交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
12.親友とのデュエル 作:塩おにぎりさん
12.親友とのデュエル
ミナモは夢を見ていた。
深い藍色の目の少年と、真っ黒の髪の父親らしき人間。
手を繋ぎ、何かを喋っている。
「______だぞ」
「うん、!」
小指と小指を結ぶ親子らしき二人。
そこで意識が戻る。
「......なんだあの夢。」
何故か頬に涙が伝う。
それを腕で拭うと、牛乳パックと一つの菓子パンを持ち、パンを口に入れ、牛乳で流し込む。「ゴクン」と飲み込む。そして人参を水洗いし丸齧りする。
その後、歯を磨く。
「.....学校、行くか。」
そうするとカレンダーに視線を移す。
日にちは土曜日に書いてあった。部活にも入っていないミナモはやる事がない。
「.....散歩でもするか。....っ...」
舌打ちすると黒いダボダボのジャージを着用する。
扉を開けて道を歩く。
朝の涼しげな風が吹き抜け、まだ冬からそう時間は経っていない為、まだ寒いと感じる。
誰もいない公園のベンチに座り、稀に車が通る住宅街の道を眺める。
「はぁ、....やる事ないな。」
ため息を吐く。言葉を吐き出す。
そうすると自分が呼ばれている事に気づく。
「ん、?」
声のした方向を見る。
「お〜いっ!ミナモ!」
青年の声。
「お、トオル!」
太田トオル。ミナモの同級生であり、唯一。いや一番最初の親友だ。
つい最近まで友達はトオル一人だけだった。
「ミナモ、お前を探してたんだ!」
「ンで、どうしたんだ?」
荒れた息を整えながら喋る。
「お前、友達出来たんだってな!???」
「え、なんで知ってんのっ...!?」
「あのご令嬢、御金ツバメと何だろ?そりゃ、耳に入ってくるよ。」
「金持ちの力ってすげぇな。」
「そう、デュエルしに来たんだ。今日は。」
「お、やろうぜ!」
「「デュエル」」 LP4000 LP4000
デュエルディスクをバックから取り出し、装着する。
「おれのターンっ!ドローっ!」
トオルがデッキの一番上のカードを一枚手に取る。
「...《凍てつく風の戦士》を召喚!」
凍てつく風の戦士(フリージング・ウィンド・ウォーリアー)
ATK1500 DEF1900
風属性/レベル4/戦士族
効果
このカード名の効果は1ターンに一度しか使用できない。
①デッキの一番上をカードを墓地に送り、発動できる。デッキ・手札から「凍て付く風」モンスターを手札に加えるか、墓地に送る。
②相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。デッキの上から3枚を墓地に送り、このカードを表側守備表示にする。
「効果でデッキトップを墓地に送って《凍てつき風の死術師》を手札に加え、効果で特殊召喚!」
凍て付く風の死術師(フリージング・ウィンド・シャーマン) ※オリカ
ATK0 DEF1900
風属性/レベル3/戦士族
効果/チューナー
このカードがデッキ・墓地から手札に加わった時にこのカードは表側守備表示で特殊召喚される。
このカード名の効果は1ターンに一度しか使用できない。
①このカードが特殊召喚された時に発動できる。デッキの一番上のカードを1枚墓地に送り、墓地から「凍て付く風(フリージング・ウィンド)」カードを手札に加える。
カードをデュエル・ディスクにカードを数枚セットする。
「.....ウォーリアーとシャーマンでシンクロ召喚っ!《凍てつく風の聖剣士》っ!!」
凍て付く風の聖剣士 (フリージング・ウィンド・セイントセイバー) ※オリカ
ATK3000 DEF3000
風属性/レベル7/戦士族
効果/シンクロ
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードの効果は1ターンに一度しか使用できない。
①相手フィールドのモンスター1体を墓地に送り、デッキの一番上から2枚墓地に送る。
②自分・相手ターンに、相手モンスターが効果を発動した時に発動できる。その効果を無効にし破壊する。
「ターンエンドだ!」
トオルが宣言する。
「オレのターンっ!!!ドロォーっ!!!」
カードを一枚手に取る。
「いくぜっ!!!」
「応っ!」
続く。
今回は短め?いやどちらかと言うと長め?以上。
ミナモは夢を見ていた。
深い藍色の目の少年と、真っ黒の髪の父親らしき人間。
手を繋ぎ、何かを喋っている。
「______だぞ」
「うん、!」
小指と小指を結ぶ親子らしき二人。
そこで意識が戻る。
「......なんだあの夢。」
何故か頬に涙が伝う。
それを腕で拭うと、牛乳パックと一つの菓子パンを持ち、パンを口に入れ、牛乳で流し込む。「ゴクン」と飲み込む。そして人参を水洗いし丸齧りする。
その後、歯を磨く。
「.....学校、行くか。」
そうするとカレンダーに視線を移す。
日にちは土曜日に書いてあった。部活にも入っていないミナモはやる事がない。
「.....散歩でもするか。....っ...」
舌打ちすると黒いダボダボのジャージを着用する。
扉を開けて道を歩く。
朝の涼しげな風が吹き抜け、まだ冬からそう時間は経っていない為、まだ寒いと感じる。
誰もいない公園のベンチに座り、稀に車が通る住宅街の道を眺める。
「はぁ、....やる事ないな。」
ため息を吐く。言葉を吐き出す。
そうすると自分が呼ばれている事に気づく。
「ん、?」
声のした方向を見る。
「お〜いっ!ミナモ!」
青年の声。
「お、トオル!」
太田トオル。ミナモの同級生であり、唯一。いや一番最初の親友だ。
つい最近まで友達はトオル一人だけだった。
「ミナモ、お前を探してたんだ!」
「ンで、どうしたんだ?」
荒れた息を整えながら喋る。
「お前、友達出来たんだってな!???」
「え、なんで知ってんのっ...!?」
「あのご令嬢、御金ツバメと何だろ?そりゃ、耳に入ってくるよ。」
「金持ちの力ってすげぇな。」
「そう、デュエルしに来たんだ。今日は。」
「お、やろうぜ!」
「「デュエル」」 LP4000 LP4000
デュエルディスクをバックから取り出し、装着する。
「おれのターンっ!ドローっ!」
トオルがデッキの一番上のカードを一枚手に取る。
「...《凍てつく風の戦士》を召喚!」
凍てつく風の戦士(フリージング・ウィンド・ウォーリアー)
ATK1500 DEF1900
風属性/レベル4/戦士族
効果
このカード名の効果は1ターンに一度しか使用できない。
①デッキの一番上をカードを墓地に送り、発動できる。デッキ・手札から「凍て付く風」モンスターを手札に加えるか、墓地に送る。
②相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。デッキの上から3枚を墓地に送り、このカードを表側守備表示にする。
「効果でデッキトップを墓地に送って《凍てつき風の死術師》を手札に加え、効果で特殊召喚!」
凍て付く風の死術師(フリージング・ウィンド・シャーマン) ※オリカ
ATK0 DEF1900
風属性/レベル3/戦士族
効果/チューナー
このカードがデッキ・墓地から手札に加わった時にこのカードは表側守備表示で特殊召喚される。
このカード名の効果は1ターンに一度しか使用できない。
①このカードが特殊召喚された時に発動できる。デッキの一番上のカードを1枚墓地に送り、墓地から「凍て付く風(フリージング・ウィンド)」カードを手札に加える。
カードをデュエル・ディスクにカードを数枚セットする。
「.....ウォーリアーとシャーマンでシンクロ召喚っ!《凍てつく風の聖剣士》っ!!」
凍て付く風の聖剣士 (フリージング・ウィンド・セイントセイバー) ※オリカ
ATK3000 DEF3000
風属性/レベル7/戦士族
効果/シンクロ
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードの効果は1ターンに一度しか使用できない。
①相手フィールドのモンスター1体を墓地に送り、デッキの一番上から2枚墓地に送る。
②自分・相手ターンに、相手モンスターが効果を発動した時に発動できる。その効果を無効にし破壊する。
「ターンエンドだ!」
トオルが宣言する。
「オレのターンっ!!!ドロォーっ!!!」
カードを一枚手に取る。
「いくぜっ!!!」
「応っ!」
続く。
今回は短め?いやどちらかと言うと長め?以上。
現在のイイネ数 | 14 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
29 | 1.オレの名前はミナモ。 | 227 | 0 | 2025-03-06 | - | |
19 | 2.夢の中の決闘 | 181 | 0 | 2025-03-20 | - | |
22 | 3.現れる守護の合成魔獣 | 142 | 0 | 2025-03-21 | - | |
22 | 4.決着 | 165 | 1 | 2025-03-25 | - | |
12 | 5.雄々しき白い翼 | 85 | 0 | 2025-03-26 | - | |
19 | 6.大いなる力 | 148 | 0 | 2025-03-27 | - | |
13 | 6.5 .適当なヤツとちょっとした報告。 | 148 | 0 | 2025-03-29 | - | |
18 | 7.新たな繋がりと決闘 | 102 | 0 | 2025-04-05 | - | |
17 | 8.対峙する竜。 | 227 | 0 | 2025-04-06 | - | |
19 | 9.5 .番外編 | 100 | 0 | 2025-04-07 | - | |
15 | 10.雷の牙と虹彩異色の目 | 113 | 0 | 2025-04-08 | - | |
14 | 11.綺麗事 | 219 | 0 | 2025-04-14 | - | |
14 | 12.親友とのデュエル | 135 | 0 | 2025-04-15 | - | |
16 | 13.父親 | 161 | 0 | 2025-04-16 | - | |
15 | 14.心の闇 | 111 | 0 | 2025-04-17 | - | |
21 | 14.5 手厚い歓迎 | 216 | 0 | 2025-04-21 | - | |
15 | 15.デュエル。 | 93 | 0 | 2025-04-22 | - | |
0 | 17.クリア・ウィング・シンクロドラゴン | 26 | 0 | 2025-04-27 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/28 15:32 評価 10点 《黒炎の剣士-ブラック・フレア・ソードマン-》「(1)はリメイク…
- 04/28 15:25 評価 7点 《機巧嘴-八咫御先》「総合評価:ランク5の素材に使えるかという…
- 04/28 15:08 評価 5点 《コピーキャット》「総合評価:汎用カードが手札誘発ばかりになっ…
- 04/28 14:51 評価 7点 《シャドー・トゥーン》「総合評価:相手モンスターの攻撃力分のた…
- 04/28 14:44 評価 7点 《トゥーン・ロールバック》「総合評価:《トゥーン・カオス・ソル…
- 04/28 14:34 評価 10点 《紫毒の魔術師》「総合評価:相手の布陣の突破を狙える除去持ちで…
- 04/28 14:29 評価 5点 《白翼の魔術師》「総合評価:魔術師レベル4チューナーという点を…
- 04/28 12:55 評価 6点 《黒き魔族-レオ・ウィザード》「過去の通常モンスターリメイクシ…
- 04/28 12:21 評価 9点 《アブソリュートサイキッカー》「《テレポート・フュージョン》で…
- 04/28 12:21 評価 10点 《再世の魔神 ベミドバル》「自己SSしやすいサーチャーで、《再世…
- 04/28 12:12 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/28 11:53 評価 8点 《テレポート・フュージョン》「サイキック族専用ミラクルフュージ…
- 04/28 11:46 評価 8点 《N・ブラック・パンサー》「記載時点で平均評価5.5ですが、使っ…
- 04/28 11:30 評価 9点 《無垢なる者 メディウス》「【アルトスギア】名称はないものの、…
- 04/28 11:26 評価 9点 《メンタルクロス・デーモン》「レベル縛りのある除外版死者蘇生持…
- 04/28 10:58 評価 10点 《プロトタイプサイコガンナー》「召喚権を切らずに手札の他のサ…
- 04/28 10:39 評価 5点 《燈影の機界騎士》「【ジャックナイツ】で使う分には最弱、なのに…
- 04/28 10:28 評価 3点 《光天のマハー・ヴァイロ》「2期最初のパックで登場し、その効果(…
- 04/28 10:15 評価 10点 《カタパルト・タートル》「「エラッタ後も一応攻撃力16000を出せ…
- 04/28 10:11 評価 2点 《ハイパーサイコガンナー》「最近リメイクが登場し名実共に型落ち…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



