交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
サブテラーの銀姫 デッキレシピ・デッキ紹介 (無記名さん 投稿日時:2022/08/08 21:55)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【サブテラー】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《サブテラーの決戦》 | |
運用方法 | |
【サブテラー】と【ラビュリンス】混合デッキ。 主軸は【サブテラー】。 【ラビュリンス】もとい《迷宮城の白銀姫》はその補助。 |
|
強み・コンボ | |
【サブテラー】は本デッキの基軸。 《サブテラーの導師》や《地中界シャンバラ》によるサーチ。 《サブテラーの妖魔》と《サブテラーの戦士》による「サブテラーマリス」の展開。 《サブテラーの決戦》による補助が基本となる。 メインデッキに搭載している「サブテラーマリス」モンスターは三種。 相手フィールドのモンスターを除外できる《サブテラーマリス・リグリアード》。 攻撃力を0にすることで戦闘破壊による大ダメージを狙える悪魔族の《サブテラーマリス・エルガウスト》。 フィールドのモンスター全てを裏側表示にすることで無力化出来る《サブテラーマリス・バレスアッシュ》。 その他としては《サブテラーの決戦》による補助。 罠カードの遅さはあるが、好きなように効果発動を補助できるのは便利としか言いようがない。 使い減りもしないため本デッキでは一層。 《サブテラーの継承》もまたはサーチカードとしての役割の他、使い減りしない通常罠なので継続的な通常罠サーチの役割もある。 【ラビュリンス】もとい《迷宮城の白銀姫》は補助。 通常罠が発動していればそのターンに自身を特殊召喚出来る。 そして、セットカードがあれば相手の効果の対象にならず破壊もされない高い耐久性。 更に通常罠カードが発動した時、それとは違う通常罠をデッキから選んでフィールドにセットできる効果。 これらの効果により。 《サブテラーの決戦》等の発動で容易に展開。 全体破壊カードに巻き込まれず、高い攻守による戦線の維持。 通常罠からの《サブテラーの決戦》のサーチセット、あるいはその逆。 以上を執り行える。 特に《サブテラーの決戦》を利用した通常罠のセットは、《魔女の一撃》や《マインドクラッシュ》等の強力ながら複数枚入れるのは憚れる罠を容易に準備できるため、相手の行動抑制を狙えるか。 ピン刺しのためあまり期待は出来ないが、《天獄の王》が来れば併せてより強固な守りの盤面を構築出来る。 EXデッキは基本的に頼らないが、最低限入れて置きたいのは二体。 《サブテラーマリスの妖魔》と《魔界特派員デスキャスター》。 《サブテラーマリスの妖魔》は【サブテラー】を強力に補助できる。 特にデッキから墓地に落とした後、墓地のリバースモンスターをリンク先に特殊召喚出来る点。 欠点は展開力に優れている訳ではない【サブテラー】でリバースモンスターを二体用意しなければいけない事か。 《魔界特派員デスキャスター》は効果モンスター二体で出せる緩い条件。 フィールドのモンスターの戦闘、効果による破壊に対して悪魔族、つまり自身をリリースすることで防げる。 あと自身と同じ名前のモンスター以外の悪魔族であれば、効果無効等そのモンスターに対する制限はなく、発動後は悪魔族しか特殊召喚出来なくなるデメリットはあるものの手札一枚で蘇生が可能。 この効果で蘇生出来るのは、《サブテラーマリス・エルガウスト》と《迷宮城の白銀姫》、《白銀の城のラビュリンス》。 これらリンクモンスターについては使用後、《サブテラーの戦士》の効果使用時にリリースしてしまうのも手。 他はとりあえず「トロイメア」リンクモンスターを詰め込んだだけ。 |
|
弱点・課題点 | |
《迷宮城の白銀姫》、《白銀の城のラビュリンス》は裏側表示にする手段が限られる。 そのため「サブテラーマリス」モンスターの効果による自己展開の妨げになってしまう。 ただ、レベル8のため《サブテラーの戦士》と併せれば大抵の「サブテラーマリス」モンスターをデッキから展開出来る。 |
|
カスタマイズポイント | |
入れれる通常罠の範囲が広く、またピン刺しでも機能させ易いので活用の幅が広い。 冒険譚にはお姫様が居るべきでは? などと考えていた所に丁度良く便利なのが出た。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
無記名さん
( 全408件のデッキを全て見る )
![]() |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (26種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・18枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
地 | 12 | 炎族 | 3000 / 1800 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 11 | 悪魔族 | 3000 / 1400 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | 岩石族 | 3000 / 3000 | 80円 | |
3 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 3000 / 2900 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 2900 / 1900 | 400円 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | 爬虫類族 | 2000 / 2700 | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | ドラゴン族 | 1600 / 1800 | 200円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1800 / 1200 | 70円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 天使族 | 1600 / 1400 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 1 | 魔法使い族 | 0800 / 0500 | 50円 | |
魔法 (6種・10枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
罠 (10種・12枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 180円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 180円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 24円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 27円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 45円 | |
エクストラデッキ (5種・15枚) | |||||||
3 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
3 | ![]() |
炎 | - | 悪魔族 | 1900 / | 25円 | |
3 | ![]() |
地 | - | 悪魔族 | 1600 / | 140円 | |
3 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 1000 / | 200円 | |
3 | ![]() |
地 | - | 幻竜族 | 2000 / | 150円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4229円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■サブテラーカテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-26 【矢口雄資容疑者の暴走?くい止めるサブテラー!】
2024-03-31 【1から始める脳筋生活●【サブテラーズァーク】】
2022-07-01 【サブテラー】
2022-05-31 【地底の春】
2022-02-13 【ざっくりサブテラー】
2022-02-13 【ざっくり導師バジェ】
2021-10-16 【拝啓、地の底より。】
2021-09-09 【サブテラーデッキ_202108】
2021-03-21 【サブテラーエルドリッチ】
2020-06-28 【サブテラー】
2020-06-22 【サブテラーヌメロン】
2020-06-21 【サブテラーヌメロンドラグーン】
2020-06-16 【占術テラーシャドール】
2020-06-06 【ヌメロン・サブテラー】
2020-03-03 【【100回大会優勝】サブテラー】
サブテラーのデッキレシピをすべて見る▼
2025-01-26 【矢口雄資容疑者の暴走?くい止めるサブテラー!】
2024-03-31 【1から始める脳筋生活●【サブテラーズァーク】】
2022-07-01 【サブテラー】
2022-05-31 【地底の春】
2022-02-13 【ざっくりサブテラー】
2022-02-13 【ざっくり導師バジェ】
2021-10-16 【拝啓、地の底より。】
2021-09-09 【サブテラーデッキ_202108】
2021-03-21 【サブテラーエルドリッチ】
2020-06-28 【サブテラー】
2020-06-22 【サブテラーヌメロン】
2020-06-21 【サブテラーヌメロンドラグーン】
2020-06-16 【占術テラーシャドール】
2020-06-06 【ヌメロン・サブテラー】
2020-03-03 【【100回大会優勝】サブテラー】
サブテラーのデッキレシピをすべて見る▼
■無記名さんの他のデッキレシピ
2023-09-10 【炎王「鳴け」時鳥「はい……」】
2023-08-28 【誓いの烙印】
2023-08-27 【メメント・アンカモフライト】
2023-08-27 【Emの聲】
2023-08-24 【雷電魚龍-サンダー・ドラゴン・ホンマグロ】
2023-08-22 【光翼の魔術師】
2023-07-30 【ライトペーパー・レイダー】
2023-07-25 【ジェネレイド・ピクニック】
2023-07-23 【天龍の魔術師】
2023-07-22 【地縛戒神 ジオルキン】
2023-07-19 【天錐輝士-熊斗水帝α】
2023-07-18 【バーニングナックル・ノックダウン】
2023-07-17 【ヴォルカニック・インフェルノ】
2023-07-16 【転生炎獣の爆発】
2023-05-25 【帝王「鳴け」時鳥「はい……」】
すべて見る▼
2023-09-10 【炎王「鳴け」時鳥「はい……」】
2023-08-28 【誓いの烙印】
2023-08-27 【メメント・アンカモフライト】
2023-08-27 【Emの聲】
2023-08-24 【雷電魚龍-サンダー・ドラゴン・ホンマグロ】
2023-08-22 【光翼の魔術師】
2023-07-30 【ライトペーパー・レイダー】
2023-07-25 【ジェネレイド・ピクニック】
2023-07-23 【天龍の魔術師】
2023-07-22 【地縛戒神 ジオルキン】
2023-07-19 【天錐輝士-熊斗水帝α】
2023-07-18 【バーニングナックル・ノックダウン】
2023-07-17 【ヴォルカニック・インフェルノ】
2023-07-16 【転生炎獣の爆発】
2023-05-25 【帝王「鳴け」時鳥「はい……」】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 1898 | 評価回数 | 13 | 評価 | 130 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
- 04/20 15:52 評価 4点 《サイバー・ネットワーク》「罠である上にバトルフェイズ不可とい…
- 04/20 15:27 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「《炸裂装甲》に比…
- 04/20 15:12 評価 6点 《トランスターン》「特定のモンスターとの組み合わせで2枚初動と…
- 04/20 14:42 SS 第42話 最終回のお約束
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



