交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ネオストームアクセス 2019/7/1 デッキレシピ・デッキ紹介 (B.Aさん 投稿日時:2018/05/14 06:38)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【コード・トーカー】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《マイクロ・コーダー》 | |
運用方法 | |
アニメ遊戯王VRAINSの主人公Playmakerをイメージした【コード・トーカー】デッキです。 組んでみると取捨選択が非常に難しく、戦法が凄まじい脳筋なのが分かります。 EXリンクも一応可能ですが、やる意味があまり無いので、余力があればするくらいの気持ちで。 |
|
強み・コンボ | |
まず目指すべきは《トランスコード・トーカー》《エクスコード・トーカー》《サイバネット・コーデック》を場に揃える事です。 《トランスコード・トーカー》をリンク召喚する過程で、《コード・トーカー》を経由すると《エクスコード・トーカー》まで流れるようにリンク召喚出来ます。 といっても《マイクロ・コーダー》さえあれば盤面は揃うので、難しく考える必要はありません。 《サイバネット・マイニング》という新しいサーチカードも登場したので《マイクロ・コーダー》を握る確率も上がりました。 また《コード・ジェネレーター》のおかげで《サイバース・ガジェット》が腐りにくくなりました。 《マイクロ・コーダー》《サイバネット・コーデック》でデッキを回転させつつ「コード・トーカー」を並べていきましょう。 《トランスコード・トーカー》+《エクスコード・トーカー》+《リコーデッド・アライブ》 「コード・トーカー」で最大火力を出すコンボで、《エクスコード・トーカー》を2枚入れている理由になります。 EXモンスターゾーンに《トランスコード・トーカー》そのリンク先に《エクスコード・トーカー》Aがいる状態で攻撃します。 《トランスコード・トーカー》が3300《エクスコード・トーカー》Aが2800で合計6100ダメージ。 《リコーデッド・アライブ》を発動。EXモンスターゾーンの《トランスコード・トーカー》を除外して《エクスコード・トーカー》Aのリンク先にもう1体の《エクスコード・トーカー》Bを特殊召喚。そして墓地の《リコーデッド・アライブ》の効果を使用して、《エクスコード・トーカー》と相互リンクになるように、除外されていた《トランスコード・トーカー》を特殊召喚します。 《エクスコード・トーカー》Bと《トランスコード・トーカー》の攻撃で合計6100ダメージです。 オーバーキル気味ですが、これが「コード・トーカー」での最大火力のコンボになります。 《サイバース・マジシャン》 対リンクモンスター。このデッキの切込み役です。 正直《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》の打点を上げる為に入れています。 サポートの《サイバース・ウィッチ》が優秀なので、素引きしない限りはほぼ確実に儀式召喚出来るはずです。 素引きしてしまった場合は、いっそ《サイバネット・マイニング》のコストにしてしまうのもいいでしょう。 《サイバース・クアンタム・ドラゴン》 最近よく見る「効果の対象にならず、効果では破壊されない」テキスト持ちに対する回答です。 《サイバース・シンクロン》は《レディ・デバッガー》《サイバネット・コーデック》《サイバネット・マイニング》でサーチ出来ます。 S召喚も《サイバース・シンクロン》の効果を使えば、《サイバース・シンクロン》+《バックアップ・セクレタリー》or《ウィジェット・キッド》or《シーアーカイバー》の組み合わせがあります。 《サイバネット・オプティマイズ》で召喚権を増やしているなら、《サイバース・シンクロン》+《クロック・ワイバーン》の組み合わせもあります。(この際「クロックトークン」のレベルを《サイバース・シンクロン》の効果で倍にしておきます) 弱点は完全耐性と高攻撃力を持つ《RR-アルティメット・ファルコン》や戦闘時の効果を封じる《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》《オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン》でしょう。 《サイバース・クロック・ドラゴン》 このデッキのフィニッシャーです。 素材である《クロック・ワイバーン》は《サイバネット・コーデック》《サイバネット・マイニング》。融合魔法《サイバネット・フュージョン》は《マイクロ・コーダー》でサーチしてきます。 アクセス手段が少ないようですが、そもそもフィニッシャーなのでこれで充分かと。 《クロック・スパルトイ》の投入も考えましたが、たった1枚しかない《サイバネット・フュージョン》のためにEXデッキの枠を割くのは非効率だと判断しました。 仕留めきれなくても、破壊されれば魔法カードを持って来れるので無駄になりにくいです。 《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》 《サイバース・クロック・ドラゴン》等で仕留めきれなかった時の奥の手です。 専用構築ではないので狙って出す事は少ないですが、デュエル後半での決定力は《サイバース・クロック・ドラゴン》を上回ります。 《トークバック・ランサー》の効果で《トランスコード・トーカー》を蘇生すれば簡単にリンク召喚出来ます。 とはいえ上記の《エクスコード・トーカー》のコンボや《サイバース・クロック・ドラゴン》の攻撃で終わってしまう事が多いので、本当に最後の手段、奥の手という感じです。 |
|
弱点・課題点 | |
必須カードがバラバラに収録されています。 【スターター2018】【スターター2019】【サイバース・リンク】【マスター・リンク】etc… なので結構サイフポイントを払わなければいけません。 ただ【マスター・リンク】のおかげで、これまでの課題だった手札消費の激しさは緩和されたと思います。 《ファイアウォール・X・ドラゴン》について。 《ファイアウォール・ドラゴン》が禁止になったため、リンク4エースが不在です。代わりに登場した《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》はリンク5なので効果対象外です。結果的に《ファイアウォール・X・ドラゴン》の採用を見送らざるを得なくなりました。 なんとかしろ!遊作!! |
|
カスタマイズポイント | |
サイバース族で統一してあるので《一族の結束》など面白いかもしれません。 まだ机上の空論なので、アドバイス募集中です。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
B.Aさん ( 全9件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (14種・24枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | サイバース族 | 2500 / 2500 | 15円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | サイバース族 | 1400 / 0300 | 20円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | サイバース族 | 1800 / 1000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | サイバース族 | 1700 / 1400 | 40円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | サイバース族 | 1300 / 0500 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | サイバース族 | 0300 / 2100 | 50円 | |
3 | ![]() |
光 | 3 | サイバース族 | 1200 / 0800 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | サイバース族 | 1500 / 0900 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 2 | サイバース族 | 1000 / 1000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | サイバース族 | 0100 / 0600 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | サイバース族 | 0000 / 2100 | 15円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | サイバース族 | 0300 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | サイバース族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | サイバース族 | 2500 / 2000 | 50円 | |
魔法 (7種・11枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 115円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 80円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
罠 (2種・5枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 7 | サイバース族 | 2500 / 2000 | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | サイバース族 | 2500 / 2000 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 3000 / | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0800 / | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 1300 / | 20円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | サイバース族 | 2300 / | 30円 | |
2 | ![]() |
風 | - | サイバース族 | 2300 / | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0300 / | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | - | サイバース族 | 2300 / | 80円 | |
1 | ![]() |
水 | - | サイバース族 | 2300 / | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 2300 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 1200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 1300 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2093円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■コード・トーカーカテゴリの他のデッキレシピ
2021-06-13 【コード・トーカー】
2021-05-21 【コード・トーカー2021】
2020-07-12 【先行EXリンク!コード・トーカー】
2020-06-15 【コード・トーカー】
2020-06-02 【コードトーカー(ダークフルード入り)】
2020-05-18 【Playmaker(コード・トーカー)】
2020-04-01 【これぞサイバースの真骨頂】
2020-03-30 【コードトーカー】
2020-01-26 【コード・トーカー】
2019-12-01 【コード・トーカー】
2019-10-19 【コードトーカー】
2019-10-04 【コードトーカー】
2019-09-14 【コードトーカー 2021/01/01】
2019-08-13 【コードS.B(仮)】
2019-08-08 【適当コードトーカー】
コード・トーカーのデッキレシピをすべて見る▼
2021-06-13 【コード・トーカー】
2021-05-21 【コード・トーカー2021】
2020-07-12 【先行EXリンク!コード・トーカー】
2020-06-15 【コード・トーカー】
2020-06-02 【コードトーカー(ダークフルード入り)】
2020-05-18 【Playmaker(コード・トーカー)】
2020-04-01 【これぞサイバースの真骨頂】
2020-03-30 【コードトーカー】
2020-01-26 【コード・トーカー】
2019-12-01 【コード・トーカー】
2019-10-19 【コードトーカー】
2019-10-04 【コードトーカー】
2019-09-14 【コードトーカー 2021/01/01】
2019-08-13 【コードS.B(仮)】
2019-08-08 【適当コードトーカー】
コード・トーカーのデッキレシピをすべて見る▼
■B.Aさんの他のデッキレシピ
2017-07-15 【星遺物の守護竜】
2017-06-18 【決闘王の記憶】
2015-12-25 【覇王逆鱗 2019/7/1】
2014-12-11 【銀河眼顕現 2020/7/1】
2014-12-08 【揺るがなき魂(新ルール非対応)】
2013-01-30 【元祖!凡骨デュエリスト】
2012-12-30 【初代決闘王-武藤遊戯】
2012-11-26 【最上級黒魔術師 2019/7/1】
すべて見る▼
2017-07-15 【星遺物の守護竜】
2017-06-18 【決闘王の記憶】
2015-12-25 【覇王逆鱗 2019/7/1】
2014-12-11 【銀河眼顕現 2020/7/1】
2014-12-08 【揺るがなき魂(新ルール非対応)】
2013-01-30 【元祖!凡骨デュエリスト】
2012-12-30 【初代決闘王-武藤遊戯】
2012-11-26 【最上級黒魔術師 2019/7/1】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(37種) ▼
閲覧数 | 10733 | 評価回数 | 17 | 評価 | 137 | ブックマーク数 | 2 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 00:16 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「あのダムドやギガ…
- 04/21 20:14 SS 15.5 手厚い歓迎
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



