交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
小法師ヒダルマー(ショウボウシヒダルマー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||||||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リンクモンスター 効果モンスター |
![]() |
- | 獣戦士族 | 1500 | - | |||||||||
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター2体 (1):このカードの攻撃力はフィールドの獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターの数×100アップする。 (2):1ターンに1度、自分及び相手フィールドの魔法・罠カードを1枚ずつ対象として発動できる。そのカードを破壊する。 (3):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、自分の墓地モンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
|
||||||||||||||
パスワード:64514892 | ||||||||||||||
カード評価 | 8(8) → 全件表示 | |||||||||||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
FLAMES OF DESTRUCTION | FLOD-JP051 | 2018年01月13日 | Rare |
小法師ヒダルマーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
月光鉄獣デッキで重宝してます!鉄獣ルートでも出せて、使い回した《月光虎》と一緒に相手の魔法・罠を破壊しつつ、墓地から月光モンスターを蘇生できます。その後、鉄獣と月光で《I:Pマスカレーナ》を立ててそのまま《双穹の騎士アストラム》を立てて打点アップを図ることも可能だし、《鉄獣戦線 ナーベル》が入れば《王神鳥シムルグ》も立てることも可能。
《月光融合》モンスターの傍らそう言うコースに流れることも珍しく無いですね。エンド時に《月光舞獅子姫》に《王神鳥シムルグ》で《霞の谷の巨神鳥》を出して返す事ができます。
他にも色々とコースはありますが、まぁまぁ出すモンスターは決まって来ているのかなと思います。
当然ですか、先攻では出ませんw
《月光融合》モンスターの傍らそう言うコースに流れることも珍しく無いですね。エンド時に《月光舞獅子姫》に《王神鳥シムルグ》で《霞の谷の巨神鳥》を出して返す事ができます。
他にも色々とコースはありますが、まぁまぁ出すモンスターは決まって来ているのかなと思います。
当然ですか、先攻では出ませんw
いわゆるビーストサポート。どの辺が獣かは知らん。
炎星やハーピィなど展開力に長けたカテゴリを有する種族なので呼ぶのは容易い、もちろん鉄獣戦線との相性は抜群。パンプアップ、ダブルサイクロンに戦闘破壊でサルベージと効果のかみ合わせが良く単体で仕事をしてくれる安定感は魅力。
ただ素の打点の低さと強化効率の悪さから一連の流れとしてすべての効果を生かすことは難しく、実際はダブルサイクロン部分だけ使ってそのまま素材にする流れになりやすい。で、そういった用法に限られてしまうならEX枠を一つ埋める価値があるかと言うとちょっと微妙なことになってしまう。強くて便利なのは間違いないが、汎用性を売りにするモンスターには少々生きづらい世の中なのである。
炎星やハーピィなど展開力に長けたカテゴリを有する種族なので呼ぶのは容易い、もちろん鉄獣戦線との相性は抜群。パンプアップ、ダブルサイクロンに戦闘破壊でサルベージと効果のかみ合わせが良く単体で仕事をしてくれる安定感は魅力。
ただ素の打点の低さと強化効率の悪さから一連の流れとしてすべての効果を生かすことは難しく、実際はダブルサイクロン部分だけ使ってそのまま素材にする流れになりやすい。で、そういった用法に限られてしまうならEX枠を一つ埋める価値があるかと言うとちょっと微妙なことになってしまう。強くて便利なのは間違いないが、汎用性を売りにするモンスターには少々生きづらい世の中なのである。
マーカーは右下左下と使いやすく、炎星では不要になった炎舞カードをサイクロンにできる優秀なカードだと思います。また自己強化の倍率は少し低いですが、戦闘破壊した時に発動できるサルベージ効果も発動したら手札が増えるので便利です。
自分と相手の魔法・罠を破壊する効果は、デッキによっては重宝すると思います。
「ムーンライト」デッキでは、Pゾーンに置いた「月光虎」と相手の魔法・罠を破壊する事で「ムーンライト」モンスターの蘇生効果も発動出来るため、相性はよいと思います。
「ムーンライト」デッキなら、豊富な蘇生効果やペンデュラム召喚により、リンク素材を揃えるのは難しくないと思います。
「ムーンライト」デッキでは、Pゾーンに置いた「月光虎」と相手の魔法・罠を破壊する事で「ムーンライト」モンスターの蘇生効果も発動出来るため、相性はよいと思います。
「ムーンライト」デッキなら、豊富な蘇生効果やペンデュラム召喚により、リンク素材を揃えるのは難しくないと思います。
火だるま消防士。
素材や1番・3番の効果はビースト系デッキ全てで活用できるが、2番効果や属性の関係上一番相性が良いのは炎星か。
効果は場のビースト種族の数に応じた攻撃力アップと1ターンに1度の《ダブル・サイクロン》、戦闘破壊を行った時に墓地または除外のビースト種族のモンスター1体をサルベージする効果を持っている。
1番の効果で能力を上げ、2番の効果で露払い、3番の効果でアド確保と流れはできているが、肝心の素の攻撃力と能力の上げ幅が乏しく、戦闘破壊は下級が限界。それもアタッカーやブロッカーの相手は厳しい。そのため1番と3番の効果を活かすのは結構難しい。
2番の効果は使い終わった炎舞をコストに魔法罠を破壊できるので、この効果を軸にしたい。場持ちは期待できないがさらなる展開のためのマーカー要員にしたり、さらなるリンクの素材にするのもいいだろう。
素材や1番・3番の効果はビースト系デッキ全てで活用できるが、2番効果や属性の関係上一番相性が良いのは炎星か。
効果は場のビースト種族の数に応じた攻撃力アップと1ターンに1度の《ダブル・サイクロン》、戦闘破壊を行った時に墓地または除外のビースト種族のモンスター1体をサルベージする効果を持っている。
1番の効果で能力を上げ、2番の効果で露払い、3番の効果でアド確保と流れはできているが、肝心の素の攻撃力と能力の上げ幅が乏しく、戦闘破壊は下級が限界。それもアタッカーやブロッカーの相手は厳しい。そのため1番と3番の効果を活かすのは結構難しい。
2番の効果は使い終わった炎舞をコストに魔法罠を破壊できるので、この効果を軸にしたい。場持ちは期待できないがさらなる展開のためのマーカー要員にしたり、さらなるリンクの素材にするのもいいだろう。
「小法師ヒダルマー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「小法師ヒダルマー」への言及
解説内で「小法師ヒダルマー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
1日で作ったスケアクロー(プンプン丸)2022-01-18 11:20
-
強み《小法師ヒダルマー》
メガトン ユニバース 十二獣(あむあむ)2019-05-17 18:15
-
カスタマイズこのデッキの魔法は大体がメガトンゲイルを呼び出すまでに使用するカードなので、そのあとに発動すれば相手だけを一方的に妨害できます。自分の首を絞めそうなら《小法師ヒダルマー》で破壊します。
20/10/31更新ネメシス鉄獣戦線(ベリー)2020-08-09 18:42
-
カスタマイズ十二獣要素を採用したいのであれば、メインデッキから《海亀壊獣ガメシエル》《ダイナレスラー・パンクラトプス》各2枚、EXデッキからは《小法師ヒダルマー》《戦華盟将-双龍》《リプロドクス》《トロイメア・ユニコーン》《鉄獣戦線銀弾のルガル》各1枚をサイドデッキに入っているカードと入れ替える事で最低限の動きはできると思います。
シンクロリンクセイバー(kazu)2018-01-23 18:34
-
カスタマイズサモンプリースト、炎舞天キ、エアーズロックサンライズ、《小法師ヒダルマー》等の採用。
【ストイック・チャレンジ炎王十二獣】(なな)2019-01-24 05:17
-
運用方法《小法師ヒダルマー》のリンク素材として「十二獣」と共有できるため無駄がありません。
戦華戦線 ~無双PANDA~(無記名)2021-10-01 22:46
「小法師ヒダルマー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-11-13 テーマ初心者が組むスケアクロー【MD】(ohy)
● 2019-02-16 月光(先行展開&相手ターンアザトート型)(セレナchan)
● 2018-02-25 【更新・フォルゴ入】狸と純空牙団(しゃもじ)
● 2017-12-31 RR(レイド・ラプターズ)(Kすけ)
● 2018-06-24 アマゾネス女帝(どら)
● 2019-10-12 おジャマ(ぶちのすけ)
● 2019-03-31 闇の中の光(なめん)
● 2018-11-17 月光融合デッキ(いかヤング)
● 2018-03-14 ビートで蹴散らす空牙団(numanuma同盟)
● 2018-04-14 ハーピィ(ピンクダーク)
● 2018-11-18 3, 4 炎星(仮組み)(備長炭18)
● 2020-12-26 ベアブルム搭載鉄獣戦線-トライブリゲード(awfunkh)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 125円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3718位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 23,290 |
獣戦士族(種族)最強カード強さランキング | 69位 |
小法師ヒダルマーのボケ
その他
英語のカード名 | Fire Fighting Daruma Doll |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 23:38 評価 7点 《E・HERO ガイア》「大地のHERO! 割りとメジャーな地属性…
- 02/25 23:24 評価 7点 《E・HERO Great TORNADO》「属性融合HEROの風属…
- 02/25 22:59 評価 9点 《飢渇聖徒エリュシクトーン》「MDにアザミナが実装され、出張パー…
- 02/25 22:54 評価 4点 《ピラミッド・タートル》「アンデット専用の戦闘破壊リクルーター…
- 02/25 22:42 評価 4点 《マスター・ジーグ》「俺が辞めたら誰がやるのか今に見ていろ《は…
- 02/25 22:23 評価 6点 《ゴブリンゾンビ》「墓地にいくと強制効果でサーチできるモンスタ…
- 02/25 21:36 評価 7点 《ゼータ・レティキュラント》「 どことなく《エーリアン・バスタ…
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



