交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
エクスコード・トーカー(エクスコードトーカー) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リンクモンスター 効果モンスター |
- | サイバース族 | 2300 | - | ||||||||||
サイバース族モンスター2体以上 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがリンク召喚に成功した時、EXモンスターゾーンのモンスターの数だけ、使用していないメインモンスターゾーンを指定して発動できる。指定したゾーンはこのモンスターが表側表示で存在する間は使用できない。 (2):このカードのリンク先のモンスターは、攻撃力が500アップし、効果では破壊されない。
|
||||||||||||||
パスワード:40669071 | ||||||||||||||
カード評価 | 6.4(30) → 全件表示 | |||||||||||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTREME FORCE | EXFO-JP038 | 2017年10月14日 | Secret、Ultimate、Ultra |
LEGENDARY GOLD BOX | LGB1-JP042 | 2019年12月21日 | Normal |
エクスコード・トーカーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
その多くが攻撃力2300のサイバース族リンク3モンスターとなる「コード・トーカー」の風属性を担当するLモンスター。
メイン効果と思しき1の効果はその封鎖箇所の少なさから影響力は低く、ほとんどないのと同レベルの効果であり、自身をEXモンスターゾーンに出すとリンクマーカーの向きの関係で2の効果が自分のモンスターに全く作用しないどころか相手に恩恵を与えてしまうので噛み合いが最悪。
逆にEXモンスターゾーンの真下に出せば最大で3体の自分のモンスターの打点アップし効果破壊耐性も付与できるのでこのカードを使うならそちらを狙っていきたい。
本体の性能は6属性のリンク3の「コード・トーカー」Lモンスターの中では下位になりますが、《サイバネット・コーデック》で風属性のサイバース族をサーチしたい場合に選択できるカードではあります。
評価時点において、風属性はメインデッキに入るサイバース族の中では圧倒的に属するモンスターの種類数が少なく、目ぼしいサーチ先としては《サイバネット・マイニング》の範囲外となる《パラレルエクシード》や《コード・エクスポーター》などが挙げられる。
メイン効果と思しき1の効果はその封鎖箇所の少なさから影響力は低く、ほとんどないのと同レベルの効果であり、自身をEXモンスターゾーンに出すとリンクマーカーの向きの関係で2の効果が自分のモンスターに全く作用しないどころか相手に恩恵を与えてしまうので噛み合いが最悪。
逆にEXモンスターゾーンの真下に出せば最大で3体の自分のモンスターの打点アップし効果破壊耐性も付与できるのでこのカードを使うならそちらを狙っていきたい。
本体の性能は6属性のリンク3の「コード・トーカー」Lモンスターの中では下位になりますが、《サイバネット・コーデック》で風属性のサイバース族をサーチしたい場合に選択できるカードではあります。
評価時点において、風属性はメインデッキに入るサイバース族の中では圧倒的に属するモンスターの種類数が少なく、目ぼしいサーチ先としては《サイバネット・マイニング》の範囲外となる《パラレルエクシード》や《コード・エクスポーター》などが挙げられる。
《トランスコード・トーカー》の下側に出すことで強固な耐性を得たり、更なるリンク召喚に繋げられるカード。マーカーの配置が中継として優秀で、唯一の風属性の「コード・トーカー」カードであるため《サイバネット・コーデック》を使用するデッキには重宝される。
ただ、目玉のように書かれている相手のメインモンスターゾーンを塞ぐ効果が役に立つことは滅多にない。
ただ、目玉のように書かれている相手のメインモンスターゾーンを塞ぐ効果が役に立つことは滅多にない。
登場時は微妙だったが、サイバネットコーデックやマイクロコーダーなどの存在で一気に評価が上がったカード。コーデック下でリンク召喚すると風属性のサイバースをサーチできるのだが、これがまた強力なものが多い上、レベル4以上もサーチ可能なためマイニングやレディデバッカーでは手が届かないコードエクスポーターや《パラレルエクシード》などのカードも容易に使用可能になっている。
単体の効果はおジャマ効果とパンプ、そして効果破壊耐性だが、効果耐性とパンプ効果はアストラムやトランスコードなどと相互リンクさせると非常に強固な盤面となる。とは言っても単体性能だけで比較するとトランスコードなどの超強力なライバルがゴロゴロいるため、やはり風属性のコードトーカーであることをプッシュして利用したいカードだろう。
単体の効果はおジャマ効果とパンプ、そして効果破壊耐性だが、効果耐性とパンプ効果はアストラムやトランスコードなどと相互リンクさせると非常に強固な盤面となる。とは言っても単体性能だけで比較するとトランスコードなどの超強力なライバルがゴロゴロいるため、やはり風属性のコードトーカーであることをプッシュして利用したいカードだろう。
登場時の散々な評価を塗り替えて、サイバース族でも非常に重要な役割を担う一体となったコード・トーカー。
主にマイクロコーダーとコーデックのおかげではあるのだが、もともとの破壊耐性と打点強化自体は悪くない効果であり、トランスコードなどと組ませると打点を上げた上で対象耐性と破壊耐性を付与することが可能になるカードでもあった。
マーカー的にも、もともとこのカードは大量にモンスターが出ている時に輝くカードであり、サイバース族の展開力が上がったことでコーデック抜きにしてもわりと出番が増えたカードなのではないだろうか。
なお、相変わらずグラスプゾーンに関してはおまけ効果に近いものであるが、EXリンクすると最後のダメ押しとしてこれ以上にない効果を発揮する。
……逆を言えば、EXリンクでもしない限り、この効果がお飾りということでもあるのだが。
主にマイクロコーダーとコーデックのおかげではあるのだが、もともとの破壊耐性と打点強化自体は悪くない効果であり、トランスコードなどと組ませると打点を上げた上で対象耐性と破壊耐性を付与することが可能になるカードでもあった。
マーカー的にも、もともとこのカードは大量にモンスターが出ている時に輝くカードであり、サイバース族の展開力が上がったことでコーデック抜きにしてもわりと出番が増えたカードなのではないだろうか。
なお、相変わらずグラスプゾーンに関してはおまけ効果に近いものであるが、EXリンクすると最後のダメ押しとしてこれ以上にない効果を発揮する。
……逆を言えば、EXリンクでもしない限り、この効果がお飾りということでもあるのだが。
コードトーカーシリーズの風属性。時代が進むとともに成長してきたカードとも言える。
発売当初はリンクマーカーの向きや、微妙な効果からなのか、あまり使われておらず、看板としてはかなりの安値を記録。
スターターデッキ2018のトランスコードが登場するまで、自分はよく別のカードのコストとして使っていた。トランスコードの登場で相互リンクしやすくなり、トランスコードの効果とも合わせて、互いに攻撃力3300と効果対象、破壊耐性を持つ事が出来るようになり、突破が難しい盤面になる事もしばしば。
マスターリンクに収録されている《マイクロ・コーダー》と《サイバネット・コーデック》の2枚により、それまでより更に出しやすくなった上、コーデックの効果で風属性サイバースをサーチできるようになった。
また、ソウル・フュージョンの看板「サイバース・クロックドラゴン」の融合召喚に必要な《クロック・ワイバーン》は風属性であるため、コーデックが置かれているう上で、マイクロコーダーを使い、このカードをリンク召喚すれば、一気に融合セット一式を持って来る事ができるので、是非1枚は入れておこう。
発売当初はリンクマーカーの向きや、微妙な効果からなのか、あまり使われておらず、看板としてはかなりの安値を記録。
スターターデッキ2018のトランスコードが登場するまで、自分はよく別のカードのコストとして使っていた。トランスコードの登場で相互リンクしやすくなり、トランスコードの効果とも合わせて、互いに攻撃力3300と効果対象、破壊耐性を持つ事が出来るようになり、突破が難しい盤面になる事もしばしば。
マスターリンクに収録されている《マイクロ・コーダー》と《サイバネット・コーデック》の2枚により、それまでより更に出しやすくなった上、コーデックの効果で風属性サイバースをサーチできるようになった。
また、ソウル・フュージョンの看板「サイバース・クロックドラゴン」の融合召喚に必要な《クロック・ワイバーン》は風属性であるため、コーデックが置かれているう上で、マイクロコーダーを使い、このカードをリンク召喚すれば、一気に融合セット一式を持って来る事ができるので、是非1枚は入れておこう。
初登場時と打って変わって、評価が劇的に高まったカードの1枚。
《トランスコード・トーカー》のリンク先に出して硬い盤面を作る流れは勿論、《サイバネット・コーデック》で風属性のサイバースを持ってくる際にも必須となる。特に風属性サイバースの「クロックワイバーン」は、《サイバース・クロック・ドラゴン》の融合素材に指定されているという事もあり、融合軸では一層重要なカードとなる。
もう「カメムシ」呼ばわりして馬鹿する様なカードでは無いだろう…。もしかして未だいるのかなぁ?
《トランスコード・トーカー》のリンク先に出して硬い盤面を作る流れは勿論、《サイバネット・コーデック》で風属性のサイバースを持ってくる際にも必須となる。特に風属性サイバースの「クロックワイバーン」は、《サイバース・クロック・ドラゴン》の融合素材に指定されているという事もあり、融合軸では一層重要なカードとなる。
もう「カメムシ」呼ばわりして馬鹿する様なカードでは無いだろう…。もしかして未だいるのかなぁ?
トランスコードとコーデックの登場で明らかに有用になった。重要なのは②の効果でトランスコードで釣り上げると固い盤面を作れる。またリンクマーカーが優秀でコードトーカー軸ならばトライゲートよりも採用する価値がある。①はおまけ程度の認識でOK。
正直最初は微妙という他なかったが、これからクロックワイバーン等強力な風属性のサイバースが出るにつれて需要はどんどん上がるだろう。評価激変の一枚。
正直最初は微妙という他なかったが、これからクロックワイバーン等強力な風属性のサイバースが出るにつれて需要はどんどん上がるだろう。評価激変の一枚。
このカードはリンクマーカーの向きと攻撃力アップ破壊耐性付与が優秀、だけどメインモンスターゾーンに出さないと意味はないカード。
この盤面強化は、トランスコードトーカー、FWDとの相互リンクでワンキルラインを作れるので再評価されるべきカード。
この盤面強化は、トランスコードトーカー、FWDとの相互リンクでワンキルラインを作れるので再評価されるべきカード。
特殊召喚時効果は非常にオマケ臭く思えます。
このカードが活きるのはEXモンスターゾーンの下に出して3体のモンスターに耐性を与えかつ小強化する時でしょう。マーカーの都合上相互リンクしやすい点も可能であれば最大限に(できればアニメレベルで)活躍させたいところ。
そんな彼でしたが、現在はトランスコードとの強固な耐性付与、コーデックからクロックワイバーンをサーチする役割を与えられ、コード・トーカーデッキにおいては必須の存在になりました。
まさに面目躍如ですね。
このカードが活きるのはEXモンスターゾーンの下に出して3体のモンスターに耐性を与えかつ小強化する時でしょう。マーカーの都合上相互リンクしやすい点も可能であれば最大限に(できればアニメレベルで)活躍させたいところ。
そんな彼でしたが、現在はトランスコードとの強固な耐性付与、コーデックからクロックワイバーンをサーチする役割を与えられ、コード・トーカーデッキにおいては必須の存在になりました。
まさに面目躍如ですね。
コードトーカーの風担当。メインゾーンを封鎖しつつリンク先の強化を行う。
自身をエクストラゾーンに置いても全く恩恵がないため状況を選び、かつメインゾーン封じはリンクモンスター以外は刺さりにくい。
メインゾーンに置いた際はリンク先のモンスターのバフと耐性付与が地味に強力。
なんとかしてメインゾーンに置きたい。
自身をエクストラゾーンに置いても全く恩恵がないため状況を選び、かつメインゾーン封じはリンクモンスター以外は刺さりにくい。
メインゾーンに置いた際はリンク先のモンスターのバフと耐性付与が地味に強力。
なんとかしてメインゾーンに置きたい。
エクストラリンクを完成させた状態で出しても、2か所しか埋められないというなんともなカード。しかもリンクマーカーが一致しており、相互リンクで強力な力を発揮する《トライゲート・ウィザード》の存在もある。素材もサイバース族モンスター2体以上を指定しており出し難いなど、パックの看板を飾りながら要らない子扱いされる悲惨なモンスター。
アニメ出身の第3の「コード・トーカー」。
が、性能は正直微妙。
スピードデュエルならばメインモンスターゾーンが3つしかないのでかなり刺さるが、現実のスタンダードではメインが3つも空いてれば返しは十分可能なので、ロックとしての機能はあまり期待できない。
2つめの打点上昇+破壊耐性も悪くはないが、マーカーの都合上メインゾーンに出さなければ意味がないし、何より現代には自前で破壊耐性つけてるやつがゴロゴロいるという現実……。
どちらの効果も単体では意味がないので、使うならば専用構築が必要となるだろう。
が、性能は正直微妙。
スピードデュエルならばメインモンスターゾーンが3つしかないのでかなり刺さるが、現実のスタンダードではメインが3つも空いてれば返しは十分可能なので、ロックとしての機能はあまり期待できない。
2つめの打点上昇+破壊耐性も悪くはないが、マーカーの都合上メインゾーンに出さなければ意味がないし、何より現代には自前で破壊耐性つけてるやつがゴロゴロいるという現実……。
どちらの効果も単体では意味がないので、使うならば専用構築が必要となるだろう。
リンクマーカーが下に無いため、メインモンスターゾーン前提の召喚となります。リンク先のモンスターに効果の破壊耐性をつけるので、真下のリンクマーカー付きをエクストラモンスターゾーンに置いたほうがいいですよ。
また、自身が破壊されると全解除となってしまう為、サポートカードありきですね。
相手がエクストラデッキでなければ1ゾーンしかロック出来ません。大体のデッキで5ゾーン埋まることはないと思うので、そんなに利用価値はないかなーとも思います。
また、自身が破壊されると全解除となってしまう為、サポートカードありきですね。
相手がエクストラデッキでなければ1ゾーンしかロック出来ません。大体のデッキで5ゾーン埋まることはないと思うので、そんなに利用価値はないかなーとも思います。
構図が悪いのか、デブだのカメムシだの蔑称で呼ばれる事もあるコード・トーカー。
縛りはサイバース全般でそうキツいものではないが、リンク3の重さでやる事が少ない数のモンスターゾーン封殺と500強化では割に合ってると言い難い。
登場当初の評価は低かったものの、後にコードトーカーサポが充実し特に属性によってサーチ先の変わるコーデリックが登場し、自身はコードトーカー唯一の風なので独自性を持つ事ができ、差別化しやすくなった。
縛りはサイバース全般でそうキツいものではないが、リンク3の重さでやる事が少ない数のモンスターゾーン封殺と500強化では割に合ってると言い難い。
登場当初の評価は低かったものの、後にコードトーカーサポが充実し特に属性によってサーチ先の変わるコーデリックが登場し、自身はコードトーカー唯一の風なので独自性を持つ事ができ、差別化しやすくなった。
Playmakerがゴーストガールとの戦いでストームアクセスで得たカード。
リンク召喚に成功した時にEXゾーンのモンスターの数まで《地盤沈下》を行うことができる効果と、リンク先に攻撃力アップと破壊耐性を与える効果を持つ。
アニメではスピードデュエルの特性を活用した巧みな戦略でクンディエリの特殊召喚を封じたが、マスタールールのデュエルでは最大2箇所封じたところで相手の展開を封じるのは難しいだろう。しかも2箇所封じるには相手の協力も欠かせない場合が多いはず。売りにするにはちょっと弱い効果。
もう一つのリンク先の効果は優秀だが、このカードのマーカーが罠であり、このカードをメインゾーンに置かないと存分に働けないマーカーになっている。このマーカーはEXゾーンでは全く仕事できないマーカー配置であり、《地盤沈下》効果の条件とも噛み合わない。
メインゾーンに置く2体目以降のリンクとしてなら仕事はできるが…
リンク召喚に成功した時にEXゾーンのモンスターの数まで《地盤沈下》を行うことができる効果と、リンク先に攻撃力アップと破壊耐性を与える効果を持つ。
アニメではスピードデュエルの特性を活用した巧みな戦略でクンディエリの特殊召喚を封じたが、マスタールールのデュエルでは最大2箇所封じたところで相手の展開を封じるのは難しいだろう。しかも2箇所封じるには相手の協力も欠かせない場合が多いはず。売りにするにはちょっと弱い効果。
もう一つのリンク先の効果は優秀だが、このカードのマーカーが罠であり、このカードをメインゾーンに置かないと存分に働けないマーカーになっている。このマーカーはEXゾーンでは全く仕事できないマーカー配置であり、《地盤沈下》効果の条件とも噛み合わない。
メインゾーンに置く2体目以降のリンクとしてなら仕事はできるが…
最初にカメムシだと言ったヤツは何処のどいつだ。
いよいよ「コード・トーカー」も全種揃い、トランスコードやシューティングコード等と容易に相互リンクを狙えるようになった。出た当初と比べたら評価も底上げされこの結果に。
いよいよ「コード・トーカー」も全種揃い、トランスコードやシューティングコード等と容易に相互リンクを狙えるようになった。出た当初と比べたら評価も底上げされこの結果に。
次のパックの看板であるコードトーカー、なのだが性能は残念としか言いようがない…。
1の効果でメインゾーンを封じられる、のだが最大で2箇所と申し訳程度の妨害にしかならない、マーカーの向き的に普通にリンク召喚しただけじゃ役立たないにもかかわらずリンク召喚時限定の効果なのも痛い。
2の効果でリンク先のモンスターのバンプアップと破壊耐性付与、なのだがマーカーの向き的に他のリンクモンスターの下に置くか一度墓地へ送ってから蘇生しないと何の意味もなく肝心のこいつ自身には一切の耐性がないのでさほど当てにならない、打点も2300と高くないので突破されやすくこっちの効果も本当に申し訳程度にしかならない。
総じて、看板としては残念といわざるを得ないカード、本当にどうしてこうなった…。
1の効果でメインゾーンを封じられる、のだが最大で2箇所と申し訳程度の妨害にしかならない、マーカーの向き的に普通にリンク召喚しただけじゃ役立たないにもかかわらずリンク召喚時限定の効果なのも痛い。
2の効果でリンク先のモンスターのバンプアップと破壊耐性付与、なのだがマーカーの向き的に他のリンクモンスターの下に置くか一度墓地へ送ってから蘇生しないと何の意味もなく肝心のこいつ自身には一切の耐性がないのでさほど当てにならない、打点も2300と高くないので突破されやすくこっちの効果も本当に申し訳程度にしかならない。
総じて、看板としては残念といわざるを得ないカード、本当にどうしてこうなった…。
「エクスコード・トーカー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「エクスコード・トーカー」への言及
解説内で「エクスコード・トーカー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
コードトーカー(air_hertz)2019-10-19 13:12
-
運用方法・《コード・トーカー》と手札の《コード・ジェネレーター》で《エクスコード・トーカー》を《トランスコード・トーカー》の下にL召喚。
強み風:《エクスコード・トーカー》→《コード・エクスポーター》>《リンク・インフライヤー》
儀式サイバース(aoki)2018-05-06 10:48
-
運用方法リンク3を出す場合は《リンク・ディヴォーティー》は使わずに、上手くいけば《サイバース・マジシャン》《エクスコード・トーカー》《ファイアウォール・ドラゴン》くらいは並びます。
強み《サイバース・マジシャン》と《ハニーボット》、《サイバース・マジシャン》と《エクスコード・トーカー》がセットで並ぶと場持ちが良い。
なんとかしろ、遊作!!(不動エリス)2019-07-24 00:31
-
運用方法⑦《コード・トーカー》と手札の《コード・ジェネレーター》で《エクスコード・トーカー》を《トランスコード・トーカー》の下にリンク召喚。
強み《サイバース・ウィキッド》と《エクスコード・トーカー》、墓地の《サイバース・シンクロン》によって破壊耐性が付与されるため、全体破壊や対象を取らない破壊効果を受けても耐えることができます。
コード・トーカー軸サイバース(完成版)(カンベイ)2020-02-16 21:30
-
強み9.《コード・トーカー》と手札の《コード・ジェネレーター》を素材に《エクスコード・トーカー》をリンク召喚
ダークフルード(ヘクトル)2020-03-29 23:26
-
強みカウンターを複数置いた《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》を用意できない場合でも、《エクスコード・トーカー》と《トランスコード・トーカー》を相互リンク状態にさせることによって戦線を維持できます。
なんとかしろ、遊作!(不動エリス)2019-01-17 01:36
-
運用方法⑦《コード・トーカー》と手札の《コード・ジェネレーター》で《エクスコード・トーカー》を《トランスコード・トーカー》の下にリンク召喚。
コード・トーカー(レイス)2019-12-01 21:42
-
運用方法5:《コード・トーカー・インヴァート》とモンスター1体で《エクスコード・トーカー》をリンク召喚
コード・トーカー軸・サイバース(改8)(カンベイ)2018-08-20 12:24
-
運用方法・[地属性・リンク3]:自身及びその相互リンク状態のリンクモンスターに対象耐性と500打点アップを付与する効果と、墓地のリンク3以下のサイバース族リンクモンスターを蘇生する声を持ちます。効果の有用性は《コード・トーカー》の中でもトップクラスで、特に《《エクスコード・トーカー》》との相性は抜群です。
強み7.《コード・トーカー》と手札の《コード・ジェネレーター》を素材に、《《エクスコード・トーカー》》をリンク召喚→《サイバネット・コーデック》の効果で《リンク・インフライヤー》をサーチ⛓《コード・ジェネレーター》の効果で《ドットスケーパー》をデッキから墓地へ送る
コードトーカー系 サイバース (まめもち)2019-01-03 01:17
-
運用方法《トランスコード・トーカー》と《エクスコード・トーカー》の相互リンクを基本系として目指す。
強み《死者蘇生》、ソウルチャージ、RAMクラウダー、《トークバック・ランサー》で《トランスコード・トーカー》を蘇生すれば、《トランスコード・トーカー》の効果で《エクスコード・トーカー》も相互リンク状態で蘇生できる。
イヴリースを投げつけるエクストラリンク(不動エリス)2019-09-12 12:11
-
運用方法⑦《コード・トーカー》と手札の《コード・ジェネレーター》を素材に《エクスコード・トーカー》を《トランスコード・トーカー》の下にリンク召喚。
儀式コードサイバース(miko-n)2018-04-17 12:49
-
運用方法さらに可能であればエンコードトーカーのさらにリンク先にサイバースマジシャンに対してリンク状態になるように《エクスコード・トーカー》を召喚することが出来ればサイバースマジシャンは効果でも破壊されなくなります。
サイバースデッキ(どにち)2018-11-09 22:38
-
運用方法そこから《トランスコード・トーカー》や《エクスコード・トーカー》に展開して、エクストラリンクを完成できればいいなと思っています
風を掴め、プレイメーカー!(不動エリス)2019-03-14 18:02
-
運用方法⑦《コード・トーカー》と手札の《コード・ジェネレーター》で《エクスコード・トーカー》を《トランスコード・トーカー》の下にリンク召喚。
サイバース(名倉)2018-03-25 17:11
-
運用方法《トランスコード・トーカー》と《エクスコード・トーカー》で相互リンクをしよう。
コードトーカー 2021/01/01(羽)2019-09-14 12:00
-
強み《コード・ジェネレーター》と《コード・トーカー》で《エクスコード・トーカー》をLS
4月以降のエクストラリンク(プラント・プラン)2020-01-21 23:02
-
運用方法《エクスコード・トーカー》
強み05.《コード・トーカー》とガジェット・トークンで《エクスコード・トーカー》をリンク召喚。
RAINBOW・TALKER(ベルツモ)2018-11-10 00:22
-
強み4.コード・トーカーと手札o盤面トランスコード以外で《エクスコード・トーカー》に変える
ダークフルード/エクストラリンク(不動エリス)2019-06-07 22:27
-
運用方法⑦《コード・トーカー》と手札の《コード・ジェネレーター》で《エクスコード・トーカー》を《トランスコード・トーカー》の下にリンク召喚。
強み《サイバース・ウィキッド》と《エクスコード・トーカー》、墓地の《サイバース・シンクロン》によって破壊耐性が付与されます。
カスタマイズ⑪《コード・トーカー・インヴァート》と《バランサーロード》で《エクスコード・トーカー》を《シューティングコード・トーカー》の左にリンク召喚。
ネオストームアクセス 2019/7/1(B.A)2018-05-14 06:38
-
強みまず目指すべきは《トランスコード・トーカー》《エクスコード・トーカー》《サイバネット・コーデック》を場に揃える事です。
斬機+コード・トーカー(不動エリス)2019-08-26 12:03
-
運用方法⑦《コード・トーカー》と手札の《コード・ジェネレーター》を素材に《エクスコード・トーカー》を《トランスコード・トーカー》の下にリンク召喚。
コードトーカー(ダークフルード入り)(toki)2020-06-02 15:47
-
運用方法8:《コード・トーカー》と手札の《コード・ジェネレーター》で《エクスコード・トーカー》をリンク召喚
ダークフルード×2(不動エリス)2019-06-04 04:00
-
運用方法⑦《コード・トーカー》と手札の《コード・ジェネレーター》で《エクスコード・トーカー》を《トランスコード・トーカー》の下にリンク召喚。
サイバネット・チューニング(ヘクトル)2018-12-30 15:27
-
カスタマイズシンクロ召喚を行えない状況でも戦線を維持するために、《トランスコード・トーカー》と《エクスコード・トーカー》の相互リンク状態を作れるよう、エクストラデッキにはその2枚に加え、《コード・トーカー》を採用しています。
ダークフルード/エクストラリンク2(不動エリス)2019-08-13 13:34
-
運用方法⑨《コード・トーカー》と手札の《コード・ジェネレーター》を素材に《エクスコード・トーカー》を《トランスコード・トーカー》の下にリンク召喚。
「エクスコード・トーカー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-03-09 ST18対応 トランスコード・サイバース(blueディー)
● 2018-08-12 サイバネット・フュージョン(ヘクトル)
● 2018-08-06 初動重視コード・トーカー(Thaaxoy)
● 2020-03-02 いのちだいじに水真竜(M.K.)
● 2018-01-04 戦慄!凶悪の兄姉(リョウタ)
● 2019-04-01 スターターデッキGARO -邪竜対決-(リョウタ)
● 2017-12-17 Playmaker サンプル(くまひろ)
● 2017-07-27 サイバースデッキ(アドバイス求む)(タイ)
● 2017-12-28 ダークオーガ♂(過激派)(詩姫)
● 2018-04-01 プレイメイカー(仮)(ブルエン姉貴兄貴)
● 2018-06-30 サイバースハイランダー(diaburo)
● 2017-12-18 一回休みサイバース(ふぁっとん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 88円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6857位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 33,076 |
リンク3最強リンクモンスター強さランキング | 75位 |
エクスコード・トーカーのボケ
その他
英語のカード名 | Excode Talker |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/23 21:49 評価 6点 《モロコシーナ》「《ドットスケーパー 》でも似たようなことはで…
- 11/23 20:05 評価 4点 《暗遷士 カンゴルゴーム》「場で対象に取る効果を他の場のカード…
- 11/23 20:00 ボケ スキヤナーの新規ボケ。好きやなー …(大寒波)
- 11/23 19:57 評価 9点 《城壁》「《妖精伝姫-カグヤ》《妖精伝姫-シラユキ》を《大霊術…
- 11/23 18:46 評価 5点 《拡散する波動》「最上級の《魔法使い族》に全体攻撃を付与できる…
- 11/23 17:30 評価 10点 《ブラック・ガーデン》「 もはや悪用される為に存在するまであ…
- 11/23 16:59 デッキ トマホークべエルゼftk
- 11/23 14:54 デッキ リチュア
- 11/23 14:42 評価 6点 《狂戦士の魂》「総合評価:《ダーク・ドリアード》を使えばダメー…
- 11/23 13:56 評価 9点 《融合派兵》「融合素材に指定されているモンスターをリクルートす…
- 11/23 13:17 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「総合評価:トークン生成、自己再生ど…
- 11/23 11:06 デッキ 影霊衣教導
- 11/23 10:04 評価 9点 《PSYフレームギア・δ》「あらゆる魔法カードの発動を無効にし…
- 11/23 09:52 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「《天使族》を素材に求む…
- 11/23 04:10 評価 9点 《交響魔人マエストローク》「破壊耐性を付与できる《No.12 機…
- 11/23 02:50 評価 6点 《ハネクリボー LV10》「「ハネクリボー」重視のデッキを作っ…
- 11/23 02:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/23 02:43 評価 7点 《ハネクリボー》「個人としては天使族の中で思いつきやすいカード…
- 11/23 02:40 評価 8点 《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》「カオス・ソルジャーデッキや…
- 11/23 02:38 評価 10点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「当時はかなりお世話にな…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。