交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
影のデッキ破壊ウイルス(カゲノデッキハカイウイルス) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
(1):自分フィールドの守備力2000以上の闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。相手フィールドのモンスター、相手の手札、相手ターンで数えて3ターンの間に相手がドローしたカードを全て確認し、その内の守備力1500以下のモンスターを全て破壊する。 | ||||||
パスワード:04931121 | ||||||
カード評価 | 9.4(20) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
RAGING TEMPEST | RATE-JP078 | 2016年10月08日 | Secret、Super |
ストラクチャーデッキR-闇黒の呪縛- | SR06-JP034 | 2018年03月10日 | Normal |
影のデッキ破壊ウイルスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
割と新しい方の《ウイルス》カード、レイジングテンペスト出身にしては割と抑え気味な性能に感じますが。
リリースに必要なのは闇属性・守備力2000以上なので、上手く使えるデッキは限られてきます。
《暗黒界の龍神 グラファ》《暗黒界の魔神王 レイン》なら《暗黒界の門》があれば楽に発動できます。
《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》で相手のステータスの高いモンスターを、身代わりに発動しても良いでしょう。
当時は《彼岸の悪鬼 スカラマリオン》 などがいる【彼岸】なんかでは出しやすかったでしょう。
発動するだけなら《簡易融合》《簡素融合》で出せる《無の畢竟 オールヴェイン》がいます。
守備力1500以下なので攻撃力1500以下の《魔のデッキ破壊ウイルス》より範囲が広いのでその点で勝っています。
攻撃力は高いけど守備力が低い、なんてデッキもたくさんあるわけですので。
どちらをとるかはデッキや環境によって変える必要がありますね。
リリースに必要なのは闇属性・守備力2000以上なので、上手く使えるデッキは限られてきます。
《暗黒界の龍神 グラファ》《暗黒界の魔神王 レイン》なら《暗黒界の門》があれば楽に発動できます。
《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》で相手のステータスの高いモンスターを、身代わりに発動しても良いでしょう。
当時は《彼岸の悪鬼 スカラマリオン》 などがいる【彼岸】なんかでは出しやすかったでしょう。
発動するだけなら《簡易融合》《簡素融合》で出せる《無の畢竟 オールヴェイン》がいます。
守備力1500以下なので攻撃力1500以下の《魔のデッキ破壊ウイルス》より範囲が広いのでその点で勝っています。
攻撃力は高いけど守備力が低い、なんてデッキもたくさんあるわけですので。
どちらをとるかはデッキや環境によって変える必要がありますね。
捕食植物だとキメラフレシアを墓地へ送って後続を確保しつつ相手を妨害出来る至れり尽くせりのカードに化けます。
制圧力はスタペリアより高いんですけど、サーチが利かず(というかサーチカードを積む余裕が無い)先行と後攻で威力が変わるのが欠点ですね。
ウィルスカードはいくつか種類がありますが(主に影・魔・闇)、限られた枠の中で数種類バラバラに入れてもあまり運用上の効率は良くないので仮想敵となるデッキ群を設定し種類を絞るのが丸いです。また、魔法罠への対応力の低さが気になるなら《ポリノシス》を使うのもアリです。
採用枚数ですが、3枚入れても問題ありません。捕食植物からしたらスタペリアを出すハードルは少々高く、構築を洗練したとして出したくても出せないシチュエーションがチラホラ出てきますので、その辺を穴埋めする目的で使用するくらいの認識が丁度いいでしょう。
制圧力はスタペリアより高いんですけど、サーチが利かず(というかサーチカードを積む余裕が無い)先行と後攻で威力が変わるのが欠点ですね。
ウィルスカードはいくつか種類がありますが(主に影・魔・闇)、限られた枠の中で数種類バラバラに入れてもあまり運用上の効率は良くないので仮想敵となるデッキ群を設定し種類を絞るのが丸いです。また、魔法罠への対応力の低さが気になるなら《ポリノシス》を使うのもアリです。
採用枚数ですが、3枚入れても問題ありません。捕食植物からしたらスタペリアを出すハードルは少々高く、構築を洗練したとして出したくても出せないシチュエーションがチラホラ出てきますので、その辺を穴埋めする目的で使用するくらいの認識が丁度いいでしょう。
守備力2000以上の闇属性をリリースすることで、エラッタ前の死デッキの仕様で相手の守備力1500以下を死滅させるウイルスカードの一種。
下級モンスターを中心としたビートダウン系のデッキではメインデッキの全てのモンスターが射程内に入ってしまっている場合も少なくなく、手札誘発勢もうさぎやうららにこそ効かないが、ヴェーラーGニビル、またパンクラなども破壊される。
特にドローのみでサーチを魔法カードで行わないデッキでは、状況次第では後攻のスタンバイフェイズにこれを喰らった瞬間にサレンダーものになる場合すらあるだろう。
リリースも守備力2000以上ということで、守備力2000の下級モンスターでも十分賄えてしまうのも恐ろしい。
幸いなことに、全属性で最大ボリュームの闇属性を以てしても、守備力2000以上の下級モンスターがデッキの主軸やエンジンを務めるような効果を持っているなんてデッキはほぼほぼ存在しないことだろうか。
下級モンスターを中心としたビートダウン系のデッキではメインデッキの全てのモンスターが射程内に入ってしまっている場合も少なくなく、手札誘発勢もうさぎやうららにこそ効かないが、ヴェーラーGニビル、またパンクラなども破壊される。
特にドローのみでサーチを魔法カードで行わないデッキでは、状況次第では後攻のスタンバイフェイズにこれを喰らった瞬間にサレンダーものになる場合すらあるだろう。
リリースも守備力2000以上ということで、守備力2000の下級モンスターでも十分賄えてしまうのも恐ろしい。
幸いなことに、全属性で最大ボリュームの闇属性を以てしても、守備力2000以上の下級モンスターがデッキの主軸やエンジンを務めるような効果を持っているなんてデッキはほぼほぼ存在しないことだろうか。
個人的に最強のウイルスカードだと思います。守備力2000ならば下級でも賄えるので、本家の闇黒世界ディストピアは言わずもがな、ブラマジ、真紅眼、墓守などでは、ほとんどノーコストに近い感覚で発動することができます。《灰流うらら》などの攻撃力0、守備力1800の手札誘発は破壊できませんが、守備1500以下の下級には重要な展開役が多いので、これ1枚で勝負がつくこともあります。特に墓守では墓地利用も封じるので、刺さる時は残酷なほどに刺さります。
ウイルスカードの1枚で、このカードは守備力を参照する。
一般的に守備力はやや軽視されがちな傾向が強く、メインデッキに入る大半のカードに刺さりやすい。与えれる影響力はかつての死のデッキにも引けをとらないと思います。
ただコストがやや重め。守備力軽視の時代なので、こちらもメインからでは媒体の確保に苦労する事もあり、手軽に発動できるデッキは限られがち。またその重さもあって闇や魔同様、刺さってくれないとディスアドが響く事になる。
後ちょっと時代が悪いところも感じます。人気の手札誘発である季節チューナーは対象外で、守備が存在しないリンクには通用せず、他のウイルス以上に後出しに弱い印象。
型にはまれば強烈なのは他のウイルス同様ですが、難しい部分も多いカードに感じます。
一般的に守備力はやや軽視されがちな傾向が強く、メインデッキに入る大半のカードに刺さりやすい。与えれる影響力はかつての死のデッキにも引けをとらないと思います。
ただコストがやや重め。守備力軽視の時代なので、こちらもメインからでは媒体の確保に苦労する事もあり、手軽に発動できるデッキは限られがち。またその重さもあって闇や魔同様、刺さってくれないとディスアドが響く事になる。
後ちょっと時代が悪いところも感じます。人気の手札誘発である季節チューナーは対象外で、守備が存在しないリンクには通用せず、他のウイルス以上に後出しに弱い印象。
型にはまれば強烈なのは他のウイルス同様ですが、難しい部分も多いカードに感じます。
今までとは違いリリース要員と破壊対象ともに守備力を参照にするカード。
破壊する対象の守備力1500以下というのは多く、エラッタ後の死デッキと違い余計なデメリットもないため現在のウイルスシリーズの中では最も相手を選ばない。
守備力2000以上の闇属性リリースは闇属性テーマにとっては闇デッキよりも条件が軽いかもしれないが、汎用エクストラに頼って使う場合守備力を持たないリンクモンスターは使えないため闇デッキより厳しく見える。
またフィールドに出てしまったリンクモンスターにも無力。
破壊する対象の守備力1500以下というのは多く、エラッタ後の死デッキと違い余計なデメリットもないため現在のウイルスシリーズの中では最も相手を選ばない。
守備力2000以上の闇属性リリースは闇属性テーマにとっては闇デッキよりも条件が軽いかもしれないが、汎用エクストラに頼って使う場合守備力を持たないリンクモンスターは使えないため闇デッキより厳しく見える。
またフィールドに出てしまったリンクモンスターにも無力。
守備力1500以下という、最近じゃこれに対応していないモンスターを探す方が難しいと言えるモンスターを破壊するウイルスカード。
一方でコストにはやや難があり、対応しているカードを容易に持ってこれるデッキのみでの採用になるでしょう。
また、守備力参照故にこのカードもまたリンクには無力。
一方でコストにはやや難があり、対応しているカードを容易に持ってこれるデッキのみでの採用になるでしょう。
また、守備力参照故にこのカードもまたリンクには無力。
非常に強力なカードと言える。
守備力1500以下と遭遇することは珍しくない。さらに、守備力2000以上の闇属性モンスターは案外いる上に、出しやすいものも多い。そのため、発動もしやすい。
弱点は、リンクモンスターには効果がないため、展開を抑える能力は見た目ほどでもないと言える。
守備力1500以下と遭遇することは珍しくない。さらに、守備力2000以上の闇属性モンスターは案外いる上に、出しやすいものも多い。そのため、発動もしやすい。
弱点は、リンクモンスターには効果がないため、展開を抑える能力は見た目ほどでもないと言える。
守備力2000以上の闇属性をリリースしてフィールドと手札の守備力1500以下の相手モンスターの除去、相手ターンで数えての3ターンのドロー確認かつ守備力1500以下を除去するウイルスカード。
コストの守備力2000以上の闇属性は他のウイルスよりは重いが、ブラック・マジシャンやエクストラの闇属性等で確保可能。
除去対象は守備力1500以下とウイルスの中では1番範囲が広く、ほとんどのデッキに刺さる。コストが確保できれば、ウイルスの中では1番凶悪。
コストの守備力2000以上の闇属性は他のウイルスよりは重いが、ブラック・マジシャンやエクストラの闇属性等で確保可能。
除去対象は守備力1500以下とウイルスの中では1番範囲が広く、ほとんどのデッキに刺さる。コストが確保できれば、ウイルスの中では1番凶悪。
始めてこのカードを見たとき、あれ?これヤバくね?と率直に思いました。ウイルスカードで一番凶悪だと思います。
守備力2000以上の闇とコストが重いように思えますが以外と多く、RRやDDD、堕天使、A BFなどを主体にするデッキなら下手なテーマカードより強いかもしれません。
守備力1500以下は貴方のデッキを見直せばわかる通り、今日のデッキに入っているモンスターのほとんどが該当します。
…ちなみに気になって調べてみたのですが、2/11のAnniversary pack 2nd wave発売時点でモンスターカードは5480枚存在し、その中で守備力1500以下は3673枚存在するそうです。(メインデッキに入るものだけなら4584枚中3357枚)つまり半分以上が引っ掛かるわけですね。
《手札抹殺》や相手の増Gに対して打つと面白いかも。出来れば初手に来て打ちたいですね。
守備力2000以上の闇とコストが重いように思えますが以外と多く、RRやDDD、堕天使、A BFなどを主体にするデッキなら下手なテーマカードより強いかもしれません。
守備力1500以下は貴方のデッキを見直せばわかる通り、今日のデッキに入っているモンスターのほとんどが該当します。
…ちなみに気になって調べてみたのですが、2/11のAnniversary pack 2nd wave発売時点でモンスターカードは5480枚存在し、その中で守備力1500以下は3673枚存在するそうです。(メインデッキに入るものだけなら4584枚中3357枚)つまり半分以上が引っ掛かるわけですね。
《手札抹殺》や相手の増Gに対して打つと面白いかも。出来れば初手に来て打ちたいですね。
今の環境を消し去るほどの威力を持ったカード。防御1500以下という事は十二獣のモンスターカードを全て破壊する事ができ同時に最近流行りの十二獣魔術師なんかだったら何も動かなくなり死ゾ、以前大会に出た時に十二獣相手にこのカードを使った時の相手の反応といったら最高でした。(隙あらば自分語り)
影を撒き散らす新たなるウイルスカード。
魔デッキが軽く霞むような効果範囲にはゾッとするが、最近の環境では守備力も高い傾向にあったり墓地送りが旨みになるモンスターが増えてるのもあってわりといいバランスなのかもしれない。それでも不遇なレトロテーマなら簡単に壊滅するくらいのパワーはあると思うが・・・
まあそれだけにコストは重い。闇属性・DEF2000以上は闇デッキの条件とおおむね合致するので、あちらを難なく満たせるデッキなら基本こちらも満たせるだろう。ちなみにランク4にもダークリベリオンという両条件を満たす優秀な媒体が存在する。
魔デッキが軽く霞むような効果範囲にはゾッとするが、最近の環境では守備力も高い傾向にあったり墓地送りが旨みになるモンスターが増えてるのもあってわりといいバランスなのかもしれない。それでも不遇なレトロテーマなら簡単に壊滅するくらいのパワーはあると思うが・・・
まあそれだけにコストは重い。闇属性・DEF2000以上は闇デッキの条件とおおむね合致するので、あちらを難なく満たせるデッキなら基本こちらも満たせるだろう。ちなみにランク4にもダークリベリオンという両条件を満たす優秀な媒体が存在する。
「SR十二獣」デッキと戦う場合、守備力1500以下のモンスターが多いため、このカードが有効だと思います。
「堕天使」デッキなら、このカードのリリースに出来るモンスターが多いため、無理なくこのカードを入れられると思います。
「堕天使」デッキなら、このカードのリリースに出来るモンスターが多いため、無理なくこのカードを入れられると思います。
新たなウイルスカード。
守備1500以下を根こそぎ潰すトンデモカード。
その影響力はかつての死デッキ以上に広く、守備が軽視されがちな風潮の現環境にぶっ刺さる。
ウイルス媒体は堕天使や使い回せるグラファやブラマジ、PモンスターであるおっPなどが候補になるかな?
決まれば致命傷レベルなので狙う価値は高いかと思います。
守備1500以下を根こそぎ潰すトンデモカード。
その影響力はかつての死デッキ以上に広く、守備が軽視されがちな風潮の現環境にぶっ刺さる。
ウイルス媒体は堕天使や使い回せるグラファやブラマジ、PモンスターであるおっPなどが候補になるかな?
決まれば致命傷レベルなので狙う価値は高いかと思います。
素材さえ克服すれば相手次第ではかつての死デッキに迫る破壊力を秘めたウィルスカード。
リリース素材は強力なモンスターか壁モンスターを使うことになるだろう。除去が横行しているので強力なエースモンスターを使っても問題ない局面も多そうだ。
決まったあとのおぞましさはウィルスカードの常。魔デッキ同様能力の低い展開札に頼り切ったデッキはこれ1枚で破滅するし、大型モンスターを用意しているデッキでも守備力が低いカードばかりのデッキはやっぱり破滅する。
副葬同様シンプルに強い一枚。闇属性デッキならば環境と相談しながら常に採用を検討できるだろう。守備力軽視の風潮に一石を投じるか。
リリース素材は強力なモンスターか壁モンスターを使うことになるだろう。除去が横行しているので強力なエースモンスターを使っても問題ない局面も多そうだ。
決まったあとのおぞましさはウィルスカードの常。魔デッキ同様能力の低い展開札に頼り切ったデッキはこれ1枚で破滅するし、大型モンスターを用意しているデッキでも守備力が低いカードばかりのデッキはやっぱり破滅する。
副葬同様シンプルに強い一枚。闇属性デッキならば環境と相談しながら常に採用を検討できるだろう。守備力軽視の風潮に一石を投じるか。
メンタル豆腐デーモン
2016/10/09 14:26
2016/10/09 14:26
このカードを許しただけでゲームエンドまで持っていかれかねないデッキもかなり多い凶悪な性能
コストは少し厳しめだが、堕天使、オッドアイズ、ブラマジ、真紅眼のような上級闇属性を主軸にするデッキなら媒体も用意しやすい
コストは少し厳しめだが、堕天使、オッドアイズ、ブラマジ、真紅眼のような上級闇属性を主軸にするデッキなら媒体も用意しやすい
全モンスターのうちの半数以上がこのウイルスの感染対象となっている。
発動するには守備力が2000以上の闇属性モンスターを媒体として用意しなくてはならないが、守備力2000以上の下級の壁モンスターや暗黒界の門適用されて守備力が2100になっているグラファ、能力値が高いものが揃ってるDDDや堕天使など媒体にできるのは多い。
再録王の《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》も使い回しが容易。
エクストラデッキからならAGOこと《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》あたりが扱いやすい。
全モンスターの半数以上がこのウイルスの影響を受けるため、成功したときの見返りは大きく、能力値が低めなモンスターを多用するデッキ、攻撃力が高いのに守備力が極端に低い帝やクリフォートなどにはぶっ刺さる。
だが、メインデッキでの守備力が高めテーマなど刺さらない相手にはとことん刺さらない。そこはウイルスの宿命といったところがあるが、影響を受けるデッキが多いため闇属性主体デッキのサイド枠としての活躍の機会があるだろう。
発動するには守備力が2000以上の闇属性モンスターを媒体として用意しなくてはならないが、守備力2000以上の下級の壁モンスターや暗黒界の門適用されて守備力が2100になっているグラファ、能力値が高いものが揃ってるDDDや堕天使など媒体にできるのは多い。
再録王の《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》も使い回しが容易。
エクストラデッキからならAGOこと《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》あたりが扱いやすい。
全モンスターの半数以上がこのウイルスの影響を受けるため、成功したときの見返りは大きく、能力値が低めなモンスターを多用するデッキ、攻撃力が高いのに守備力が極端に低い帝やクリフォートなどにはぶっ刺さる。
だが、メインデッキでの守備力が高めテーマなど刺さらない相手にはとことん刺さらない。そこはウイルスの宿命といったところがあるが、影響を受けるデッキが多いため闇属性主体デッキのサイド枠としての活躍の機会があるだろう。
ウイルスカードの中では刺さる範囲が広い。
壁モンスターを利用できるので魔ウイルスより攻め手を失いにくいのが強みかな?
RRで使ってますがある時の帝使いはこれを見てサレンダーしました。
壁モンスターを利用できるので魔ウイルスより攻め手を失いにくいのが強みかな?
RRで使ってますがある時の帝使いはこれを見てサレンダーしました。
「影のデッキ破壊ウイルス」を使ったコンボ
未来破壊!ワイゼルウイルスコンボ(金平糖)
- 《機皇帝ワイゼル∞》は攻守が2500の闇属性モンスターのため、死デッキ以外の全てのデッキ破壊ウイルスの媒体になれます。特に関係性のないカード2枚によるコンボですが、《影のデッキ破壊ウイルス》と《魔のデッキ破壊ウイルス》は効果が似通っているので実質6枚体制に出来る上に、《機皇枢インフィニティ・コア》と《トラップトラック》のコンボで両方準備出来るため見た目よりは容易に用意できます(激ウマギャグ)
自前の魔法無効と合わせて相手の行動を妨害出来る他、機皇帝特有のデメリット効果である攻撃制限を解除する目的でも使えます。 (2023-01-31 19:48)
デッキ解説での「影のデッキ破壊ウイルス」への言及
解説内で「影のデッキ破壊ウイルス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
芝刈りウイルスブラックフェザー(SE)2020-05-12 23:30
-
強み3《影のデッキ破壊ウイルス》
カスタマイズ・《死のデッキ破壊ウイルス》、《影のデッキ破壊ウイルス》、《闇のデッキ破壊ウイルス》など、ウイルスは用途に合わせた方が良いかと。
試作リンクディアボロス(ぺるる)2018-02-28 01:16
-
運用方法《影のデッキ破壊ウイルス》→《悪のデッキ破壊ウイルス》
冥界軸アンデットボスラッシュ(安藤)2017-09-11 09:55
-
弱点それ以外、マジで無理やろ……な弱点は《影のデッキ破壊ウイルス》。
新M対応!今度こそブラマジで勝つんだ!2(満月)2016-09-17 13:54
-
強みサイドに《影のデッキ破壊ウイルス》をピン差しするとデッキによっては壊滅的な展開ができそうです。
XXXX-JP034縛り(もあい)2019-03-19 22:52
-
カスタマイズ《闇のデッキ破壊ウイルス》SD21-JP034や《影のデッキ破壊ウイルス》SR06-JP034は媒体がうまく見つかれば採用できます。
王立魔法図書館型堕天使(まひもも)2017-04-03 22:33
-
カスタマイズ《影のデッキ破壊ウイルス》×2
【18年7月制限】EM魔術師オッドアイズ(もふこちくん)2018-02-21 01:37
-
強みスパイスとして《影のデッキ破壊ウイルス》を入れています。
魔法レス・彼岸with魔王様軍団(イズル)2018-03-10 23:03
-
運用方法魔のデッキ破壊ウイルスA→《影のデッキ破壊ウイルス》
幻影BFドラグーン (熾天)2015-02-08 17:42
-
運用方法と言ってもただ惰性で入れたわけではなくれっきとした理由があります。まず十二獣ですが1つは単純に不足しきっていた妨害、制圧札を安定して確保できる所。かつてのツィオルキンコンボも封殺手段ではありましたがあちらはシュラで殴り倒さなければ機能しないため制圧札としての機能は不十分でした。十二獣ならばフリーチェーン除去のドランシアを立てられるため相手にとって大きな牽制手段にまります。もう一つはモルモラットコンボに於いて、追加でフォースストリクスを立てられる所。シュラがレベル4なのでフォースストリクスで回収可能ですし、今回はそれだけでなくて《影のデッキ破壊ウイルス》のコストとして返しのターンに絶大なメタ性能を発揮させることも出来ます。
託宣クロノダイバー(gengaman)2019-10-05 04:35
-
強み・《影のデッキ破壊ウイルス》
【個人的メモ】クリフォートの弱点一覧(ミシガン州知事)2016-11-19 17:16
-
強み☆《影のデッキ破壊ウイルス》
もらいもので作った暗黒界(ミシガン州知事)2016-05-01 23:26
-
強み《影のデッキ破壊ウイルス》は暗黒界の門でパワーアップしたグラファか、《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》、ホープレスが媒体です。
新規入り・レッドアイズ(訂正)(祐矢)2017-05-29 02:13
-
カスタマイズ《影のデッキ破壊ウイルス》2枚→相手の手札誘発
十二獣RR(熾天)2015-12-26 14:52
-
運用方法元々RUMでアルティメットファルコンへの進化を目指すのが私の投稿していたRRであり、そのために一時期はラウンチを含めた計11枚のRUMを採用していました。が、環境が移り変わるに連れて【壊獣】のギミックを採用するデッキが大多数を占めるようになり、大会では1本目は良くても2本目以降でアルティメットファルコンが全く通用しなくなると言う事態が頻発し、従来の完全耐性は最早「完全耐性」と呼べるものではなくなりました。そこで元々そこまで安定している訳では無かったRUM軸を廃し、十二獣で確実にフォースストリクスからトリビュートレイニアスを呼び込みつつ《影のデッキ破壊ウイルス》で強力なロックをかける方針へ変更。
超☆展開!BF-ブリザードッペル(求コメ(柴ヰユー希)2017-01-24 07:57
-
カスタマイズ罠カードに《影のデッキ破壊ウイルス》二枚を入れていますが、《虚無空間》、激流葬等のほうが効果があるかもしれません。
「影のデッキ破壊ウイルス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-01-13 ラビュリンス採用型蟲惑魔(TAG)
● 2017-03-25 新ルール用 捕食植物(ウイルス蘇生型)(めんたいこ次郎)
● 2018-03-09 カオス・MAX・ディアボロス!(ウニーボム)
● 2020-09-16 「考察」魔王キスキルリィラ「助言求む」(ユフェイン)
● 2023-05-02 白銀の城の合成獣(無記名)
● 2019-09-25 罠軸純kozmo・20年7月制限(ペンギウィン)
● 2017-12-08 ハンデス暗黒界(紅月)
● 2018-10-22 闇黒の魔皇ラビエル(くもりー)
● 2018-02-18 1軸トポロジックディアボ(ブルエン姉貴兄貴)
● 2021-02-19 闇黒黄金卿(さるすべり)
● 2016-10-26 十二獣RR 〜究極隼《10/27更新》(oooos)
● 2018-03-13 牙狼-GARO- -闇黒の魔王-(リョウタ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1053位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 43,204 |
通常罠(カード種類)最強カード強さランキング | 32位 |
罠(カード種類)最強カード強さランキング | 52位 |
影のデッキ破壊ウイルスのボケ
その他
英語のカード名 | Full Force Virus |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 01/28 11:23 評価 1点 《レッドアローズ》「強脱とかでOK。セレ5の新規はやる気あんのか…
- 01/28 09:47 評価 9点 《真紅眼の鋼爪竜》「原作で《闇竜族の爪》を装備した《真紅眼の黒…
- 01/28 09:10 評価 1点 《ペイルビースト》「 魔人ブウ似のモンスター《ファランクス》の…
- 01/28 09:01 デッキ 炎王ホルスノイド
- 01/28 08:57 評価 1点 《悪魔の知恵》「 目玉さえ付けたら《マザー・ブレイン》と遜色な…
- 01/28 07:44 評価 1点 《魔天老》「覇王軍に抵抗する集落の指導者らしき存在であった、全…
- 01/28 04:38 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「とてつもなく悪いキ…
- 01/28 03:48 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「ALLIANCE INSIGHTで…
- 01/28 01:55 評価 6点 《真紅眼の鋼爪竜》「特殊召喚できてサーチできる星7!!そしてト…
- 01/28 00:29 評価 8点 《M∀LICE IN THE MIRROR》「「地下の国のアリス」…
- 01/28 00:26 評価 6点 《再世の龍神 ワイクラー》「個人の評価なんですがリジェネシスと…
- 01/27 23:21 評価 8点 《貴き黄金郷のエルドリクシル》「とうとう《エルドリクシル》その…
- 01/27 22:08 評価 1点 《スカルライダー》「ライダー自身もダサカッコイイ系だけど背景が…
- 01/27 22:01 評価 10点 《オルフェゴール・バベル》「全てのオルフェゴールモンスターを…
- 01/27 22:01 評価 1点 《スカルライダーの復活》「弱いけどだいたいイラストが良い初期の…
- 01/27 21:57 評価 1点 《ライライダー》「ライライダー助けて! デザイン的に衝突事故起…
- 01/27 19:16 デッキ ニニチャ…
- 01/27 18:30 評価 8点 《貴き黄金郷のエルドリクシル》「 黄金郷からもエルドリクシルか…
- 01/27 18:14 評価 10点 《真紅眼の鋼爪竜》「 こんな強いの貰っても弱いメタル化とかい…
- 01/27 17:59 評価 9点 《スター・ライゼオル》「 ライゼオル魔法罠サーチ効果を持つ代わ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。