交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
種族が「獣戦士族」カードリスト検索結果 255件中 1 - 30 を表示
種族が「獣戦士族」
カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() |
10(3) | 山岳の闘士トモヒロ(使用不可) | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 獣戦士族 | 600 | 1000 | |||||||||
(使用不可カード) モンスターを1体生け贄に捧げる。相手ライフポイントに500ダメージを与える。「1位を逃して悔しい!次回は優勝を狙うぜ!!」 |
|||||||||||||
![]() |
10(8) | 武神-トリフネ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 1500 | 500 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードをリリースして発動できる。「武神-トリフネ」を除く、種族が異なる「武神」モンスター2体をデッキから守備表示で特殊召喚する。 (2):このカードが墓地に存在し、自分が「武神」XモンスターのX召喚に成功した時に発動できる。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが戦闘で破壊したモンスターは墓地へ行かず除外される。 |
|||||||||||||
![]() |
10(1) | 月光金獅子 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 600 | 1000 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「月光金獅子」以外の「ムーンライト」モンスター1体を手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、「ムーンライト」モンスターが自分の墓地へ送られた場合、その内の1体を対象として発動できる(ダメージステップでも発動可能)。そのモンスターを手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
10(1) | 月光舞香姫 |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
6 | 獣戦士族 | 2000 | 1500 | |||||||||
「ムーンライト」モンスター×2 このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが融合召喚した場合に発動できる。デッキから「月光香」1枚を手札に加える。 (2):自分フィールドの他の「ムーンライト」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札・EXデッキに戻す。その後、手札から「ムーンライト」モンスター1体を特殊召喚できる。 (3):墓地のこのカードを除外して発動できる。このターン中、相手フィールドのモンスターの攻撃力は自身の元々の守備力分ダウンする。 |
|||||||||||||
![]() |
10(9) | 百鬼羅刹 巨魁ガボンガ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
3 | 獣戦士族 | 2100 | 0 | |||||||||
レベル3モンスター×2 このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがX召喚した場合に発動できる。デッキから「ゴブリン」モンスター1体を手札に加える。 (2):フィールドのX素材が取り除かれた場合、フィールドの他の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのX素材とする。 (3):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。デッキから「ゴブリン」モンスター1体をこのカードのX素材とする。 |
|||||||||||||
![]() |
9.9(8) | 千年の眠りから覚めし原人 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
8 | 獣戦士族 | 2750 | 2500 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札に存在する場合に発動できる。このカードを永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。 (2):このカードが永続魔法カード扱いの場合、2000LPを払うか手札の「千年の十字」1枚を相手に見せて発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、デッキから「千年」モンスターか「ミレニアム」モンスター1体を手札に加える事ができる。 (3):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、モンスターの効果では破壊されない。 |
|||||||||||||
![]() |
9.9(7) | 月光黄鼬 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 800 | 2000 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札・墓地に存在する場合、「月光黄鼬」以外の自分フィールドの「ムーンライト」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻し、このカードを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 (2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「ムーンライト」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
9.9(41) | 十二獣ドランシア 制限 |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 獣戦士族 | ? | ? | |||||||||
レベル4モンスター×4 「十二獣ドランシア」は1ターンに1度、同名カード以外の自分フィールドの「十二獣」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。 (1):このカードの攻撃力・守備力は、このカードがX素材としている「十二獣」モンスターのそれぞれの数値分アップする。 (2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
|||||||||||||
![]() |
9.9(14) | スケアクロー・ライトハート |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 獣戦士族 | 500 | - | |||||||||
「スケアクロー」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体 このカードをリンク召喚する場合、自分のメインモンスターゾーンのモンスターしかリンク素材にできない。このカード名の(2)の効果はデュエル中に1度しか使用できない。 (1):このカードがEXモンスターゾーンにリンク召喚された場合に発動できる。デッキから「肆世壊=ライフォビア」1枚を手札に加える。 (2):自分フィールドに「ヴィサス=スタフロスト」が存在する場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。
|
|||||||||||||
![]() |
9.9(15) | 戦華盟将-双龍 |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 獣戦士族 | 1100 | - | |||||||||
風属性の「戦華」モンスターを含む獣戦士族モンスター2体 このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「戦華」カード1枚を手札に加える。 (2):自分フィールドの「戦華」モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。 (3):自分の手札・フィールドからカード1枚を墓地へ送り、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。
|
|||||||||||||
![]() |
9.8(28) | 十二獣ブルホーン 禁止 |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 獣戦士族 | ? | ? | |||||||||
レベル4モンスター×2 「十二獣ブルホーン」は1ターンに1度、同名カード以外の自分フィールドの「十二獣」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。 (1):このカードの攻撃力・守備力は、このカードがX素材としている「十二獣」モンスターのそれぞれの数値分アップする。 (2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから通常召喚可能な獣戦士族モンスター1体を手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
9.7(14) | 鉄獣戦線 フラクトール | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 1900 | 1600 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。デッキからレベル3以下の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を墓地へ送る。 (2):自分の墓地から獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを任意の数だけ除外して発動できる。除外した数と同じ数のリンクマーカーを持つ獣族・獣戦士族・鳥獣族リンクモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。このターン、自分は獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターしかリンク素材にできない。 |
|||||||||||||
![]() |
9.7(11) | 月光彩雛 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 1400 | 800 | |||||||||
「月光彩雛」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):1ターンに1度、デッキ・エクストラデッキから「ムーンライト」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このターン、このカードを融合素材とする場合、墓地へ送ったそのモンスターの同名カードとして融合素材にできる。 (2):このカードが効果で墓地へ送られた場合、自分の墓地の「融合」1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 (3):このカードが除外された場合に発動できる。このターン、相手はバトルフェイズ中に効果を発動できない。 |
|||||||||||||
![]() |
9.7(12) | スケアクロー・トライヒハート |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 獣戦士族 | 3000 | - | |||||||||
効果モンスター3体 このカードはリンク召喚でしか特殊召喚できない。 (1):フィールドの表側表示モンスターは守備表示になる。 (2):フィールドのこのカードは守備表示モンスターが発動した効果を受けない。 (3):1ターンに1度、このカードがEXモンスターゾーンに存在する場合、自分の墓地の「スケアクロー」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、デッキから「スケアクロー」モンスター1体を手札に加える。この効果を発動したターン、自分は「スケアクロー」モンスターしか特殊召喚できない。
|
|||||||||||||
![]() |
9.6(19) | コアキメイル・ウルナイト | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 2000 | 1500 | |||||||||
このカードのコントローラーは自分のエンドフェイズ毎に手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を墓地へ送るか、手札の獣戦士族モンスター1体を相手に見せる。または、どちらも行わずこのカードを破壊する。1ターンに1度、手札にある「コアキメイルの鋼核」1枚を相手に見せる事で、自分のデッキから「コアキメイル・ウルナイト」以外のレベル4以下の「コアキメイル」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。 | |||||||||||||
![]() |
9.6(61) | 十二獣モルモラット 制限 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 0 | 0 | |||||||||
(1):このカードが召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「十二獣」カード1枚を墓地へ送る。 (2):このカードを素材として持っている、元々の種族が獣戦士族のXモンスターは以下の効果を得る。 ●1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。手札・デッキから「十二獣モルモラット」1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.6(19) | 十二獣ライカ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 獣戦士族 | ? | ? | |||||||||
レベル4モンスター×2体以上 「十二獣ライカ」は1ターンに1度、同名カード以外の自分フィールドの「十二獣」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。 (1):このカードの攻撃力・守備力は、このカードがX素材としている「十二獣」モンスターのそれぞれの数値分アップする。 (2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の「十二獣」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、効果が無効化され、X召喚の素材にできない。 |
|||||||||||||
![]() |
9.5(22) | 炎王獣 ガネーシャ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 1800 | 200 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがフィールドに存在し、モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし、このカード以外の自分の手札・フィールドの炎属性モンスター1体を選んで破壊する。 (2):このカードが破壊され墓地へ送られた場合、「炎王獣ガネーシャ」以外の自分の墓地の炎属性の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズ時に破壊される。 |
|||||||||||||
![]() |
9.5(33) | 間炎星-コウカンショウ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 1800 | 2200 | |||||||||
「炎星」と名のついたレベル4モンスター×2 このカードのエクシーズ素材を2つ取り除いて発動できる。自分のフィールド上・墓地の「炎星」または「炎舞」と名のついたカード合計2枚と、相手の墓地または相手フィールド上に表側表示で存在するカード合計2枚を選択して持ち主のデッキに戻す。「間炎星-コウカンショウ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 |
|||||||||||||
![]() |
9.5(14) | 月光虎 |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
3 | 獣戦士族 | 1200 | 800 | |||||||||
【Pスケール:青5/赤5】 (1):1ターンに1度、自分の墓地の「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。 【モンスター効果】 「月光虎」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地の「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.3(11) | 戦華の仲-孫謀 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 1800 | 1500 | |||||||||
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに他の「戦華」モンスターが存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。 (2):自分の手札・フィールドからカード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「戦華の仲-孫謀」以外の「戦華」モンスター1体を手札に加える。 (3):このカード以外の自分の「戦華」モンスターの効果が発動した場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。 |
|||||||||||||
![]() |
9.3(3) | 月光翠鳥 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 1200 | 1000 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札から「ムーンライト」カード1枚を墓地へ送り、自分はデッキから1枚ドローする。 (2):このカードが効果で墓地へ送られた場合、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「月光翠鳥」以外のレベル4以下の「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 |
|||||||||||||
![]() |
9.2(10) | バスター・スナイパー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 1600 | 800 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「バスター・スナイパー」以外の「バスター・モード」のカード名が記されたモンスター1体を特殊召喚する。この効果を発動したターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 (2):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。EXデッキのSモンスター1体を相手に見せ、対象のモンスターの種族・属性はターン終了時まで、見せたモンスターと同じになる。 |
|||||||||||||
![]() |
9.2(27) | 武神帝-スサノヲ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 2400 | 1600 | |||||||||
「武神」と名のついたレベル4モンスター×2 このカードは相手フィールド上の全てのモンスターに1回ずつ攻撃できる。1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「武神」と名のついたモンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。「武神帝-スサノヲ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。 |
|||||||||||||
![]() |
9.1(58) | 神獣王バルバロス | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
8 | 獣戦士族 | 3000 | 1200 | |||||||||
このカードはリリースなしで通常召喚する事ができる。この方法で通常召喚したこのカードの元々の攻撃力は1900になる。また、このカードはモンスター3体をリリースして召喚する事ができる。この方法で召喚に成功した時、相手フィールド上に存在するカードを全て破壊する。 | |||||||||||||
![]() |
9(13) | 十二獣ヴァイパー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 1200 | 400 | |||||||||
(1):自分フィールド上の獣戦士族Xモンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・フィールドのこのカードをそのモンスターの下に重ねてX素材とする。この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):このカードを素材として持っている、元々の種族が獣戦士族のXモンスターは以下の効果を得る。 ●このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に発動する。その相手モンスターを除外する。 |
|||||||||||||
![]() |
9(1) | 月光銀狗 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 獣戦士族 | 1400 | 400 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「月光銀狗」以外の「ムーンライト」モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する限り、自分は「ムーンライト」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 (2):魔法・罠カードの効果がフィールドで発動した時、自分の墓地からこのカードと「ムーンライト」融合モンスター1体を除外して発動できる。その発動を無効にする。 |
|||||||||||||
![]() |
9(24) | 剣闘獣ヘラクレイノス |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | 獣戦士族 | 3000 | 2800 | |||||||||
「剣闘獣ラクエル」+「剣闘獣」と名のついたモンスター×2 自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、手札を1枚捨てる事で魔法または罠カードの発動を無効にし、それを破壊する。 |
|||||||||||||
![]() |
9(1) | 月光舞獅子神姫 |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
12 | 獣戦士族 | 3800 | 3500 | |||||||||
「月光舞獅子姫」+「ムーンライト」モンスター×3 このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみ特殊召喚できる。 (1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ムーンライト」カード以外のカードの効果を受けない。 (2):このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。 (3):自分・相手ターンに1度、EXデッキから「ムーンライト」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。 |
|||||||||||||
![]() |
9(37) | 神騎セイントレア |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
2 | 獣戦士族 | 2000 | 0 | |||||||||
レベル2モンスター×2 (1):X素材を持っているこのカードは戦闘では破壊されない。 (2):このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時にこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その相手モンスターを持ち主の手札に戻す。 |
|||||||||||||
その他のソート:カード登録日時・スケール青・スケール赤 |
検索条件変更
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/26 12:38 評価 10点 《白き森のわざわいなり》「罠カードとはいえデッキからモンスタ…
- 04/26 12:31 評価 7点 《黒き魔族-レオ・ウィザード》「攻守のどちらかが1351以上の召喚…
- 04/26 12:18 評価 6点 《流麗の騎士ガイアストリーム》「能動的にランクダウン出来る変わ…
- 04/26 12:07 評価 6点 《リターン・オブ・ザ・デュエリスト》「イラストはヒロイックです…
- 04/26 11:56 評価 8点 《H-C マグナム・エクスカリバー》「ヒロイックの名前を持って…
- 04/26 11:46 評価 8点 《原石竜ネザー・ベルセリウス》「リンク1やレベル1に対して無理せ…
- 04/26 11:32 評価 8点 《原石融合》「素材をデッキに戻してしまうのでフィールド・墓地に…
- 04/26 11:06 評価 8点 《エクソシスター・カスピテル》「ごちゃ混ぜの混合デッキでもエリ…
- 04/26 10:54 評価 10点 《月光香》「蘇生とサーチ持ちなのにターン1が無い上、ムーンライ…
- 04/26 10:46 評価 7点 《急雷の泥沼》「《影法師トップハットヘア》に近い効果を内蔵した…
- 04/26 10:46 評価 6点 《占い魔女 アンちゃん》「個人的にはウィッチクラフトとの併用が…
- 04/26 10:37 評価 9点 《超念銃士ヴァロン》「K9強化枠らしきランク5。 《月の書》を内…
- 04/26 10:24 評価 9点 《エクシーズ・アンブレイカブル・バリア》「「エクシーズ」の名前…
- 04/26 10:12 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/26 10:10 評価 8点 《トラップホリック》「新たなトラップ〇〇ック。 《禁じられた一…
- 04/26 09:36 評価 8点 《灰滅の劫火》「《灰滅の都 オブシディム》の水増し要員で、《灰…
- 04/26 09:21 評価 10点 《神影金龍ドラッグルクシオン》「汎用ランク8で優秀な中継役。 …
- 04/26 09:15 評価 3点 《誤出荷》「デッキから手札への出荷エラーが起こるカード。 出荷…
- 04/26 09:14 評価 7点 《誤出荷》「 物品を取り扱う場面で偶に起こってしまう《誤出荷》…
- 04/26 08:51 評価 7点 《始祖の竜王》「融合素材が中々重い分汎用としては破格の効果。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



