交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ > メルフィーデッキレシピ >メルフィー(新時代のローレベル獣族) デッキレシピ・デッキ紹介

メルフィー(新時代のローレベル獣族) デッキレシピ・デッキ紹介 (MaxxCさん 投稿日時:2021/06/07 22:48)

お試しドロー

メルフィー【ビートダウン】デッキレシピ画像


デッキ紹介・デッキ解説

勝利方法・デッキカテゴリー
メルフィー 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ!
キーカード
魔獣の懐柔
運用方法
【メルフィー】です。
何年かぶりの投稿です。

久しぶりにレベル2の獣族を検索したところ、何やらカテゴリが追加されているうえ、効果の範囲が獣族指定であるため、過去の【ローレベル獣】の知識が多少は活きそうだなと思い組むことにしました。

遊戯王から約4年離れていたため、浦島太郎になっている部分もありますが、読んでいただけると幸いです。
なお、当然ながら現在の環境に対する知識はほぼないため、フリー用として考えています。

獣族全般とのシナジーがあるため、拡張性は非常に高く、《魔獣の懐柔》というカードの評価が上がったように今後のカードプール追加次第でどんどん強化される可能性もあり、面白いデッキだと思います。
強み・コンボ
1. 構築

まず、デッキの軸になる「メルフィー」モンスターです。メインデッキの「メルフィー」モンスターは通常モンスターを除き、共通の効果があります。

同名で①②は各ターン1
①相手のNSやSS、またはこのカードが攻撃対象になった場合に発動可能。
このカードを手札に戻し、(この後は固有効果)。
②自分のエンドフェイズ、手札からSSできる。

自分のターン終了時に場に出し、相手の行動をトリガーに動きアドバンテージを獲得する、という感じです。

4種類のメルフィーのうち、まず以下の2種類をフル投入しています。

メルフィーキャシィ(同名以外の獣族サーチ) x3
メルフィーパピィ(同名以外のレベル2以下獣族をデッキからSS) x3

キャシィ、パピィは明確にアドバンテージを獲得できるカードであり、初動でもあります。この構築の軸です。
ここは現状、絶対に減らせません。

この2枚にたどり着く方法としてXモンスターである《森のメルフィーズ》をプレイするために、2種類の獣族サポートカードも使います。
レスキューキャット》、《魔獣の懐柔》です。

メルフィーとは異なり、初ターンから動けるカードです。
この2種類はいずれもデッキから獣族を場に出し、そこから《森のメルフィーズ》をプレイできます。
森のメルフィーズ》は「メルフィー」カードをサーチできるため、実質この2種類もメルフィーの初動に換算できるカードです。

また、同じく1枚で《森のメルフィーズ》をプレイできるカードがあります。アマゾネス仔虎と《素早いビーバー》です。
この2種類を比較します。

・アマゾネス仔虎
◯召喚権 ・・・必ずしも必要としない(《レスキューキャット》などの効果で場に出たときもSS可能)
×下準備 ・・・必要(手札または墓地に1枚)
◯その他 ・・・地属性である(構築上、関係があるのはミセスレディエントのみ)。

・《素早いビーバー
×召喚権 ・・・必要
◯下準備 ・・・不要(ただしリクルート先が全て手札にあると使えない)
◯その他 ・・・水属性である(バージェストマと合わせて水属性要素を増やす場合や⦅キャットシャーク》を採用する場合のみ関係がある)。今回は関係ないが⦅《素早いモモンガ》⦆もリクルートできる。

後に触れる展開パターンでは仔虎が重要になることもあり、3枚採用してもいいと思いつつ、単体で初動にならない点が気になって結局2枚にとどめています。
ビーバーは現状だと「4枚目以降」かつ「自由度の低い」《レスキューキャット》でしかなく、キャット無制限のいまではかなり価値が下がったように感じています。
懐柔3、キャット3に加えてパピィ3、キャシィ3まで初動としてカウントできる人なら不要だと思います(私はメルフィー単体では初動換算できないためビーバーを入れています)。
懐柔と被ったとき、私の中ではいい展開が見つからなかったため、そこが開拓されれば評価も変わるように思います。

次に、妨害としてアドバンテージを獲得できるカードとしてカラントーサを採用しました。
パピィや《わくわくメルフィーズ》、稀に《クロシープ》効果で場に出た時、除去効果を発動できます。
枚数としては最低1枚は必須です。プレイしていて、デッキリソースとして2枚目が必要に感じることが多かったため2枚目も採用しています。

森の聖獣カラントーサ x2

あとは《魔獣の懐柔》と《レスキューキャット》でプレイする獣族です。

魔轟神獣ケルベラル》(魔轟神チューナー)
森の聖獣ヴァレリフォーン(地属性チューナーかつカラントーサ再利用しつつ展開できる)
ペロペロケルペロス》(ヴァレリフォーンとナチュルビーストのS素材になる)

メルフィーのサポートカードとしてはかくれんぼのみ採用しています。
2枚にしているのは《森のメルフィーズ》でサーチできるからですが、素引きしたい場面も多く3枚でもいいように感じる一方、ダブりは当然弱いため、枚数は悩ましいです。

2.《魔獣の懐柔》が絡む展開

・《魔獣の懐柔》 + 《レスキューキャット》(1)

魔獣の懐柔》発動、アマゾネス仔虎・《魔轟神獣ケルベラル》を含む3体SS
ケルベラル以外で《クロシープ》L召喚
レスキューキャット》NS、効果で仔虎(2枚目)を含む2体SS
墓地の仔虎効果でSS
ケルベラル含む2体で《クロシープ》のリンク先に《魔轟神獣ユニコール》S召喚
他2体のレベル2獣族で《クロシープ》のリンク先以外に《森のメルフィーズ》X召喚
森のメルフィーズ》効果でメルフィーパピィをサーチ
エンドフェイズ、《クロシープ》のリンク先にパピィSS

[盤面]《クロシープ》 + ユニコール + 《森のメルフィーズ》 + メルフィーパピィ

この動きでは《クロシープ》のリンク先にSモンスターを置きつつ、もう一方のリンク先にメルフィーを置くことで相手ターンでも打点が上がりつつ、カラントーサや《森のメルフィーズ》効果により妨害ができます。


・《魔獣の懐柔》 + 《レスキューキャット》(2)

魔獣の懐柔》発動、アマゾネス仔虎・森の聖獣ヴァレリフォーンを含む3体SS
ヴァレリフォーン以外で《クロシープ》L召喚
レスキューキャット》NS、効果で仔虎(2枚目)とケルペロスをSS
墓地の仔虎効果でSS
ヴァレリフォーンとケルペロスで《クロシープ》のリンク先にナチュルビーストS召喚
他2体のレベル2獣族で《クロシープ》のリンク先以外に《森のメルフィーズ》X召喚
森のメルフィーズ》効果でメルフィーパピィをサーチ
エンドフェイズ、《クロシープ》のリンク先にパピィSS

[盤面]《クロシープ》 + ナチュルビースト + 《森のメルフィーズ》 + メルフィーパピィ

(1)とは違いナチュルビーストがプレイできています。
Sモンスターが明確な妨害となるため、こちらの方が盤面的には強いです。

ここまでの2パターンは、《クロシープ》→ミセスレディエントでも可能です。
打点の上昇幅は少なめですが、最低限のリソース回復も期待できます。


・《魔獣の懐柔》 + デビルフランケン

魔獣の懐柔》発動、カラントーサ・ケルベラル・パピィSS(カラントーサとパピィはEXゾーンの斜め下)
ケルベラル以外で《クロシープ》L召喚
デビルフランケンをリンク先以外にNS、効果でナチュルエクストリオをリンク先にSS
クロシープ》効果でパピィをリンク先にSS
ケルベラルとデビルフランケンでユニコールS召喚

[盤面]《クロシープ》 + ユニコール + ナチュルエクストリオ + メルフィーパピィ
[墓地]カラントーサ

パピィの効果を《クロシープ》のリンク先に獣族を出せば、《クロシープ》の効果で墓地からさらにカラントーサを出せます。
パピィからキャシィをプレイすれば後続のキャットを確保できますし、カラントーサをプレイすれば2妨害になります。
逆にライフを意識するならパピィとユニコールの位置を逆にする必要があります。
弱点・課題点
1ターン目が微妙に感じるのと、この構築だと後手捲りがきついです。
1度動ければメルフィーが勝手にアドバンテージを獲得できるため、それ以外は壊獣のような極端なカードでもいいかもしれません。
カスタマイズポイント
個人的には構築自体が中途半端になってしまった感じもしています。
ただメルフィーを純粋に組む時の軸はおおよそこんな感じではないでしょうか。

展開パターンは途中で力尽きたためまた今度追加します。
何か疑問や指摘等あればコメントにお願いします。
デッキ自己評価
デッキ自己評価
各項目説明表示▼
デッキを評価しよう!
マスターデュエル対応報告
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。
デッキ制作者
遊戯王アイコン MaxxCさん ( 全27件のデッキを全て見る )

運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。



メインデッキ (21種・40枚)
モンスター (13種・24枚)
名前種族攻 / 防最安
3 このカードを使用したデッキ一覧レスキューキャット 4 獣族 0300 / 0100 176円
1 このカードを使用したデッキ一覧ペロペロケルペロス 3 獣族 0000 / 1800 15円
2 このカードを使用したデッキ一覧灰流うらら 3 アンデット族 0000 / 1800 200円
3 このカードを使用したデッキ一覧メルフィー・パピィ 2 獣族 0300 / 0100 24円
3 このカードを使用したデッキ一覧メルフィー・キャシィ 2 獣族 0200 / 0200 15円
2 このカードを使用したデッキ一覧増殖するG 2 昆虫族 0500 / 0200 150円
2 このカードを使用したデッキ一覧アマゾネスペット仔虎 2 獣族 0500 / 0500 15円
1 このカードを使用したデッキ一覧魔轟神獣ケルベラル 2 獣族 1000 / 0400 60円
1 このカードを使用したデッキ一覧デビル・フランケン 2 機械族 0700 / 0500 30円
2 このカードを使用したデッキ一覧森の聖獣 カラントーサ 2 獣族 0200 / 1400 70円
1 このカードを使用したデッキ一覧森の聖獣 ヴァレリフォーン 2 獣族 0400 / 0900 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧メルフィー・フェニィ 2 獣族 0100 / 0300 10円
2 このカードを使用したデッキ一覧素早いビーバー 2 獣族 0400 / 0100 420円
魔法 (5種・10枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧ハーピィの羽根帚 - - - - 30円
3 このカードを使用したデッキ一覧魔獣の懐柔 - - - - 480円
2 このカードを使用したデッキ一覧メルフィーのかくれんぼ - - - - 25円
2 このカードを使用したデッキ一覧抹殺の指名者 - - - - 180円
2 このカードを使用したデッキ一覧禁じられた一滴 - - - - 180円
(3種・6枚)
2 このカードを使用したデッキ一覧拮抗勝負 - - - - 180円
2 このカードを使用したデッキ一覧バージェストマ・ディノミスクス - - - - 25円
2 このカードを使用したデッキ一覧無限泡影 - - - - 150円
エクストラデッキ (12種・15枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧ナチュル・エクストリオ 10 獣族 2800 / 2400 40円
1 このカードを使用したデッキ一覧ナチュル・ビースト 5 獣族 2200 / 1700 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧魔轟神獣ユニコール 4 獣族 2300 / 1000 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧虹光の宣告者 4 天使族 0600 / 1000 40円
2 このカードを使用したデッキ一覧No.64 古狸三太夫 2 獣族 1000 / 1000 510円
2 このカードを使用したデッキ一覧森のメルフィーズ 2 獣族 0500 / 2000 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧わくわくメルフィーズ 2 獣族 2000 / 0500 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧No.29 マネキンキャット 2 獣族 2000 / 0900 540円
1 このカードを使用したデッキ一覧神騎セイントレア 2 獣戦士族 2000 / 0000 25円
1 このカードを使用したデッキ一覧クロシープ - 獣族 0700 / 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧アクセスコード・トーカー - サイバース族 2300 / 50円
2 このカードを使用したデッキ一覧ミセス・レディエント - 獣族 1400 / 10円
メインデッキ 最低構築金額 7345円

お試しドロー

お試しドロー(5枚) 追加ドロー(+1枚) お試しドロー(5枚×8)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。


関連デッキ


デッキ採用カード一覧

▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(33種) ▼
閲覧数 3353 評価回数 4 評価 36 ブックマーク数 0

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー