交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
カオスソルジャーデッキ デッキレシピ・デッキ紹介 (ぶちのすけさん 投稿日時:2023/06/12 17:05)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【戦士族】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《超戦士カオス・ソルジャー》 | |
運用方法 | |
《聖騎士の追想 イゾルデ》安定性を上げて《超戦士カオス・ソルジャー》に耐性付与するデッキ 短期決戦型のデッキになります。 初動は墓地にカオス・ソルジャーに耐性付与してくれるモンスターを落としながら《聖騎士の追想 イゾルデ》を召喚して展開していきます。 レベル1モンスターは特殊召喚後《リンクリボー》などですぐに墓地に送ります。 |
|
強み・コンボ | |
《聖騎士の追想 イゾルデ》召喚ルート 手札に下級戦士族1枚 《キリビ・レディ》《増援》《聖杯の継承》 《キリビ・レディ》をサーチ+効果でSS →《聖騎士の追想 イゾルデ》 下級モンスターが戦士族・炎であれば《焔聖騎士-リナルド》が手札からSSできるようになるので《聖杯の継承》もサーチカードとして対応可能となります。 《聖騎士の追想 イゾルデ》召喚後の流れ 《聖騎士の追想 イゾルデ》(1)効果でデッキから《宵闇の騎士》《開闢の騎士》どちらかを手札に加えます。 制約で召喚・効果発動できないデメリットがありますが、儀式のコストに使用すると効果の付与なので発動不可のデメリットを回避することができます。 (2)の効果で出すモンスターは基本☆1になります。 欲しい装備魔法を落として《焔聖騎士-リナルド》をSSすれば効果で装備魔法を回収できます。 《リビング・フォッシル》を落として回収すればリンク4まで確定でつなげることもできます。 (2)の効果で出した☆1モンスターを《《リンクリボー》》のリンク素材にすることで、《混沌の場》があれば《聖騎士の追想 イゾルデ》のリンク素材になった2体+《《リンクリボー》》のリンク素材になった1体で合計3体が墓地に送られるためカウンターが3溜まります。 3つ取り除くことで儀式魔法をサーチしてカオスソルジャー召喚のセットが揃います。 《超戦士の魂》(2)の効果で墓地から除外して《宵闇の騎士》《開闢の騎士》どちらか1枚手札に加えることができます。 次のターンを意識して《セリオンズ“ブルズ”アイン》を(1)効果でサーチすれば手札次第で耐性持ちの《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》まで繋げることができます。 |
|
弱点・課題点 | |
防御面が薄い 除外・誘発カードに弱い |
|
カスタマイズポイント | |
《暗黒騎士ガイアソルジャー》を入れることで多少防御面を強化しました。 《超戦士カオス・ソルジャー》が破壊された際に相手の足止めができ、生き残ればレベル7以上なので 《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》に耐性付与することができます。 耐性付与以外にも自信をリリースすることでレベル7以上の戦士族モンスターをサーチできるので、 《聖騎士アルトリウス》を入れることで《伝説の剣闘士 カオス・ソルジャー》の通常モンスター条件を満たせるようにしました。 《聖杯の継承》で《聖騎士アルトリウス》をデッキ・墓地から手札に加えることが可能なので通常モンスターに複数枚枠を割く必要が無く、サーチに対応しています。 《紅恋の麗傑-ブラダマンテ》《剣の御巫ハレ》と巫女装備カードを入れた方が展開力⇧デッキ圧縮もできますが、安価で作る為に外しています。 追記//篝火もデッキから抜きました やりたい動きはある程度できているので友達同士の対戦ということもありエクストラデッキは結構適当にしています。 ガチよりにするなら《召命の神弓-アポロウーサ》など入れるとより防御面も強化できると思います。 《剣の御巫ハレ》導入する場合 《剣の御巫ハレ》で破壊耐性付きの巫女装備魔法をサーチできるので相性がいいと思います。 レベル3なので1レベチューナーとシンクロして《虹光の宣告者》で妨害と儀式関連カードのサーチまで繋げることができます。 追記:本当は篝火1枚1900円!? 篝火の値段参照先見たら楽天に売ってるおもちゃで、お値段180円でした。 ネットの情報鵜呑みにしてはいかんな |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
ぶちのすけさん ( 全18件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (26種・44枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (14種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《聖騎士アルトリウス》 | 光 | 4 | 戦士族 | 1800 / 1800 | 60円 | |
1 | 《暗黒騎士ガイアソルジャー》 | 闇 | 8 | 戦士族 | 2600 / 2100 | 20円 | |
1 | 《セリオンズ“ブルズ”アイン》 | 炎 | 7 | 戦士族 | 2100 / 1600 | 15円 | |
3 | 《宵闇の騎士》 | 闇 | 4 | 戦士族 | 0500 / 2000 | 19円 | |
3 | 《開闢の騎士》 | 光 | 4 | 戦士族 | 0500 / 2000 | 20円 | |
1 | 《焔聖騎士-オリヴィエ》 | 炎 | 4 | 戦士族 | 1000 / 1500 | 10円 | |
1 | 《混沌の使者》 | 闇 | 4 | 戦士族 | 1500 / 0000 | 30円 | |
1 | 《焔聖騎士-オジエ》 | 炎 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2000 | 40円 | |
2 | 《焔聖騎士-リナルド》 | 炎 | 1 | 戦士族 | 0500 / 0200 | 45円 | |
3 | 《キリビ・レディ》 | 炎 | 1 | 戦士族 | 0100 / 0100 | 50円 | |
1 | 《超戦士の魂》 | 地 | 1 | 戦士族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
1 | 《焔聖騎士-ローラン》 | 炎 | 1 | 戦士族 | 0500 / 0500 | 70円 | |
2 | 《超戦士カオス・ソルジャー》 | 地 | 8 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 80円 | |
1 | 《伝説の剣闘士 カオス・ソルジャー》 | 地 | 8 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
魔法 (11種・19枚) | |||||||
1 | 《おろかな埋葬》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《増援》 | - | - | - | - | 19円 | |
3 | 《聖杯の継承》 | - | - | - | - | 90円 | |
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《テラ・フォーミング》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《『焔聖剣-デュランダル』》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《リビング・フォッシル》 | - | - | - | - | 100円 | |
1 | 《フェニックス・ギア・ブレード》 | - | - | - | - | 90円 | |
3 | 《混沌の場》 | - | - | - | - | 140円 | |
1 | 《超戦士の儀式》 | - | - | - | - | 40円 | |
3 | 《超戦士の萌芽》 | - | - | - | - | 30円 | |
罠 (1種・3枚) | |||||||
3 | 《天地開闢》 | - | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (10種・15枚) | |||||||
1 | 《混沌魔龍 カオス・ルーラー》 | 闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 90円 | |
1 | 《聖剣を巡る王姫アンジェリカ》 | 炎 | 5 | 戦士族 | 1200 / 2400 | 15円 | |
2 | 《焔聖騎士導-ローラン》 | 炎 | 5 | 戦士族 | 2000 / 0500 | 25円 | |
1 | 《焔聖騎士将-オリヴィエ》 | 炎 | 5 | 戦士族 | 2000 / 0500 | 24円 | |
1 | 《No.60 刻不知のデュガレス》 | 炎 | 4 | 悪魔族 | 1200 / 1200 | 198円 | |
1 | 《転生炎獣アルミラージ》 | 炎 | - | サイバース族 | 0000 / | 45円 | |
1 | 《リンクリボー》 | 闇 | - | サイバース族 | 0300 / | 40円 | |
1 | 《アクセスコード・トーカー》 | 闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 50円 | |
3 | 《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》 | 地 | - | 戦士族 | 3000 / | 38円 | |
3 | 《聖騎士の追想 イゾルデ》 | 光 | - | 戦士族 | 1600 / | 60円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2860円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■戦士族カテゴリの他のデッキレシピ
2024-10-08 【炎の剣士強化】
2024-10-04 【焔の剣聖騎士(焔聖騎士+炎の剣士)】
2024-09-30 【炎の剣士・ありがとうビート】
2024-09-13 【天窮えぐぞ改 Vor2】
2024-08-18 【TF6平均用六武像?】
2024-07-26 【【六武衆】新規入り】
2024-05-17 【デッキカスタムパック01デッキ チャレンジ】
2024-05-06 【六武衆(リミテッドデュエル)】
2024-01-10 【正規融合究極竜魔導師】
2023-12-02 【エーカでパクり隊】
2023-11-18 【聖騎士カオス・ソルジャー】
2023-08-07 【ヒロイック・ウォークライ】
2022-12-29 【初心者と復帰勢メインヒーローデッキ!!】
2022-03-01 【テラナイト・ファイター】
2021-12-15 【バリアバリアンバーバリアン】
戦士族のデッキレシピをすべて見る▼
2024-10-08 【炎の剣士強化】
2024-10-04 【焔の剣聖騎士(焔聖騎士+炎の剣士)】
2024-09-30 【炎の剣士・ありがとうビート】
2024-09-13 【天窮えぐぞ改 Vor2】
2024-08-18 【TF6平均用六武像?】
2024-07-26 【【六武衆】新規入り】
2024-05-17 【デッキカスタムパック01デッキ チャレンジ】
2024-05-06 【六武衆(リミテッドデュエル)】
2024-01-10 【正規融合究極竜魔導師】
2023-12-02 【エーカでパクり隊】
2023-11-18 【聖騎士カオス・ソルジャー】
2023-08-07 【ヒロイック・ウォークライ】
2022-12-29 【初心者と復帰勢メインヒーローデッキ!!】
2022-03-01 【テラナイト・ファイター】
2021-12-15 【バリアバリアンバーバリアン】
戦士族のデッキレシピをすべて見る▼
■ぶちのすけさんの他のデッキレシピ
2024-10-09 【D-HEROデッキ】
2024-06-22 【レッドアイズデッキ】
2024-04-04 【青眼ドラゴンヌート】
2024-03-31 【魔神儀サイバー・エンジェル】
2023-11-18 【聖騎士カオス・ソルジャー】
2023-08-29 【陣抜きブラマジ融合軸】
2023-06-18 【デーモンの召喚デッキ】
2020-12-06 【古代の機械デッキ】
2020-11-10 【エアーマンデッキ】
2020-11-10 【【調整中】ヴェーヌと魔王】
2020-11-08 【【調整中】神鳥メガリス】
2020-04-10 【詰め込みおジャマ】
2020-03-30 【ブラック・マジシャン(ネタ)】
2019-11-02 【王宮バージェストマ(試作)】
2019-10-15 【古代の機械融合軸】
すべて見る▼
2024-10-09 【D-HEROデッキ】
2024-06-22 【レッドアイズデッキ】
2024-04-04 【青眼ドラゴンヌート】
2024-03-31 【魔神儀サイバー・エンジェル】
2023-11-18 【聖騎士カオス・ソルジャー】
2023-08-29 【陣抜きブラマジ融合軸】
2023-06-18 【デーモンの召喚デッキ】
2020-12-06 【古代の機械デッキ】
2020-11-10 【エアーマンデッキ】
2020-11-10 【【調整中】ヴェーヌと魔王】
2020-11-08 【【調整中】神鳥メガリス】
2020-04-10 【詰め込みおジャマ】
2020-03-30 【ブラック・マジシャン(ネタ)】
2019-11-02 【王宮バージェストマ(試作)】
2019-10-15 【古代の機械融合軸】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(36種) ▼
閲覧数 | 2623 | 評価回数 | 8 | 評価 | 80 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。