交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
妖精天使ドロービートダウン デッキレシピ・デッキ紹介 (つきかささん 投稿日時:2013/04/06 00:33)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【天使族】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《CX ダーク・フェアリー・チア・ガール》 | |
運用方法 | |
フェアリー・チア・ガールとCXダーク・フェアリー・チア・ガールのためのデッキを構築してみました。 チアガールとテテュスによるドローから後続を確保したり妨害カードを引き当てて、《一族の結束》でATKを高めて殴り倒す脳筋ビートダウンです。 [主な特徴と流れ] ●チアガール (主役) 最大2枚ドローできる1900アタッカー。攻撃力は下級アタッカーレベルですがドロー効果は強いです。コーリングノヴァ、《シャインエンジェル》、ヴァルハラ、《レスキューラビット》と召喚ルートが多いので簡単に出せます。このデッキでは初動で出す確率の高いカードです ●コーリングノヴァ、《シャインエンジェル》 戦闘で破壊されても後続を呼べるので戦線の維持力が高いです。返しのターンでレベル4を並べてチアガールを出し易い。オネストを呼んでメインフェイズで手札に加えることもできる等、このデッキの影の立役者です ●《レスキューラビット》、ヴァルキリア 主にフェアリーチアガールの召喚に使われます。ラビットは1枚からヴァルキリアを2体並べられるので速効性があり強いです。相手の場がガラ空きのときはヴァルキリア×2で殴ったあとにチアガールからの1枚ドローの動きが強い。ラビットは天使族ではないので墓地に落とされないように注意して下さい(《一族の結束》の効果を守るため) ●テテュス、パーシアス テテュスはチアガールと相性が良く大量のドローを狙えます。結果的に妨害カードや補助カード、後続を増やせるので戦線強化に繋がります。パーシアスは貫通効果があるので戦闘耐性持ちの壁を突破できます ●アーチャー このデッキは基本的に殴り倒すことでしか勝利できないので、そこを封じられてしまったときのためにバーンダメージで攻められるアーチャーを採用してあります。コーリングノヴァや《シャインエンジェル》で呼べるのもポイントです ●ダークフェアリー (主役その2) RUMを引いたら効果を使いきったチアガールに使用して呼びましょう。チアガールやテテュスによって手札が多くなり易いので、高いバーンダメージを狙えます。闇属性なのでオネストの恩恵を受けられないのが欠点です・・・ ●ラグナ・ゼロ、ラグナ・インフィニティ チアガールと似た効果を持っているのでゲスト参加ということで採用しました。こちらは相手依存の効果ですが発動できればチアガールより強力なので、相手や状況によって呼んで下さい。聖槍や聖杯を除去カードに変換できる点と、攻撃力が高いところがポイントです。オネストに対応してない点は注意 ●《貪欲な瓶》 ラビットが墓地に落とされてしまった場合の対応策。また、このデッキはドローを重ねていくために魔法・罠を早い段階で使っていけるので、それらを回収して再利用できるという強みもあります。さらに、オマケ効果の1枚ドローはテテュスとの相性抜群で良い事だらけのカードです |
|
強み・コンボ | |
1.ドローの機会に恵まれているので後続の確保や妨害手段を確保し易い 2.コーリングノヴァ、《シャインエンジェル》で初動の展開や防御が容易 3.チアガールやヴァルキリアなど、デッキの動きのメインになる部分で花形が活躍する |
|
弱点・課題点 | |
1.《一族の結束》が無いと攻守共に不安・・・ 2.戦闘破壊には強いが効果破壊や除外には弱い 3.ラビットを止められて墓地に落とされると厳しい |
|
カスタマイズポイント | |
2016/09/03 ●《ヘカテリス》×1 → 《禁じられた聖杯》×1 モンスター効果にも対応できるようにしました。ラグナ嬢のトリガーとしても使えます |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
つきかささん ( 全10件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1800 / 1050 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 2400 / 1800 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 1900 / 1400 | 15円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1100 / 1900 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1500 / 1100 | 10円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 0300 / 0100 | 60円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1400 / 0800 | 15円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1400 / 0800 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | 天使族 | 1400 / 0600 | 20円 | |
魔法 (9種・16枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 59円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
罠 (4種・5枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (4種・10枚) | |||||||
2 | ![]() |
闇 | 5 | 天使族 | 2500 / 1900 | 50円 | |
2 | ![]() |
水 | 5 | 天使族 | 2800 / 1400 | 160円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1900 / 1500 | 35円 | |
3 | ![]() |
水 | 4 | 天使族 | 2400 / 1200 | 10円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1447円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■天使族カテゴリの他のデッキレシピ
2024-01-07 【エンジェルOもけもけ】
2023-12-17 【顔料ビー】
2023-09-01 【ヴァルハラ天使】
2023-07-20 【【MD用】URだらけ!成金仕様のテテュス1キル】
2023-07-19 【【MD用】URもSRも不要!群雄割拠完全対応型テテュス1キル】
2023-07-17 【【MD用】UR不要!「群雄割拠」完全対応型テテュス1キル】
2022-05-24 【改良されたイシズデッキ】
2022-02-05 【くじ引き縛り企画で炎天使を引いたら】
2022-01-21 【天使族シンクロ】
2022-01-01 【真崎杏子(DM4/闇ステージ)】
2021-11-02 【天気】
2021-10-12 【黒き聖夜に篝火は揺れて】
2021-10-03 【代行天使】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ ロスト・サンク】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ 閃光の波動】
天使族のデッキレシピをすべて見る▼
2024-01-07 【エンジェルOもけもけ】
2023-12-17 【顔料ビー】
2023-09-01 【ヴァルハラ天使】
2023-07-20 【【MD用】URだらけ!成金仕様のテテュス1キル】
2023-07-19 【【MD用】URもSRも不要!群雄割拠完全対応型テテュス1キル】
2023-07-17 【【MD用】UR不要!「群雄割拠」完全対応型テテュス1キル】
2022-05-24 【改良されたイシズデッキ】
2022-02-05 【くじ引き縛り企画で炎天使を引いたら】
2022-01-21 【天使族シンクロ】
2022-01-01 【真崎杏子(DM4/闇ステージ)】
2021-11-02 【天気】
2021-10-12 【黒き聖夜に篝火は揺れて】
2021-10-03 【代行天使】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ ロスト・サンク】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ 閃光の波動】
天使族のデッキレシピをすべて見る▼
■つきかささんの他のデッキレシピ
2016-09-02 【ありふれた霊獣デッキ】
2016-08-27 【闇色ハンバーガー】
2016-08-22 【ゴッドフェニックス】
2016-08-17 【マジシャンガールズ】
2016-08-17 【トゥーンBMG】
2016-08-13 【植物ビートダウン&バーン】
2016-08-11 【ピョコピョコ ウィジャ盤 [BOX]】
2016-08-07 【人形軸ゴーストリック】
2016-08-03 【マドルチェ(ファンデッキ2018)】
すべて見る▼
2016-09-02 【ありふれた霊獣デッキ】
2016-08-27 【闇色ハンバーガー】
2016-08-22 【ゴッドフェニックス】
2016-08-17 【マジシャンガールズ】
2016-08-17 【トゥーンBMG】
2016-08-13 【植物ビートダウン&バーン】
2016-08-11 【ピョコピョコ ウィジャ盤 [BOX]】
2016-08-07 【人形軸ゴーストリック】
2016-08-03 【マドルチェ(ファンデッキ2018)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(26種) ▼
閲覧数 | 4800 | 評価回数 | 2 | 評価 | 13 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/18 23:54 評価 6点 《アーマード・シャーク》「うーん自己特殊召喚効果持ちなら良かっ…
- 04/18 23:51 評価 8点 《ジェット・シャーク》「(2)の墓地肥やし効果が有用。 いろんな…
- 04/18 23:46 評価 7点 《エクシーズ・ポセイドン・スプラッシュ》「【シャーク】デッキで…
- 04/18 23:07 コンボ ゲーミング神聖球体で満たすL・G・D。千六百七十七万工房の新コンボ…
- 04/18 21:35 評価 10点 《トゥーン・ブラック・マジシャン》「総合評価:トゥーンの有用な…
- 04/18 20:55 評価 10点 《トリックスター・アクアエンジェル》「【トリックスター】でも…
- 04/18 20:51 評価 3点 《海晶乙女クラウンテイル》「事故要因でしかないので要らない子。…
- 04/18 20:49 評価 5点 《海晶乙女バシランリマ》「特に採用する理由のないカード。 強い…
- 04/18 20:46 評価 4点 《海晶乙女シースター》「手札から捨てる効果持ちで「1ターンに2…
- 04/18 20:42 評価 7点 《海晶乙女クリスタルハート》「強くはないんだけど完全耐性付与の…
- 04/18 20:40 評価 5点 《海晶乙女ワンダーハート》「当時基準でもビックリするぐらい弱い…
- 04/18 20:39 評価 8点 《海晶乙女の闘海》「テーマの核ではあるんだけど色々物足りないフ…
- 04/18 20:35 評価 1点 《海晶乙女グレート・バブル・リーフ》「返しのターンに出して除外…
- 04/18 20:31 評価 7点 《海晶乙女マンダリン》「デッキの枠が余っているなら1枚採用して…
- 04/18 20:24 評価 8点 《海晶乙女パスカルス》「1枚初動ではないが手札に他のマリンセス…
- 04/18 20:19 評価 8点 《海晶乙女スリーピーメイデン》「自己特殊召喚と破壊耐性付与が優…
- 04/18 20:13 評価 10点 《海晶乙女シーエンジェル》「《海晶乙女の闘海》のサーチャー。 …
- 04/18 20:10 評価 10点 《海晶乙女ブルースラッグ》「下級マリンセスを初動に変える有能…
- 04/18 20:03 評価 8点 《海晶乙女スプリンガール》「マリンセスで3積みするカードの1つ。…
- 04/18 19:57 評価 9点 《海晶乙女シーホース》「展開役の下級として非常に優秀。 《海晶…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




展開はヴァルハラや血の代償に任せて、アテナやフェアリーアーチャーのバーンを絡めれば、ダーク千愛の効果の脅威も高まりますし
光神化と地獄の暴走召喚なんかも面白い 」(2013-04-07 11:27 )
コメントありがとうございます
当時は人喰いさんのデッキレシピから参考にさせて頂いた部分が多々ありました
トランスターンやフェアリーアーチャーも相性がいいですね!
テテュスがいるとドローの加速量が半端じゃないので、いるのといないのとではデッキの周り方やポテンシャルが全く違ってきます^^ 」(2016-08-05 01:33 #8bef2)