交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
コンタクト・アウト(コンタクトアウト) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
自分フィールド上に表側表示で存在する「ネオス」と名のついた融合モンスター1体を融合デッキに戻す。さらに、融合デッキに戻したモンスターに記された融合素材モンスター一組が自分のデッキに揃っていれば、この一組を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 | ||||||
パスワード:69270537 | ||||||
カード評価 | 5.6(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 1円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
GLADIATOR'S ASSAULT | GLAS-JP045 | 2007年07月21日 | Normal |
コンタクト・アウトのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《E・HERO グラン・ネオス》に《無限泡影》や《エフェクト・ヴェーラー》が当てられそうになった際に、このカードで緊急離脱してる海外の【《HERO》】ニキが超絶カッコ良かった一枚。あんなプレイングを早く身に着けたいところだ☆
《融合解除》の【《ネオスペーシアン》】版の様な効果をしており、自分の《ネオス》融合モンスターをエクストラデッキに戻しつつ、その素材となるモンスターが1式分デッキにあればリクルートできる。冒頭の融合体である《E・HERO グラン・ネオス》と極めて相性が良く、コイツは超大量ドローしつつ相手の場のカード効果を無力化する。しかも名称ターン1が存在してないので、出せば出す程お得なのだ。…そう、このカードによって半無限にドローと無効化が連発でき、効果を使った後にこのカードを発動し、素材を場にリクルートさせれば即座にコンタクト融合で出せる。この動きが後攻としては極めて優秀であり、捲り札を調達しつつ最低限の展開に必要なカードをドローで狙える。このカードにサーチ手段がないのが残念だが、もし大量ドローで引き込めたら爆アドは確定であろう☆
現状は単なる上振れ札であり、デッキに素材となるモンスター1式が揃ってないと発動できないのは若干地雷感がある。しかしそれを巻き返す程の爆アドっぷりは中々輝いてるので、是非とも【《ネオスペーシアン》】で使ってみてほしい!
《融合解除》の【《ネオスペーシアン》】版の様な効果をしており、自分の《ネオス》融合モンスターをエクストラデッキに戻しつつ、その素材となるモンスターが1式分デッキにあればリクルートできる。冒頭の融合体である《E・HERO グラン・ネオス》と極めて相性が良く、コイツは超大量ドローしつつ相手の場のカード効果を無力化する。しかも名称ターン1が存在してないので、出せば出す程お得なのだ。…そう、このカードによって半無限にドローと無効化が連発でき、効果を使った後にこのカードを発動し、素材を場にリクルートさせれば即座にコンタクト融合で出せる。この動きが後攻としては極めて優秀であり、捲り札を調達しつつ最低限の展開に必要なカードをドローで狙える。このカードにサーチ手段がないのが残念だが、もし大量ドローで引き込めたら爆アドは確定であろう☆
現状は単なる上振れ札であり、デッキに素材となるモンスター1式が揃ってないと発動できないのは若干地雷感がある。しかしそれを巻き返す程の爆アドっぷりは中々輝いてるので、是非とも【《ネオスペーシアン》】で使ってみてほしい!
コンタクト融合あるいは《ミラクル・コンタクト》の対となるカード
《E・HERO グラン・ネオス》や《E・HERO グロー・ネオス》《E・HERO ネビュラ・ネオス》等の効果を2回使ったり微妙な手札の場合《インスタント・コンタクト》で出したカードの素材を強引に出したり等と見た目以上に使い道があるカードです
サーチが出来ないので素引きする必要がありますが間違いなくコンタクト融合の戦術性を広めてくれる1枚だと思います
《E・HERO グラン・ネオス》や《E・HERO グロー・ネオス》《E・HERO ネビュラ・ネオス》等の効果を2回使ったり微妙な手札の場合《インスタント・コンタクト》で出したカードの素材を強引に出したり等と見た目以上に使い道があるカードです
サーチが出来ないので素引きする必要がありますが間違いなくコンタクト融合の戦術性を広めてくれる1枚だと思います
総合評価:追撃に使い易いが、サーチ手段が乏しいのが難。
融合素材を展開して追撃可能になる上、エンドフェイズにバウンスされるデメリットを補う事にも繋がる。
しかし、《E・HERO ネオス》のカード名が書いてない為にサーチ手段に対応していない。
他のサポートと比べると必要な時に持ってくることが難しイ。
使い勝手自体は良いのだがナ。
融合素材を展開して追撃可能になる上、エンドフェイズにバウンスされるデメリットを補う事にも繋がる。
しかし、《E・HERO ネオス》のカード名が書いてない為にサーチ手段に対応していない。
他のサポートと比べると必要な時に持ってくることが難しイ。
使い勝手自体は良いのだがナ。
ネオス融合用の《融合解除》。
《融合解除》が使用した融合素材を対象とするのに対し、こちらはテキストに記された素材であるため《ネオス・フュージョン》やミラコンで出したものにも問題なく使用できる。ただし前者は発動後に誓約がつく事、ブレイヴやレインボーといった名称指定でないタイプはリクルートできない事には注意。
また上記のせいでコンタクト融合しか対象にできないため、融通が利くが意外と使い辛さがある気がしますね。
《融合解除》が使用した融合素材を対象とするのに対し、こちらはテキストに記された素材であるため《ネオス・フュージョン》やミラコンで出したものにも問題なく使用できる。ただし前者は発動後に誓約がつく事、ブレイヴやレインボーといった名称指定でないタイプはリクルートできない事には注意。
また上記のせいでコンタクト融合しか対象にできないため、融通が利くが意外と使い辛さがある気がしますね。
スクラップトリトドン
2012/04/21 9:47
2012/04/21 9:47
「コンタクト・アウト」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「コンタクト・アウト」への言及
解説内で「コンタクト・アウト」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
「コンタクト・アウト」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-03-31 新規獲得でワクワクを思い出すんだ‼︎(jasmine)
● 2014-07-06 その1%に俺は賭ける...奇跡を呼ぶぜ!(能登&北陸)
● 2015-07-29 キモイルカのパーフェクトwkwk講座(葱間ビーフ)
● 2014-01-27 征竜に魂を売ったネオス(オシルコまんしょん)
● 2018-04-26 ネオスペーシアン(ナシ)
● 2015-03-10 遊城十代再現デッキ!(クロ)
● 2013-09-07 【エアネオ1キル】(キングレムゾン)
● 2015-05-17 E・HERO(アニメ十代再現(くりゅ)
● 2014-04-08 分野特化キャラデッキ 十代ミラクルネオス(紫炎の仲介者)
● 2014-06-28 N・HERO(かっきん)
● 2020-10-22 遊城十代/ユベルデッキ(キャラデッキの使者)
● 2012-11-14 ネオスぺース・エアー1キル風味(ミロT)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Amazon(トレカネット) | - | - | 1円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 60円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 90円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8274位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 19,918 |
コンタクト・アウトのボケ
その他
英語のカード名 | Contact Out |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 06:06 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「万能蘇生から様々な先攻ワン…
- 04/25 05:50 評価 8点 《リーフ・フェアリー》「一見ただの弱小バーンカードだが、実際は…
- 04/25 05:29 SS Report#87「白き魚と朱の花」
- 04/25 03:03 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「イタチ府警のうちはイヅナさん。ジャス…
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
- 04/24 23:15 評価 10点 《トレジャー・パンダー》「エクゾを揃える為に永遠とドロソを除…
- 04/24 23:05 評価 9点 《RR-ファジー・レイニアス》「 紫のボディがチャーミーである…
- 04/24 22:30 評価 8点 《エクシーズ・リボーン》「 エクシーズ専用の《戦線復帰》みたい…
- 04/24 21:35 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「2025/04/10にマスターデュエルに来…
- 04/24 21:09 評価 5点 《サラマングレイト・リヴァイブ》「このカードは相手ターンにも使…
- 04/24 21:00 評価 6点 《逆巻く炎の宝札》「相手フィールドにリンクモンスターが必要なの…
- 04/24 20:57 評価 9点 《サラマングレイト・オブ・ファイア》「「炎属性モンスターしか特…
- 04/24 20:52 評価 8点 《コード・オブ・ソウル》「キミはどうして【転生炎獣】ネームを持…
- 04/24 20:52 評価 7点 《BF-月影のカルート》「登場当初は《BF-疾風のゲイル》《黒…
- 04/24 20:48 評価 6点 《ライジング・オブ・ファイア》「蘇生は《転生炎獣の意志》で十分…
- 04/24 20:45 評価 8点 《転生炎獣Jジャガー》「リソース回復役として優秀。 おまけの守…
- 04/24 20:35 評価 8点 《RR-ファントム・クロー》「RRとファントムの名前を持つカウン…
- 04/24 19:50 評価 8点 《転生炎獣の聖域》「特に《レディ・デバッガー》初動で《転生炎獣…
- 04/24 19:49 評価 10点 《原石の穿光》「無効にして「除外」が毎ターン打てるという超絶…
- 04/24 19:37 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「リンク値が伸びるわけでもなく…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



