交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
戦線復帰(センセンフッキ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
(1):自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 | ||||||
パスワード:59919307 | ||||||
カード評価 | 8.8(36) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキ -マスター・リンク- | SD34-JP034 | 2018年06月23日 | Normal |
ストラクチャーデッキR-マシンナーズ・コマンド- | SR10-JP036 | 2020年02月22日 | Normal |
デュエルロワイヤル デッキセットEX | DR01-JPB31 | 2021年07月10日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-ALBA STRIKE- | SD43-JP036 | 2021年12月04日 | Normal |
CODE OF THE DUELIST | COTD-JP077 | 2017年04月15日 | Normal |
戦線復帰のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全36件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
蘇生形罠カードの一種、クセがなく使いやすいです。
私も《切り込み隊長》を治療してあげたい。
《リビングデッドの呼び声》の相互互換のような感じですが、一般的にはこちらの方が人気があるようです。
リビデと比べると守備表示で出すので、相手の攻撃時とかに守備力の高いモンスターを特殊召喚して、壁にしたりできます。
通常罠なので《トラップトリック》《悪魔嬢リリス》に対応。
相手の《サイクロン》《タイフーン》などに邪魔されずに、安全に着地が可能な点が一番大きいのかな。
ただリンクモンスターの蘇生は不可能で、リビデはバウンスや場に残った後にコストとかに使えるので、わたしは個人的には使うのであればリビデの方が使いたいですね。
まぁリビデは子どもの頃からよくお世話になっていた思い出深いカードでもあるから、って理由もありますけど。
なんにしてもリンクモンスター以外なら特に指定がなく、完全蘇生できるカードは使いやすくて良いですね。
私も《切り込み隊長》を治療してあげたい。
《リビングデッドの呼び声》の相互互換のような感じですが、一般的にはこちらの方が人気があるようです。
リビデと比べると守備表示で出すので、相手の攻撃時とかに守備力の高いモンスターを特殊召喚して、壁にしたりできます。
通常罠なので《トラップトリック》《悪魔嬢リリス》に対応。
相手の《サイクロン》《タイフーン》などに邪魔されずに、安全に着地が可能な点が一番大きいのかな。
ただリンクモンスターの蘇生は不可能で、リビデはバウンスや場に残った後にコストとかに使えるので、わたしは個人的には使うのであればリビデの方が使いたいですね。
まぁリビデは子どもの頃からよくお世話になっていた思い出深いカードでもあるから、って理由もありますけど。
なんにしてもリンクモンスター以外なら特に指定がなく、完全蘇生できるカードは使いやすくて良いですね。
《リビングデッドの呼び声》とはトントンな性能であろう一枚。そんな自分は《衛生兵マッスラー》と筋トレしたいお年頃である。
墓地から守備表示で特殊召喚可能であるので、戦闘ダメージを受けにくい。しかもあちらと違い通常罠で装備とかしないので、罠の破壊による巻き添え除去を受けないのが利点だろう。欠点は"守備表示"にあり、概念が存在しないリンク体を蘇生できない。言ってしまえばそれだけだが、そこがあちらに劣っている部分であろう。
とはいえ《トラップトリック》対応の汎用蘇生札としては優秀な部類なのは変わりない。
墓地から守備表示で特殊召喚可能であるので、戦闘ダメージを受けにくい。しかもあちらと違い通常罠で装備とかしないので、罠の破壊による巻き添え除去を受けないのが利点だろう。欠点は"守備表示"にあり、概念が存在しないリンク体を蘇生できない。言ってしまえばそれだけだが、そこがあちらに劣っている部分であろう。
とはいえ《トラップトリック》対応の汎用蘇生札としては優秀な部類なのは変わりない。
総合評価:デメリットの一切ないフリーチェーンのため利便性が高い。
《リビングデッドの呼び声》と異なり守備表示でしか蘇生できないものの、その分余計なダメージは受けにくい。
相手ターンに永続効果を持つモンスターや誘発効果を持つものを展開して妨害するといった動きもイイ。
展開手段とするには遅い為、相手ターンでの壁、妨害、効果使用の運用がメイン。
あとはやはりリンクモンスターの蘇生ができないのが痛いと言えば痛いか。
《リビングデッドの呼び声》と異なり守備表示でしか蘇生できないものの、その分余計なダメージは受けにくい。
相手ターンに永続効果を持つモンスターや誘発効果を持つものを展開して妨害するといった動きもイイ。
展開手段とするには遅い為、相手ターンでの壁、妨害、効果使用の運用がメイン。
あとはやはりリンクモンスターの蘇生ができないのが痛いと言えば痛いか。
通常罠で守備表示でモンスターを蘇生する《リビングデッドの呼び声》と似た蘇生罠
そのリビデとは一長一短の関係で有り、除去に弱い永続罠で有る代わりにあちらは攻撃表示で蘇生する為Lモンスターも蘇生可能だがこちらは不可能である
効果を発動する際に所定の場に居ないと発動できないという
ルールに変わった11期以降ではチェーン除去に強いこちらに分がある感じか
通常罠というカテゴリのサポートも増えた事も追い風で有る
そのリビデとは一長一短の関係で有り、除去に弱い永続罠で有る代わりにあちらは攻撃表示で蘇生する為Lモンスターも蘇生可能だがこちらは不可能である
効果を発動する際に所定の場に居ないと発動できないという
ルールに変わった11期以降ではチェーン除去に強いこちらに分がある感じか
通常罠というカテゴリのサポートも増えた事も追い風で有る
《死者蘇生》のような貴重な完全蘇生出来るカードの一枚。
罠による蘇生という点で見ると《リビングデッドの呼び声》がライバルで、最近では手札コストがついて2体蘇生できる《ダブル・フッキング》も登場しています。
悪いカードではないですが、蘇生はテーマ内でも専用魔法罠が用意されていることが多く、可もなく不可もなくといった印象を感じます。
罠による蘇生という点で見ると《リビングデッドの呼び声》がライバルで、最近では手札コストがついて2体蘇生できる《ダブル・フッキング》も登場しています。
悪いカードではないですが、蘇生はテーマ内でも専用魔法罠が用意されていることが多く、可もなく不可もなくといった印象を感じます。
完全蘇生の新基準を作り上げた《衛生兵マッスラー》の蘇生術。
《リビングデッドの呼び声》とはことごとく対照的で、通常罠と永続罠、守備表示と攻撃表示、完全蘇生と自壊付き蘇生、背景ストーリー出身と原作出身。
多くのデュエルで墓地にあるのはエースより素材である場合が多いので攻撃表示で出す利点は薄く、用途の広さではこちらに軍配が上がるだろうか。フリチェ蘇生の定番である《昇霊術師 ジョウゲン》や結界像などのメタモンスターを蘇生させる使い方の場合《サイクロン》一発で不発になるリビデより適性が高い。
リンクモンスターを蘇生できない点についても展開の起点を蘇生させれば多少のフォローができるので全くの門外漢でもない。
なおイラストの通り《切り込み隊長》を蘇生しても効果は発動せず、永続効果で真っ先に殴られるためおそらくは再び救護されるものと思われる。合掌。
《リビングデッドの呼び声》とはことごとく対照的で、通常罠と永続罠、守備表示と攻撃表示、完全蘇生と自壊付き蘇生、背景ストーリー出身と原作出身。
多くのデュエルで墓地にあるのはエースより素材である場合が多いので攻撃表示で出す利点は薄く、用途の広さではこちらに軍配が上がるだろうか。フリチェ蘇生の定番である《昇霊術師 ジョウゲン》や結界像などのメタモンスターを蘇生させる使い方の場合《サイクロン》一発で不発になるリビデより適性が高い。
リンクモンスターを蘇生できない点についても展開の起点を蘇生させれば多少のフォローができるので全くの門外漢でもない。
なおイラストの通り《切り込み隊長》を蘇生しても効果は発動せず、永続効果で真っ先に殴られるためおそらくは再び救護されるものと思われる。合掌。
名称ターン1なし、発動タイミングに指定のない完全フリチェ、プレイヤーやモンスターに課せられるデメリットなしといった具合に、短くてシンプルなテキストが制約の少なさ、ひいては効果の強さの証と言える通常罠による汎用蘇生札。
類似効果を持ち、同じく名称ターン1やモンスター効果の無効などもないリビデと比較すると、守備表示での特殊召喚なので自分のターンに発動した場合は一部のモンスターを除いてすぐに戦闘に参加できないことと、守備表示が存在しないリンクモンスターを蘇生できない点で劣りますが、こちらはチェーン発動した効果によって壊されても不発にされることはなく、蘇生も完全蘇生効果ということでその性能は数ある蘇生札の中でも群を抜いて高いと言えるでしょう。
通常罠にはトラトリやラビュリンス関連のカード、永続罠にはカルダーンや《澱神アポピス》といったように、近年それぞれが同じ罠カードでも異なる良質な効果によってサポートされているので、自分のデッキに合うものを選択すると良いでしょう。
ちなみに私は何でも蘇生できて場に残留していればバウンスして再利用できるリビデの方が好きです。
類似効果を持ち、同じく名称ターン1やモンスター効果の無効などもないリビデと比較すると、守備表示での特殊召喚なので自分のターンに発動した場合は一部のモンスターを除いてすぐに戦闘に参加できないことと、守備表示が存在しないリンクモンスターを蘇生できない点で劣りますが、こちらはチェーン発動した効果によって壊されても不発にされることはなく、蘇生も完全蘇生効果ということでその性能は数ある蘇生札の中でも群を抜いて高いと言えるでしょう。
通常罠にはトラトリやラビュリンス関連のカード、永続罠にはカルダーンや《澱神アポピス》といったように、近年それぞれが同じ罠カードでも異なる良質な効果によってサポートされているので、自分のデッキに合うものを選択すると良いでしょう。
ちなみに私は何でも蘇生できて場に残留していればバウンスして再利用できるリビデの方が好きです。
一見すると《死者蘇生》で良くない?と思うかもしれないがフリチェの蘇生ということで実はめちゃくちゃ強いカード。相手のカードの発動にチェーンする形で《ライオウ》《インスペクト・ボーダー》《アーティファクト-デスサイズ》あたりを蘇生させることができれば相手のリソースを削ることができ大変鬱陶しくとても強い。
ライバルはもちろん《リビングデッドの呼び声》であるが差別化点は他の方が述べている通りでそれぞれに強みがあるので好みな方を使って行こう。
ライバルはもちろん《リビングデッドの呼び声》であるが差別化点は他の方が述べている通りでそれぞれに強みがあるので好みな方を使って行こう。
他の方からも言われてますがリンクモンスターが出せないくらいの欠点で、何ら縛りがなく、通常罠と汎用性が高いカード
リビングデッドだと蘇生後の素材にすると残っちゃうのが辛いのを解消してくれる
デッキは選びますが特殊召喚をキーとするテーマや蘇生の意味が強いデッキであれば試しに積んでもいいくらい
リビングデッドだと蘇生後の素材にすると残っちゃうのが辛いのを解消してくれる
デッキは選びますが特殊召喚をキーとするテーマや蘇生の意味が強いデッキであれば試しに積んでもいいくらい
リンクが蘇生できない点を除けば、文句の言いようがないフリチェ蘇生カード。
シンクロやエクシーズも蘇生できるが、アーゼウスとの相性はよくない。
シンクロやエクシーズも蘇生できるが、アーゼウスとの相性はよくない。
蘇生系の中でも単純明快な効果で、《リビングデッドの呼び声》よりも、とてもシンプル。
何の制約もなくモンスター1体を墓地から守備表示で特殊召喚できる。
発動した自分ターンには攻撃では使えないため、効果を使うか、素材にするのが良いでしょう。
逆に相手ターンにも特殊召喚できるので、アーティファクト・デスサイス、Kozmo上級モンスターなどを特殊召喚して妨害に使うのがこのカードの主な使い道だったりするので、どのデッキにも入るとは言えないけど、
特殊召喚時に妨害を発動できる、又は永続で妨害効果持ちモンスターであれば相性は良いので、ポテンシャルは高いと思う。
何の制約もなくモンスター1体を墓地から守備表示で特殊召喚できる。
発動した自分ターンには攻撃では使えないため、効果を使うか、素材にするのが良いでしょう。
逆に相手ターンにも特殊召喚できるので、アーティファクト・デスサイス、Kozmo上級モンスターなどを特殊召喚して妨害に使うのがこのカードの主な使い道だったりするので、どのデッキにも入るとは言えないけど、
特殊召喚時に妨害を発動できる、又は永続で妨害効果持ちモンスターであれば相性は良いので、ポテンシャルは高いと思う。
《リビングデッドの呼び声》と互換を形成する蘇生罠
こちらの利点は完全蘇生故に除去に強い
対してリビデはリンクの蘇生が可能でフィールドに残りやすくコスト運用やバウンス再利用が可能
この芸術的な互換関係ホント好き
ちなみに絶対的にこっちが優先されるのは魔法罠圧迫したくないデッキ、宝玉とか
あとはリビデを優先する理由がどれぐらいあるかを基準に考えて無ければ雑にこっちかなと
そもそも罠で蘇生してたら遅いだろ()とかも含めて色々考えてみると良いと思います
こちらの利点は完全蘇生故に除去に強い
対してリビデはリンクの蘇生が可能でフィールドに残りやすくコスト運用やバウンス再利用が可能
この芸術的な互換関係ホント好き
ちなみに絶対的にこっちが優先されるのは魔法罠圧迫したくないデッキ、宝玉とか
あとはリビデを優先する理由がどれぐらいあるかを基準に考えて無ければ雑にこっちかなと
そもそも罠で蘇生してたら遅いだろ()とかも含めて色々考えてみると良いと思います
《切り込み隊長》さんの扱いが・・・。
《リビングデッドの呼び声》は、攻撃表示な上に象徴である永続の∞マークが付いてますが、こちらのカードは、守備表示で完全蘇生は出来ます。
反面、完全蘇生したモンスターは攻撃できませんが、充分強力です。
相手ターンのエンドフェイズ時に発動したい所です。
しかし守備表示とは言え、低い確率ですが、貫通持ちのモンスターにはご注意ください。リンクモンスターを蘇生出来ず、バウンスで使いまわす事が出来ませんが、(主観ですが、)妥当な調整です。。
欠点を差し引いてもそれ程気にならず、扱いやすい罠カードです。
《リビングデッドの呼び声》は、攻撃表示な上に象徴である永続の∞マークが付いてますが、こちらのカードは、守備表示で完全蘇生は出来ます。
反面、完全蘇生したモンスターは攻撃できませんが、充分強力です。
相手ターンのエンドフェイズ時に発動したい所です。
しかし守備表示とは言え、低い確率ですが、貫通持ちのモンスターにはご注意ください。リンクモンスターを蘇生出来ず、バウンスで使いまわす事が出来ませんが、(主観ですが、)妥当な調整です。。
欠点を差し引いてもそれ程気にならず、扱いやすい罠カードです。
強力な汎用蘇生罠。
リビデとは完全蘇生・守備表示と明確に差別化されており、回収しての使い回しやリンクモンスターの蘇生などには使えないがチェーンサイクロンなどで妨害もされづらい。
自分のデッキにあったほうを選ぶと良いでしょう。
リビデとは完全蘇生・守備表示と明確に差別化されており、回収しての使い回しやリンクモンスターの蘇生などには使えないがチェーンサイクロンなどで妨害もされづらい。
自分のデッキにあったほうを選ぶと良いでしょう。
リビデの守備表示版ですが、こちらは完全蘇生である点と守備表示である点がかなりの差別化しやすい要素を含んでいます。リビデを使う時、守備表示で出せたならと思う事があったので非常に嬉しいカードです。
使い勝手のいい蘇生罠で守備と限定されているので流行りのリンクが蘇生できないのは残念ですが素材となるモンスターは用意できますしレベル制限なく完全蘇生できるのは強力。極星獣など守備でだすことに利点があるカードと併用したい、それは《強化蘇生》や竜魂でもできますが前者は対象が限定されていて後者は自壊効果がありこのカードはリビデと違い自壊のない通常罠なのでサイクなどに妨害されないのは大きなポイント。ただ最近のモンスターは攻撃力は高いのに守備が低い極端なステを持ったカードが多く守備だとそのまま倒されてしまうことも多い、使うデッキによって類似カードと使い分けていきたいところ。
総合的に強力な汎用蘇生罠です。
総合的に強力な汎用蘇生罠です。
リンクモンスター以外のモンスターを墓地から守備表示で完全蘇生できるので、リビデ以上に妨害されにくくなった。守備表示での特殊召喚なので追撃は不可ですが、相手ターンに発動すればデメリットを軽減できます。
他の蘇生罠との違いを意識するならチェーン破壊に妨害されないことに尽きます。
罠が少ないデッキだと相手の除去はその罠に集中するため、そういうデッキのでも妨害されにくい蘇生札として優秀です。
ドラゴンデッキでは重宝しております。
罠が少ないデッキだと相手の除去はその罠に集中するため、そういうデッキのでも妨害されにくい蘇生札として優秀です。
ドラゴンデッキでは重宝しております。
単純明快な蘇生罠カード、リビデ、竜魂に続く汎用蘇生用罠である。
で、この2つとは意外ときちんと差別化できている、まずリビデと比べると永続でないのでサイクロンやツイツイで妨害されない利点がある一方、守備表示限定なので即座に殴れない、バトルフェイズの追撃に使えない、リンクモンスターはそもそも蘇生すらできないなどデメリットも目立つ、やはり守備表示限定なのは無視できず、永続でない点もかえってセルフバウンスや何かのコストに使えない欠点になることもある。
では、同じく守備表示限定の竜魂と比べるとどうかといえば、一見完全上位互換っぽいが幻竜族扱いにならないのがショウフクなどにつながらない欠点になることもなくはなく、破壊トリガーのカードなどとコンボできないのも欠点になりうるので完全上位という訳でもない、ただリビデに比べるとほぼ上位に近いのは確かか。
もっとも、リビデや竜魂自体が優秀であり、遅い罠とはいえデメリットなしの完全蘇生が弱いわけはなく、普通に優秀なカードといえる。
で、この2つとは意外ときちんと差別化できている、まずリビデと比べると永続でないのでサイクロンやツイツイで妨害されない利点がある一方、守備表示限定なので即座に殴れない、バトルフェイズの追撃に使えない、リンクモンスターはそもそも蘇生すらできないなどデメリットも目立つ、やはり守備表示限定なのは無視できず、永続でない点もかえってセルフバウンスや何かのコストに使えない欠点になることもある。
では、同じく守備表示限定の竜魂と比べるとどうかといえば、一見完全上位互換っぽいが幻竜族扱いにならないのがショウフクなどにつながらない欠点になることもなくはなく、破壊トリガーのカードなどとコンボできないのも欠点になりうるので完全上位という訳でもない、ただリビデに比べるとほぼ上位に近いのは確かか。
もっとも、リビデや竜魂自体が優秀であり、遅い罠とはいえデメリットなしの完全蘇生が弱いわけはなく、普通に優秀なカードといえる。
モンスターを守備標示で完全蘇生する罠。
永続罠でないため邪魔されにくい。一見するとリビデの上位互換のようにも思えるが、セルフバウンスで再利用できる、マジックプランターでドローできるなど永続罠ならではのメリットもあるため相互互換である。
シンプルゆえ、大変使いやすい。
永続罠でないため邪魔されにくい。一見するとリビデの上位互換のようにも思えるが、セルフバウンスで再利用できる、マジックプランターでドローできるなど永続罠ならではのメリットもあるため相互互換である。
シンプルゆえ、大変使いやすい。
永続じゃなくなって幻竜族化効果のなくなった竜魂の源泉。以上、閉廷!
しいて加えて語る事があるとしたら、竜魂の源泉自体遅いから理由があるデッキしか積まなかったのに…というかセルフバウンスして使い回しが強かったのになんの変哲も無い罠の蘇生カードとなると、評価は高くてもなかなか使わないよなと思います。トポロジックの効果起動には便利だと思います。
しいて加えて語る事があるとしたら、竜魂の源泉自体遅いから理由があるデッキしか積まなかったのに…というかセルフバウンスして使い回しが強かったのになんの変哲も無い罠の蘇生カードとなると、評価は高くてもなかなか使わないよなと思います。トポロジックの効果起動には便利だと思います。
やっぱりシンプルなテキストは強いの代表格。
永続アイコンの消えた、種族を幻竜族に変更しない《竜魂の幻泉》といえるカード。
サイクロン等に強く、勝手に自壊させられることはなくなった反面バウンスで再利用ができなったのは結構大きかったりしますね。
守備で蘇生するから追撃できず、またリンクは蘇生出来ない点が今後デメリットになりそうです。
墓地に送られたら効果発動できるカードを蘇生しつつ壁にしたり。
また特殊召喚されたら効果を発動できるカードを蘇生したりするとおいしい。
罠を多用するガイザレス軸の検討でためしに使ってみましたが、魔法罠ゾーンを圧迫しないため結構使い勝手は良好でした。
効果を無効にしないからガイザレスで奇襲を掛けやすく大助かりです。
見た目以上の便利さを誇るのでぜひとも皆さん使って見てはいかがかな?
永続アイコンの消えた、種族を幻竜族に変更しない《竜魂の幻泉》といえるカード。
サイクロン等に強く、勝手に自壊させられることはなくなった反面バウンスで再利用ができなったのは結構大きかったりしますね。
守備で蘇生するから追撃できず、またリンクは蘇生出来ない点が今後デメリットになりそうです。
墓地に送られたら効果発動できるカードを蘇生しつつ壁にしたり。
また特殊召喚されたら効果を発動できるカードを蘇生したりするとおいしい。
罠を多用するガイザレス軸の検討でためしに使ってみましたが、魔法罠ゾーンを圧迫しないため結構使い勝手は良好でした。
効果を無効にしないからガイザレスで奇襲を掛けやすく大助かりです。
見た目以上の便利さを誇るのでぜひとも皆さん使って見てはいかがかな?
守備表示にするかわりに、永続マークが消えたリビングデット。
今まで鬼門だったサイクロンなどの除去札に強くなり、蘇生する仕事をほぼ確実にこなすことができる。
蘇生するモンスターに縛りや制限もかかっておらず、汎用性は驚くほど高い。
今まで鬼門だったサイクロンなどの除去札に強くなり、蘇生する仕事をほぼ確実にこなすことができる。
蘇生するモンスターに縛りや制限もかかっておらず、汎用性は驚くほど高い。
簡単、明快、それ故汎用性も高いとOCG界におけるテキストが短い程なんとやらを表したカード。
一概には言いきれないが、同じ蘇生罠の先駆けであるリビングデッドと比べた場合、リビングデッドは攻撃表示、リビングデットがやられると蘇生先も破壊される。といったことがあるが、こちらはフリーチェーン、守備表示と、いざという時の防御や相手の除去を空打ちさせることができるといった利点がある。しかし、フィールドに残らない為、バウンスによる使いまわしができない事や、リンクモンスターを呼べないといった欠点もまたある。
一概には言いきれないが、同じ蘇生罠の先駆けであるリビングデッドと比べた場合、リビングデッドは攻撃表示、リビングデットがやられると蘇生先も破壊される。といったことがあるが、こちらはフリーチェーン、守備表示と、いざという時の防御や相手の除去を空打ちさせることができるといった利点がある。しかし、フィールドに残らない為、バウンスによる使いまわしができない事や、リンクモンスターを呼べないといった欠点もまたある。
全36件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「戦線復帰」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「戦線復帰」への言及
解説内で「戦線復帰」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
良き力だ(罠ビートと化したハーピィ)(ブルエン姉貴兄貴)2018-02-03 15:37
-
強み《戦線復帰》はトポロジック起動用の1枚です
レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン(影ちゃん)2020-04-24 05:36
-
カスタマイズ蘇生させるための《戦線復帰》をサーチする為に
AFライロ召喚獣(ベクター)2017-05-01 21:59
-
カスタマイズライトロードのモンスターの枚数を変えてもいいかもしれません。幻影騎士団をいれてランク4にレクイエムなどもできなくもないとおもいます。その場合はアーティファクトの枚数、《戦線復帰》を抜くといいです。
芝刈デッキデス/ 精気を吸う魔妖(わ様)2019-01-26 20:04
魔王AF(マスじい)2018-04-08 20:28
-
運用方法悪魔嬢リリスで何かできないかな、と思って試行錯誤して、「これ、神智も持ってこれるのか!」と知り、「ついでに戦線復帰まで持っこれるなら、AFと相性が良いんじゃないか?」と思って組んでみました。
のどかな埋葬クリスティア(あああああ)2019-07-16 18:32
-
運用方法《戦線復帰》、《リビングデッドの呼び声》、《竜魂の幻泉》などの蘇生カードで蘇生して終わり!
リンク対応ネクロイドカオス(SEA)2017-08-16 08:15
-
強み《戦線復帰》リビングに代わる蘇生カード、リビングと違って完全蘇生のカードで安定性があるが、守備表示なのでリンクモンスターは蘇生できない。
千円で組むドラゴンメイド(8/24更新)(キッソー)2020-06-30 18:11
【MD用】ライトローミディアム(我が名はアール・シエル)2023-11-12 08:32
-
運用方法このデッキではスプライト展開で墓地に《ライトローミディアム》を送っておき、相手バトルフェイズに《《戦線復帰》》などで蘇生して奇襲することで活用していきます。
強み守備力も上げるので《戦線復帰》と合わせて使えるのも良。
魔法レス・彼岸with魔王様軍団(イズル)2018-03-10 23:03
-
運用方法魔デッキは彼岸というデッキ自体に手札誘発が投げにくく、影響も薄いため外しました。単純にスカマリコストに打てる影の方が使いやすかったのでこちらにシフト。最悪《戦線復帰》とかのカードに差し替えても良いかもしれませんね。
壊獣アカシックマグナム(takkoshi)2017-11-08 08:45
-
運用方法基本的には序盤から電磁石nsからの《同胞の絆》→相手ターンにレベル4磁石の戦士ss→《戦線復帰》やコンバーション、《マグネット・フィールド》などでアドを稼いでいくのが主体です。
巨神竜復活 火力強化型(夢)2018-07-04 18:32
-
強み火力面ではフェルグラ、魔王、エンペラー、一撃必殺があり、SSもアークブレイブや《戦線復帰》等がある為、高Lvドラゴンを場に出しやすいと思います。
LINKで繋がるエクゾディア(れぼ)2017-07-26 00:27
-
強み素材にしたエンフェは《戦線復帰》で使いまわす等したい。
安定型古代の機械AF(くらっこ)2018-01-11 15:03
シンクロ型 五虹の蟲惑魔(あむあむ)2019-08-04 17:55
-
運用方法五虹の0枚時効果を補助するのは、《トリオンの蟲惑魔》《ダイナレスラー・パンクラトプス》《ウィンドペガサス@イグニスター》《竜巻竜》《トロイメア・フェニックス》《ハーピィの羽根箒》。セラや《ティオの蟲惑魔》《戦線復帰》によってトリオンを何度も特殊召喚すれば、幅広いタイミングで相手の伏せカードを破壊できます。
強み《戦線復帰》
【手札誘発0枚】機界銀河(ごっさん)2017-11-16 11:37
-
カスタマイズ《戦線復帰》を採用する場合、サイクロンを意識せずにすむメリットがあります。
ミザエル風ランク8(ヴァー)2018-05-03 12:10
-
カスタマイズ除去対策には《リビングデッドの呼び声》や《戦線復帰》等の蘇生カードを利用するといいと思います。
獣ビート(9/3また追記)(MaxxC)2017-07-15 16:50
-
強み・《戦線復帰》×2
空牙団(標準)?(ウィンダール)2018-02-28 17:45
-
強み《No.29マネキンキャット》を活用し《烈風の空牙団》《戦線復帰》などで相手ターンに展開する。
リンク型ベルセリオン軸電磁石デッキ(ガチデッキは嫌い)2017-07-09 18:27
-
強み《戦線復帰》×2→フリーチェーンの万能蘇生。
幻影炎王植物水晶リゾネエーリアン(ブルエン姉貴兄貴)2018-11-06 14:39
命削りフィッシャーマン(大野)2017-10-05 22:36
「戦線復帰」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-01-13 ラビュリンス採用型蟲惑魔(TAG)
● 2017-11-26 ハリファイバーアクセルジャンドデッキ(ジャッジ・ザハンド)
● 2018-03-08 魔王プランター(えそらん)
● 2013-03-29 宝玉獣(そぼろ)
● 2019-05-15 魔妖アンワ-幽世廻天-(プレミメイカー)
● 2022-08-08 サブテラーの銀姫(無記名)
● 2016-09-29 星屑の煌めき(遊星デッキ)(ででで)
● 2015-12-08 マスクHERO(リンフォード)
● 2018-04-21 闇黒のサクリファイス・マニア(満月)
● 2019-01-03 魔妖ときどき不知火(どろ)
● 2018-11-17 ようこそ!失楽の堕天使ルシフェル様!!(KindShine)
● 2017-11-11 起こせ撃鉄!闇機械銃竜デッキ(新規採用)(ぴにゃこら太)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2140位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 89,625 |
通常罠(カード種類)最強カード強さランキング | 85位 |
戦線復帰のボケ
その他
英語のカード名 | Back to the Front |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 01/28 13:03 評価 9点 《ワンモア・ザ・ワイト》「One more time, 季節よ、うつろわない…
- 01/28 12:31 評価 10点 《ブリザード・プリンセス》「遊戯王史上最かわいい賞受賞!(要…
- 01/28 12:15 デッキ フジテレビ記者会見、長すぎビート
- 01/28 11:53 評価 6点 《アブダクション》「字レアっぽいノーレア。 ほぼミラー専用なの…
- 01/28 11:48 評価 3点 《スカルビショップ》「 覇王に従えし側近5人衆のメンバーとなる…
- 01/28 11:23 評価 1点 《レッドアローズ》「強脱とかでOK。セレ5の新規はやる気あんのか…
- 01/28 09:47 評価 9点 《真紅眼の鋼爪竜》「原作で《闇竜族の爪》を装備した《真紅眼の黒…
- 01/28 09:10 評価 1点 《ペイルビースト》「 魔人ブウ似のモンスター《ファランクス》の…
- 01/28 09:01 デッキ 炎王ホルスノイド
- 01/28 08:57 評価 1点 《悪魔の知恵》「 目玉さえ付けたら《マザー・ブレイン》と遜色な…
- 01/28 07:44 評価 1点 《魔天老》「覇王軍に抵抗する集落の指導者らしき存在であった、全…
- 01/28 04:38 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「とてつもなく悪いキ…
- 01/28 03:48 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「ALLIANCE INSIGHTで…
- 01/28 01:55 評価 6点 《真紅眼の鋼爪竜》「特殊召喚できてサーチできる星7!!そしてト…
- 01/28 00:29 評価 8点 《M∀LICE IN THE MIRROR》「「地下の国のアリス」…
- 01/28 00:26 評価 6点 《再世の龍神 ワイクラー》「個人の評価なんですがリジェネシスと…
- 01/27 23:21 評価 8点 《貴き黄金郷のエルドリクシル》「とうとう《エルドリクシル》その…
- 01/27 22:08 評価 1点 《スカルライダー》「ライダー自身もダサカッコイイ系だけど背景が…
- 01/27 22:01 評価 10点 《オルフェゴール・バベル》「全てのオルフェゴールモンスターを…
- 01/27 22:01 評価 1点 《スカルライダーの復活》「弱いけどだいたいイラストが良い初期の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。