交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
マドルチェ(ファンデッキ2018) デッキレシピ・デッキ紹介 (つきかささん 投稿日時:2016/08/03 03:50)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【マドルチェ】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《マドルチェ・プディンセス》 | |
運用方法 | |
可愛くて和むイラストのマドルチェ。マドルチェの中でもお気に入りの、プディンセス、シスタルトが活躍できる構築を目指してみました ●各カードの特徴と役割 《マドルチェ・ミルフィーヤ》 展開要員 +メッセン→マドルチェ魔法・罠サーチ +プディンセス→生贄不要 +他→シスタルト 《マドルチェ・ホーットケーキ》 展開要員 エンジェリー→メッセンで魔法・罠サーチ エンジェリー→破壊耐性持ちプディンセス 墓地調整・ヘカテリスの処理など 《マドルチェ・マジョレーヌ》 サーチ要員・・・マドルチェモンスター 《マドルチェ・エンジェリー》 展開要員 自分から墓地に行くのでティアラミスのトリガーになれる 《マドルチェ・メッセンジェラート》 サーチ要員・・・マドルチェ魔法・罠 《マドルチェ・プディンセス》 破壊効果で相手のフィールドを荒らす 完全体ショコアラモードのための素材 単体だと微妙ですが暴走召喚などで複数出ると強さが増します 《マドルチェ・プディンセス・ショコ・ア・ラ・モード》 展開補助・・・要チケット 打点が一番高いのでティアラミスからの攻め・守りの上乗せにも 《クイーンマドルチェ・ティアラミス》 デッキバウンス除去 展開要員・・・要チケット 《フレッシュマドルチェ・シスタルト》 防御・・・マドルチェ魔法・罠の破壊、自分へのダイレクトアタック 展開要員・・・要シャトー、チケット 《ヘカテリス》 サーチ要員・・・ヴァルハラ限定 使用後はホーットのコストで処理しましょう 《神の居城-ヴァルハラ》 展開補助・・・プディンセス、エンジェリー限定 シャトー・チケットがあれば何度でもプディンセスが蘇ります エンジェリーとレベル4マドルチェが手札にあれば いきなりティアラミスが出せます 《地獄の暴走召喚》 プディンセス大量展開のためのカード レベル4マドルチェに使えばティアラミスにも繋げられます その他 1.ティーブレイク・・・対(魔法)・罠。神系のカウンター罠など発動にコストがかかる魔法・罠に使うと良し。 プディンセスとのコンボでスペルスピード3の《サンダー・ブレイク》に変化 2.《魔導人形の夜》・・・対モンスター効果。プディンセスとのコンボでハンデス効果も 3.マナー・・・墓地調整。うまく使えば大量展開後のダメ押しにも 4.ハッピーフェスタ・・・展開のキーカード 5.《ツインツイスター》・・・ハーピィの羽根箒は強過ぎるのでこちらを採用。1枚捨てる効果は墓地調整にも使えます 6.激流葬・・・除去。シスタルトと合わせると一方的な効果になります 7.《神の宣告》・・・安心の1枚 ●まとめ 攻撃 1.プディンセスを大量展開して破壊効果で相手を追い詰める 2.ティアラミスのバウンス除去でガードを空けて突く 3.ハッピーフェスタからの大量展開で物量攻め 防御 1.シスタルト+シャトー、チケット、他マドルチェで場を守りつつ手札にマドルチェを溜める 2.シスタルト+激流葬で相手のフィールドだけ空にする |
|
強み・コンボ | |
1.プディンセスの展開補助が多いので簡単に出せる 2.プディンセス+ヴァルハラでプディンセスの終わらない悪夢 3.プディンセス+暴走召喚が決まるとプディンセスが悪魔に見えてくる 4.エンジェリー+ヴァルハラでティアラミス速攻召喚 5.シスタルト+激流葬で一方的な除去 6.シスタルト+シャトー、チケット+マドルチェモンスターの防御力は高く、切り返しの札もチャージ可能 7.シスタルト+ハッピーフェスタでカウンター防御(マドルチェ魔法・罠限定) |
|
弱点・課題点 | |
1.墓地の調整が難しい 2.妨害系にティーブレイクとナイツを選択しているため場に残らない魔法を止められない 3.プディンセス優遇の構築ですがティアラミスを出した方が色々な意味で早いです 仕方のないことですがティーブレイクとナイツが足を引っ張っています プディンセスと噛み合ったときは攻撃性が高まって良いのですが 墓地モンスターを0枚にするとシスタルトの防御が崩れてしまうところが難点 シスタルトを使うときはプディンセスはショコアラモードのために使うようにして ティアラミスでの攻勢に切り替えたほうが賢明かもしれません 逆にプディンセスで攻めるときはシスタルトは捨て置くかマナーで守る・・・とか |
|
カスタマイズポイント | |
●このデッキは以下のルールに沿って構築されています 1.純マドルチェ(できるだけマドルチェ以外のカードは使わない) 2.強すぎるカードは使わない(脳死で1枚入れとくだけで盤面をひっくり返すようなもの) 3.プディンセス、シスタルト、ティアラミス、ショコアラモードの4枚が状況に応じて活躍できる ●デッキ評価の内訳 攻撃:複数プディンセスの破壊力、ハッピーフェスタの爆発力、 ティアラミスのデッキバウンスを考慮 防御:メインの妨害系がティーブレイクとナイツだけなので 場に残らない魔法を止められない点で評価は2ですが シスタルトの防御性能を加味して3にしてあります 速さ:ヴァルハラ、ハッピーフェスタからの展開を考慮 (実際は3~3.5くらいに思えます) 安定:防御の項目と大体同じ理由 スタミナ:シスタルト+他カードによる防御性能とチャージ、 その後のハッピーフェスタで即切り返せるため 各評価は、このデッキの強みから決定していますので 冒頭のルールもあって、現役・ガチのデッキと比べると評価は過大になります あしからず ●経歴 2018/01/17 久しぶりに検索したら新規でシスタルトが出ていたので組み込みました 防御に秀でたシスタルトと、相性の良い激流葬などを加えたことで デッキの防御力、安定性、スタミナが上昇したと思われます |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
つきかささん ( 全10件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・17枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 1000 / 1000 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 1000 / 1000 | 40円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1600 / 1000 | 37円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 魔法使い族 | 1400 / 1200 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1500 / 1100 | 10円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 0500 / 0300 | 150円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1100 | 40円 | |
魔法 (5種・10枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 59円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (6種・13枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 12円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (3種・9枚) | |||||||
3 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 2500 / 2200 | 40円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 2200 / 2100 | 29円 | |
3 | ![]() |
地 | - | 天使族 | 1500 / | 20円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1738円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■マドルチェカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
■つきかささんの他のデッキレシピ
2016-09-02 【ありふれた霊獣デッキ】
2016-08-27 【闇色ハンバーガー】
2016-08-22 【ゴッドフェニックス】
2016-08-17 【マジシャンガールズ】
2016-08-17 【トゥーンBMG】
2016-08-13 【植物ビートダウン&バーン】
2016-08-11 【ピョコピョコ ウィジャ盤 [BOX]】
2016-08-07 【人形軸ゴーストリック】
2013-04-06 【妖精天使ドロービートダウン】
すべて見る▼
2016-09-02 【ありふれた霊獣デッキ】
2016-08-27 【闇色ハンバーガー】
2016-08-22 【ゴッドフェニックス】
2016-08-17 【マジシャンガールズ】
2016-08-17 【トゥーンBMG】
2016-08-13 【植物ビートダウン&バーン】
2016-08-11 【ピョコピョコ ウィジャ盤 [BOX]】
2016-08-07 【人形軸ゴーストリック】
2013-04-06 【妖精天使ドロービートダウン】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(21種) ▼
閲覧数 | 7053 | 評価回数 | 3 | 評価 | 19 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 16:09 評価 9点 《B-バスター・ドレイク》「ターン1がないサーチ持ち。 ただし…
- 04/06 14:56 掲示板 デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
- 04/06 14:28 SS 第40話 デュエルえびガンマン 工場見学
- 04/06 14:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/06 13:24 評価 9点 《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》「万能無効と高い打…
- 04/06 13:06 評価 8点 《真紅眼の黒星竜》「サーキュラーというよりも《ロード・オブ・ド…
- 04/06 12:43 評価 10点 《黒鋼竜》「レッドアイズの何でもサーチャー。 墓地効果が主役…
- 04/06 12:12 SS turn25:白に抗う
- 04/06 11:49 評価 8点 《プティカの蟲惑魔》「なかなか評価に困る一枚。 ①の《蟲惑の園…
- 04/06 11:04 評価 1点 《ニードル・ボール》「 この青く腐敗したウニみたいな見た目で笑…
- 04/06 10:55 評価 2点 《機械王》「 こんな見た目をして『機械の王』を名乗るとか、『機…
- 04/06 10:42 評価 1点 《トラップ・マスター》「 このサイコパス感漂う表情と身体の造り…
- 04/06 10:33 評価 2点 《竜殺者》「 1期にしては名前やイラストの設定と効果テキストが…
- 04/06 10:13 評価 6点 《アザミナ・ハマルティア》「アザミナによる《ミラクル・フュージ…
- 04/06 08:53 評価 5点 《フライングマンティス》「フレーバーテキストがただのカマキリの…
- 04/06 08:05 評価 1点 《異次元からの侵略者》「 《昆虫人間》の色違い…なのだが、まさ…
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 01:30 評価 8点 《魔装戦士 ドラゴノックス》「総合評価:P効果は遅延に役立ち、モ…
- 04/06 00:50 SS 第二十七話・2
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



