交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ > 機械族デッキレシピ >罠型ユニオン(ABC)8/28再追記 デッキレシピ・デッキ紹介

罠型ユニオン(ABC)8/28再追記 デッキレシピ・デッキ紹介 (MaxxCさん 投稿日時:2016/07/01 00:39)

お試しドロー

機械族【ビートダウン】デッキレシピ画像


デッキ紹介・デッキ解説

勝利方法・デッキカテゴリー
機械族 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ!
キーカード
ABC-ドラゴン・バスター
運用方法
【ABC】です。
もともと機械族は好きな種族だったというのもあって組む予定ではありました。
個人的にはキメラテックランページドラゴンのパワーの高さに着目してサイバーを混ぜるつもりでしたが、意外と微妙に感じて、結局こういった構築になりました。

主流の構築は

・《トランスターン》→《銀河戦士》によるインフィニティで制圧

・《こけコッコ》を使ったシンクロでエンシェントフェアリードラゴンをプレイし、《チキンレース》を採用することで格納庫へのアクセスを増やす

といった動きをするようですが、この構築はそういった派手な動きをしない代わりに罠で事故や遅さを補うことを目指しました。

あと《トランスターン》も《こけコッコ》もエンシェントフェアリーも《チキンレース》も高いわボケって思ってる人はこの構築おすすめです。
強み・コンボ
1.ユニオン9枚

ドラゴンバスターの融合素材のユニオン3種類はすべて3枚ずつにしました。
これらは素引きだとかなりムラがあって、ガジェットやフォトンスラッシャーがないとランク4にすらなれないという意味でも減らしたいと感じていました。
事実、ゲーム中でも手札で召喚権として浮いてしまうこともしばしばです。
ただ、1種類でも強欲貪欲で消えてしまえばドラゴンバスターはプレイできなくなってしまいます(これは負けがかぎりなく近くなるということです)し、《同胞の絆》も打てなくなります。
そういった部分も考えると、現状では3枚ずつでいいと思っています。
バスタードレイクはサーチ効果が優秀なのは当然ですが、魔法耐性でシステムダウン、《闇の護封剣》をケアできるのも強いです。
アサルトコアはサイド後にコアキメイルドラコ、DDチェッカーといったメタモンスターに有効な1900打点、モンスター効果耐性はユニコーンを無視してターンを返せるのが強いです。
クラッシュワイバーンは手札のパーツを場に出すことで返しに融合をねらえたり、それが場に残ったらレベル4追加からランク4で罠を踏む、また相手ターンで格納庫を起動などの強みがあります。

2.フォトンスラッシャー、ガジェット

フォトンスラッシャーがガジェットに勝る点は増殖するGへの耐性とユニコーンを単体で超えられるか、が大きいです。
あとはクリスタルウィングを越える場面でも、ガジェットだと駄目だけどフォトスラならライトニングまでクリスタルで止められない、っていうのもあります。
あとガジェットより安いです(適当)
一方ガジェットはギアギガントXから攻め手として持ってこれる、盤面に関係なくプレイできるのが利点です。
ゴールドガジェットは1700打点でDDチェッカーと相打ち取れるのは強いですね。

3.手札誘発

ツクヨミで引ければ強いんですけど、ツクヨミで捨てるときが弱いです。

4.格納庫

パワカ中のパワカ。
強いです。
というかこれないとこのデッキ弱いなって感じることもしばしばです。
テラフォで嵩ましして6枚積み。
ただテラフォは魔封じ貼ってからだと遅くて微妙なときもあります。

5.魔法

強欲貪欲が2枚なのはDDより打ちにくいデッキだと感じたからです。
同胞も先行で打てれば強いんですけど後手だと弱いっていうことが多くて、1回うてればいいやって感じです。
コズミックサイクロンとサイクロンで散らした理由は、コズミックのほうが相手に対して強く打てる場面は多いんですが、サイクロンはまれに先行で使えること(クラッシュワイバーンを割る)、《虚無空間》に対して2:1交換できる可能性があるっていうのもあってです。
→結局コズミック抜きました。
(追記)
同胞は先行以外だと使わないことも多いです。
基本的にクラッシュワイバーンに他の2枚を装備するのがいいかなって思っています。
クラッシュワイバーンが戦闘で負けると身代わりでアサルトコアとバスタードレイクが両方剥がれるので、デッキから次のクラッシュワイバーンを持ってきつつバスタードレイクを墓地から回収することで、ライフを守りつつデッキを回せます。
仮に場のクラッシュワイバーンが破壊されても手札から2枚目をプレイできますし、さらにバスタードレイクも持っていますから返しのランク4にもつなげやすいです。
守備表示のクラッシュワイバーンはアサルトコアを装備すればユニコーン単騎に対して負けないのもいいですねー。

6.罠

強そうなカード入れました。
ダストフォースはワンチャン後手から捲れればいいな〜って入れてますけど他にいいカードあったらやめます。
→ダストフォース抜いたんですけど、《虚無空間》よりもダストフォースの方がいい可能性あるんでまた変えるかもしれないです。

7.エクストラ

ドラゴンバスターは3枚使ったことないんですけど、3枚目なくて負けは嫌なんで固定枠にしてます。
この構築だと他はランク4なんでドラゴンバスターより優先度の高いモンスター少ないです。
ダイヤウルフはエンドフェイズにドラゴンバスター分離から返しでプレイして伏せ剥がしに使うのが多いです。
ツクヨミは格納庫+フォトンスラッシャーorガジェットのパターン以外にもかなり使います。
特にこの構築だと罠を引けるので他の構築より強めです。
ダイヤウルフの餌にもなります。
ギアギガントXはサイド後にサイクルリーダーを拾うのもありますが、ガジェット回収から攻め手の確保という使い方が多いです。
(追記)
外神セットについて。
基本的に融合素材を使って出したナイアルラは素材を破棄して墓地の他のカードを素材にします。
ここにうさぎを当てられたら逆にそのターンはドラゴンバスターには打てないということですし、当てられなかったらアザトート重ねて誘発をツッパできます。
あとは自分の墓地になにかモンスターがあれば格納庫+ガジェットorフォトンスラッシャーでアザトート+ドラゴンバスターですね。
といっても裏目がかなりあることに気がついたのでやめようかなって思ってます
ヴェーラー増えたらたぶんやめると思います。


相手エンドフェイズにドラゴンバスター分離から、返しでバスタードレイクをどっちかに装備してからギアギガントX、バスタードレイクでアサルトコアをサーチしてギアギガントXでゴールドガジェット回収、ゴールドガジェット召喚アサルトコア特殊召喚、って動くと、
2300+1700+1900=5900
なんで隣にドラゴンバスター追加すれば(墓地にアサルトコアかクラッシュワイバーンが余分にあれば)8000取れます。
ツクヨミが残ってたりするともっと簡単です。
(追記)
↑のパターンで、最後にガジェットとアサルトコアでクラブキング(または《ガガガザムライ》)をプレイして、効果を使えばアサルトコアが余分になくても隣にドラゴンバスター並びますね。

格納庫、ガジェット、アサルトコア(バスタードレイク)、罠罠と持っていた場合、格納庫でアサルトコアとバスタードレイクの持ってない方をサーチすると格納庫、ガジェットのいずれに《幽鬼うさぎ》をプレイされてもツクヨミ+ドラゴンバスターです。
こういった場面を含めて、3枚入っているからといってデッキのユニオンを無駄に消費しない方がいいです。
もしユニオン各2枚の構築ならなおさらです。
同名が2体墓地に落ちているとサイクルリーダーの餌になり、ドラゴンバスターの擁立が難しくなる恐れがあるからです。

(追記)
今期のトップデッキに共通して言えたのが、非常に強力な先行展開をある程度安定して行えることです。
ABCというデッキは先手を取る上にツクヨミをプレイするため、メインの段階では誘発は少なめ(2〜4枚)にしておくべきかなと考えています。
メインに採用する手札誘発に求めるのは、「すべて、あるいはほとんどのデッキに打てる」という要素です。
今期のメイン・サイド含めて見られる手札誘発は、D.D.クロウ、増殖するG、《幽鬼うさぎ》、《浮幽さくら》、A・O・J サイクル・リーダー、《エフェクト・ヴェーラー》、《カオスハンター》、応戦するGで、このうち(今期)汎用性の高いものはクロウ、増G、うさぎだと思います。
各デッキに対するこの3種の優先度はこんな認識です。

【ユニオン】うさぎ>クロウ>増G
【DD】うさぎ>増G=クロウ
【メタルフォーゼ】増G=うさぎ>クロウ
【シンクロダーク】増G=クロウ>うさぎ
【堕天使】クロウ>増G>うさぎ
〜〜〜
【青眼】クロウ=増G>うさぎ
【HERO】増G>うさぎ>クロウ
【ガエル】増G>クロウ>うさぎ
【メタル竜星】増G>うさぎ>クロウ

かなりバラけてます。
ただ、それぞれがどの程度有効なのかというと、ユニオン、DDは格納庫と地獄門という永続的にアドバンテージを獲得できるカードに触れるうさぎがかなり有効であるのに対して、堕天使に対するクロウやメタルフォーゼに対する増Gは「この3種の中だったら一番マシ」程度だと思います。
そこで、まず「ユニオン、DDに強くてメタルにも打てる」うさぎ、「ほぼ全てのデッキに打てるけど明確に強いかは微妙」な増Gを2枚ずつとしました。
クロウはサイドです。
もし誘発を5枚にするならクロウ1枚を追加すると思います。
繰り返しですがあくまでユニオン視点のメインの話です。

あとユニオンには「うさぎ>クロウ>増G」と書きましたが、これはうさぎとクロウがドラゴンバスターを成立させないカードであるのに対して、増Gは発動してもツッパされドラゴンバスターがプレイされるからです。
こちらの攻めが召喚権に依存する以上、ドラゴンバスターの成立を許すかは勝負を分けます。
サイド後のツッパはシステムダウンなどの協力なメタがあるため考えるところです。

(追記)
有利不利について。
結構今更ですけどちょっとずつ書いていくつもりです。
そんなに実戦してないんで間違ってる可能性もあります。
ぜひ教えてください。

罠の採用によって明確な不利は目立たないようになっていますが、それは無視した話になります。

対【DD】
通告は基本的にシンクロかエクシーズに当てるのがベストかなって思っていますがドラゴンバスターは基本的にラミアに打ちます。
月華竜ブラックローズはともかく、クリアウィングシンクロドラゴンも結構越えるのに苦労するモンスターですし、下手に分離するとクリムゾンブレーダーで叩かれて負け、みたいなことも起こります。
ラミア以外だとアビスラグナロクも結構まずいカードなんですけど、クリアウィングよりはマシなんでとにかくラミア除外を意識します。
あとは戦乙女によってメインから格納庫を割るカードが入っていて、格納庫のカードの発動に合わせられるとサーチもできないです。
総じてキツい印象で、増殖するGをプレイされたらだいたい止まります。
誘発やオルトロス引かれる可能性を考えて、それでも殺しきれるとか、+1アドくらいなら止まらなくてもいいです。
ちょっと話は変わるんですが、ツクヨミ+ドラゴンバスターで直接攻撃する順番とかにも裏目が考えられます。
ダメステ終了時にオルトロスが出てきてもドラゴンバスターで除去できるんですが、ここで《幽鬼うさぎ》を投げられるとドラゴンバスターを失うことになります。
つまり、
(1) 2体の攻撃(1800+3000)が通れば勝ち
→ドラゴンバスターから攻撃。オルトロスが出てきたらドラゴンバスターで除去。ここにうさぎ当てられてもツクヨミ通して勝ち。
(2) 相手のライフが4800より多い
→ツクヨミだとオルトロスの1800が越えられないんで、ツクヨミから攻撃します。
ただ相手の墓地の状況と手札の枚数によってはオルトロスに攻撃しないっていう選択肢もあります(その場合はドラゴンバスターから攻撃します)。
って感じです。
サイド後はこちら後手の場合は魔封じ全抜きします。
先手の場合は残しますが、8軸じゃなかったら減らすこともあります。
基本的に魔封じが遅延くらいにしかならないっていうのがあって、先手で捲ればこっちが微妙でもワンチャンごまかせます。
8軸は魔法のドロソ多いんで残しますが、こっちのメイン魔封じがバレてると相手がトレードイン抜いたりってこともあるんで相手次第ってかんじです。


対【メタルフォーゼ】

アモルファージノーテスが越えられないです。
ノーテス見えたらサイドからオネストと《次元障壁》入れます。
幽鬼うさぎ》の打ち所が難しくて、スケールに打っても弱いことが多いです。
かといって他に強く使えるのもデビルフランケンからプレイされる融合モンスターくらいです。
アルティマヤから出てくるクリスタルウィングが結局ゲロキツなんで朧影のゴウフウがトークン出そうとしたらうさぎプレイしていいと思ってます。
フルメタルフォーゼアルカエストの吸収効果は、アルカエストが解決時にいなくても除去として成立する裁定が出ていますから、ここに対するうさぎも微妙です。
感覚的にはペンデュラム召喚した後のメタルのP効果にはうさぎを投げやすい気がします。
魔封じのイージーウィンもあるんですけど、こっちが格納庫ないと自分の首を絞めることになったりもしますし、後手だと融合をセットしてターンを渡されてケアされたりもしました。
メタル側の魔封じ解決にはサイク系の素引きかシンクロモンスター(稀にブレイクソード)のプレイが必要で、後者に関してはそこに罠やドラゴンバスターを当てればいい訳です。
ただメタファイズホルス、ブラックローズドラゴンはシンクロ召喚成功時の効果なんでドラゴンバスターはシンクロ前に打ちます。


対【ABC】(ミラー)

動けたもん勝ちです。
2戦目以降はガジェットを使ってギアギガントXを擁立し、サイクルリーダーを拾うのがいいかなと思っていて、ガジェットの枚数が勝負を分ける可能性があります。
ギアギガントXが墓地からもサイクルリーダーを回収できますから、サイドに入れるにしても1枚で十分で、現在のメタが分散している環境の中1枚のみでメタとして機能するというのは大きいです。
また、サイド後は後手の場合《カオスハンター》が有効です。
ツクヨミの着地に投げることでドラゴンバスターの擁立を許さず、かつ2500打点であるため守備表示のツクヨミも戦闘破壊できます。
逆に《カオスハンター》を投げられる側としては、これの解答という意味でも月の書が有用ですね。
弱点・課題点
システムダウンと《氷結界の鏡》が直撃すると死
自分のターンにはドラゴンバスターは分離できないため、効果に《幽鬼うさぎ》投げられても死
クリスタルウィングもユニコーンもなかなか越えられません。
カスタマイズポイント
この構築は罠ビートが好きな人にもおすすめできます。
強欲貪欲と同胞さえ持っていれば結構安めに集まると思います。

質問意見等ありましたらコメント欄にお願いします。
なるべく早く返信できるようにします。

これもひまなときに追記してきます(タイトルにその旨は記載します)ので気に入っていただけたらたまに見に来ていただけると嬉しいです〜

7/1 追記
追記早すぎだろ・・・(呆れ)
ダストフォースとコズミックサイクロンをスクランブルユニオンにしました。
この構築みたいに罠型だと、1回融合できていれば、ハーピィケアにもなりますし、当然システムダウンやDDクロウのケアにもなるソウルチャージっていう感覚です。
プレイについてもちょっとずつ追記していきますー

7/5 追記
同胞の絆》について追記しました。

7/6 追記
エクストラの外神セットについて追記しました。

7/28 追記
有利不利について追記しました。

8/10 追記
有利不利について追記しました。

8/22 追記
強み・コンボ欄にプレイについてちょっと書きました。
あと構築変えました。

[OUT]
同胞の絆》×2
サイクロン×1
スクランブルユニオン×2
虚無空間》×1
魔封じの芳香》×1
[IN]
ゴールドガジェット×1
増援×1
ツインツイスター》×2
月の書×2
次元障壁》×1

けっこういじりました。
この変更で主に意識したことは“後手捲り”です。
実際にこのデッキを使ってわかることがドラゴンバスターのパワーの高さはもちろん、武神帝ツクヨミによって罠ビートが行える点も見逃すことができません。
つまり先手でツクヨミ+ドラゴンバスターが決まればほぼ負けないんですね。
後ろに本命の罠が1枚でもあれば、ツクヨミ効果で3枚捨てても勝てます。
逆に後手を考えた際に、いかに相手がプレイしたモンスターを返すかが最も重要だと思いました。
ここで活躍するのがフォトンスラッシャーです。
フォトンスラッシャーは以前書いたとおり、単騎でマジェスペクターユニコーンの回答になれるほか、チェーンブロックを作らずにホープザライトニングというランク4屈指の回答につなげることができます。
魔法・罠の選択でもこの意識を持っていて、先手によった《同胞の絆》は全抜き、《魔封じの芳香》も1枚減らしました。
代わりに、最近リリースされた堕天使がプレイする《虚無魔人》、《大天使クリスティア》といった特殊召喚を封じるモンスターに後手から撃てる月の書を採用。
ゴールドガジェットの増量は、強欲貪欲でガジェット2枚とも飛ぶっていうのが良くからで、絶対に必要とは思ってないです。
ガジェットの強みはABCミラー2戦目の先手で、ギアギガントXからサイクルリーダーを拾う動きができる点です。
浮幽さくら》の流行によりスクランブルユニオンはやめました。
次元障壁》は非常に強いカードですが、基本的に先手によったカードという認識です。
虚無空間》にしてもそうですが、あくまでドラゴンバスター成立ありきのカードだと思います。

あとエクストラデッキも、背反の料理人をダイヤモンドクラブキングにしました。
堕天使が高めのステータスによる回答を要求してくるため、ライトニングの他に打点が用意できる点を重視しました。
同じく打点を用意できるモンスターにダークリベリオンがいますが、2キルの際にダイヤウルフ+ドラゴンバスター+クラブキングで8000(もっともこの動きだとうさぎがケアできないんですけど)とか、強み・コンボ欄に追記した通りギアギガントX+クラブキング+ドラゴンバスターといった相手の場に依存せず打点を作れるのが魅力です。

8/24 追記
有利・不利について追記しました。

8/28 追記
手札誘発の選択について追記しました。
デッキ自己評価
デッキ自己評価
各項目説明表示▼
デッキを評価しよう!
マスターデュエル対応報告
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。
デッキ制作者
遊戯王アイコン MaxxCさん ( 全27件のデッキを全て見る )

運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。



メインデッキ (19種・40枚)
モンスター (8種・19枚)
名前種族攻 / 防最安
3 このカードを使用したデッキ一覧C-クラッシュ・ワイバーン 4 機械族 1200 / 2000 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧シルバー・ガジェット 4 機械族 1500 / 1000 50円
2 このカードを使用したデッキ一覧ゴールド・ガジェット 4 機械族 1700 / 0800 50円
3 このカードを使用したデッキ一覧フォトン・スラッシャー 4 戦士族 2100 / 0000 10円
3 このカードを使用したデッキ一覧A-アサルト・コア 4 機械族 1900 / 0200 10円
3 このカードを使用したデッキ一覧B-バスター・ドレイク 4 機械族 1500 / 1800 10円
2 このカードを使用したデッキ一覧幽鬼うさぎ 3 サイキック族 0000 / 1800 50円
2 このカードを使用したデッキ一覧増殖するG 2 昆虫族 0500 / 0200 150円
魔法 (6種・13枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧増援 - - - - 19円
2 このカードを使用したデッキ一覧強欲で貪欲な壺 - - - - 40円
3 このカードを使用したデッキ一覧テラ・フォーミング - - - - 15円
2 このカードを使用したデッキ一覧月の書 - - - - 15円
2 このカードを使用したデッキ一覧ツインツイスター - - - - 40円
3 このカードを使用したデッキ一覧ユニオン格納庫 - - - - 10円
(5種・8枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧次元障壁 - - - - 30円
2 このカードを使用したデッキ一覧魔封じの芳香 - - - - 70円
1 このカードを使用したデッキ一覧神の宣告 - - - - 80円
1 このカードを使用したデッキ一覧神の警告 - - - - 40円
3 このカードを使用したデッキ一覧神の通告 - - - - 30円
エクストラデッキ (13種・15枚)
3 このカードを使用したデッキ一覧ABC-ドラゴン・バスター 8 機械族 3000 / 2800 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧外神アザトート 5 悪魔族 2400 / 0000 50円
1 このカードを使用したデッキ一覧SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング 5 戦士族 2500 / 2000 180円
1 このカードを使用したデッキ一覧外神ナイアルラ 4 悪魔族 0000 / 2600 50円
1 このカードを使用したデッキ一覧鳥銃士カステル 4 鳥獣族 2000 / 1500 15円
1 このカードを使用したデッキ一覧No.39 希望皇ホープ 4 戦士族 2500 / 2000 25円
1 このカードを使用したデッキ一覧励輝士 ヴェルズビュート 4 悪魔族 1900 / 0000 38円
1 このカードを使用したデッキ一覧武神帝-ツクヨミ 4 獣戦士族 1800 / 2300 70円
1 このカードを使用したデッキ一覧SNo.39 希望皇ホープONE 4 戦士族 2510 / 2000 180円
1 このカードを使用したデッキ一覧深淵に潜む者 4 海竜族 1700 / 1400 15円
1 このカードを使用したデッキ一覧ギアギガント X 4 機械族 2300 / 1500 450円
1 このカードを使用したデッキ一覧恐牙狼 ダイヤウルフ 4 獣族 2000 / 1200 19円
1 このカードを使用したデッキ一覧No.52 ダイヤモンド・クラブ・キング 4 岩石族 0000 / 3000 70円
メインデッキ 最低構築金額 2526円

お試しドロー

お試しドロー(5枚) 追加ドロー(+1枚) お試しドロー(5枚×8)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。


関連デッキ


デッキ採用カード一覧

▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(32種) ▼
閲覧数 3111 評価回数 1 評価 6 ブックマーク数 0

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー