交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
溢れ出るクリボー デッキレシピ・デッキ紹介 (Zazaさん 投稿日時:2020/10/09 18:57)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【クリボー】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《クリボー》 | |
運用方法 | |
《クリボーン》の効果で一気にクリボー達を大量展開したいが為に作成したデッキです。 運用するとき意識するのは「死ななければ手札を無理に切る必要はない」ということです。 手札誘発の防御札は豊富にありますが、毎ターン使うと流石に息切れを起こします。 一応、《ミスティック・パイパー》やラルバウールなど、手札補充の手段もそこそこ採用していますので、積極的に狙っていきましょう。 基本戦術としてわざとダメージを喰らい、相手の場にモンスターを攻撃表示で立たせた後、それを上回る火力でワンキルを狙ったり、ライオンハートなどで特攻反射していきます。 隙があれば《クリボーン》による大量展開からの返しのターンで素材5体殺意マシマシのアセンブリー・ナイチンゲールやドラグーン+ドラグーン+ヌメロンドラゴンの超火力で一気に相手のライフを消し飛ばしましょう。 状況次第ではドラグーンの攻撃をホープルーツで無効化してホープルーツの火力を上げるのもアリです。 忘れられがちですが、何気にホープルーツの打点上昇効果は永続です。 維持さえできれば容易にATK5000オーバーを叩き出します。 攻撃宣言時に取る手段としては ・そのまま攻撃を通す(死ななければ安いの精神) ・直接攻撃時に《バトルフェーダー》+墓地の《虹クリボー》効果で展開の基盤を作る ・《アンクリボー》やクリボーダー、《クリボーン》の展開効果後、戦闘破壊時にラルバウールを呼び出す ・《アンクリボー》で蘇生したモンスター(可能なら《サクリボー》)を《リンクリボー》の墓地効果でリリースする …などなど。状況に応じて柔軟に対応していきましょう。 |
|
強み・コンボ | |
・《バトルフェーダー》+《虹クリボー》or《クリボーン》の墓地効果 ・《クリボーン》による大量展開後に《クリボール》で防御→ 返しのターンでライオンハートorアセンブリー・ナイチンゲールで特攻 ・ホープルーツ+アージェントでドラグーン展開→ 《クリボルト》でX素材となっているルーツを落としてドラグーンで蘇生→ 蘇生したルーツに再度ドラグーンを重ねる→ 《クリボルト》で再びルーツを落としてドラグーンで蘇生→ 呼び出した《クリボルト》2体で2枚目のルーツ→ ルーツ2体でヌメロンorドラグーン2体の攻撃をルーツで無効化してATK上昇させてワンショット ・2戦目以降、相手が警戒して殴ってこない?→ 入れ替えでアージェント増やしてドラグーン出しやすくしたり、ナイチンゲールでちまちま削る。 |
|
弱点・課題点 | |
素の打点が低いため、特殊召喚を封じられるとどうにもなりません。 | |
カスタマイズポイント | |
雑貨商人で大量墓地落としを狙うため、ほぼモンスターの構成になっていますが、防御札が多いため長期戦向けに変更していいかと。 以下、採用候補 効果メタ ・《エフェクト・ヴェーラー》 ・《ドロール&ロックバード》 ・D.D.クロウ ・《カクリヨノチザクラ》 ・《ノーマテリア》 汎用性で言うなら《エフェクト・ヴェーラー》、次点で《カクリヨノチザクラ》が優先採用になるか。 他のカードも刺さるデッキには刺さるのでサイドに余裕があれば採用しておきたい。 モンスター除去 ・D・クリーナン ・《オルターガイスト・メリュシーク》 破壊ではなく、装備魔法化してから結果的に墓地に送れるクリーナンはそこそこ便利。 金華猫あたりで蘇生して使いまわせるとベスト。 メリュシークは戦闘を介する必要はあるが、直接攻撃可&万能墓地送りのため、こちらも便利。 打点強化 ・《ものマネ幻想師》 ・《ハンディ・ギャロップ》 ・《カオス・ネクロマンサー》 相手依存とはいえ、基本的には高打点モンスターと相打ちまで確定で持っていける幻想師。 クリボー’sによってライフ調整が比較的容易なので、そこそこ安定して運用できるギャロップ。 雑貨商人などの墓地落とし後ではあるが、爆発力のあるネクロマンサー。 どれもかなりクセはあるが十分採用圏内。 展開力強化 ・《イービル・ソーン》 ・《マシュマカロン》 能動的に発動できるか否かの違いはあれど、採用するならば基本的に3枚投入することになるだろう。 効果の都合上、墓地にモンスターが更に溜まりやすくなるため貪欲な壺&瓶とは相性が良い。 ・《ジェット・シンクロン》 ・《ビッグ・ワン・ウォリアー》 手札を墓地に送りつつ展開できるため、コンボパーツの側面が強いか。 基本的には墓地から繰り返し利用できる《ジェット・シンクロン》のほうを優先したいところ。 ・《スケープ・ゴースト》 ・ドングル・ドングリ トークン生成持ち。一気に大量展開が可能か、一体だけだが繰り返し利用可能かの違い。 採用するならばEXのエクシーズを減らし、リンクモンスターを増やしておきたい。 防御強化 ・《ゴーストリック・フロスト》 ・《スモーク・モスキート》 ・《フリップ・フローズン》 ・《速攻のかかし》 ・《方界胤ヴィジャム》 防御が足りないときに追加採用する候補。 基本的にはフロストを優先しておきたい。 |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
Zazaさん ( 全11件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (19種・35枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0300 / 0200 | 198円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 戦士族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 昆虫族 | 0200 / 0700 | 6円 | |
1 | ![]() |
水 | 1 | 水族 | 0100 / 0100 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | ドラゴン族 | 0000 / 0000 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 60円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
2 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 48円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 獣族 | 0400 / 0200 | 49円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 天使族 | 0300 / 0200 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0300 / 0200 | 15円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 雷族 | 0300 / 0200 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 悪魔族 | 0300 / 0200 | 100円 | |
2 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0300 / 0200 | 10円 | |
2 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0300 / 0200 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 天使族 | 0300 / 0200 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0300 / 0200 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 悪魔族 | 0100 / 0100 | 20円 | |
魔法 (5種・5枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 12 | 機械族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 10 | ドラゴン族 | 4000 / 2000 | 15円 | |
1 | ![]() |
風 | 1 | 鳥獣族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 戦士族 | 0500 / 0100 | 80円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 戦士族 | 0100 / 0100 | 150円 | |
2 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 1000 / 0000 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 植物族 | 1800 / 0100 | 90円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | ドラゴン族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0300 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 魔法使い族 | 0000 / | 70円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 2400 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 魔法使い族 | 1400 / | 80円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2226円 | ||||||
サイドデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 1 | 岩石族 | 0700 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 48円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0300 / 0200 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 天使族 | 0300 / 0200 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 12 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 150円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 3000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 580円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0500 / 0500 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0500 / 0500 | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 1170円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 3396円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■クリボーカテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-23 【ドローテスト クリボー】
2024-10-22 【闇バイトを潰せ!増殖するクリボー!】
2021-10-12 【60枚芝刈りクリボー】
2021-10-01 【Twitter社が使う最強のデッキ】
2021-09-09 【クリボーと怖い魔法の筒】
2021-08-18 【クリボー・ラッシュ】
2021-06-23 【煉獄のクリボーデッキ】
2021-06-15 【オイラの最強のクリボー】
2020-09-03 【クリボーとのカウントダウン】
クリボーのデッキレシピをすべて見る▼
2025-01-23 【ドローテスト クリボー】
2024-10-22 【闇バイトを潰せ!増殖するクリボー!】
2021-10-12 【60枚芝刈りクリボー】
2021-10-01 【Twitter社が使う最強のデッキ】
2021-09-09 【クリボーと怖い魔法の筒】
2021-08-18 【クリボー・ラッシュ】
2021-06-23 【煉獄のクリボーデッキ】
2021-06-15 【オイラの最強のクリボー】
2020-09-03 【クリボーとのカウントダウン】
クリボーのデッキレシピをすべて見る▼
■Zazaさんの他のデッキレシピ
2023-10-05 【氷結界(11/25新規採用型】
2022-03-25 【磁石の戦士(芝刈り型】
2022-01-18 【純正H-C】
2021-10-12 【60枚芝刈りクリボー】
2021-06-28 【絵札の三銃士】
2020-11-22 【純正氷結界】
2019-11-03 【純正夢魔鏡】
2018-08-22 【純聖騎士】
2017-11-02 【No.78ナンバーズアーカイブデッキ】
2017-10-31 【クリボーデッキ】
すべて見る▼
2023-10-05 【氷結界(11/25新規採用型】
2022-03-25 【磁石の戦士(芝刈り型】
2022-01-18 【純正H-C】
2021-10-12 【60枚芝刈りクリボー】
2021-06-28 【絵札の三銃士】
2020-11-22 【純正氷結界】
2019-11-03 【純正夢魔鏡】
2018-08-22 【純聖騎士】
2017-11-02 【No.78ナンバーズアーカイブデッキ】
2017-10-31 【クリボーデッキ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(50種) ▼
閲覧数 | 4105 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 13:44 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「 【《閃刀姫》】に突然訪れた最強ぶっ…
- 04/22 12:51 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「新たなリンク1の閃刀姫。 従来比で言え…
- 04/22 12:49 デッキ 【炎の聖剣士(DUEL triangle 炎風対応版)】
- 04/22 09:45 SS 第96話:再開への序章
- 04/22 09:17 評価 6点 《EMトランプ・ウィッチ》「視聴者応募で選ばれ、結構長いこと遊…
- 04/22 08:57 評価 8点 《超量機獣エアロボロス》「 汎用的な面を考慮したら、まんま打点…
- 04/22 07:19 評価 8点 《禁じられた聖杯》「 【《禁じられた》】シリーズの発端であり、…
- 04/22 07:05 評価 8点 《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》「 このドラゴンを彷…
- 04/22 06:46 評価 9点 《RR-レヴォリューション・ファルコン》「 コイツに《暗黒方界…
- 04/22 00:16 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「あのダムドやギガ…
- 04/21 20:14 SS 15.5 手厚い歓迎
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



