎弾」に対応しないなど、問題点も多め。
レオたん
2015/04/25 20:09
遊戯王アイコン
デュアルってのはいいですねー。ブルーアイズに負けず劣らずの力を手に入れた
親子デュエリスト
2015/04/25 11:28
遊戯王アイコン
黒炎弾内蔵!ここにきたか〜!
真紅眼の待望の新強化カード。
デュアル…少し使いにくいですね。
嬉しすぎて10点!満点!と叫びたいですが…
ステータスを考えて…8点。
とき
2015/04/25 10:19
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
デュアルの力を得て蘇ったレッドアイズ。
デュアルでレッドアイズでレベル7なので、多彩なレッドアイズサポートをほぼ全て受けられる。
とはいえデッキで通常モンスターでないのが画竜点睛を欠いており、《真紅眼融合》の素材になれない。
本家真紅眼にこの点で劣る部分が否めないが、レッドアイズデッキでは重要なカードとなり得る。
デュアル効果はまさに馬鹿火力。直接攻撃が通ればライフを半分以上焼きつくし、そうでなくても大ダメージ。
デュアルデッキでも打点に物足りなさはあるが有力な候補になるかもしれない。
プンプン丸
2015/04/03 11:34
遊戯王アイコン
デュアルで単純に攻撃が通れば2400×2で4800のダメージが入るカード

似たカードでは《ヘルカイザー・ドラゴン》が存在しておりコチラはデュアルだと2回攻撃できると言う物で、ステータスの部分でも殆ど同じでこちらも攻撃が通れば4800ダメージが入る。 さらに複数のモンスターの処理も出来るし、レベルも6なので1体のリリースで出せるなど、ステータス・効果等で言えば一歩リードしてるイメージです。 

こちらはレッドアイズと言うサポートで有る部分やレベル7でありランク7を作りやすい部分で差別化していきたいところではある。

あとイラストかっこいいなぁーと思いました(小並感)
戦闘を行う度に黒炎弾を与えるデュアルモンスター
墓地ではバニラドラゴン、レッドアイズと出しやすさには恵まれているけど
手札では最上級のバニラ同然で非常に重いので扱いは難しい
史貴
2015/03/04 11:16
遊戯王アイコン
赤き竜は可能性をもたらすということでレッドアイズの強化は派生先を増やす方向で。とはいってもデュアル方面での強化はかなり意外だった。
その名の通り黒炎弾を内蔵しており再召喚すると戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に2400バーン。召喚権が必要で、戦闘を介するため妨害されやすく、相手フィールドに2400打点を超えるモンスターのみがいる場合発動することすら困難になる。それでもライフ軽視の現環境において特大バーンは痛烈に刺さるはず。
再召喚方法については霊廟で落として轟咆で蘇生するのが一番楽か。
乙乙
2015/03/02 23:16
遊戯王アイコン
ここに来てデュアルレッドアイズだとぉ!?
黒石から出せて更に再度召喚すれば戦闘破壊後に黒炎弾が相手に襲うという
いやぁ・・・レッドアイズデッキがバーンに走るのぅ
グレイ
2015/03/02 16:32
遊戯王アイコン
新規キタコレ!

名前の通り、黒炎弾を内蔵したモンスター。バトルフェイズ終了時なので少し遅くはありますが2400バーンはなかなか、だと思う。
レッドアイ素さんと同じステータスで効果付き。

ブラモンの素材になれて、黒石からリクルートできる。今後に期待ですねえ

→ 「真紅眼の黒炎竜」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
真紅眼の黒炎竜 7.3 /10.0 点、 評価数 18 件 ユーザー レビュー 18


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「真紅眼の黒炎竜」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「真紅眼の黒炎竜」への言及

解説内で「真紅眼の黒炎竜」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

儀式真紅ロン十六夜。)2015-05-17 05:56
  • 強み墓地に黒鋼竜があれば大体回ります。初動としてはジャンクシンクロンで墓地の黒鋼竜を特殊召喚、シンクロして《虹光の宣告者》を出せればいいですね。この時に墓地に落ちた黒鋼竜が効果を発動するのでデッキからレダメo手札にロードオブザレッドがあればレッドアイズトランスマイグレーション、《紅玉の宝札》があれば《真紅眼の黒炎竜》をサーチしたりと中々自由度の高い動きができます。
ペンデュラム真紅眼ティアー)2015-05-01 09:45
  • 強み・《矮星竜プラネター》の枚数を追加。サーチ効果の範囲が広く、このデッキだと【真紅眼の黒竜】【真紅眼の黒炎竜】【オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン】【相克の魔術師】をサーチ出来る。
オベリオン軸真紅眼ティアー)2015-04-26 18:32
  • 運用方法覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴンも出せるようなデッキを目指したのが今回のデッキ。場・墓地では通常モンスターとして扱われるデュアルモンスターを利用したデッキとなっています。《真紅眼の黒炎竜》が墓地に行ったり手札に行ったりデッキに戻ったりなど忙しいです。
なるべく安くすませたい真紅眼そうじ☆屋)2015-06-17 23:44
  • 運用方法真紅眼の新規カードである《真紅眼の黒炎竜》が結構高かったので、なるべく安く真紅眼を作るにはどうすればいいかなと考えた末にできたデッキです。
新規・真紅眼ドラム)2015-04-25 13:43
  • 運用方法【真紅眼の黒炎竜】《紅玉の宝札》で使ったり。
真紅眼の悪魔王流星薔薇翔琰魔鋼炎黒刃竜満月)2015-09-02 15:52
巨神ロード・オブ・ザ・レッドThaaxoy)2016-02-10 11:42
デュアル軸 真紅眼の黒炎竜バーン特化羽根帚P)2020-04-25 23:23
  • 運用方法真紅眼の黒炎竜》のデュアル効果のバーンに重点を置き、相手のライフを大きく削ることを目的としたデッキです。
    強みまた初見の相手には、普段融合・X素材にされがちな《真紅眼の黒炎竜》がエースモンスターとは気づかれづらいため、妨害を含めたマストカウンターを逸らしやすいです。
真紅眼の黒魔導師assenbler)2015-05-17 19:37
  • 運用方法真紅眼の黒炎竜》をピン差ししているのはダクマで落とせる条件を満たすため。
悪徳不死式真紅眼Gaku)2018-01-26 05:46
アドバイス求む!真紅眼ミカドン)2018-04-14 02:00
ヴァレッドアイズPubertyBug)2018-10-13 16:42
EMオッド+レッドアイズデッキお米王子)2016-09-02 04:19
新規入り真紅眼デッキ光芒)2015-04-27 00:56
  • 強み①『ワン・フォー・ワン』で『伝説の黒石』を特殊召喚し、その黒石をリリースして『真紅眼の黒炎竜』を特殊召喚→再度召喚して『黒鋼竜』を装備して攻撃力3000の黒炎竜で攻撃+バーン
真紅眼だけで勝つ!ギルバ)2016-04-15 23:02
タイラント・レッドアイズ無記名)2020-10-05 21:06
ただのレッドアイズとはいわせない!!ニョッキ)2015-05-18 20:15
今度はレッドアイズで勝とうぜ!!満月)2015-05-26 22:03
MF真紅眼オッドアイズRUMズァーク)2017-02-19 01:58
トゥーンFernado)2016-01-07 20:59
  • 運用方法真紅眼の黒炎竜》はトゥーンレッドアイズとして扱ってください。
レッドアイズデッキ試作-2レッド7)2015-09-27 22:50
  • 運用方法主にランク4はダイガスタエメラルやクィーンドラグーンを出して真紅眼の黒竜、《真紅眼の黒炎竜》を
レッドアイズデッキ試作-1レッド7)2015-08-16 19:59
レッドアイズデッキ試作-3レッド7)2017-07-09 19:09
真紅眼無双どろ)2015-05-16 21:08
儀式真紅ロン(改良型)十六夜。)2015-05-22 01:39
  • 強み墓地に黒鋼竜があれば大体回ります。初動としてはジャンクシンクロンで墓地の黒鋼竜を特殊召喚、シンクロして《虹光の宣告者》を出せればいいですね。この時に墓地に落ちた黒鋼竜が効果を発動するのでデッキからレダメo手札にロードオブザレッドがあればレッドアイズトランスマイグレーション、《紅玉の宝札》があれば《真紅眼の黒炎竜》をサーチしたりと中々自由度の高い動きができます。
レッドアイズ環境対応デッキかたアイズ)2017-07-05 11:47

「真紅眼の黒炎竜」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
トレトク(トレカネット) - - 80円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 180円 -
楽天市場(トレカネット) - - 610円 -
シングルカードネットサル(トレカネット) - - 650円 -
トレマ(トレカネット) - - 1100円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 5172位 / 13,189
閲覧数 125,656
デュアルモンスター(カード種類)最強カード強さランキング 8位

真紅眼の黒炎竜のボケ

その他

英語のカード名 Red-Eyes Black Flare Dragon

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー