交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ > 獣族デッキレシピ >獣ビート(9/3また追記) デッキレシピ・デッキ紹介

獣ビート(9/3また追記) デッキレシピ・デッキ紹介 (MaxxCさん 投稿日時:2017/07/15 16:50)

お試しドロー

獣族【ビートダウン】デッキレシピ画像


デッキ紹介・デッキ解説

勝利方法・デッキカテゴリー
獣族 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ!
キーカード
魔獣の懐柔
運用方法
久々の投稿です。
ローレベル獣族というデッキです。

デッキパワー自体は低くて、適当に遊ぶくらいがちょうどいいと思います。

以前もほとんど同じ構築を上げてるんですが、ルールが変わったり構築の方針も変わってるので新たにページを作っています。

以前の構築と変わらず、《魔獣の懐柔》が肝になるデッキで、引けるか引けないかで全然違います。
今まではできた「魔獣の懐柔+レベル2」=「ユニコール+三太夫」がルール変更でできなくなりましたが、獣族のミセスレディエントが地属性の汎用Lモンスターとして存在するため、影武者トークンが強化されて登場できるという利点が生まれています。
強み・コンボ
1.構築

これまでの構築では、

・リソースが切れやすい
・戦闘以外の除去の不足
・召喚権への依存

が問題でした。
これらを完全に解決することはできませんでしたが、自分なりに解決を目指した構築になります。

注意点として、今後、
懐柔=《魔獣の懐柔
壊獣=ガメシエルなど
です。大丈夫だと思いますが一応。

1-1. メインデッキ

・《魔獣の懐柔》×3

デッキの根幹。
減らす意味ないです。

・《レスキューキャット》×2

1枚でランク2を作れる優秀なカードで、これらも減らす意味ないです。
もし制限解除されたら3枚目も確定です。
エラッタによりリクルートしたモンスターは効果無効になってしまいますが、すぐX召喚やL召喚すれば関係ないです。
今回は《ゼンマイネズミ》を採用しているためナチュルビーストもプレイできます。

・《素早いビーバー》×3

ランク2しか作れない点でキャットよりは優先度が下がりますが、こちらも確定枠です。
水属性ですからミセスにはなれませんがキャットシャークにすれば耐性を持ちます。
ビーバー自身も効果で出せるうえ、デッキからだけでなく墓地からの特殊召喚も可能ですから無理して他に「素早い」モンスターを入れる必要もありませんし、3枚同時に引かない限り腐りません。

・《素早いモモンガ》×3

当然ですが採用するなら3枚です。
ただし確定枠ではないです。
盤面にモンスターを残しやすい効果がこのデッキでは重要です。
また、場にレベル2が1体だけ存在する状況でビーバーを召喚した場合にリクルートします。

・森の聖獣カラントーサ×2

1枚は確定です。
2枚目以降は結構割れるところで、今回は《子狸たんたん》を採用した都合上もう1枚追加した感じです。
3枚いれても問題ないと思います。

・《ゼンマイネズミ》×1
・《ゼンマイニャンコ》×1

ニャンコは除去持ちですから1枚は欲しいと感じていた部分です。
カラントーサと異なり素引きしても単体で除去ができますが、2枚目以降が必要かと言われたらいらないと思います。
また、これまでと違うのはネズミまで採用した点です。
ネズミはキャットからリクルートしてナチュルビーストをプレイするためのレベル3・地属性・獣族です。
素引きした場合、墓地にニャンコがいればミセスもプレイできます。
ランク3に有用な獣族が登場したらマドルチェホーットケーキになる可能性はありますが、現状ですとネズミを優先しています。

・森の聖獣ヴァレリフォーン×3

懐柔と引くと強いカードで、他の蘇生カードと異なり裏側での特殊召喚もできます。
単純に使うと手札1枚をコストに盤面にモンスターを追加できますが、そこからX召喚などをすると損ですし、能動的に後続を確保したりアドバンテージを獲得する手段に乏しいため、終盤は手札コストもない状況もありますが、それを差し引いても有用だと思います。
ただ3枚いるかは微妙で、2枚でもいいかもしれないです。

・エアーズロックサンライズ×3
・ソウルチャージ

魔法の蘇生カードです。
ソウルチャージはモモンガの効果が発動すると、最終的に3000LP回復しつつ墓地にレベル2・地・獣が3枚揃うため、非常に相性がいいです。
それ以外でも、裏側セットから入ることでライフを守れることが多く、直接蘇生して強いカードとしてキャットが存在するため採用しています。
→ソウルチャージはやめました。

・《戦線復帰》×2

キャットを使い回すほか、稀にモモンガを蘇生してライフを守ることもあります。
同様に罠の蘇生カードはほかにもありますが、ヴェルズビュートをケアするとき、リビングデッドのように盤面に残るかが大きな差になります。
竜魂の幻泉》は種族を変えてしまいますからナシです。
ミセスを蘇生できないのだけは欠点です。

・《魔轟神獣ケルベラル》×1

懐柔でリクルートできるレベル2の魔轟神チューナーです。
ユニコールを先行のキャットから擁立する選択肢として1枚は必要だと考えていますが、素引きではヴァレリフォーン以外に活かせるカードがなく、ミセスのL素材にもならない等気になる部分がありそれ以上の採用はしていません。
しかしL召喚によってヴァレリフォーンのコストにするうまみが大きくなったため増量も視野です。

・幻影騎士団ウロングマグネリング×2

知らない方も多いと思いますが、簡単にいうと「相手モンスター1体の攻撃を無効にしながらレベル2として場に出る」という効果です。
効果自体はあまり強くないんですが、場にレベル2を残せるカードであり、「召喚権への依存」という課題へのひとつの回答です。
また、それ以上に、エクストラの幻影騎士団カースドジャベリンを強く使うためのカードでもあります。
カースドジャベリンは「そのターン、選択した相手モンスター1体の効果を無効にし、攻撃力を0にする」という効果があり、罠をX素材に持っているとこれを相手ターンにも発動できるようになります。
ランク2はこういった置物になるカードが少なく、明確な妨害ではありませんが有用だと思っています。
→やめました。詳しくはカスタマイズポイントに追記しています。

・《幻獣の角》×2

以前は《団結の力》だった部分です。
打点上昇は《団結の力》の最低限と同じ800ですが、戦闘破壊をトリガーにドローができます。
リソースの回復というこれまでの課題に対する回答です。
装備対象は獣戦士族も対応しているためセイントレアも装備できます。

・《ハーピィの羽根帚
・貪欲な壺

必須です。

1-2. エクストラデッキ

重要か1-1で触れていない部分だけ。

・《神騎セイントレア

必須です。
2枚目も視野。

・キャットシャーク

ビーバーにより使う機会自体は増えそうですが、そこまで重要なカードじゃないです。

・《ガチガチガンテツ

地味に使用頻度高いです。
ミセス+ガンテツで900アップです。

・No.64 古狸三太夫×3

2枚は必須です。

・ミセスレディエント×2

打点上昇が三太夫と相性がよく、破壊されると後続を回収できます。
3枚目も視野です。

1-3. その他のカード

デビル・フランケン

以前投稿した構築では3枚採用していました。
単純に制限カードのためにエクストラを割く余裕がなくなったのと、懐柔と組み合わせても三太夫がプレイできなくなったためやめました。
カードパワーは高いので入れてもいいかもしれないです。

死者蘇生

ソウルチャージとの選択かエアーズロック1枚と入れ替え。
ソウルチャージは、このデッキでは戦闘によるアドバンテージの獲得が大きなウェイトを占めるためバトルができない制約が大きいです。

・「バージェストマ」罠カード

バージェストマ・ディノミスクス》や《バージェストマ・オレノイデス》、《バージェストマ・カナディア》は採用候補です。
この3種は汎用性が高く、レベル2のモンスターとして盤面に戻ってくることでランク2を擁立しやすくなると思います。
ただロストヴァンブレイズと比較して、盤面に出るまでのラグや、出るタイミングが限られている点が気になり採用しませんでした。

ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン

有用な闇属性・ドラゴン族として《覇王眷竜ダークヴルム》と《亡龍の戦慄-デストルドー》が登場して使いやすくなった感じです。
竜の渓谷》を採用するならケルベラルを増やすと良さそうです。

氷結界の虎王ドゥローレン

ビーバーの登場により、《ラッコアラ》のようなレベル2・水属性・獣族を採用すれば懐柔1枚で出せるようになりました。
ラッコアラ自体も強いカードで無理なく採用できます。
また、この構築だと懐柔+ビーバーで出せます。

No.96 ブラック・ミスト
バージェストマ・アノマロカリス

レベル2×3体のエクシーズ。
特にアノマロカリスは除去として有用です。
水属性ですがマスターボーイの効果を受けないため打点も上がりません。

アカシック・マジシャン

壊獣をキャット1枚で戦闘を介さずバウンスできます。

2.展開

・懐柔+蘇生カード+キャット

(1) 懐柔でヴァレリフォーンと地属性1枚含む計3体をSS
(2) ヴァレリフォーンと地属性の2体でミセスSS
(3) キャット召喚、効果でネズミとレベル2をSS
(4) 蘇生カードでヴァレリフォーンSS
(5) ヴァレリフォーン+ネズミ→ナチュビ
(6) 残った2体で三太夫SS、効果でトークンSS

盤面: ミセス+三太夫+ナチュビ+影武者トークン(2700)

トークン含めすべて地属性ですから、実際にはミセスで500ずつパンプされます。
つまり、
1900+1500+2700+3200=9300
です。

・懐柔+ケルベラル+キャット

(1) 懐柔でヴァレリフォーンと地属性2体をSS
(2) ヴァレリフォーン以外の地属性2体でミセスSS
(3) ヴァレリフォーン効果でケルベラルをコストに、ヴァレリフォーンは無効解決で処理後にケルベラルSS
(4) キャット召喚、効果で非チューナー1体含むレベル2を2体SS
(5) ケルベラル+非チューナー→ユニコール
(6) 残った2体で三太夫SS、効果でトークンSS

盤面: ミセス+三太夫+ユニコール+影武者トークン(2300)

デッキにネズミがいない場合、ナチュビはプレイできませんからこちらを目指します。
その場合に限り蘇生カードの部分はケルベラルでもOKです。
ユニコールは光属性ですからミセスでパンプしません。
1900+1500+2300+2800=8900

・懐柔+蘇生カード+ネズミ

(1) 懐柔でヴァレリフォーンとニャンコを含む計3体をSS
(2) ヴァレリフォーンとニャンコでミセスSS
(3) ネズミ召喚、効果でニャンコをSS
(4) 蘇生カードでヴァレリフォーンSS
(5) ヴァレリフォーン+ネズミ→ナチュビ
(6) 残った2体で三太夫SS、効果でトークンSS

盤面はひとつめと同じです。
カスタマイズポイント
後半適当になっちゃったんで直すかもです。
強いデッキとは言い難いんですが、それなりに愛着のあるデッキですし使っていきたいですね〜

もし「こんなカード入れるとこういう展開ができるよ!」とかあったらコメントで教えてください!
その他気になることがあった場合もコメント欄にお願いします!

追記8/21

構築をちょっと変えました。
[OUT]
ソウル・チャージ
HSR快刀乱破ズール
キャット・シャーク
[IN]
補給部隊》×2
No.29 マネキンキャット
マスターボーイ

補給部隊》は裏側でモンスターを置いてターンを返すことも多いこのデッキと相性がいいです。

マスターボーイは1枚は必須でした。
獣族ではありませんがビーバーからリンクモンスターをプレイできるのが非常に大きいです。
2枚目もあってもいいかもしれませんが現状では欲しいと思ったことないです。
マネキンキャットは獣族のランク2で、コンボ向きだと考えていましたが、《魔獣の懐柔》に対して増殖するGをプレイされた時、マネキンキャットを置くことで相手ターンにカラントーサをリクルートして妨害とすることができます。
抜いた2枚はどちらも使う機会がありませんでした。

追記 8/25
その他のカードにNo.96ブラックミストとバージェストマアノマロカリスを追加しました。
特にアノマロカリスはウロングマグネリングを素材にすると強く使えます。

追記 9/3
その他のカードに「バージェストマ」罠カードを追加しました。
あと構築をわずかに変えました。

[OUT]
幻影騎士団ウロング・マグネリング》×2

[IN]
幻影騎士団ロスト・ヴァンブレイズ》×2

ロストヴァンブレイズは、「表側のモンスター1体を対象に取り、ターン終了時まで、『対象の攻撃力を600下げてレベルを2にし、場の幻影騎士団に戦闘破壊耐性を付与』した後に、レベル2の通常モンスターとして守備表示で特殊召喚される」という効果です。
ずっと戦闘破壊耐性はロストヴァンブレイズ自身には付与されないと思っていたんですが、自身にも付与されるためウロングマグネリングより強いと思います。

ただし、公式DBに載っていますが、レベルを持たないエクシーズやリンクは対象として選択できません。
また、

・効果解決時に、対象にしたモンスターが存在しなかった(場を離れた、裏側になったなど)
→ロストヴァンブレイズはモンスターにならない

・対象にしたモンスターがレベル2だった、もしくは罠の効果を受けないモンスターだった
→ロストヴァンブレイズはモンスターになる

という裁定にも注意が必要です。
デッキを評価しよう!
マスターデュエル対応報告
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。
デッキ制作者
遊戯王アイコン MaxxCさん ( 全25件のデッキを全て見る )

運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。



メインデッキ (21種・43枚)
モンスター (11種・23枚)
名前種族攻 / 防最安
2 このカードを使用したデッキ一覧海亀壊獣ガメシエル 8 水族 2200 / 3000 80円
2 このカードを使用したデッキ一覧レスキューキャット 4 獣族 0300 / 0100 150円
1 このカードを使用したデッキ一覧ゼンマイネズミ 3 獣族 0600 / 0600 50円
1 このカードを使用したデッキ一覧ゼンマイニャンコ 2 獣族 0800 / 0500 29円
3 このカードを使用したデッキ一覧増殖するG 2 昆虫族 0500 / 0200 580円
3 このカードを使用したデッキ一覧素早いモモンガ 2 獣族 1000 / 0100 10円
3 このカードを使用したデッキ一覧森の聖獣 ヴァレリフォーン 2 獣族 0400 / 0900 30円
3 このカードを使用したデッキ一覧素早いビーバー 2 獣族 0400 / 0100 500円
2 このカードを使用したデッキ一覧子狸たんたん 2 獣族 0000 / 0800 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧魔轟神獣ケルベラル 2 獣族 1000 / 0400 60円
2 このカードを使用したデッキ一覧森の聖獣 カラントーサ 2 獣族 0200 / 1400 60円
魔法 (5種・10枚)
3 このカードを使用したデッキ一覧魔獣の懐柔 - - - - 250円
3 このカードを使用したデッキ一覧エアーズロック・サンライズ - - - - 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧ハーピィの羽根帚 - - - - 50円
1 このカードを使用したデッキ一覧貪欲な壺 - - - - 49円
2 このカードを使用したデッキ一覧補給部隊 - - - - 10円
(5種・10枚)
2 このカードを使用したデッキ一覧幻影騎士団ロスト・ヴァンブレイズ - - - - 10円
2 このカードを使用したデッキ一覧神風のバリア -エア・フォース- - - - - 70円
2 このカードを使用したデッキ一覧幻獣の角 - - - - 30円
2 このカードを使用したデッキ一覧戦線復帰 - - - - 25円
2 このカードを使用したデッキ一覧神の通告 - - - - 38円
エクストラデッキ (12種・15枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧ナチュル・ビースト 5 獣族 2200 / 1700 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧古神ハストール 4 爬虫類族 2300 / 1000 0円
1 このカードを使用したデッキ一覧魔轟神獣ユニコール 4 獣族 2300 / 1000 30円
3 このカードを使用したデッキ一覧No.64 古狸三太夫 2 獣族 1000 / 1000 570円
1 このカードを使用したデッキ一覧神騎セイントレア 2 獣戦士族 2000 / 0000 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧幻影騎士団カースド・ジャベリン 2 戦士族 1600 / 0000 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧No.29 マネキンキャット 2 獣族 2000 / 0900 540円
1 このカードを使用したデッキ一覧No.45 滅亡の予言者 クランブル・ロゴス 2 アンデット族 2200 / 0000 0円
1 このカードを使用したデッキ一覧ガチガチガンテツ 2 岩石族 0500 / 1800 1円
2 このカードを使用したデッキ一覧ミセス・レディエント - 獣族 1400 / 40円
1 このカードを使用したデッキ一覧マスター・ボーイ - 水族 1400 / 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧デコード・トーカー - サイバース族 2300 / 20円
メインデッキ 最低構築金額 7845円

お試しドロー

お試しドロー(5枚) 追加ドロー(+1枚) お試しドロー(5枚×8)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。


関連デッキ

■獣族カテゴリの他のデッキレシピ
2023-04-19 【タヌフィー
2023-02-23 【鉄獣ユニコール
2022-02-01 【マスター・オブ・OZ
2021-10-08 【ビースト系
2021-08-19 【黄金の浮沈艦~ゴールドシップ~デッキ
2021-05-27 【現代版!魔轟神レスキューシンクロ
2021-05-23 【OZデッキ
2021-03-30 【魔轟神獣ユニコール ver.3
2021-03-20 【ユニコールコントロール
2021-03-09 【ベアルクフィー
2021-01-06 【獣単メルフィーズ
2020-11-11 【魔轟獣ジェスターコントロール
2020-08-19 【極星獣抗戦
2020-04-20 【メルフィーで体当たり
2020-04-20 【素早いメルフィー
獣族のデッキレシピをすべて見る▼

デッキ採用カード一覧

▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(33種) ▼
閲覧数 3203 評価回数 0 評価 0 ブックマーク数 0

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー