交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
古代の機械超巨人(アンティークギアメガトンゴーレム) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 効果モンスター |
9 | 機械族 | 3300 | 3300 | ||
「アンティーク・ギア」モンスター×3 (1):このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。 (2):「古代の機械巨人」「古代の機械巨人-アルティメット・パウンド」の中から合計2体以上素材として融合召喚したこのカードは、その数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。 (3):融合召喚した表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。EXデッキから「古代の機械究極巨人」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 |
||||||
パスワード:37663536 | ||||||
カード評価 | 8.3(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 38円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編2- | DP19-JP031 | 2017年11月11日 | Ultra |
QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY | QCCU-JP119 | 2024年02月23日 | Ultimate、Super |
古代の機械超巨人のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
素材数が重い割には大したことないステータスで、見た目もまあまあお粗末という印象を受ける「古代の機械」融合モンスターの1体。
攻撃時の魔法罠カードの攻撃をクローズしながら3000超えのパワーで最大3回攻撃ができるモンスターであり、《古代の機械融合》のデッキ融合効果を利用すればその実現も難しくありませんが、そのためには現在の【古代の機械】にはもはや1体も入れなくても構わなくなった《古代の機械巨人》や《古代の機械巨人-アルティメット・パウンド》を複数入れなければならないので、事故札を抱えるリスクに見合うほどの能力かと言われるとかなり微妙なところ。
融合召喚されている場合に相手の効果で場を離れた時にEXデッキの《古代の機械究極巨人》を召喚条件を無視して特殊召喚できる能力も、出てくるモンスターの攻撃力の高さと究極巨人にもリカバリ効果があることを考えれば悪くない効果ですが、バウンスはともかく戦闘破壊にも非対応なので注意したい。
機械融合のデッキ融合で融合召喚する場合、ほとんどの場面で同時に《古代の機械混沌巨人》も融合召喚できるため、それぞれの効果の仕様の違いから差別化は十分可能ではあるものの、少なくとも機械巨人もパウンドも採用していないなら使う理由がないように感じる。
攻撃時の魔法罠カードの攻撃をクローズしながら3000超えのパワーで最大3回攻撃ができるモンスターであり、《古代の機械融合》のデッキ融合効果を利用すればその実現も難しくありませんが、そのためには現在の【古代の機械】にはもはや1体も入れなくても構わなくなった《古代の機械巨人》や《古代の機械巨人-アルティメット・パウンド》を複数入れなければならないので、事故札を抱えるリスクに見合うほどの能力かと言われるとかなり微妙なところ。
融合召喚されている場合に相手の効果で場を離れた時にEXデッキの《古代の機械究極巨人》を召喚条件を無視して特殊召喚できる能力も、出てくるモンスターの攻撃力の高さと究極巨人にもリカバリ効果があることを考えれば悪くない効果ですが、バウンスはともかく戦闘破壊にも非対応なので注意したい。
機械融合のデッキ融合で融合召喚する場合、ほとんどの場面で同時に《古代の機械混沌巨人》も融合召喚できるため、それぞれの効果の仕様の違いから差別化は十分可能ではあるものの、少なくとも機械巨人もパウンドも採用していないなら使う理由がないように感じる。
要求枚数は多めですが、指定自体は緩い。ただ効果を活かすなら複数の巨人を素材にする事が必須であり、他の融合体以上に《古代の機械融合》による召喚が望ましい。
効果は貫通がない代わりに連続攻撃を備えている。混沌巨人に比べ打点はやや下がりますが、直接攻撃も行えるのは大きな利点。状況によりますが、ダメージレースなら上回りやすい。また蘇生による使いまわしも可能。
緩めの条件で究極巨人を呼び出せ、相手からの除去を躊躇わす事ができる。究極巨人も蘇生効果を備えるので、戦線維持能力は高い。
ただ戦闘には対応しておらず、3300も高い数値ですがヴァレソなどの存在も考えると決して油断はできない。とはいえ対処がやや限定されるので、相手からすれば面倒な効果であるのは間違いない。
効果を最大限に発揮するのに癖が強く、事故性も高い。かといって無視してしまうと魔神や混沌巨人の方が優先されがち。
扱いの難しい面もありますが、手間に見合う魅はあり隠れた切り札・ヘビーウェポン的な存在だと思います。
効果は貫通がない代わりに連続攻撃を備えている。混沌巨人に比べ打点はやや下がりますが、直接攻撃も行えるのは大きな利点。状況によりますが、ダメージレースなら上回りやすい。また蘇生による使いまわしも可能。
緩めの条件で究極巨人を呼び出せ、相手からの除去を躊躇わす事ができる。究極巨人も蘇生効果を備えるので、戦線維持能力は高い。
ただ戦闘には対応しておらず、3300も高い数値ですがヴァレソなどの存在も考えると決して油断はできない。とはいえ対処がやや限定されるので、相手からすれば面倒な効果であるのは間違いない。
効果を最大限に発揮するのに癖が強く、事故性も高い。かといって無視してしまうと魔神や混沌巨人の方が優先されがち。
扱いの難しい面もありますが、手間に見合う魅はあり隠れた切り札・ヘビーウェポン的な存在だと思います。
3回連続攻撃を付与するためには、
①3枚の巨人をデッキにいれる必要があり、必然的に事故率も上がる。
②デッキ融合を使うことが不可欠。
③デッキ融合なら混沌巨人も出せる。
上記の理由から、このカードを主要カードとして使っていくのは考え所。
耐性が強いアタッカーとしては評価できるので、7点。
①3枚の巨人をデッキにいれる必要があり、必然的に事故率も上がる。
②デッキ融合を使うことが不可欠。
③デッキ融合なら混沌巨人も出せる。
上記の理由から、このカードを主要カードとして使っていくのは考え所。
耐性が強いアタッカーとしては評価できるので、7点。
結構お手軽に融合出来ちゃうアンティークギアの新規。
デッキからの融合で、最高3回攻撃。3300という打点は、戦闘じゃほぼ突破されないし、相手の効果で場を離れるともっとやべーやつが出てくるいわゆる『要塞』。
突破できるのは《壊獣》やオナーズぐらい。
そして何故かこのサイトだと融合モンスターではなく効果モンスターの扱いを受けている。
デッキからの融合で、最高3回攻撃。3300という打点は、戦闘じゃほぼ突破されないし、相手の効果で場を離れるともっとやべーやつが出てくるいわゆる『要塞』。
突破できるのは《壊獣》やオナーズぐらい。
そして何故かこのサイトだと融合モンスターではなく効果モンスターの扱いを受けている。
究極巨人に並ぶ3体融合の新規アンティーク・ギア。こちらは素材の縛りがゆるく、巨人が居なくとも融合召喚は可能。
とはいえ本気には巨人が必要であり、巨人か巨人パウンドを2体以上素材とすることでその数まで連続攻撃できる効果と、アンティーク・ギア共通の魔法罠封じ、相手の効果でフィールドから離れた場合究極巨人を特殊召喚する効果を持っている。
どうしても巨人が前提になるので、4400打点の究極巨人との比較にもなるが、このカードに究極巨人を呼び出す効果があるのでまずはこちらからというのも一手。3300の魔法罠を封じた上での連続攻撃は普通に強い。また究極巨人の素材になれないパウンドを採用してる場合はこちらを使うのが必須か。
ただ戦闘破壊には弱いので、確実に場を繋ぐなら魔神という選択肢もある。素体や《古代の機械融合》を駆使し、3回攻撃を目指したほうが良いかもしれない。
とはいえ本気には巨人が必要であり、巨人か巨人パウンドを2体以上素材とすることでその数まで連続攻撃できる効果と、アンティーク・ギア共通の魔法罠封じ、相手の効果でフィールドから離れた場合究極巨人を特殊召喚する効果を持っている。
どうしても巨人が前提になるので、4400打点の究極巨人との比較にもなるが、このカードに究極巨人を呼び出す効果があるのでまずはこちらからというのも一手。3300の魔法罠を封じた上での連続攻撃は普通に強い。また究極巨人の素材になれないパウンドを採用してる場合はこちらを使うのが必須か。
ただ戦闘破壊には弱いので、確実に場を繋ぐなら魔神という選択肢もある。素体や《古代の機械融合》を駆使し、3回攻撃を目指したほうが良いかもしれない。
アンティークギアの融合体の新規。
緩めの縛りで3300打点からの連続攻撃、共通の封殺とかなりの脳筋具合。
1ターンキルをも狙えるので、状況に合わせて出したいところ。
効果による除去からはさらにどでかい究極巨人を後続として展開できるのも魅力。
選択肢が広がる良い新規だと思います。
緩めの縛りで3300打点からの連続攻撃、共通の封殺とかなりの脳筋具合。
1ターンキルをも狙えるので、状況に合わせて出したいところ。
効果による除去からはさらにどでかい究極巨人を後続として展開できるのも魅力。
選択肢が広がる良い新規だと思います。
後続として自身より遥かに強い4400打点を呼べるうえ、自身の爆発力も充分。ただ、混沌や究極より打点や貫通、封殺といった所では劣るので状況に応じて上手く使い分けていきたい。選択肢が増えたという点で、優秀な融合モンスターでしょう。
融合アンティークギアの新たな選択肢
融合素材の指定も緩く、アンティークギア三体でとりあえず出せる身軽さは有りがたい。デッキ融合を使えば3300打点の三回攻撃、除去された時に究極巨人が呼べる全力の超巨人を召喚するのも容易い。
しかし、攻撃時のモンスター効果の封殺が出来ないためオネストやオネスティネオスなどの手札誘発の餌食になりやすく、戦闘破壊されると究極巨人をリクルート出来ないという弱点も…
打点も三体融合にしては3300と低いため相手によっては力負けすることも珍しくない数値。とりあえず立たせておくなら完全耐性持ちの魔神の方が無難か
融合素材の指定も緩く、アンティークギア三体でとりあえず出せる身軽さは有りがたい。デッキ融合を使えば3300打点の三回攻撃、除去された時に究極巨人が呼べる全力の超巨人を召喚するのも容易い。
しかし、攻撃時のモンスター効果の封殺が出来ないためオネストやオネスティネオスなどの手札誘発の餌食になりやすく、戦闘破壊されると究極巨人をリクルート出来ないという弱点も…
打点も三体融合にしては3300と低いため相手によっては力負けすることも珍しくない数値。とりあえず立たせておくなら完全耐性持ちの魔神の方が無難か
新たな古代の機械の融合モンスター、デッキ融合で出せって書いてる。
古代の機械共通のバトル時の効果封殺に巨人かパウンドの数だけ攻撃できる3300打点というわかりやすい脳筋モンスター、普通に融合しようとすると少ししんどいのでやはりデッキ融合を狙いたい、プリズマーと融合の2枚から3連打できるこいつを出せる。
そして、1キルできずに突破されても究極巨人を呼び出せる、ほっとくと連続攻撃されるし処理すると4400打点が沸いてくるしで相手としてはたまったものじゃない、ただ戦闘破壊には無力で3300打点はそこまで安心し切れる数字でもないので油断は禁物。
それでも十分な強さに仕上がっており、文句なしの古代の機械の新たな一員になってくれるだろう。
古代の機械共通のバトル時の効果封殺に巨人かパウンドの数だけ攻撃できる3300打点というわかりやすい脳筋モンスター、普通に融合しようとすると少ししんどいのでやはりデッキ融合を狙いたい、プリズマーと融合の2枚から3連打できるこいつを出せる。
そして、1キルできずに突破されても究極巨人を呼び出せる、ほっとくと連続攻撃されるし処理すると4400打点が沸いてくるしで相手としてはたまったものじゃない、ただ戦闘破壊には無力で3300打点はそこまで安心し切れる数字でもないので油断は禁物。
それでも十分な強さに仕上がっており、文句なしの古代の機械の新たな一員になってくれるだろう。
「古代の機械超巨人」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「古代の機械超巨人」への言及
解説内で「古代の機械超巨人」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
古代の機械〈アンティーク・ギア〉(たーとる)2018-01-08 10:33
-
運用方法新規できた《古代の機械超巨人》のイラストがドストライクだったので組んでみました。
古代の機械脳筋NEO(神祖)2019-12-09 17:17
古代の機械【巨人融合型】(そぼろ)2014-03-07 20:20
新規入り連撃の純古代の機械デッキ(ジャッジ・ザハンド)2017-11-13 22:51
安定型古代の機械AF(くらっこ)2018-01-11 15:03
-
運用方法あとは定番ですが、手札に《歯車街》と《射出機》が揃っていれば、この2枚だけで《ミセス・レディエント》と《古代の機械超巨人》の構えまで持っていけます。
古代の機械 組み直し(392)2017-12-16 23:46
古代の機械(ワンキル重視・ボンド採用)(エフジェイ)2018-09-13 22:36
魔法罠防御?!古代の機械(らぱす)2018-01-31 00:46
-
運用方法・《古代の機械超巨人》
サイバー流古代の機械デッキ(いかヤング)2018-12-29 11:57
アンティークギアヒーロー(セーハ)2017-11-14 15:29
古代の機械で後攻ワンキル!展開解説付き(豆腐)2020-02-27 00:05
プリズマー入り古代の機械(青木)2017-12-11 19:51
「古代の機械超巨人」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-10-09 古代の機械無千魔神(無記名)
● 2017-12-19 古代の機械融合軸2【1月制限適用】(セスタス)
● 2017-12-12 古代の機械融合軸(セスタス)
● 2019-12-18 古代の機械 (先行VFD) 2021/3(リミ解)
● 2019-03-15 古代の機械(sanahata)
● 2018-01-08 安定型スキドレアンティーク(セーハ)
● 2018-04-27 古代の機械融合軸(超攻撃型)(メディチ)
● 2019-10-15 古代の機械融合軸(ぶちのすけ)
● 2017-12-20 戦慄!不滅の機械熱核竜(リョウタ)
● 2017-12-10 アルティメット・パウンド(JUN)
● 2020-04-26 カオスゴーレム軸アンティーク3(タッスー)
● 2020-03-28 古代の機械+ドラグーン(たにし)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 38円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3096位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 33,424 |
レベル9最強モンスター強さランキング | 70位 |
古代の機械超巨人のボケ
その他
英語のカード名 | Ancient Gear Megaton Golem |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 12/18 15:04 評価 5点 《絶望と希望の逆転》「この効果で《墓守の罠》や《現世と冥界の逆…
- 12/18 14:38 評価 9点 《影法師トップハットヘア》「ロマサガ2(SFC)のウォッチマンに似て…
- 12/18 14:35 評価 5点 《E・HERO フレイム・ウィングマン》「祝・登場20周年! ア…
- 12/18 12:20 デッキ 宮沢洋一の悪意?輝く天気!
- 12/18 11:34 デッキ 新規入り征竜
- 12/18 08:47 評価 7点 《パワー・ツール・ドラゴン》「《工作箱》でお手軽に似たことが可…
- 12/18 08:23 評価 10点 《シャルル大帝》「どこかで名前だけは聞いたことあるんじゃない…
- 12/18 07:59 評価 10点 《ホールティアの蟲惑魔》「1ターン目から展開を伸ばすためには《…
- 12/18 07:58 評価 8点 《極炎の剣士》「ムッキムキの炎の剣士 破壊とちょっとしたバーン…
- 12/18 01:45 評価 7点 《D・ビデオン》「戦うか 戦えるか 怯える心よ 迫りくる悪の力…
- 12/18 01:43 評価 1点 《ハンプティ・ダンディ》「総合評価:サイクルリバース故遅く、攻…
- 12/18 01:31 評価 5点 《驚天動地》「総合評価:墓地メタとしてはあまり使いやすくはなく…
- 12/18 01:21 評価 2点 《ハーピィ・レディ -鳳凰の陣-》「総合評価:発動条件、リスクが…
- 12/18 00:07 評価 10点 《星刻の魔術師》「サーチできるのはPモンスターに限らず「魔法…
- 12/18 00:01 コンプリート評価 ねこーらさん ⭐NEXT CHALLENGERS⭐
- 12/17 22:40 評価 8点 《レッドアイズ・スピリッツ》「 《レッドアイズ》カテゴリ名指し…
- 12/17 22:17 SS 第二十二話・2
- 12/17 22:15 評価 7点 《ジーナの蟲惑魔》「当時のカードプールを鑑みても、(1)(2)の効果…
- 12/17 21:55 評価 6点 《目醒める罪宝》「(2)の墓地からフリチェでセットできる効果は《…
- 12/17 19:36 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「強い点が3つ ・《イリュージョン・…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。