交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
クロス・ソウル(クロスソウル) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動する。このターン自分のモンスターをリリースする場合、自分のモンスター1体の代わりに選択した相手モンスターをリリースしなければならない。このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行う事ができない。 | ||||||
パスワード:68005187 | ||||||
カード評価 | 6.2(34) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL-シンクロ覚醒!!- | DT01-JP036 | 2008年03月01日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-帝王の降臨- | SD14-JP019 | 2007年12月15日 | Normal |
デュエリストセット Ver.ライトニングスター | DS13-JPL29 | 2012年11月23日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-青眼龍轟臨- | SD25-JP032 | 2013年06月15日 | Normal |
ストラクチャーデッキR-真帝王降臨- | SR01-JP030 | 2015年09月19日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-海馬瀬人- | SDKS-JP029 | 2016年06月18日 | Normal |
遊戯王デュエルリンクス レジェンドデッキガイド 海馬瀬人デッキ | LG02-JP012 | 2017年06月02日 | Normal |
EX-R | EX-86 | 2000年11月23日 | Secret |
25th ANNIVERSARY ULTIMATE KAIBA SET | KC01-JP042 | 2022年04月21日 | Normal |
STRUCTURE DECK-海馬編- | KA-24 | 2002年01月24日 | Normal |
STRUCTURE DECK-ペガサス・J・クロフォード編- | PE-27 | 2002年03月21日 | Normal |
STRUCTURE DECK-海馬編- Volume.2 | SK2-026 | 2003年12月11日 | Normal |
クロス・ソウルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全34件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
自分のモンスターをリリースする際、うち一体を相手フィールドから持ってこれるようにする魔法カードです。
開発の意図としてはアドバンス召喚のリリース軽減+除去で、原作では社長のおもちゃでしたね。
時は流れ、アドバンス召喚が展開の主流ではなくなったのと《帝王の烈旋》や《マジックカード「クロス・ソウル」》といった競合が出てきたせいで
もうお役御免といった感はあります。
何せそれら競合は出してすぐ殴れるので、1ターン待たないといけないこっちと比べるとあまりにも分が悪い。
やるならば上級以上を入れるタイプの【トゥーン】でしょうか。
多くのトゥーンモンスターに召喚酔いが付いているため、バトルができなくなるデメリットが気になりません。
むしろ、出したトゥーンからEXデッキに眠るモンスターへアクセスできるという利便性が勝ります。
《マジックカード「クロス・ソウル」》と違ってアドバンス召喚返しされる心配を考えなくていいし。
開発の意図としてはアドバンス召喚のリリース軽減+除去で、原作では社長のおもちゃでしたね。
時は流れ、アドバンス召喚が展開の主流ではなくなったのと《帝王の烈旋》や《マジックカード「クロス・ソウル」》といった競合が出てきたせいで
もうお役御免といった感はあります。
何せそれら競合は出してすぐ殴れるので、1ターン待たないといけないこっちと比べるとあまりにも分が悪い。
やるならば上級以上を入れるタイプの【トゥーン】でしょうか。
多くのトゥーンモンスターに召喚酔いが付いているため、バトルができなくなるデメリットが気になりません。
むしろ、出したトゥーンからEXデッキに眠るモンスターへアクセスできるという利便性が勝ります。
《マジックカード「クロス・ソウル」》と違ってアドバンス召喚返しされる心配を考えなくていいし。
ほぼ後攻以降でしか使えないのに戦闘出来ない縛りがついていて無視できません。
基本的には《帝王の烈旋》や《マジックカード「クロス・ソウル」》でいいでしょう。
一応このカードはアドバンス召喚以外のリリースにも使えるという特徴があります。
基本的には《帝王の烈旋》や《マジックカード「クロス・ソウル」》でいいでしょう。
一応このカードはアドバンス召喚以外のリリースにも使えるという特徴があります。
自分のモンスターのリリースを相手モンスターで代用できるカード。
《生贄封じの仮面》が出ている中で、神を召喚するためのキーカードとして登場したのが印象的です。
昔は生け贄召喚がメインでしたので中々使えるカードでした。
2体のコストを相手モンスターに肩代わりさせ最上級を召喚したり、生け贄にする相手モンスターが上級なら3:2交換になるので、当時としては割と破格の性能を持っていました。
しかしアドバンス召喚するデッキであれば、速攻魔法であり《汎神の帝王》に対応する《帝王の烈旋》が登場したので出番に恵まれません。
特にアドバンス召喚してもバトルフェイズが行えないデメリットがあるので、やはり優先順位は低くなります。
より使いやすいリメイクカードの《マジックカード「クロス・ソウル」》も出ましたし。
昔のカードなので、攻撃できないデメリットが付けられるのは仕方のない事ですが、かなり痛いですね。
故に《タイラント・ドラゴン》《究極恐獣》とかを出して相手モンスターを一網打尽!みたいな事はできませんでした。
一応このカードの場合、アドバンス召喚以外のリリースも押し付けられるので、それを活かせるならまだ使えるのかも。
ただその為だけに入れるかと言われるとうーん、儀式魔法を何度も使うデッキやダメージを与えられる《エクトプラズマー》《カタパルト・タートル》なら噛み合うかな。
子どもの頃は持ちカードが少なく、アニメでは活躍していたので、シークレット版をかなり使っていた記憶が。
《生贄封じの仮面》が出ている中で、神を召喚するためのキーカードとして登場したのが印象的です。
昔は生け贄召喚がメインでしたので中々使えるカードでした。
2体のコストを相手モンスターに肩代わりさせ最上級を召喚したり、生け贄にする相手モンスターが上級なら3:2交換になるので、当時としては割と破格の性能を持っていました。
しかしアドバンス召喚するデッキであれば、速攻魔法であり《汎神の帝王》に対応する《帝王の烈旋》が登場したので出番に恵まれません。
特にアドバンス召喚してもバトルフェイズが行えないデメリットがあるので、やはり優先順位は低くなります。
より使いやすいリメイクカードの《マジックカード「クロス・ソウル」》も出ましたし。
昔のカードなので、攻撃できないデメリットが付けられるのは仕方のない事ですが、かなり痛いですね。
故に《タイラント・ドラゴン》《究極恐獣》とかを出して相手モンスターを一網打尽!みたいな事はできませんでした。
一応このカードの場合、アドバンス召喚以外のリリースも押し付けられるので、それを活かせるならまだ使えるのかも。
ただその為だけに入れるかと言われるとうーん、儀式魔法を何度も使うデッキやダメージを与えられる《エクトプラズマー》《カタパルト・タートル》なら噛み合うかな。
子どもの頃は持ちカードが少なく、アニメでは活躍していたので、シークレット版をかなり使っていた記憶が。
相手リリースの原点。
対象を取る効果なので、アドバンス召喚に使うなら、《帝王の烈旋》や《マジックカード「クロス・ソウル」》の下位互換になりかねません。
アドバンス召喚以外では、リリースコストを相手モンスターで賄う使い方が出来ます。
しかし、そちらの使い方でも、そもそもコントロール奪取してしたほうが都合が良い問題が発生しがちです。
最強コントロール奪取の《心変わり》の規制が緩くなったこともあって、更に立場は弱くなっているでしょう。
コンボ前提のカードの割にバトルフェイズスキップという重たいデメリットも無視できません。
原作再現的にも《交差する魂》《マジックカード「クロス・ソウル」》が有用です。
このカードだからできる使い方というのはかなり限られてくるでしょう。
一応、他との比較無しなら単発除去としては悪くない性能だと思います。
対象を取る効果なので、アドバンス召喚に使うなら、《帝王の烈旋》や《マジックカード「クロス・ソウル」》の下位互換になりかねません。
アドバンス召喚以外では、リリースコストを相手モンスターで賄う使い方が出来ます。
しかし、そちらの使い方でも、そもそもコントロール奪取してしたほうが都合が良い問題が発生しがちです。
最強コントロール奪取の《心変わり》の規制が緩くなったこともあって、更に立場は弱くなっているでしょう。
コンボ前提のカードの割にバトルフェイズスキップという重たいデメリットも無視できません。
原作再現的にも《交差する魂》《マジックカード「クロス・ソウル」》が有用です。
このカードだからできる使い方というのはかなり限られてくるでしょう。
一応、他との比較無しなら単発除去としては悪くない性能だと思います。
原作のバトルシティ編で海馬が使用し、第1期の商品であるEXの第2期再録版に新たに収録される形でOCG化した魔法カード。
発動ターンに自分がコストや効果でモンスターをリリースする場合、対象にした相手モンスター1体をリリースにしなければならない効果を持ちます。
一見強いる系の効果の一種に見えますが、対象耐性のあるモンスターには当然効かないほか、魔法カードの効果に耐性のあるモンスターもリリースできない。
類似カードには専用のサーチ手段があり、耐性貫通力が高く多くの場面でデメリットがこのカードよりも軽い《帝王の烈旋》や《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》が存在するため、それらを差し置いて何よりも先にこのカードを優先する理由はないと思われる。
何がなんでも《虚無魔人》や《威光魔人》などを立てたいデッキにおける、4枚目または7枚目以降の選択肢といった感じでしょうかね?
発動ターンに自分がコストや効果でモンスターをリリースする場合、対象にした相手モンスター1体をリリースにしなければならない効果を持ちます。
一見強いる系の効果の一種に見えますが、対象耐性のあるモンスターには当然効かないほか、魔法カードの効果に耐性のあるモンスターもリリースできない。
類似カードには専用のサーチ手段があり、耐性貫通力が高く多くの場面でデメリットがこのカードよりも軽い《帝王の烈旋》や《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》が存在するため、それらを差し置いて何よりも先にこのカードを優先する理由はないと思われる。
何がなんでも《虚無魔人》や《威光魔人》などを立てたいデッキにおける、4枚目または7枚目以降の選択肢といった感じでしょうかね?
総合評価:《エクトプラズマー》など、効果によるリリースを行うカードと組み合わせるなら意義は大きい。
アドバンス召喚狙いなら《帝王の烈旋》があり、闇属性になるが《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》などは効果発動でのリリースを相手に負担させることが可能。
こちらを使うならそれらではできない、効果によるリリースを組み合わせたいところ。
《エクトプラズマー》であればリリースしてダメージを与えられる為に相性は良い。
儀式召喚のリリースも、条件こそあれど相手モンスターを利用可能にナル。
アドバンス召喚狙いなら《帝王の烈旋》があり、闇属性になるが《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》などは効果発動でのリリースを相手に負担させることが可能。
こちらを使うならそれらではできない、効果によるリリースを組み合わせたいところ。
《エクトプラズマー》であればリリースしてダメージを与えられる為に相性は良い。
儀式召喚のリリースも、条件こそあれど相手モンスターを利用可能にナル。
破壊耐性持ちが増えた現在では、意外と重宝します。
ラファゴーレムとは違い、対象をとるため、魔法の対象にならないモンスターには効かないので過信は禁物。
ラファゴーレムとは違い、対象をとるため、魔法の対象にならないモンスターには効かないので過信は禁物。
自分がリリースする場合、相手モンスターでそれを行うカード。
壊獣でも分かるようにリリース耐性を持つモンスターは少なく、魔法カードの効果を受けないならばアドバンス召喚やコストで除去しつつ自分に有利なアドを稼げるので使い得になる。
ただ昔のカードの宿命か後の性能アップした類似カードとの差別化は必須で、烈旋はアドバンス召喚限定でEX封じまでするも速攻魔法という柔軟性を持ち、シャドウ・ディストピアはコスト限定ながらフィールド魔法なので毎ターン使える利点を持つ。そのためこちらは儀式召喚にも適用できたり効果でリリース自 したい場合の択となる。
ただバトルフェイズ不可とノーカデゴリでサーチが難しい点がかなり厄介で、その意味では単純な除去としてもコンボ重視にしても使いづらい印象。
ちなみにリリースが強制なため、特定条件下で逆にリリース自体を封じてしまう珍裁定もあったりする。
壊獣でも分かるようにリリース耐性を持つモンスターは少なく、魔法カードの効果を受けないならばアドバンス召喚やコストで除去しつつ自分に有利なアドを稼げるので使い得になる。
ただ昔のカードの宿命か後の性能アップした類似カードとの差別化は必須で、烈旋はアドバンス召喚限定でEX封じまでするも速攻魔法という柔軟性を持ち、シャドウ・ディストピアはコスト限定ながらフィールド魔法なので毎ターン使える利点を持つ。そのためこちらは儀式召喚にも適用できたり効果でリリース自 したい場合の択となる。
ただバトルフェイズ不可とノーカデゴリでサーチが難しい点がかなり厄介で、その意味では単純な除去としてもコンボ重視にしても使いづらい印象。
ちなみにリリースが強制なため、特定条件下で逆にリリース自体を封じてしまう珍裁定もあったりする。
リリースコストを相手場のモンスターで捻出できるカードであり、リリースなのでほとんどの耐性持ちを除去でき、除去としての質は高い。
だがバトルフェイズ不可という重いデメリットがある。せっかくの除去でも攻めに扱いづらいのはやや痛い。
アドバンス召喚限定になるが、烈旋という強力なライバルが登場。そちらのデメリットはデッキによっては気にならずこちら程重くも感じない。やはり打点の高い事が多い上級の打点をすぐに活かせるのは大きい。
そして効果発動のリリースに使える点においても、シャドウ・ディストピアなんてもんまで登場してしまっている。あちらはフィールドなので使い減りもしない。
烈旋・ディストピアの要素を両方使えるのがウリですが、それを両活かせ尚且つデメリットも気にならないデッキってのも思いつかず結局中途半端な印象。更に言えば上記2つのカードに比べサーチ手段も薄い。
癖の強いカードだと思います。ただ効果自体は弱いわけじゃなく、上記2つに比べ使いにくめなだけであり、基本的にはそれらの4枚目としての活躍が主になるか。
だがバトルフェイズ不可という重いデメリットがある。せっかくの除去でも攻めに扱いづらいのはやや痛い。
アドバンス召喚限定になるが、烈旋という強力なライバルが登場。そちらのデメリットはデッキによっては気にならずこちら程重くも感じない。やはり打点の高い事が多い上級の打点をすぐに活かせるのは大きい。
そして効果発動のリリースに使える点においても、シャドウ・ディストピアなんてもんまで登場してしまっている。あちらはフィールドなので使い減りもしない。
烈旋・ディストピアの要素を両方使えるのがウリですが、それを両活かせ尚且つデメリットも気にならないデッキってのも思いつかず結局中途半端な印象。更に言えば上記2つのカードに比べサーチ手段も薄い。
癖の強いカードだと思います。ただ効果自体は弱いわけじゃなく、上記2つに比べ使いにくめなだけであり、基本的にはそれらの4枚目としての活躍が主になるか。
カード名は違いますが、海馬の使ったカードだけあって《エネミーコントローラー》と相性がよろしい。相手モンスターをリリースして相手モンスターを奪うことができます。また、エネコンはエンドフェイズまでしか奪えないため、シンクロやエクシーズにして処理すれば、烈旋と違ってエクストラ召喚できる点がその後に活きてくる。
当然のごとくオベリスク召喚の助けにもなりますし、ファンデッキでは意外な活躍をするかも。
映画で海馬に惚れた、あるいは惚れ直した方はどうぞ。
当然のごとくオベリスク召喚の助けにもなりますし、ファンデッキでは意外な活躍をするかも。
映画で海馬に惚れた、あるいは惚れ直した方はどうぞ。
相手のモンスターを勝手にリリースしてこちらのコストにしてしまう効果は強い。
ただし主な活躍の場だったアドバンス召喚では烈旋という強烈なライバルが登場し立場が怪しい。
烈旋にない利点としてはアドバンス召喚以外にも使える、エクストラからの特殊召喚が可能という点があるのでなんとか差別化を図っていきたい。
ただし主な活躍の場だったアドバンス召喚では烈旋という強烈なライバルが登場し立場が怪しい。
烈旋にない利点としてはアドバンス召喚以外にも使える、エクストラからの特殊召喚が可能という点があるのでなんとか差別化を図っていきたい。
《帝王の烈旋》という強力なライバルの登場で立場が揺らいでいるカード。
しかし、こちらはエクストラからの特殊召喚を制限されない点、アドバンス召喚以外のリリースにも使える点で優っている。
特に「アドバンス召喚を使うが、エクストラも使う」ようなデッキ、例えば【ヴァンパイア】などでは烈旋より優先する意義も十分にある。
シャドウやブラムのデメリットもあるため、バトル放棄もそこまで痛くはない。
【D-HERO】でも同様にBLoo-Dやドグマガイのリリースに相手を用いたり、もちろん手札に来たダッシュガイやディアボリックガイのアドバンス召喚にも使える。
特にドグマガイの効果は戦闘をする必要性が薄いので、ヴァンパイア同様にデメリットを被らせる事でリスクを抑えることができる。
優秀な後輩とはまた別の方向性での活躍が見込めるカード。
それぞれの長所短所をしっかり把握して採用しよう。
しかし、こちらはエクストラからの特殊召喚を制限されない点、アドバンス召喚以外のリリースにも使える点で優っている。
特に「アドバンス召喚を使うが、エクストラも使う」ようなデッキ、例えば【ヴァンパイア】などでは烈旋より優先する意義も十分にある。
シャドウやブラムのデメリットもあるため、バトル放棄もそこまで痛くはない。
【D-HERO】でも同様にBLoo-Dやドグマガイのリリースに相手を用いたり、もちろん手札に来たダッシュガイやディアボリックガイのアドバンス召喚にも使える。
特にドグマガイの効果は戦闘をする必要性が薄いので、ヴァンパイア同様にデメリットを被らせる事でリスクを抑えることができる。
優秀な後輩とはまた別の方向性での活躍が見込めるカード。
それぞれの長所短所をしっかり把握して採用しよう。
《帝王の烈旋》のせいでほぼ出番をとられてしまった可愛相なカード。
どうしてもこのカードを活かしたいのならアドバンス召還以外の生贄をささげる効果で
相手のモンスターを生贄にするしかないでしょう。
あと一応海馬デッキには入れますね。
どうしてもこのカードを活かしたいのならアドバンス召還以外の生贄をささげる効果で
相手のモンスターを生贄にするしかないでしょう。
あと一応海馬デッキには入れますね。
バトルフェイズスキップのデメリットは痛すぎますが、相手モンスターをリリースすることによって処理できるので、破壊体制持ちを除去しつつ上級モンスターを展開できることがとても強力。アドバンス召喚時に効果を発動できる「帝」などなら、デメリットも軽減できて相性が良いです。
せっかく上級モンスターを出すのにバトルフェイズ不可になるのは痛いデメリットになるのではと思いがちですが、アドバンテージ面を見てみると明らかに得をしていて優秀なカードです。
帝デッキでは、クリスティアが出た瞬間にリリースが稼げなくなり止まってしまったりすることが何気にあるので、そうした臨時の場面に対応するためにも採用を検討してみましょう。
帝デッキでは、クリスティアが出た瞬間にリリースが稼げなくなり止まってしまったりすることが何気にあるので、そうした臨時の場面に対応するためにも採用を検討してみましょう。
アドバンス召喚を主軸としたデッキを強力にサポートするカード。除去とリリース確保を同時にやってのける優秀なカード。リリース自体に耐性を持つモンスターは殆どいない。バトルフェイズが行えないのは痛いが帝などを出せば十分相手のフィールドを蹂躙できる。一応アドバンス召喚のリリース以外の運用にも悪用できる
相手のモンスター1体を生け贄のコストにできるカード。
戦闘は封じられるものの、生け贄召喚主体のメインのデッキでは是非とも採用したいカードで、破壊耐性持ちモンスターや強力なモンスターをリリースして、帝を召喚できれば、かなりのアドバンテージが稼げる点は強いです。戦闘出来ないデメリットを重複する効果を発動させるのもいいでしょう。
《痛み分け》とは違い、対象を取る効果を無効化にするモンスターをリリース出来ない点には注意が必要。
戦闘は封じられるものの、生け贄召喚主体のメインのデッキでは是非とも採用したいカードで、破壊耐性持ちモンスターや強力なモンスターをリリースして、帝を召喚できれば、かなりのアドバンテージが稼げる点は強いです。戦闘出来ないデメリットを重複する効果を発動させるのもいいでしょう。
《痛み分け》とは違い、対象を取る効果を無効化にするモンスターをリリース出来ない点には注意が必要。
アドバンス召還を主に行うデッキとの相性は良好。最近流行の破壊体性もちモンスターも除去でき、自分は強力なモンスターを召還できる。帝なら2:3のアドを稼げたりする。
戦闘はできなくなってしまうが、相手モンスターを問答無用にリリース除去出来る上に、自分のコストを軽減できるため強力。
生贄召喚以外の、リリースがコストであるカードに使用できるのも覚えておきたい。
帝などの生贄をメインとしたデッキなら、入れておいて損はないカードだと思います。
生贄召喚以外の、リリースがコストであるカードに使用できるのも覚えておきたい。
帝などの生贄をメインとしたデッキなら、入れておいて損はないカードだと思います。
このカードで帝を出されると、尋常ではないアド差が広がってしまう…
バトルフェイズを行えない代わりに、リリース1体を自分のモンスターの代わりに相手のモンスターにできる効果を持つ通常魔法。
戦闘こそ出来ないが、リリースという強力除去であり自分が払わねばならぬリリースも踏み倒せる一挙両得の一枚。
フルに活かすなら確実に上級を握りたいところで、帝軸デッキが最大の働き場か。
またアドバンス召喚以外のリリースにも活用できる。指定等は無視できないので活きる場面はそこまで多くないが、覚えておくといいかもしれん。
…だが、最大の用途であるアドバンス召喚の舞台で《帝王の烈旋》という優秀すぎる後輩が登場。
バトルが出来る上に速攻魔法とあちらの上回る要素はあまりに多く、立場はかなり厳しくなった。
バトルフェイズを行えない代わりに、リリース1体を自分のモンスターの代わりに相手のモンスターにできる効果を持つ通常魔法。
戦闘こそ出来ないが、リリースという強力除去であり自分が払わねばならぬリリースも踏み倒せる一挙両得の一枚。
フルに活かすなら確実に上級を握りたいところで、帝軸デッキが最大の働き場か。
またアドバンス召喚以外のリリースにも活用できる。指定等は無視できないので活きる場面はそこまで多くないが、覚えておくといいかもしれん。
…だが、最大の用途であるアドバンス召喚の舞台で《帝王の烈旋》という優秀すぎる後輩が登場。
バトルが出来る上に速攻魔法とあちらの上回る要素はあまりに多く、立場はかなり厳しくなった。
2012/09/26 21:42
相手カード除去し召喚できる。
とにかく強いやつを除去すればいいだけ。上級モンスターにより・・・
でもバトルできないのが残念。上級からの攻めが・・・なら直接エクシーズをしましょう。
とにかく強いやつを除去すればいいだけ。上級モンスターにより・・・
でもバトルできないのが残念。上級からの攻めが・・・なら直接エクシーズをしましょう。
全34件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「クロス・ソウル」を使ったコンボ
敵モンスターGET!エネコン+クロスソウル(フッキー)
- 《クロス・ソウル》を使うことで《エネミーコントローラー》のリリースコストを相手モンスターとし、更に相手モンスターを一体コントロールを得ることができる。
奪ったモンスターは、アドバンス召喚でリリースしたり、シンクロ召喚に使おう。 (2022-09-27 23:04)
デッキ解説での「クロス・ソウル」への言及
解説内で「クロス・ソウル」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
混沌虚無(カオス・ヴァニティー)(通りすがりの決闘者)2013-12-14 21:59
クロス・ソウルを活かすための趣味デッキ(クロス・ソウルのYP)2018-01-21 12:28
-
運用方法《クロス・ソウル》とキャノンソルジャーなどバーン用カードを併用し、相手の場を壊滅させながらバーンダメージで相手を攻めるデッキ。
自作デュエルロワイヤル アンデッド編(テルテルポン酢)2023-01-30 14:17
-
強み《クロス・ソウル》×2
遊戯王三英雄デッキ(遊戯・海馬・城之内)(子猫鈴麗)2013-05-15 23:02
-
カスタマイズ◆《クロス・ソウル》(海馬)
ランク5サイバー(ぐりもあ)2014-04-05 00:54
-
カスタマイズまた、単純な強化案としてはレベル5の多さから《クロス・ソウル》を増やして相手モンスターをおいしくいただいたり、ブレイクスルースキルやヴェーラー、宣告・警告などの防御・妨害系カードの充実、ほぼ毎ターンエクシーズ召喚が行えるのでRUMのアージェントやディメンションスライドを入れるといった方法もあります。
ワンデッキデュエル/三幻神(ぶた)2024-01-31 20:25
-
運用方法幻神獣族専用《クロス・ソウル》のような効果ですが、こちらは生け贄召喚(アドバンス召喚)するまでがカード効果です。
超安定型アモルファージ(湯)2016-04-27 15:44
進撃のサイコ魔人 Ver.0629(wen)2014-02-23 01:15
-
運用方法攻めとしては上記2種に加え《帝王の烈旋》・《クロス・ソウル》・《ジェスター・コンフィ》等から魔人を召喚します。
次元スピリット帝(せつな)2013-05-09 14:49
-
運用方法《クロス・ソウル》ですが、自分の場のモンスターと相手の場のモンスター1体ずつをリリースすることで最上級モンスターを召喚することも可能です。
ジェネクス帝 -誇りを胸に蛙は糧に-(地縛Sin オメガ)2012-01-22 08:45
-
カスタマイズ2枚《クロス・ソウル》
龍脈に棲む者+アドバンス召喚=???(通りすがりの決闘者)2014-03-08 23:14
帝(おもち)2015-01-10 11:28
-
運用方法《クロス・ソウル》や《帝王の烈旋》で相手モンスターをリリースするのもよいし、《バトルフェーダー》、《闇・道化師のペーテン》、「ドル・ドラ」の自分の場に残りやすい効果を利用してリリースするのもよいです。
新生!セイクリッドの裁き!(リョウ)2016-05-06 12:46
-
運用方法2《クロス・ソウル》
悪意の刃マリシャス・エッジ!!(Mt.Key)2014-06-28 02:30
-
運用方法アドバンス召喚を行う場合、相手モンスターを代わりにリリース出来る速攻魔法です。バトルフェイズを行う代わりにエクストラデッキからの特殊召喚を封じられた《クロス・ソウル》のようなものです。
美男美女ヴァンパイア(シロガネ)2018-02-25 02:06
わざとらしく嘘みたいで文句ありげな陽炎獣(sunyα)2014-06-16 16:00
-
強み《デビルズ・サンクチュアリ》、《クロス・ソウル》、陽炎獣サポートで
セルケトちゃんマジ天使(せつな)2013-06-03 12:16
-
運用方法相手のモンスターを《クロス・ソウル》で寝取る
影と轟雷帝がZONEに挑むようです。(コングの施し)2018-02-11 11:57
ゴストリ帝(最上級帝多め)(コアランダー)2014-09-13 01:03
-
運用方法炎帝系は烈旋や《クロス・ソウル》で相手の場を空けやすく、場に除去したいものが無いことがよくある為、多めに採用。
俺流ダークガイア(通りすがりの決闘者)2013-12-15 12:27
-
強みダークガイアの攻撃力が4000を超えるときが大半なので、まず押し負けることが少なくダイレクトで相手に壊滅的なダメージを与えられる。そのほかには《クロス・ソウル》でアークナイトやゼンマインを除去できる。
【モリダキ&コロン】(ウィイ)2014-09-08 15:58
エンジェルOもけもけ(竹)2024-01-07 18:23
アーティファクト・ツィオルキン+(ピーナッツ)2016-07-11 00:30
-
カスタマイズ特殊召喚そのものが封じられている場合は『クロス・ソウル』も考えられます。
「クロス・ソウル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-08-12 名状しがたい忍者のようなものW(イヴ)
● 2015-11-17 呪・縛・冥・界(リョウ)
● 2015-04-21 これは酷いデッキ(ミツル)
● 2014-03-05 覇王仕様-覇王の蹂躙-(GREED)
● 2013-05-14 安価セイクリッド(次元軸)((頭が)虚空のちひろ)
● 2024-02-06 岩石族をなめるなよ ネタ(エリサン)
● 2016-10-18 究極鋼鉄王将来!(リョウ)
● 2013-12-03 1にも2にもクソ度胸だ@天使族(Walpurgis)
● 2018-04-07 ロマン溢れる海馬デッキ2(リンドウ)
● 2017-03-01 巨大戦艦ハモン2199(ブラック指令)
● 2013-08-22 黄泉シーラカンスでトリシューラ(skullboy)
● 2014-07-25 次元帝(コスト控え目)(氷の花)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7209位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 78,253 |
クロス・ソウルのボケ
その他
英語のカード名 | Soul Exchange |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。