交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
イグナイト・ドラグノフ(イグナイトドラグノフ) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
ペンデュラムモンスター 通常モンスター |
![]() |
4 | 戦士族 | 1700 | 1300 | |
|
【Pスケール:青7/赤7】 (1):もう片方の自分のPゾーンに「イグナイト」カードが存在する場合に発動できる。自分のPゾーンのカードを全て破壊し、自分のデッキ・墓地から戦士族・炎属性モンスター1体を選んで手札に加える。 【モンスター情報】 一本気で曲がったことが嫌いなイグナイトのベテラン戦士。その性格のせいか、近頃は自分の持つ武器に疑問を抱いているようだ。 |
||||||
| パスワード:97024987 | ||||||
| カード評価 | 8(9) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 20円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| CLASH OF REBELLIONS | CORE-JP028 | 2015年04月25日 | Normal |
イグナイト・ドラグノフのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:共通のサーチの他、ランク4に繋ぐメリットはある。
攻撃力はあるが、アタッカーになるかというと微妙なラインであり、やはり共通のP効果でサーチを行う。
このカードは《イグナイト・マスケット》共々ランク4になることは可能だが、ランク4以外にもメリットがあるのはあるしナ。
攻撃力はあるが、アタッカーになるかというと微妙なラインであり、やはり共通のP効果でサーチを行う。
このカードは《イグナイト・マスケット》共々ランク4になることは可能だが、ランク4以外にもメリットがあるのはあるしナ。
マスケットの対となるスケール7のレベル4イグナイト。マスケットに比べると攻撃力が高めでイグp下では打点が2000まで上がり、ランク4にもつなげる頼もしいカード。ただしマスケットとは違い普通に奈落に引っかかり展開を止められることもあるため注意が必要。
レベル4ということでイグナイトの中でもフィールドに出ることが多い人。ベテラン戦士で曲がったことが嫌いとの事。ラスターPと合わせればイグニスターやレベル8シンクロに繋げられる為、現在のイグナイトの中でも戦略の軸になりやすい。
レベル4でスケールの高い方。
攻撃的な要素が十分あるにも関わらず、
武器に疑問を感じるイグナイト。
マスケット同様、シンクロ・エクシーズ召喚に利用しやすい性能。
イグニッションPがあればアタッカーにもなる一枚。
攻撃的な要素が十分あるにも関わらず、
武器に疑問を感じるイグナイト。
マスケット同様、シンクロ・エクシーズ召喚に利用しやすい性能。
イグニッションPがあればアタッカーにもなる一枚。
レベル4「イグナイト」ということで、強力なランク4エクシーズはもちろん、切り札である「イグニスターP」のシンクロ素材としても使える点が重要。「イグニッションP」込みならアタッカーとしても十分活躍できます。
攻撃型のレベル4イグナイト。イグニッションP前提の打点のため素の火力は1700とやや低めです。
ランク4やレベル8シンクロは切り札レベルのモンスターがたくさんいます。それらの素材になれるドラグノフはイグナイトでもかなり強い部類に入るでしょう。
X召喚すると素材は墓地に送られるのでリカバリーをしっかりしないといけませんね。
ランク4やレベル8シンクロは切り札レベルのモンスターがたくさんいます。それらの素材になれるドラグノフはイグナイトでもかなり強い部類に入るでしょう。
X召喚すると素材は墓地に送られるのでリカバリーをしっかりしないといけませんね。
レベル4イグナイトはイグナイトデッキでも主役になりそう。
何と言ってもレベル8シンクロやランク4エクシーズの素材になれるのが最大の利点。
イグニッションpがあれば2000打点のアタッカーにもなれる。
何と言ってもレベル8シンクロやランク4エクシーズの素材になれるのが最大の利点。
イグニッションpがあれば2000打点のアタッカーにもなれる。
自分の持つ得物的な武器に疑問を抱いているようだが、このカードの性能的な武器はかなり豊富。
レベル4イグナイトはシンクロやエクシーズに極めて使いやすく、イグナイトでも中核になってくる。
イグニスターPを筆頭にレベル8シンクロが可能な他、優秀なランク4エクシーズもアクセス可能。
もっともエクシーズはイグナイトが墓地に落ちてしまうので慎重に使いたいが…
さらにイグニションPがあればアタッカーも十分にこなせる。破壊されてもペンデュラム特有のしぶとさがある。
レベル4イグナイトはシンクロやエクシーズに極めて使いやすく、イグナイトでも中核になってくる。
イグニスターPを筆頭にレベル8シンクロが可能な他、優秀なランク4エクシーズもアクセス可能。
もっともエクシーズはイグナイトが墓地に落ちてしまうので慎重に使いたいが…
さらにイグニションPがあればアタッカーも十分にこなせる。破壊されてもペンデュラム特有のしぶとさがある。
「イグナイト・ドラグノフ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「イグナイト・ドラグノフ」への言及
解説内で「イグナイト・ドラグノフ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
焔聖騎士・竜剣士出張型(コングの施し)2023-08-06 18:17
-
強み③オジエ+リナルド《聖騎士の追想イゾルデ》L召喚、《イグナイト・ドラグノフ》サーチ、《フェニックス・ギア・ブレード》コスト、《焔聖騎士-リッチャルデット》SS、ギアブレード回収
破壊のイグナイト(りく)2016-08-02 23:48
-
運用方法3炎4《イグナイト・ドラグノフ》
強み3炎4《イグナイト・ドラグノフ》
【MD】竜剣士&炎の剣士出張型焔聖騎士(ハーレムデッキ遣い)2024-11-26 01:28
-
強み③《焔聖騎士-リナルド》SS。《オジエ》と《リナルド》で《聖騎士の追想イゾルデ》L召喚。効果でデッキから《イグナイト・ドラグノフ》サーチ。
40円デッキ【グレイイグナイト】(安いデッキ研究会)2018-03-29 18:27
-
カスタマイズ《イグナイト・ドラグノフ》1/28
【新制限対応】イグナイトネプチューン(Thaaxoy)2015-09-30 12:26
-
運用方法次に、《イグナイト・ドラグノフ》と《イグナイト・マスケット》を素材に《キングレムリン》をエクシーズ召喚して、《Thety
【MD用】炎のイグナイト焔聖騎士(求炎星─ケンコウ)2024-11-30 20:57
-
運用方法イグナイト焔聖騎士にもたらされた初動。《増援》、《『焔聖剣-デュランダル』》、《イグナイト・ドラグノフ》《イグナイト・マスケット》セットに加え、《闘気炎斬剣》と合わせてかなりアクセスしやすい存在です。
イグナイトでイキスギィ!(モートン)2015-04-29 20:09
-
運用方法《イグナイト・ドラグノフ》
【MD】竜剣士&BK出張型焔聖騎士(ハーレムデッキ遣い)2024-09-29 01:52
-
強み③《オジエ》《リナルド》で《聖騎士の追想イゾルデ》L召喚。効果でデッキから《イグナイト・ドラグノフ》サーチ。
デュアル・イグナイト(Lize)2019-10-19 08:32
-
強み《レスキューラビット》NS、効果でデッキから「イグナイト・ドラグノフ
錬装真紅眼・改【3/26更新】(ユウ)2018-01-08 15:35
-
運用方法《イグナイト・ドラグノフ》
強み霊廟で《真紅眼の黒竜》と《覇王眷竜ダークヴルム》を墓地に送る→ダークヴルムの効果で自身を蘇生→ダークヴルムの特殊召喚時効果で《覇王門零》をサーチ→ラビット通常召喚からの効果で《イグナイト・ドラグノフ》2体を特殊召喚→ドラグノフ2体で《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》をリンク召喚→エレクトラムのリンク召喚時効果で《覇王門無限》をEXデッキに送る→ビスマギアと零をスケールセッティングして、EXデッキからドラグノフ2体をP召喚→ドラグノフ1体とダークヴルムで《ダイガスタ・エメラル》をX召喚→エメラルの効果で墓地の真紅眼を蘇生→ビスマギアのP効果でエメラルを破壊し、《重錬装融合》をセット→エレクトラムの効果でビスマギアを破壊してEXデッキから無限を回収&1ドロー→無限をスケールセッティングして、零のP効果で零と無限を破壊して《融合再生機構》をサーチ→再生機構を発動して《融合》をサーチ→場のドラグノフと真紅眼で《真紅眼の黒刃竜》を融合召喚→エンドフェイズに再生機構とビスマギアの効果で真紅眼を回収&メタルフォーゼモンスターをサーチ→相手ターンに重錬装融合を発動して、手札のメタルフォーゼと真紅眼で《フルメタルフォーゼ・アルカエスト》を融合召喚
相手を制圧!ゼアルインフィニティ(イズル)2015-06-05 22:49
-
運用方法1.イグナイト2枚張って効果発動、エクストラに《イグナイト・ドラグノフ》o
ペンデュラム覇王烈竜(Daily Hole)2018-04-06 23:36
-
運用方法《レスキューラビット》召喚、効果で《イグナイト・ドラグノフ》2体特殊召喚。
カスタマイズ《レスキューラビット》召喚、効果で《イグナイト・ドラグノフ》2体特殊召喚。
焔聖騎士(エクス・パラディン採用型)(ぎゅうだん)2023-04-06 16:57
-
強み④《『焔聖剣ーデュランダル』》の効果を発動。デッキから《イグナイト・ドラグノフ》を手札に加える。
「イグナイト・ドラグノフ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-09-22 イグナイト先攻ワンキル(ダイヤ1達成)(ボロブロス)
● 2022-06-18 イグナイトWORLD先行1kill(鉄壁の守護竜)
● 2022-04-27 先行制圧tierraソリティア(箱庭)
● 2022-04-11 イグナイトデビフラ(へるきゃっと)
● 2015-05-01 イグナイト(意見求む!)(asuka)
● 2024-10-03 【MD】竜・焔聖騎士(コングの施し)
● 2015-07-06 超安価!イグナイトによるイグナイトデッキ(夜咲)
● 2025-02-06 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士(ハーレムデッキ遣い)
● 2023-07-15 封魔騎士調整用(wasabi)
● 2015-05-19 猫でも勝てる【イグナイト】(hachi_tanu)
● 2015-04-27 燃える魂!竜呼相打つ!竜剣士イグナイト(ぱじゃま)
● 2015-10-19 大会用イグナイト1 アドバイス下さい(さんぼん)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
| ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| 楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 3946位 / 13,732 |
|---|---|
| 閲覧数 | 44,819 |
| 通常モンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 37位 |
イグナイト・ドラグノフのボケ
その他
| 英語のカード名 | Igknight Templar |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 10/29 14:57 評価 1点 《炎熱刀プロミネンス》「ラヴァルではないラヴァルデッキ用のカー…
- 10/29 14:38 評価 9点 《VV-ソロアクティベート》「・引き先のスケールはだれも1(星…
- 10/29 14:05 評価 1点 《E・HERO ランパートガンナー》「モンスターと言うよりはバ…
- 10/29 14:00 デッキ 王たる悪の余興
- 10/29 13:02 評価 10点 《禁じられた聖冠》「自身の守備モンスターに使えばそのターン鉄…
- 10/29 11:53 SS 第57話:降り掛かる真実
- 10/29 11:20 評価 10点 《メンタルプロシージャー》「13期で登場したサイキック族新規カ…
- 10/29 10:43 評価 1点 《スカイ・ハンター》「 このカードを見た瞬間、《モリンフェン》…
- 10/29 07:44 評価 6点 《月光舞猫姫》「総合評価:大ダメージは狙えるがリリースコストが…
- 10/29 06:23 評価 6点 《海亀壊獣ガメシエル》「相手の場に出して《共界》→《ブランキッ…
- 10/29 03:29 デッキ 十代ファンデッキ
- 10/29 02:09 評価 7点 《かつて神と呼ばれた亀》「《鬼ガエル》で送ってで《サルベージ》…
- 10/29 00:34 評価 8点 《獄花の大燿聖ストリチア》「登場時点で唯一となるエルフェンノー…
- 10/29 00:21 評価 10点 《黒き竜のエクレシア》「竜騎士エクレシア。場面としては《烙印…
- 10/29 00:04 評価 7点 《エルフェンノーツ~再邂のテルチェット~》「登場段階で二種類あ…
- 10/28 23:26 評価 10点 《白き竜の落胤》「真っ白なアルバス君。ストーリー上は《天底の…
- 10/28 23:18 評価 7点 《寡黙なるサイコミニスター》「自己召喚効果を持つサイキックモン…
- 10/28 21:29 評価 7点 《ミミグル・チャーム》「なかなかおもろい」
- 10/28 19:50 評価 10点 《白き竜の落胤》「制限カードで有る《エクス・ライゼオル》と《…
- 10/28 19:37 評価 7点 《エンシェント・フェアリー・ライフ・ドラゴン》「シンクロン以外…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性

