交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
おジャマ デッキレシピ・デッキ紹介 (ぶちのすけさん 投稿日時:2019/10/12 16:26)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【おジャマ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《おジャマ・ブルー》 | |
運用方法 | |
やりたいことを詰め込んだデッキです。 勝ちにこだわるより遊びに近く、1つのデッキでいろんな勝ち方ができるように構築しました。 とりあえずブルーで特攻できるかどうかで変わってきます。 1 ブルー特攻→マッチング・マジックサーチ 2 マジックコストからマッチング→ブルー召喚特攻 マッチング尽きるまで繰り返せば欲しいオジャマカードが手札に揃います。 ブルー特攻を3回成功できれば改造・《おジャマジック》効果でおジャマ各3枚が揃うのでABCを出すことができます。 おジャ魔改造→おジャマ3体除外→ABC各種召喚デコード・トーカー→墓地ABC素材除外してABCまで繋げられます。 ブルーでサーチしたときにオジャマデュオとマッチングサーチしてコストでデュオ落として次ターンまでの壁に使ったり、アド稼ぎに備えるのも有り。 ブルー特攻で削られるライフは《チキンレース》で戦闘ダメージ0にして特攻できると理想。 《おジャマパーティ》ーあればABCの破壊を何度も無効にできることも大きい。私はあと数十回の破壊耐性がありますよと相手に伝えた時に絶望を与えられる。 初動の特攻が《レスキューキャット》の効果でブルー2体から入れば5回ブルーで特攻することができます。 フュージョンゲートがあればおジャマ2体でナイト 召喚したナイト+手札おジャマ1体で2体目のナイト 更に2体目のナイト+手札おジャマで3体目ナイトを出す。途中3体融合してキングでもOK 《おジャマパーティ》ーの効果でデッキのパーティーをサーチ&ポイ捨てすれば除外されているおジャマ全員蘇生できるのでナイト3体が場に並びます。相手の場をすべて埋めることもできます。 理想ですが、《フュージョン・ゲート》とチェーンマテリアルさえあれば何度でも融合可能。 デッキのオジャマが尽きても墓地のおじゃマジック・マッチングを除外して除外されているおジャマを再度回収して何度でも召喚が可能です。 おジャマは手札が多くなる傾向にあるのでオシリスをピン刺しで採用しています。 《おジャマッチング》でダムドをデッキ・墓地から回収できるのが強み。序盤の安定性・ダムドのコストのため未海域モンスターを搭載したが検討中。4枚以上になってしまった時の対策がないです。他に良い案があれば教えてほしいくらいです。 まだ未使用ですが、これに近いデッキを組んで戦っていたので多分うまくいくのではないかと思います。 |
|
強み・コンボ | |
1つのコンボが潰されてもいろんな角度から勝ち筋を探していける。 多少除外に強い。 ブルー特攻からのABC+パーティ(破壊耐性付与) |
|
弱点・課題点 | |
ブルー特攻できなかったときのリカバリーが辛い。 初手にノーマルオジャマが複数枚きたら弱い。特にイエロー2枚など同カード2枚きたら絶望。 やりたいこと詰め込んでいるので安定性がない。 高打点モンスター対策がやりにくい。(古狸三太夫のみ) ワンキルに滅法弱い。 ブルー特攻後のライフポイントが場合によってはやばいこと。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ぶちのすけさん ( 全17件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (31種・60枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (15種・29枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
光 | 2 | 獣族 | 0000 / 1000 | 25円 | |
2 | ![]() |
光 | 2 | 獣族 | 0000 / 1000 | 15円 | |
2 | ![]() |
光 | 2 | 獣族 | 0000 / 1000 | 1円 | |
1 | ![]() |
神 | 10 | 幻神獣族 | 000? / 000? | 340円 | |
3 | ![]() |
闇 | 8 | 獣族 | 3000 / 0000 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 1000 | 9円 | |
3 | ![]() |
闇 | 7 | 水族 | 1600 / 2800 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1850 / 1000 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 0300 / 0100 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1900 / 0200 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1200 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1500 / 1800 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 獣族 | 0500 / 2000 | 25円 | |
3 | ![]() |
光 | 2 | 獣族 | 0000 / 1000 | 55円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 獣族 | 0000 / 1000 | 55円 | |
魔法 (13種・25枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 29円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 29円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 280円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (3種・6枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 80円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
エクストラデッキ (9種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 10 | 機械族 | 4000 / 4000 | 10円 | |
2 | ![]() |
光 | 8 | 機械族 | 3000 / 2800 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 獣族 | 0000 / 3000 | 35円 | |
3 | ![]() |
光 | 5 | 獣族 | 0000 / 2500 | 9円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 獣族 | 1000 / 1000 | 650円 | |
1 | ![]() |
地 | - | ドラゴン族 | 2800 / | 40円 | |
2 | ![]() |
光 | - | 獣族 | 0000 / | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 20円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 獣戦士族 | 1500 / | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4147円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■おジャマカテゴリの他のデッキレシピ
2025-03-04 【魔女ふろのサービス終了乙ビート】
2023-07-30 【メルフィー万丈目AtoZ】
2021-09-16 【おジャマ邪魔じゃま】
2021-05-12 【オジャマ2021】
2020-08-21 【おジャマ邪魔じゃま】
2020-06-07 【おジャマ翼神竜2020】
2020-05-31 【ABCおジャマドラグーン】
2020-05-18 【勝つためのおジャマサンダードラゴン】
2020-05-10 【おジャマ】
2020-04-10 【アドカ】
2020-04-10 【詰め込みおジャマ】
2020-03-25 【融合軸おジャマ】
2020-03-07 【おジャマデッキ(現代版)】
2020-01-20 【おジャマABCオシリスハイドランダー】
2020-01-01 【おジャマABC】
おジャマのデッキレシピをすべて見る▼
2025-03-04 【魔女ふろのサービス終了乙ビート】
2023-07-30 【メルフィー万丈目AtoZ】
2021-09-16 【おジャマ邪魔じゃま】
2021-05-12 【オジャマ2021】
2020-08-21 【おジャマ邪魔じゃま】
2020-06-07 【おジャマ翼神竜2020】
2020-05-31 【ABCおジャマドラグーン】
2020-05-18 【勝つためのおジャマサンダードラゴン】
2020-05-10 【おジャマ】
2020-04-10 【アドカ】
2020-04-10 【詰め込みおジャマ】
2020-03-25 【融合軸おジャマ】
2020-03-07 【おジャマデッキ(現代版)】
2020-01-20 【おジャマABCオシリスハイドランダー】
2020-01-01 【おジャマABC】
おジャマのデッキレシピをすべて見る▼
■ぶちのすけさんの他のデッキレシピ
2024-10-09 【D-HEROデッキ】
2024-06-22 【レッドアイズデッキ】
2024-04-04 【青眼ドラゴンヌート】
2023-11-18 【聖騎士カオス・ソルジャー】
2023-08-29 【陣抜きブラマジ融合軸】
2023-06-18 【デーモンの召喚デッキ】
2023-06-12 【カオスソルジャーデッキ】
2020-12-06 【古代の機械デッキ】
2020-11-10 【エアーマンデッキ】
2020-11-10 【【調整中】ヴェーヌと魔王】
2020-11-08 【【調整中】神鳥メガリス】
2020-04-10 【詰め込みおジャマ】
2020-03-30 【ブラック・マジシャン(ネタ)】
2019-11-02 【王宮バージェストマ(試作)】
2019-10-15 【古代の機械融合軸】
すべて見る▼
2024-10-09 【D-HEROデッキ】
2024-06-22 【レッドアイズデッキ】
2024-04-04 【青眼ドラゴンヌート】
2023-11-18 【聖騎士カオス・ソルジャー】
2023-08-29 【陣抜きブラマジ融合軸】
2023-06-18 【デーモンの召喚デッキ】
2023-06-12 【カオスソルジャーデッキ】
2020-12-06 【古代の機械デッキ】
2020-11-10 【エアーマンデッキ】
2020-11-10 【【調整中】ヴェーヌと魔王】
2020-11-08 【【調整中】神鳥メガリス】
2020-04-10 【詰め込みおジャマ】
2020-03-30 【ブラック・マジシャン(ネタ)】
2019-11-02 【王宮バージェストマ(試作)】
2019-10-15 【古代の機械融合軸】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(40種) ▼
閲覧数 | 7044 | 評価回数 | 4 | 評価 | 40 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 14:56 掲示板 デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
- 04/06 14:28 SS 第40話 デュエルえびガンマン 工場見学
- 04/06 14:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/06 13:24 評価 9点 《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》「万能無効と高い打…
- 04/06 13:06 評価 8点 《真紅眼の黒星竜》「サーキュラーというよりも《ロード・オブ・ド…
- 04/06 12:43 評価 10点 《黒鋼竜》「レッドアイズの何でもサーチャー。 墓地効果が主役…
- 04/06 12:12 SS turn25:白に抗う
- 04/06 11:49 評価 8点 《プティカの蟲惑魔》「なかなか評価に困る一枚。 ①の《蟲惑の園…
- 04/06 11:04 評価 1点 《ニードル・ボール》「 この青く腐敗したウニみたいな見た目で笑…
- 04/06 10:55 評価 2点 《機械王》「 こんな見た目をして『機械の王』を名乗るとか、『機…
- 04/06 10:42 評価 1点 《トラップ・マスター》「 このサイコパス感漂う表情と身体の造り…
- 04/06 10:33 評価 2点 《竜殺者》「 1期にしては名前やイラストの設定と効果テキストが…
- 04/06 10:13 評価 6点 《アザミナ・ハマルティア》「アザミナによる《ミラクル・フュージ…
- 04/06 08:53 評価 5点 《フライングマンティス》「フレーバーテキストがただのカマキリの…
- 04/06 08:05 評価 1点 《異次元からの侵略者》「 《昆虫人間》の色違い…なのだが、まさ…
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 01:30 評価 8点 《魔装戦士 ドラゴノックス》「総合評価:P効果は遅延に役立ち、モ…
- 04/06 00:50 SS 第二十七話・2
- 04/06 00:26 評価 1点 《アクア・スネーク》「『潜入工作のプロフェッショナル』と呼ばれ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



