交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
サクリボー →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | 悪魔族 | 300 | 200 | |
(1):このカードがリリースされた場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。 (2):自分のモンスターが戦闘で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 |
||||||
パスワード:50185950 | ||||||
カード評価 | 7.8(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキR-闇黒の呪縛- | SR06-JP021 | 2018年03月10日 | Normal |
サクリボーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《クリボー》と同一の5つの基本ステータスを持つ「クリボー」モンスターの1体。
場や手札からリリースされることで誘発する1ドロー効果と、自分の場のモンスターが戦闘破壊される際に自身を墓地から除外することで身代わりになれるという、それとなく便利な感じの2つの能力が備わっている。
ドロー効果に名称ターン1がないので、複数体を一斉にリリースしたり、手札に戻したり蘇生したりして効果を何度も使いまわしたいタイプの能力なので、墓地から除外してしまう後半の効果とはあまり噛み合っていません。
【クリボー】においても特別需要のあるような効果でもなく、カード名やイラストを見ての通り原作漫画で絡みのあった《クリボー》と《サクリファイス》がドッキングしたやつをやりたくて、それに儀式召喚と相性の良い効果と「サクリファイスシールド」的な能力を設定してみましたみたいなカードって感じですね。
場や手札からリリースされることで誘発する1ドロー効果と、自分の場のモンスターが戦闘破壊される際に自身を墓地から除外することで身代わりになれるという、それとなく便利な感じの2つの能力が備わっている。
ドロー効果に名称ターン1がないので、複数体を一斉にリリースしたり、手札に戻したり蘇生したりして効果を何度も使いまわしたいタイプの能力なので、墓地から除外してしまう後半の効果とはあまり噛み合っていません。
【クリボー】においても特別需要のあるような効果でもなく、カード名やイラストを見ての通り原作漫画で絡みのあった《クリボー》と《サクリファイス》がドッキングしたやつをやりたくて、それに儀式召喚と相性の良い効果と「サクリファイスシールド」的な能力を設定してみましたみたいなカードって感じですね。
クリボーシリーズの一体。方法は問わず、リリースしてしまえばデッキから1枚ドローできる上に墓地から除外することで攻撃も防いでくれる優秀な子。いろんなリリース方法がある現在ではほぼノーコストで1枚ドローできるカードと言える。
カオスソルジャーのお供のクリボー2号。
リリースされると一ドローし、墓地では自分のモンスターを戦闘破壊から守る。
ガイアと組み合わせてのカオスソルジャー儀式を念頭に置いた効果なのだろう。ただ《クリボール》と違い単体では役に立たず、儀式召喚できないときは手札で持て余すのが弱点である。
新規ガイア達と同じくリリース手段は問わないので、エネコンなどを仕込んでおくのが良いか。
カオスソルジャーデッキ以外ではリリース時の効果を持つ悪魔族ということでインフェルノイドでの活躍が見込める。悪魔族サポートを共有でき、《モンスターゲート》やインフェルノイド共通効果でアドを取れるようになる。名推理や《モンスターゲート》で捲れると役立たずなのはご愛嬌。
リリースされると一ドローし、墓地では自分のモンスターを戦闘破壊から守る。
ガイアと組み合わせてのカオスソルジャー儀式を念頭に置いた効果なのだろう。ただ《クリボール》と違い単体では役に立たず、儀式召喚できないときは手札で持て余すのが弱点である。
新規ガイア達と同じくリリース手段は問わないので、エネコンなどを仕込んでおくのが良いか。
カオスソルジャーデッキ以外ではリリース時の効果を持つ悪魔族ということでインフェルノイドでの活躍が見込める。悪魔族サポートを共有でき、《モンスターゲート》やインフェルノイド共通効果でアドを取れるようになる。名推理や《モンスターゲート》で捲れると役立たずなのはご愛嬌。
ガイア軸のカオスソルジャーデッキならば、三枚必須レベルのカード。
手札消費の激しい儀式にはうれしいドロー効果で、防御効果も強い。
カオスソルジャーデッキで使いたい一枚。
手札消費の激しい儀式にはうれしいドロー効果で、防御効果も強い。
カオスソルジャーデッキで使いたい一枚。
デザイン的にはガイアクリボーラインでの活用を描いてのリリースドローなのだろうが、この用途だと墓地除外できる《クリボール》のほうがエコロジーで事故率も低いようにも。
しかしこのカードはすべてのリリースに対応しておりサクリファイスや金華猫など別デッキでの活用もできる。
ただそうなると使い回してなんぼのカードになってしまい、後半の防御効果が使いにくい。この効果はここぞという時に使う効果か。
ドローは決して小さくない恩恵だし、これ以上だと何らかの縛りが必要になるとは思うがもう一歩恩恵があっても良かったかなぁ!?
しかしこのカードはすべてのリリースに対応しておりサクリファイスや金華猫など別デッキでの活用もできる。
ただそうなると使い回してなんぼのカードになってしまい、後半の防御効果が使いにくい。この効果はここぞという時に使う効果か。
ドローは決して小さくない恩恵だし、これ以上だと何らかの縛りが必要になるとは思うがもう一歩恩恵があっても良かったかなぁ!?
「サクリボー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「サクリボー」への言及
解説内で「サクリボー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
絶対王者のトゥーン・エンターテインメント(無記名)2020-10-10 00:13
-
強み問題点として、デッキ内にレベル3以下の闇属性モンスターが必要な点だが、これは追加で《サクリボー》を搭載して対応。
【クリボー三幻神】アドバイス求む!(珈琲)2016-07-23 15:46
リンクリボーによるサクリボー悪用の試み(にわとり)2017-08-06 23:43
-
運用方法リンクリボーを使ってサクリボーをなんとか悪用しようとするデッキ
確実に存在する…マキャノン次元も!(まあもですぞ)2019-03-15 18:10
-
運用方法《手札断殺》等で《ヘルウェイ・パトロール》を墓地に送って、送った《ヘルウェイ・パトロール》の効果で《サクリボー》や《クリッター》を特殊召喚、そのモンスターをリリースして《マキャノン》をアドバンス、これが理想の流れ。
マジュサイの超戦士(ぜの)2015-08-29 22:56
-
カスタマイズブレスルの枚数ギャラサイの搭載他の墓地起動系カードガイアは入って1枚ガイアをリリースする系のデッキは相当工夫しないと弱いと思う。《サクリボー》なども手札の組み合わせ次第なので1・7軸はこのデッキよりも運に左右される気がする。
サクリファイス 参考用に(マスじい)2017-11-10 15:50
-
運用方法《サクリボー》
セイヴァースターダストデッキ(いかヤング)2021-04-17 10:25
-
運用方法《スターダスト・シンクロン》の効果で《サクリボー》をリリースできれば1ドローする事もできる。
煉獄のクリボーデッキ(いかヤング)2021-06-23 18:43
闇黒の魔王ディアボロスクリボー テスト(hagurma)2021-03-06 14:18
魔導雑貨エグゾディア(くるり)2018-08-03 05:59
カイザーヌメロン改(モリモリモリンフェン)2016-05-24 18:51
-
弱点妨害札が無いことと防御札がバトル・フェーダーと《サクリボー》のみである点です。
クリボーラビエル(サクリボー入り)(Shiftkey)2015-08-22 18:04
モンスターゲート超戦士(Akacia)2015-08-11 02:53
「サクリボー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-08-06 飛翔せよ!ハネクリボーワンキルデッキ(ジャッジ・ザハンド)
● 2021-10-12 60枚芝刈りクリボー(Zaza)
● 2020-09-18 キスキル&リィラwithクリボー(M.K.)
● 2020-07-13 伝説の騎士クリボー(初投稿w)(すずもぐ)
● 2018-03-13 牙狼-GARO- -闇黒の魔王-(リョウタ)
● 2018-03-15 トキメキ!暗黒の見習い魔導師(リョウタ)
● 2015-08-09 8軸超戦士(Akacia)
● 2018-06-19 化身は影と踊る(芝狩るか悩んでます)(ブルエン姉貴兄貴)
● 2016-05-16 レベル1ヌメロン・ドラゴン~エクゾ添え~(モリモリモリンフェン)
● 2019-02-12 クリボー族をなめるなよ!(Vanshdadd)
● 2018-01-24 ユベルとクリボー(君下俊樹)
● 2020-02-07 サクリファイス・エクゾ(a.)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4234位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 34,318 |
サクリボーのボケ
その他
英語のカード名 | Relinkuriboh |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/17 11:32 評価 6点 《三位一択》「変わった発動条件が付いた《ギフトカード》。 基本…
- 02/17 11:11 評価 5点 《運命の分かれ道》「お互いに1/2の確率で2000のダメージか回復を…
- 02/17 09:43 評価 4点 《EMライフ・ソードマン》「EM特有の蝶ネクタイやシルクハットな…
- 02/17 09:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 08:50 評価 2点 《ビッグ・シールド・ガードナー》「 DM世界の壁要員として、最…
- 02/17 08:22 評価 1点 《紫炎の影武者》「「紫炎」効果モンスターを指定しているテキスト…
- 02/17 02:09 評価 1点 《シルバー・フォング》「《オオカミ》とステータスが同じ 初期特…
- 02/17 02:07 評価 1点 《怒りの海王》「このおっさん大津波に飲み込まれて溺れてるのウケ…
- 02/17 01:57 評価 1点 《命の砂時計》「命を短くして力を与える悪魔の力を持つ天使族 DM4…
- 02/17 01:56 SS turn9:復讐者と復讐者
- 02/17 01:56 評価 1点 《運命のろうそく》「アツゥイ! 指先の炎が消えたとき〜とある…
- 02/17 01:50 評価 1点 《火炎草》「火山地帯に生息したことによって火吹けるようになった…
- 02/17 01:44 評価 1点 《黒魔族のカーテン》「カーテン(モンスター) 魔法使いの力が上…
- 02/17 01:43 評価 1点 《サイクロプス》「要注意ではなく要介護。 初期モンスターにして…
- 02/17 01:35 評価 1点 《サンダー・キッズ》「ポケモンのピカチュウよりモンスターファー…
- 02/17 01:33 評価 1点 《紫炎の影武者》「六武衆関係者。こんなんじゃ六武衆デッキに入ら…
- 02/17 01:31 評価 1点 《ダークキラー》「創作物の昆虫にありがちな発達した「カマ」を使…
- 02/17 01:28 評価 1点 《デス・フット》「死者の目玉から足生えて歩き出した感じが怖い悪…
- 02/17 01:24 評価 1点 《ドレイク》「鳥と言うより悪魔。 尻尾が長いと言う割にはイラス…
- 02/17 01:22 評価 6点 《トモザウルス》「《ゼノ・メテオロス》で評価爆上がりしたのなん…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)