交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
騎士魂!〜RUM〜無敗の聖騎士 デッキレシピ・デッキ紹介 (マドマドさん 投稿日時:2013/08/05 21:59)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【聖剣・聖騎士(せいけん・せいきし)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《カゲトカゲ》 | |
運用方法 | |
戦場を駆け抜ける聖騎士。 名もなき戦士の最強の力!!! 《カゲトカゲ》、《レスキューラビット》がキーカード。 一気にエクシーズ召喚に持ち込め!!! そしてRUMの力で最強の力を手に入れろ!!! さらに聖剣でパワーアップする聖騎士。 まずはHCエクスカリバーをエクシーズ。 やられるのを覚悟で敵陣に斬り込む! 扱いこそ難しい聖騎士だが真のデュリストが使う時真価を発揮する・・・。 サイドデッキ紹介 《ライオウ》✖2 《召喚僧サモンプリースト》✖1 《戦士の生還》✖2 《強者の苦痛》✖2 パワーピカクス✖1 アームズホール✖2 《戦線復活の代償》✖2 《死者蘇生》✖1 《強制転移》✖1 アマゾンの剣士✖1 |
|
強み・コンボ | |
聖騎士は比較的攻撃力が高い。 その為それは総合攻撃力に反映してくる。 総合攻撃力は防御力の高さと攻撃力の高さに比例する。 単体攻撃よりカウンターのほうが与えるダメージは大きい。 使い勝手によっては最強のデッキと言える。 |
|
弱点・課題点 | |
扱いが難しい。 | |
カスタマイズポイント | |
デッキに➕2枚。 《死者蘇生》 《戦線復活の代償》をいれる。 ➕3 《死者蘇生》 《戦線復活の代償》✖2 使いやすいようやカスタマイズしてもらって構わない。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
マドマドさん ( 全16件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (26種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1800 / 1800 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 天使族 | 2800 / 2300 | 15円 | |
2 | ![]() |
闇 | 5 | 戦士族 | 2000 / 0800 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1800 | 35円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1900 / 0500 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1900 / 1300 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1100 / 1900 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 0300 / 0100 | 60円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 爬虫類族 | 1100 / 1500 | 15円 | |
魔法 (11種・16枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (4種・5枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (5種・15枚) | |||||||
3 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2600 / 2000 | 50円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 80円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 10円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2241円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■聖剣・聖騎士(せいけん・せいきし)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-02-06 【【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士】
2024-11-26 【【MD】竜剣士&炎の剣士出張型焔聖騎士】
2024-10-03 【【MD】竜・焔聖騎士】
2024-09-29 【【MD】竜剣士&BK出張型焔聖騎士】
2024-09-26 【【MD】純・焔聖騎士】
2024-08-21 【【MD】蒼・焔聖騎士】
2024-07-15 【【MD】紫・焔聖騎士】
2024-02-20 【【シンクロ】フェス用焔聖騎士【リンク】】
2023-08-06 【焔聖騎士・竜剣士出張型】
2023-07-15 【封魔騎士調整用】
2023-06-24 【勇気と力の焔聖剣【レボシン型焔聖騎士】】
2023-05-20 【純焔聖騎士】
2023-05-09 【革命の焔聖騎士団】
2023-04-22 【焔聖騎士】
2023-04-18 【焔聖騎士(竜剣士出張パーツ採用型)】
聖剣・聖騎士(せいけん・せいきし)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-02-06 【【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士】
2024-11-26 【【MD】竜剣士&炎の剣士出張型焔聖騎士】
2024-10-03 【【MD】竜・焔聖騎士】
2024-09-29 【【MD】竜剣士&BK出張型焔聖騎士】
2024-09-26 【【MD】純・焔聖騎士】
2024-08-21 【【MD】蒼・焔聖騎士】
2024-07-15 【【MD】紫・焔聖騎士】
2024-02-20 【【シンクロ】フェス用焔聖騎士【リンク】】
2023-08-06 【焔聖騎士・竜剣士出張型】
2023-07-15 【封魔騎士調整用】
2023-06-24 【勇気と力の焔聖剣【レボシン型焔聖騎士】】
2023-05-20 【純焔聖騎士】
2023-05-09 【革命の焔聖騎士団】
2023-04-22 【焔聖騎士】
2023-04-18 【焔聖騎士(竜剣士出張パーツ採用型)】
聖剣・聖騎士(せいけん・せいきし)のデッキレシピをすべて見る▼
■マドマドさんの他のデッキレシピ
2013-08-09 【ユルキャラほんわかデッキ】
2013-08-09 【ランスロットは辛いよ】
2013-08-08 【長期戦への方程式】
2013-08-08 【Ⅳデッキ(試作版)】
2013-08-07 【これガチ武神です。】
2013-08-01 【大会優勝経験有り実力派バッテリー】
2013-08-01 【ゴーストリックツアー⭐5】
2013-07-30 【俺を満足させてくれ!!!】
2013-07-27 【最凶ヴァンパイアタウン】
2013-07-26 【オールゴーストリック(大会用)】
2013-07-26 【ライトビート】
2013-07-25 【マドマドゴーストリック】
2013-07-25 【真夏の最凶ドラゴンビート】
2013-07-25 【夏だ!最強だ!最凶ゴーストドラゴン!】
2013-07-25 【武神の革命】
すべて見る▼
2013-08-09 【ユルキャラほんわかデッキ】
2013-08-09 【ランスロットは辛いよ】
2013-08-08 【長期戦への方程式】
2013-08-08 【Ⅳデッキ(試作版)】
2013-08-07 【これガチ武神です。】
2013-08-01 【大会優勝経験有り実力派バッテリー】
2013-08-01 【ゴーストリックツアー⭐5】
2013-07-30 【俺を満足させてくれ!!!】
2013-07-27 【最凶ヴァンパイアタウン】
2013-07-26 【オールゴーストリック(大会用)】
2013-07-26 【ライトビート】
2013-07-25 【マドマドゴーストリック】
2013-07-25 【真夏の最凶ドラゴンビート】
2013-07-25 【夏だ!最強だ!最凶ゴーストドラゴン!】
2013-07-25 【武神の革命】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 8751 | 評価回数 | 7 | 評価 | 56 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/16 01:30 評価 10点 《マナドゥム・トリロスークタ》「チューナーを蘇生するがアムリ…
- 04/16 01:28 評価 9点 《エクソシスター・バディス》「相手の墓地蘇生にチェーンして発動…
- 04/16 01:21 評価 10点 《青き眼の精霊》「リンク1でサーチに蘇生と強い効果を詰め込んだ…
- 04/16 01:14 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「このカードの召喚成功時に、相手に…
- 04/15 22:59 評価 1点 《ジェノサイド・ウォー》「 あまりにも回りくどさが否めない謎カ…
- 04/15 22:54 評価 1点 《カウンタークリーナー》「 《カウンター》を名乗ってる割に、や…
- 04/15 22:17 評価 8点 《ヴァルモニカ・エレディターレ》「マスターデュエルに暫く来なか…
- 04/15 21:25 SS 第93話:交錯し始める物語
- 04/15 20:34 評価 5点 《アルティメット・バースト》「遊戯王とサンスターのトニックシャ…
- 04/15 19:30 SS 12.親友とのデュエル
- 04/15 18:55 評価 9点 《鰤っ子姫》「魚族の便利なリクルーター。 魚族下級には《浮上す…
- 04/15 18:22 評価 9点 《No.59 背反の料理人》「遅延野郎。 延々とターンを稼いだ挙…
- 04/15 17:56 評価 4点 《レイダーズ・アンブレイカブル・マインド》「 【《幻影騎士団》…
- 04/15 15:43 デッキ ファントムナイツ
- 04/15 12:24 評価 7点 《原石の反叫》「モンスターを召喚・特殊召喚を無効にするカウンタ…
- 04/15 08:47 評価 9点 《トリオンの蟲惑魔》「最初期の蟲惑魔の1体にして、未だ【蟲惑魔…
- 04/15 02:35 評価 9点 《サイバー・ヨルムンガンド》「先攻では扱えないが、後攻ではこれ…
- 04/15 01:24 評価 10点 《神風のバリア -エア・フォース-》「総合評価:攻撃反応型カー…
- 04/15 01:06 評価 8点 《裁きの天秤》「総合評価:フルバーンで輝くリソース要員。 自分…
- 04/15 00:14 ボケ 増殖するGの新規ボケ。おいあそこに「うっせぇわ」とか「新時代」歌ってる…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




○アマゾネスの剣士
それは兎も角として、《パワー・ピカクス》をサイドデッキに入れている意味は? 」(2013-08-05 22:31 #89a80)
評価10をつけた方は、何を思って10を付けたのでしょうか?
構築の理解に苦しみます。
聖騎士デッキとして、酷い部分が多すぎる。
まずクリスティアは、使えもしないのに何故入っているのでしょうか。
聖騎士デッキにするなら、せめてモルドレッドとガウェインは3積みしましょうよ。
また、カゲトカゲや二重召喚が入っているにも関わらず、レベル4×3のエクシーズがホープレイだけとは一体どういうお考えなのでしょうか。
デッキにRUMが3枚しか無いのにも関わらず、回収能力を持つホープレイVを3枚投与する意味が分かりません。
何というか、貴方……何がしたいのですか? 」(2013-08-05 23:33 #4bb65)
そもそも、聖騎士は現在のカードプールではワンキルルートこそ確立されているもののどんなデッキにもまず勝てないんですからどんなに酷い構築をしようと五十歩百歩ですよ
サイドデッキまであげてる点だけ評価します。
」(2013-08-06 02:07 #5b766)
そうは言いますが、ぶっちゃけ最初から自分で評価まで入れられては感じ悪いです。見下す、見下さないの問題ではありません。怒りです「なんでこんなのが・・・?」という理不尽なもんです。その割に運用方法には「使い方次第だよ?」とか嫌味な感じにも聞こえます、最強を名乗ってこれでは、喧嘩を売られているも同然です。ズバリ言いますが、自演は嫌いですね、どれほど自分に自信があるか分かりませんが・・・
いえ、むしろ自分に自信がないから「評価が入ってないと怖いの・・・」的な感じですかね?どちらにせよ残念ですね。たまにいますけどね、ごくごくたまに。 」(2013-08-06 02:47 #efc1c)
「フリーでも勝てない」というのは流石に言い過ぎだと思いますし、そのままの意味で仰っているのでしたら使っている方に対して失礼ですから。
また、五十歩百歩と仰いますが、その点も如何なものでしょう。
思考錯誤を繰り返し事実他人の参考になったデッキと、不可解なカードが採用されているデッキを『似たようなもの』と一瞥するのは如何かと思います。 」(2013-08-06 02:58 #4bb65)
怒りという呆れではありませんか?Arisaさん。
同じデュリストとして恥ずかしい限りです。 」(2013-08-06 08:00 #55fb4)
よければ私も聖騎士のレシピをあげているのでご覧になってください 」(2013-08-06 12:33 #5b766)
僕はゴーストリックツアー⭐5というレシピしか投稿していません 」(2013-08-06 20:51 #55fb4)
一応弟も大会で優勝をした事もあり少々調子に乗っていたようです。
ただArisaさんの意見には納得できない点があったので意見させていただきます。
まずデッキというのは本当に使い方次第ではありませんか?
弟を弁護する訳ではありませんが・・
弟の件は本当に申し訳ありませんでした 」(2013-08-07 12:00 #55fb4)
(本人も反省してるかどうか定かではありませんが) 」(2013-08-07 12:02 #55fb4)
「まずデッキというのは本当に使い方次第ではありませんか?」これの解答はもちろんNoです。まず、大会では当たり前のようにいかさまもあります。使い方なんてカテゴリがある事態でテンプレ化してますし、強い人はプレイングがいい!というのは幻想ですよ、現実はアニメみたいにトップ運やプレイングに左右されません。まず1番にお金、そしていかさま力になります。 」(2013-08-08 01:34 #efc1c)
デッキが使い方次第じゃないというのはどうかと確かにカードを揃える為に必要なのはお金ですがデッキを作成後は確かにあなたの言うとおりイカサマをする人が勝つかも知れませんが、僕はイカサマはしません。相手にプレッシャーをかけるくらいがイカサマというならそうかも知れませんが、例えば魔法、罠も発動タイミングに気をつけないといけません。これは上級者じゃミスしないかもしれませんがあなたの言うとおり全国大会クラスの人もいますが初心者の人もいるわけです。
これ以上論争するつもりはありません。
ただ弟の件についてはご迷惑おかけしました。 」(2013-08-08 07:58 #55fb4)
早速弟に話してみます。
悪い奴ではないのですが・・・
もし良ければ僕の作成したガチ武神、ゴーストリックツアーなどを評価して頂けるとうれしいです。 」(2013-08-09 07:45 #55fb4)
」(2014-05-24 18:05 #23fe6)
「強い弱いが全てではない。」
そういう目線も持っていいんじゃないでしょうか。
私は彼のこのデッキ、使える使えないでは無く、大好きです。
ゲームと直接関係ありませんが、いいお兄さんをおもちですね。
」(2014-12-14 17:18 #ede0e)