交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
エルシャドール・ネフィリム(エルシャドールネフィリム) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 効果モンスター |
8 | 天使族 | 2800 | 2500 | ||
「シャドール」モンスター+光属性モンスター このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。 (2):このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。そのモンスターを破壊する。 (3):このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 |
||||||
パスワード:20366274 | ||||||
カード評価 | 9.5(72) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 70円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
THE DUELIST ADVENT | DUEA-JP049 | 2014年04月19日 | Ultra |
ストラクチャーデッキ-リバース・オブ・シャドール- | SD37-JPP02 | 2019年12月07日 | Secret、Ultra |
SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITION Vol.2 | 18SP-JP205 | 2018年06月09日 | Super、Normal |
エルシャドール・ネフィリムのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全72件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
デッキ融合でシラユキとシャドールを落として爆アドを稼いでやりましょう。
戦闘時は任意効果ではなく強制効果なのに注意ですね。
最近では強固な戦闘耐性よりも相手ターンの妨害が優先されますので基本的に最終盤面にこいつはいないです。
名称ターン1が無いのは昔のテーマの強みですね。
融合召喚に成功した時、ではなく特殊召喚なので蘇生効果で使い回すといった使い方も出来ますね。
流石元禁止カードと言ったところでしょうか。
個人的に新イラストよりも前の方が好きです。
戦闘時は任意効果ではなく強制効果なのに注意ですね。
最近では強固な戦闘耐性よりも相手ターンの妨害が優先されますので基本的に最終盤面にこいつはいないです。
名称ターン1が無いのは昔のテーマの強みですね。
融合召喚に成功した時、ではなく特殊召喚なので蘇生効果で使い回すといった使い方も出来ますね。
流石元禁止カードと言ったところでしょうか。
個人的に新イラストよりも前の方が好きです。
シャドールの時代を作った立役者のうちの1体。
墓地肥やしでシャドールの効果を起動させ、2800打点と破壊効果で戦闘面で場持ちがとてもよく、破壊されても墓地効果で魔法罠を回収するというとても嚙み合った効果構造のカード。
このカードが禁止に指定されてからネフィリム返しておじさんが流行ったのも懐かしいですね。
墓地肥やしでシャドールの効果を起動させ、2800打点と破壊効果で戦闘面で場持ちがとてもよく、破壊されても墓地効果で魔法罠を回収するというとても嚙み合った効果構造のカード。
このカードが禁止に指定されてからネフィリム返しておじさんが流行ったのも懐かしいですね。
(1)の墓地送り効果と(3)のサルベージ効果が噛み合った強力なモンスター。
《影依の偽典》を墓地に送れて、このカードを素材にすればすぐにそれを回収できます。
《影依の偽典》を墓地に送れて、このカードを素材にすればすぐにそれを回収できます。
融合素材の属性の関係で、こいつを召喚すると墓地に光と闇が最低1枚ずつ揃うため《深淵の獣》や《カオス》モンスターと相性がとても良いです。
墓地送りするモンスターですが、《シャドール・リザード》が墓地に行っていないなら墓地に落として《シャドール・ヘッジホッグ》などに繋いで手札を補充したりする、既にリザードが墓地に落ちてるなら《シャドール・ドラゴン》などを落として魔法罠を割ったり《シャドール・ビースト》でドローしたり《シャドール・ファルコン》で盤面を整えたり…
対特殊召喚モンスターに関しての戦闘面の性能ですが、破壊効果が通らないことも多くあまり過信はしない方が良いでしょう。
むしろエルシャドール系では一番とも言える打点の高さを活かすように立ち回った方が良いかもしれません。
しかしそれを考慮しても墓地肥やし性能は優秀であり、上述したように融合素材の属性も良いため戦闘で使うよりは展開の中継として運用したほうが良いかもしれませんね。
墓地送りするモンスターですが、《シャドール・リザード》が墓地に行っていないなら墓地に落として《シャドール・ヘッジホッグ》などに繋いで手札を補充したりする、既にリザードが墓地に落ちてるなら《シャドール・ドラゴン》などを落として魔法罠を割ったり《シャドール・ビースト》でドローしたり《シャドール・ファルコン》で盤面を整えたり…
対特殊召喚モンスターに関しての戦闘面の性能ですが、破壊効果が通らないことも多くあまり過信はしない方が良いでしょう。
むしろエルシャドール系では一番とも言える打点の高さを活かすように立ち回った方が良いかもしれません。
しかしそれを考慮しても墓地肥やし性能は優秀であり、上述したように融合素材の属性も良いため戦闘で使うよりは展開の中継として運用したほうが良いかもしれませんね。
登場してから現在に至るまで【シャドール】の使い手に無数の思い出を刻んできたと思われる仙女の仏像のような姿が特徴の「シャドール」融合モンスターの光属性を担当するカード。
出てきた時の効果、場に存在する限り発揮する効果、倒れた時の効果の3つそれぞれが数的アドバンテージに繋がる能力となっており、そのいずれにも名称ターン1が設定されていない。
さらに特殊召喚方法や墓地に送られた経緯に関係なく効果が誘発する仕様になっており、特殊召喚と墓地送りを繰り返すだけでその度に効果を使えるのでとにかくアドバンテージを稼ぐ力が半端ない。
ダメステ開始時の除去効果が強制効果なので、効果破壊したくないモンスターや普通に戦闘破壊してライフを取れる相手も爆破しなければならないことを除けば、現在ではこのような仕様で生まれてくることはまず困難であると思われる実に9期らしいカードの1つです。
さすがはかつてのリミットレギュレーションで禁止カードに指定されていただけのことはありますね。
出てきた時の効果、場に存在する限り発揮する効果、倒れた時の効果の3つそれぞれが数的アドバンテージに繋がる能力となっており、そのいずれにも名称ターン1が設定されていない。
さらに特殊召喚方法や墓地に送られた経緯に関係なく効果が誘発する仕様になっており、特殊召喚と墓地送りを繰り返すだけでその度に効果を使えるのでとにかくアドバンテージを稼ぐ力が半端ない。
ダメステ開始時の除去効果が強制効果なので、効果破壊したくないモンスターや普通に戦闘破壊してライフを取れる相手も爆破しなければならないことを除けば、現在ではこのような仕様で生まれてくることはまず困難であると思われる実に9期らしいカードの1つです。
さすがはかつてのリミットレギュレーションで禁止カードに指定されていただけのことはありますね。
《影依融合》で1番、2番を争う位、出す回数が多いシャドール融合モンスター。
効果破壊、墓地肥やし、回収の3つの効果が有るものの現環境では、効果破壊されないモンスターが多い為に若干、戦闘で使い難くなっているのが現状である。
しかし、シャドールモンスターの中で唯一無二であるレベルや属性であり、《シャドール・ファルコン》や《ゾンビキャリア》等の闇属性チューナーを使えば、2つの効果を持つカオス・アンヘルになれるために結構考えるカードの1つでは無かろうか。
効果破壊、墓地肥やし、回収の3つの効果が有るものの現環境では、効果破壊されないモンスターが多い為に若干、戦闘で使い難くなっているのが現状である。
しかし、シャドールモンスターの中で唯一無二であるレベルや属性であり、《シャドール・ファルコン》や《ゾンビキャリア》等の闇属性チューナーを使えば、2つの効果を持つカオス・アンヘルになれるために結構考えるカードの1つでは無かろうか。
シャドールの誇るアドバンテージの巨人。
マスターデュエルを代表するモンスターで初期も初期、公式サイトが開設された頃から召喚演出を持つ超古株である。
このモンスターの持つ3つの効果全てにターン1回の制限が無いため特殊召喚を繰り返せばシャドールカードは繰り返し墓地へ落とせるし、自身を墓地へ送れば繰り返しシャドール魔法、罠を回収出来るし、繰り返し攻撃出来るようにすれば特殊召喚された相手のモンスターなら片っ端から破壊して回ることが出来る。
9期の半ば〜10期の暫くまでは禁止となっていたが、現在は無制限。テーマの心臓でありやはりネフィリムがいるからこそシャドールはシャドール有り得るのである。同じ要領なら《ティアラメンツ・キトカロス》も12期に帰ってくる・・・かもしれない。
マスターデュエルを代表するモンスターで初期も初期、公式サイトが開設された頃から召喚演出を持つ超古株である。
このモンスターの持つ3つの効果全てにターン1回の制限が無いため特殊召喚を繰り返せばシャドールカードは繰り返し墓地へ落とせるし、自身を墓地へ送れば繰り返しシャドール魔法、罠を回収出来るし、繰り返し攻撃出来るようにすれば特殊召喚された相手のモンスターなら片っ端から破壊して回ることが出来る。
9期の半ば〜10期の暫くまでは禁止となっていたが、現在は無制限。テーマの心臓でありやはりネフィリムがいるからこそシャドールはシャドール有り得るのである。同じ要領なら《ティアラメンツ・キトカロス》も12期に帰ってくる・・・かもしれない。
9期最初の環境テーマ《シャドール》のエースモンスター
9期産では最初の禁止カードでも有りこのシーズンを象徴する存在でも有った
3つの効果にターン1制限が無い、①の墓地送りが融合召喚ではなくSSで使える効果な為
何度も繰り出して簡単にアドを稼ぐ事が可能で自身が2体目以降の融合素材にもなれる為
ネフィリムでネフィリムを出す、場と墓地のネフィリム同士での多重チェーンの発生などこのカードを使った決闘では独特の光景が見れる
9期の2年目に禁止になったが解禁を望む声が止まず、その後何年か「ネフィリム返しておじさん」がレギュの発表の度に風物詩になっていた
相次ぐインフレに揉まれる形で解禁されていったが、《ドラグマ》の様な相性の良いテーマと組んで
《影依の偽典》を落とし自身をリンク素材で落として回収するといった芸当で
【シャドール】を11期で復権させる等、今でも実力は相当な物である
9期産では最初の禁止カードでも有りこのシーズンを象徴する存在でも有った
3つの効果にターン1制限が無い、①の墓地送りが融合召喚ではなくSSで使える効果な為
何度も繰り出して簡単にアドを稼ぐ事が可能で自身が2体目以降の融合素材にもなれる為
ネフィリムでネフィリムを出す、場と墓地のネフィリム同士での多重チェーンの発生などこのカードを使った決闘では独特の光景が見れる
9期の2年目に禁止になったが解禁を望む声が止まず、その後何年か「ネフィリム返しておじさん」がレギュの発表の度に風物詩になっていた
相次ぐインフレに揉まれる形で解禁されていったが、《ドラグマ》の様な相性の良いテーマと組んで
《影依の偽典》を落とし自身をリンク素材で落として回収するといった芸当で
【シャドール】を11期で復権させる等、今でも実力は相当な物である
シャドールのメインエンジンにして一番の問題児。シャドールはデッキに触れるのが得意なテーマだが肝心の融合魔法に触れるギミックがこいつくらいしかなかった。そのため禁止にされてからまともに回らなくなり全盛期の輝きはどこへやら、一気に忘れられたテーマへ落ちぶれ5年近く辛酸を舐め続けた。ただ1枚で稼げるアドバンテージが半端ではなく当時は禁止も妥当な強さ。
苦節5年を経て、シャドールストラクの発売に合わせ恩赦された。まあ9期とはいっても序盤だし流石に落ち着く…わけがなかった。むしろ悪化した。新しく出た《グラビティ・コントローラー》との相性が半端なく、自発的にネフィリムのサルベージを扱えるようになった。ネフィリムからルークを落とせば1妨害が成立する。しかもアクセスできるのはあのミドラーシュ。
ちなみにファルコンがいればグラコンの代わりにバロネスが立ち2妨害になる。世も末だ。
苦節5年を経て、シャドールストラクの発売に合わせ恩赦された。まあ9期とはいっても序盤だし流石に落ち着く…わけがなかった。むしろ悪化した。新しく出た《グラビティ・コントローラー》との相性が半端なく、自発的にネフィリムのサルベージを扱えるようになった。ネフィリムからルークを落とせば1妨害が成立する。しかもアクセスできるのはあのミドラーシュ。
ちなみにファルコンがいればグラコンの代わりにバロネスが立ち2妨害になる。世も末だ。
特殊召喚した相手を破壊するので戦闘では基本負けないが、破壊耐性を持つ相手だと破壊効果を行った後普通にダメージ計算に入って負けちゃうので注意
シャドールークから特殊召喚して相手の光属性モンスターを除去しながらデッキからドラゴンやエリアルを落として妨害を行うもよし、あえてシャドール魔法罠を落としてグラコンなどで退かして回収するもよし
シャドールークから特殊召喚して相手の光属性モンスターを除去しながらデッキからドラゴンやエリアルを落として妨害を行うもよし、あえてシャドール魔法罠を落としてグラコンなどで退かして回収するもよし
8期のノリと9期のパワーが合わさった結果ターン1もなくアドを稼ぐ謎のカードになりました。今じゃショボい効果だろうと大抵名称ターン1がついてるのに……
墓地送りと回収がなぜか1枚に備わっているので、《影依の偽典》を墓地に送ってリンク素材などにし、そのまま回収するのが鉄板ムーブです。
墓地送りと回収がなぜか1枚に備わっているので、《影依の偽典》を墓地に送ってリンク素材などにし、そのまま回収するのが鉄板ムーブです。
《シャドール》デッキのエースモンスターである1枚。
現遊戯王では特殊召喚を多用とするデッキが多い為、ほとんどのデッキに突き刺さる。①の効果は、状況に応じて多様な効果を持つそれぞれの《シャドール》モンスターと相性が良い。バックを破壊する《シャドール・ドラゴン》、相手の墓地を除外する《影依の巫女 エリアル》、特になければ《シャドール・ビースト》で1ドローetc…。ともかく自由に対応できる。②は特殊召喚殺しの効果で、このテーマの強みの1つ。先ほど言った通り大抵のデッキに刺さるので、控えめに言って強い。更に、この効果は相手に攻撃されても反応する為、なかなか倒すことは難しい。…まあ任意の効果にしてほしかった感こそあるが。そして③により、再び《影依融合》を手札に加えて融合できる。もう一度こいつを出しても、別のカードを出してもよいので、使い勝手が極めて良い。
実際自分の友人が使用しており、出された時の害悪さは半端がない。さすが9期の産物だと感じられるカードだ。
現遊戯王では特殊召喚を多用とするデッキが多い為、ほとんどのデッキに突き刺さる。①の効果は、状況に応じて多様な効果を持つそれぞれの《シャドール》モンスターと相性が良い。バックを破壊する《シャドール・ドラゴン》、相手の墓地を除外する《影依の巫女 エリアル》、特になければ《シャドール・ビースト》で1ドローetc…。ともかく自由に対応できる。②は特殊召喚殺しの効果で、このテーマの強みの1つ。先ほど言った通り大抵のデッキに刺さるので、控えめに言って強い。更に、この効果は相手に攻撃されても反応する為、なかなか倒すことは難しい。…まあ任意の効果にしてほしかった感こそあるが。そして③により、再び《影依融合》を手札に加えて融合できる。もう一度こいつを出しても、別のカードを出してもよいので、使い勝手が極めて良い。
実際自分の友人が使用しており、出された時の害悪さは半端がない。さすが9期の産物だと感じられるカードだ。
融合素材はシャドールと光モンスター。
シャドールにも光はいますがよわ……微妙なので、大人しく他のカテゴリーから引っ張ってきた方が良さげかと。代表的なものであれば《超電磁タートル》ですかね。他はヴェーラーとか、手札誘発系や、壊獣など、コストには困りません。
シャドールフュージョンでデッキから落とせる対象として光属性は色々な選択肢に繋がるので群を抜いて強いかと思います。
効果に関しては
まず特殊召喚成功時にシャドールを墓地に落とせます。シャドールは墓地に落としても発動する効果を持っているので、ドローしたらサーチしたりとアドに繋がります。
戦闘時の破壊効果は強力で耐性がなければ問答無用で破壊できます。最近は耐性持ちが多いですのでなんでもとはできませんが強力には変わらないですね。攻撃力も2800と高いですし。
墓地に送られたらの効果はほぼ共通なので省きます。
蘇生制限はありません。なんならファルコンで帰ってきます。
こいつ抜きでシャドールは始まらないので必須かと。
シャドールにも光はいますがよわ……微妙なので、大人しく他のカテゴリーから引っ張ってきた方が良さげかと。代表的なものであれば《超電磁タートル》ですかね。他はヴェーラーとか、手札誘発系や、壊獣など、コストには困りません。
シャドールフュージョンでデッキから落とせる対象として光属性は色々な選択肢に繋がるので群を抜いて強いかと思います。
効果に関しては
まず特殊召喚成功時にシャドールを墓地に落とせます。シャドールは墓地に落としても発動する効果を持っているので、ドローしたらサーチしたりとアドに繋がります。
戦闘時の破壊効果は強力で耐性がなければ問答無用で破壊できます。最近は耐性持ちが多いですのでなんでもとはできませんが強力には変わらないですね。攻撃力も2800と高いですし。
墓地に送られたらの効果はほぼ共通なので省きます。
蘇生制限はありません。なんならファルコンで帰ってきます。
こいつ抜きでシャドールは始まらないので必須かと。
文面でバレバレなのに性懲りも無くようやるわ。
シャドール最強のアド取りマシーンにして最強のアタッカー。モンスターのみならず魔法・罠カードも落とせる点がリンク召喚との噛み合いバッチリで容易にシャドール魔法・罠カードを間接的にサーチし出来るようになった。
自身の打点はシャドール融合体最高といっても所詮ダムドラインだが、SSされたモンスターに対しては滅法強くこれのお陰で打点不足は感じない。自身より打点低い相手に戦闘ダメージ入らないのは少し歯痒いけど。
こいつが禁止の頃のシャドールはエアーマンとシャドミ禁止のHEROみたいなもんだった。デッキが全然回らないのなんのでネフィリム返しておじさんの気持ちも痛いほど分かったよ。
シャドール最強のアド取りマシーンにして最強のアタッカー。モンスターのみならず魔法・罠カードも落とせる点がリンク召喚との噛み合いバッチリで容易にシャドール魔法・罠カードを間接的にサーチし出来るようになった。
自身の打点はシャドール融合体最高といっても所詮ダムドラインだが、SSされたモンスターに対しては滅法強くこれのお陰で打点不足は感じない。自身より打点低い相手に戦闘ダメージ入らないのは少し歯痒いけど。
こいつが禁止の頃のシャドールはエアーマンとシャドミ禁止のHEROみたいなもんだった。デッキが全然回らないのなんのでネフィリム返しておじさんの気持ちも痛いほど分かったよ。
融合素材になった時にアドを稼ぐモンスター達で、融合召喚したらアドを稼げるこのカードを出せるんだからそりゃ強い。オマケにそれがデッキ融合一枚で出てくるんだからもう殆どインチキ。
①と③の効果を駆使して、リンク素材にすることによって事実上のシャドール魔法・罠サーチカードとして運用することが出来ます。
勿論②の効果も優秀。多少陳腐化が進みつつありますが、事実上の戦闘破壊耐性としても除去の手段としても用いる事が出来ます。
登場から7年経ってもなお色あせない実力でカテゴリを牽引する、シャドールの大黒柱と言えるでしょう。
①と③の効果を駆使して、リンク素材にすることによって事実上のシャドール魔法・罠サーチカードとして運用することが出来ます。
勿論②の効果も優秀。多少陳腐化が進みつつありますが、事実上の戦闘破壊耐性としても除去の手段としても用いる事が出来ます。
登場から7年経ってもなお色あせない実力でカテゴリを牽引する、シャドールの大黒柱と言えるでしょう。
シャドールのエースモンスター
効果で墓地へ送られた場合の効果を持つ「シャドール」モンスターを墓地へ送れる①の効果が弱いわけがない。さらに魔法・罠を墓地へ送ってからリンク素材にして、③の効果で回収という流れも強力。
戦闘面で見ても2800のステータスという高いステータスを持っており、またそのステータスを超える攻撃力のモンスターを出したとしても、それが特殊召喚されたモンスターならば②の効果で破壊できるため、戦闘面では非常に強固だといえる。
②の効果は強制効果なので攻撃力の低いモンスターとの戦闘でダメージを与えられないというのはデメリットととれなくはないが、特殊された攻撃表示で出されるモンスターの大半はある程度の攻撃力を持っているため、与えられなくなるダメージは微々たるものであり、②の効果によって得られるんメリットの方が明らかに大きい。
効果で墓地へ送られた場合の効果を持つ「シャドール」モンスターを墓地へ送れる①の効果が弱いわけがない。さらに魔法・罠を墓地へ送ってからリンク素材にして、③の効果で回収という流れも強力。
戦闘面で見ても2800のステータスという高いステータスを持っており、またそのステータスを超える攻撃力のモンスターを出したとしても、それが特殊召喚されたモンスターならば②の効果で破壊できるため、戦闘面では非常に強固だといえる。
②の効果は強制効果なので攻撃力の低いモンスターとの戦闘でダメージを与えられないというのはデメリットととれなくはないが、特殊された攻撃表示で出されるモンスターの大半はある程度の攻撃力を持っているため、与えられなくなるダメージは微々たるものであり、②の効果によって得られるんメリットの方が明らかに大きい。
シャドールカテゴリの潤滑油的な存在、全ての効果にターン1が無いのが本当に強く、過去に禁止行きになったのも納得の強さ
何度も使えるおろ埋にサルベージ、戦闘面も特殊召喚をしない方が珍しい現代遊戯王において強力
今も尚シャドールが環境に居るのはネフィリムのアドの得やすさも原因の一つにあると思う
何度も使えるおろ埋にサルベージ、戦闘面も特殊召喚をしない方が珍しい現代遊戯王において強力
今も尚シャドールが環境に居るのはネフィリムのアドの得やすさも原因の一つにあると思う
シャドールの融合体の中でも特に優秀なカード。①の効果はシャドールカードならどんなカードでも墓地に落とす事ができ、墓地に落ちる事で効果を発揮するメインデッキのシャドールモンスターと相性が良い。具体的に言えば、ドロー、サーチ、バック除去、リクルート、墓地除外などの効果からひとつ好きなものを選ぶ事ができるという事だ。また、シャドール魔法・罠を墓地に送っておいて、③の効果でサルベージするなどの使い方も可能で、①の効果だけで活用方法は無限にある。②の効果は破壊耐性持ちのカード相手にはあまり意味がないが、この効果による突破力の高さに助けられる事が何度もあるので、現在でも通用する効果だと思う。③の効果をリカバリーを行う事ができるので、後続に繋げられるのもポイント。
シャドールが誇る最強融合体。
特殊召喚されればシャドールを墓地に送り、戦闘では特殊召喚されたモンスターを薙ぎ払う。その上タダではやられない融合体共通のサルベージ能力をも持ち合わせている、非常に完成されたモンスター。
なんなら素材の光属性も強いモンスターが多く、ネフィリム自体のレベル、種族、属性そして攻撃力までもが強い。サポート多いし。
破壊効果が通用しない相手もいるが、シャドール随一の突破力を持つネフィリムは、今でもシャドールデッキにおける必須級の強カードだろう。元禁止カードの肩書きは伊達じゃない。
特殊召喚されればシャドールを墓地に送り、戦闘では特殊召喚されたモンスターを薙ぎ払う。その上タダではやられない融合体共通のサルベージ能力をも持ち合わせている、非常に完成されたモンスター。
なんなら素材の光属性も強いモンスターが多く、ネフィリム自体のレベル、種族、属性そして攻撃力までもが強い。サポート多いし。
破壊効果が通用しない相手もいるが、シャドール随一の突破力を持つネフィリムは、今でもシャドールデッキにおける必須級の強カードだろう。元禁止カードの肩書きは伊達じゃない。
シャドール最強のモンスター。
強制破壊効果はデメリットになる面もあるがその他はステータス、素材、効果全てが強い。
単体でみても文句なしの強モンスターだが、一体でゲームエンドに持っていけるほどではなく、素材の効果を含めたアド稼ぎとコンボの可能性が真価なので環境によっては再び規制もあるかも
強制破壊効果はデメリットになる面もあるがその他はステータス、素材、効果全てが強い。
単体でみても文句なしの強モンスターだが、一体でゲームエンドに持っていけるほどではなく、素材の効果を含めたアド稼ぎとコンボの可能性が真価なので環境によっては再び規制もあるかも
彼女は(?)はシャドールのエースと謳われてましたが、禁止カードを経験してしまった事に関してはお悔やみ申し上げます。
話を切り替え、この天使族の性能は、
(1)は、《シャドール・リザード》と同じ効果を持つ墓地肥やしと
(3)はディスアドバンテージを完全に打ち消す上に攻撃力が高めなのは評価出来ます。
しかし、個人的に残念と気になるのは、融合召喚をした後でも墓地の依存度がとても高く、(2)のダメージステップでしょうか。
攻撃力は高い方ですが、強制効果且つバトルフェイズと、遅いと印象が強く、ダメージも与えにくいのが吉と出るか凶と出るかと思います。
現在は無事、無制限に緩和され誠におめでとう御座います。特にタッグフォースの光焔ねねさんが喜んでおります。
しかし、「おかえり」と耳にしますが、よく考えましたらコナミがこのカテゴリを警戒するのも分かる様な気がします。
話を切り替え、この天使族の性能は、
(1)は、《シャドール・リザード》と同じ効果を持つ墓地肥やしと
(3)はディスアドバンテージを完全に打ち消す上に攻撃力が高めなのは評価出来ます。
しかし、個人的に残念と気になるのは、融合召喚をした後でも墓地の依存度がとても高く、(2)のダメージステップでしょうか。
攻撃力は高い方ですが、強制効果且つバトルフェイズと、遅いと印象が強く、ダメージも与えにくいのが吉と出るか凶と出るかと思います。
現在は無事、無制限に緩和され誠におめでとう御座います。特にタッグフォースの光焔ねねさんが喜んでおります。
しかし、「おかえり」と耳にしますが、よく考えましたらコナミがこのカテゴリを警戒するのも分かる様な気がします。
融合素材が緩かったのがシャドールストラクで、新規光属性シャドールが登場したことで、さらに召喚しやすくなった。①と③の効果が異様に強く、打点も高い。シャドールデッキに必ず入れたい一品ですね。
釈放おめでとう!戦闘においてはバーサーカーの如く一方的に倒していくことができ、倒されてもただではやられない回収効果を内蔵。単体でシャドールに必要な効果をほぼ搭載したモンスターです。
完結したモンスターなので様々なテーマと合わせてサポートにもまわれる万能モンスターなので評価は文句なしの10点です。
完結したモンスターなので様々なテーマと合わせてサポートにもまわれる万能モンスターなので評価は文句なしの10点です。
禁止された当時は禁止も妥当のパワーカードだったのだが、9期でインフレしまくった結果無罪放免となった。わざわざ釈放する際にはビビって《エルシャドール・ミドラーシュ》を制限に入れる慎重ぶりだったが、やはりそんな必要は皆無であり、ミドラーシュと共に準制限、無制限と順調に緩和された。しかしその性能はやはり強力であり、光属性という幅広く汎用性の高い属性を素材にしている上に特殊召喚でシャドール専用おろ埋発動、墓地送りでサルベージ可能と破壊されてもアドを稼げる。回収するのが《影依融合》ならば、次のターンにまた出すことが狙える。当時は融合素材に《超電磁タートル》を指定されることが多く、返しの相手ターンでも保険を用意出来た。《シャドール・ファルコン》のリバースだけでこいつが出て来ることも可能。エルシャドール最高の2800打点というのも強い。
弱い要素が無いシャドールのエース。
緩い融合素材で出せる、特殊召喚すればシャドール限定のおろ埋、墓地に行ったら墓地のシャドール魔法・罠カードを回収と優秀な効果を持っている。
特殊召喚したモンスターを破壊する効果も優秀だが、効果で破壊されないモンスターが増えているため以前よりごり押しできないのが欠点か。
緩い融合素材で出せる、特殊召喚すればシャドール限定のおろ埋、墓地に行ったら墓地のシャドール魔法・罠カードを回収と優秀な効果を持っている。
特殊召喚したモンスターを破壊する効果も優秀だが、効果で破壊されないモンスターが増えているため以前よりごり押しできないのが欠点か。
融合に限らず特殊召喚トリガーのシャドール用おろ埋、特殊召喚限定のカタストル効果、エルシャドール共通のサルベージ効果、2800打点。これが弱いわけがない。
突破力はずば抜けているが、シェキナーガやエグリスタのようなカウンター効果を持たない上、手札誘発には何も出来ない。特におろ埋効果がうららに引っかかるのが痛いか。
突破力はずば抜けているが、シェキナーガやエグリスタのようなカウンター効果を持たない上、手札誘発には何も出来ない。特におろ埋効果がうららに引っかかるのが痛いか。
これのどこが弱いのか全くわからない。
シャドール最高打点な上、シャドール限定のおろまい、特殊召喚モンスターとの戦闘ではそいつを破壊、通常召喚モンスターとの戦闘か効果で墓地に送られたらシャドール魔法・罠回収。弱いわけがない。
お帰りネフィリム。こんどシャドールデッキでも考えようかな。
シャドール最高打点な上、シャドール限定のおろまい、特殊召喚モンスターとの戦闘ではそいつを破壊、通常召喚モンスターとの戦闘か効果で墓地に送られたらシャドール魔法・罠回収。弱いわけがない。
お帰りネフィリム。こんどシャドールデッキでも考えようかな。
2020/07/09 22:02
言わずと知れたシャドール融合体の顔にして、元禁止のエースアタッカー。融合には光属性を要求されるが、単体でも強いモンスターが多いので素材候補には困らない。
シャドール融合体の中でもとにかくアドバンテージを稼ぐことに優れているモンスターで、特殊召喚時にシャドールカード専用の《おろかな埋葬》、副葬効果を発動することができる。即座に1アド稼ぐことができる。地味にターン1制限も無いので、その気になれば何度も効果を使うことも可能。融合体の共通効果で墓地に行けば魔法罠を回収できるのも強い。
そして目を引く固有効果は、特殊召喚されたモンスターに対するカタストル効果。通常召喚したモンスターで2800ラインを越えることは難しいので、ほとんどのモンスター相手に強気に出れる。
もちろん穴もあるし、最近では破壊耐性持ちも増えているのでゴリ押しはやりづらくなっているが、それでもこのカードの効果自体は単純に強い。これからもシャドールの筆頭として君臨し続けてくれるだろう。
シャドール融合体の中でもとにかくアドバンテージを稼ぐことに優れているモンスターで、特殊召喚時にシャドールカード専用の《おろかな埋葬》、副葬効果を発動することができる。即座に1アド稼ぐことができる。地味にターン1制限も無いので、その気になれば何度も効果を使うことも可能。融合体の共通効果で墓地に行けば魔法罠を回収できるのも強い。
そして目を引く固有効果は、特殊召喚されたモンスターに対するカタストル効果。通常召喚したモンスターで2800ラインを越えることは難しいので、ほとんどのモンスター相手に強気に出れる。
もちろん穴もあるし、最近では破壊耐性持ちも増えているのでゴリ押しはやりづらくなっているが、それでもこのカードの効果自体は単純に強い。これからもシャドールの筆頭として君臨し続けてくれるだろう。
全72件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「エルシャドール・ネフィリム」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「エルシャドール・ネフィリム」への言及
解説内で「エルシャドール・ネフィリム」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
五虹のエルドリッチ(あむあむ)2020-04-22 12:09
-
運用方法《影依融合》で《エルシャドール・ネフィリム》を融合召喚しつつ、デッキから五虹やエルドリッチを墓地に送れます。
大会用 召喚獣シャドール(ミヤ)2018-05-03 20:32
-
運用方法そして場に出した《エルシャドール・ネフィリム》などでビートしていきます。
強み《エルシャドール・ネフィリム》が解禁されたことによって融合素材として《超電磁タートル》を墓地へ送ることができるようになったことで安定して勝利できるようになったと思います。
白黒シャドール(デッキ解説)(刃凛華)2014-08-18 22:03
-
運用方法通常召喚はできませんが、墓地の闇属性を除外することで特殊召喚出来ます。はい、ダーク・アームドドラゴンの特殊召喚のための墓地調整ができてしまいます。フィールドから墓地へ送られると相方をサーチします。自分自身が貴重な《エルシャドール・ネフィリム》の融合素材となるため、条件を満たすのは苦ではなく、簡単にアド取りが出来ます。
20/9/23更新トリック☆シャドール(ベリー)2019-12-11 04:26
-
強み光属性なので《エルシャドール・ネフィリム》の素材にもできます。
ただのシャドール(石)2014-04-26 02:00
-
運用方法このデッキは頻繁に《エルシャドール・ネフィリム》を出していくデッキなので、エフェクトベーラーもメインから抜けないカードとなっています。
AFシャドールエーリアン(カゲトカゲ)2014-04-24 23:11
-
強みシャドールフュージョンは相手にエクストラデッキから出たモンスターがいる時デッキからの融合ができるので、シャドール+エーリアンキッズ(光)をデッキから墓地に送り《エルシャドール・ネフィリム》を出します。
五虹のドラグマ蟲惑魔(あむあむ)2020-10-05 18:10
-
カスタマイズ五虹をデッキから墓地に送れる点で、《影依融合》が《ネオス・フュージョン》の代用になります。《シャドール・ドラゴン》の破壊効果と《エルシャドール・ネフィリム》の墓地効果が五虹とマッチし、またネフィリム自体も優秀。
芝刈り召喚シャドールinカルテシア(SDL)2022-10-23 13:11
-
運用方法=《影依の偽典》を手札に加えるためのルートが増えたことで、《エルシャドール・ネフィリム》を出してすぐ《グラビティ・コントローラー》に変換しなくて済む展開が出来た→《エルシャドール・ネフィリム》を強く使える回数が増えた
物資調達員エクスカリバーワンキル(金平糖)2021-02-11 10:47
-
強み④はこのデッキでは《ADチェンジャー》と《影光の聖選士》を用意。前者は《永遠の淑女ベアトリーチェ》の効果をメインに据えつつ、《聖騎士の追想イゾルデ》のリクルート効果でも準備可能。後者は《エルシャドール・ネフィリム》の効果でデッキから直接落とすのがメインの方法。
シャドール(デッキ解説)(ユニコーン)2014-05-04 20:31
-
強み《エルシャドール・ネフィリム》。
全盛期対決一覧(エントリー募集)(リンフォード)2015-07-23 15:24
-
運用方法・《エルシャドール・ネフィリム》×3
M・HERO(デッキビルダー松田)2014-11-11 03:16
-
カスタマイズサイドデッキにアシッド、《エルシャドール・ネフィリム》、等の融合モンスターも用意して、あとは《強制脱出装置》、激流葬、《エフェクト・ヴェーラー》対策に禁止令、等を用意しておきましょう。
4月からの占術姫シャドール(光天使)2018-03-15 09:13
-
運用方法4月から《エルシャドール・ネフィリム》を占術姫シャドールに投入出来るようになったので、改めて作り直した現代版占術姫シャドールです。
強みそして《エルシャドール・ネフィリム》がやっぱり強いです。
弱点《エルシャドール・ネフィリム》の緩和と同時に《エルシャドール・ミドラーシュ》が制限になりましたが何回も出すようなカードでは無いのでその点は特に気になりません。
五虹の教導エルドリッチ(あむあむ)2020-08-29 14:13
-
運用方法《エルシャドール・ネフィリム》…《影依融合》を回収できる効果が五虹とエルドリッチにとって利点になります。
タロットレイ影依ティンダンサブテラー(けんす)2018-07-29 21:19
-
強み・《エルシャドール・ネフィリム》
闇霊使い星因士聖占術姫シャドールセフィラ(ティレム)2018-03-20 16:02
-
運用方法(後攻で影依融合の効果を満たしていれば《エルシャドール・ネフィリム》o
海皇-2015.4制限版(光芒)2012-06-18 23:07
-
運用方法4月制限によって【征竜】は構築不可能、『エルシャドール・ネフィリム』が禁止カードとなった【シャドール】並びに【クリフォート】【影霊衣】といった多くの環境デッキが影響を受けました。
シャドラゴン(CANCROW)2014-07-21 09:14
-
運用方法《影依融合》や融合で《エルシャドール・ネフィリム》を出します。
ノイシャドール(あるごりずむ)2021-02-23 23:19
-
強み2.デッキの《影霊の翼ウェンディ》と《PSYフレーム・ドライバー》で《エルシャドール・ネフィリム》融合召喚。
シムルグ採用 五虹のAF蟲惑魔(あむあむ)2020-01-25 13:36
-
カスタマイズ《影依融合》か《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》で《エルシャドール・ネフィリム》を融合召喚する際に五虹を墓地に送れます。
ドラグマとシャドールの共演(RION)2020-05-20 08:51
-
弱点《エルシャドール・ネフィリム》で排除できればいいのですが、魔法、罠とかで大抵防がれるんですよね。
打点の暴力!セフィロンシャドール(ジャッジ・ザハンド)2018-05-11 00:09
-
運用方法今回はブームに乗り遅れながらも禁止から復活した《エルシャドール・ネフィリム》を主軸にしたシャドールデッキです。
【HEROシャドール】(てつ)2020-09-20 14:21
-
運用方法→《シャドール・リザード》+《超電磁タートル》→《エルシャドール・ネフィリム》Fs
影依の戦士 カオス・ソルジャー(満月)2019-01-26 01:21
-
強み《影依融合》発動→《EMトリック・クラウン》と《シャドール・ファルコン》を素材に《エルシャドール・ネフィリム》SS、素材のそれぞれの効果発動。
シャドール・ゴーレム(荒神)2014-04-08 21:18
-
運用方法A・O・Jカタストル→《エルシャドール・ネフィリム》
魔導の影からの失堕(無記名)2020-12-05 00:01
-
運用方法《エルシャドール・ネフィリム》からの様々な方向への対応や、《法典の守護者アイワス》を利用して相手切り札の強奪等。
同調シャドール(がめら)2016-03-05 11:04
-
カスタマイズ《エルシャドール・ネフィリム》が帰ってくれば…。
光波搭載型機界騎士銀河眼(Daily Hole)2018-05-22 16:29
-
運用方法《影依融合》で《光波異邦臣》を墓地に送り、《RUM-光波昇華》をサーチすれば《超銀河眼の光波龍》もでます。《エルシャドール・ネフィリム》もレベル8なのでそのままエクシーズ素材にします。
カオスドラゴン含青眼征竜(ase)2014-07-26 12:13
-
弱点特殊召喚封じ、《エルシャドール・ネフィリム》のような対特殊召喚したモンスターに耐性を持つカード
「エルシャドール・ネフィリム」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-07-11 エレキ(ビート気味)(くると)
● 2022-06-07 融合軸バベルウィッチクラフト(ねりうす)
● 2015-03-03 【セフィラ】5テーマ全使用(hachi_tanu)
● 2014-05-12 公認1位 ADシャドール(CiRiM)
● 2022-07-13 [MD] 召喚シャドール★(zk-phi)
● 2022-06-06 冥界ティアラメンツ~絶望のミドラーシュ~(hagikoro)
● 2014-09-20 新制限シャドール(ワンショット型)(ユニコーン)
● 2022-12-23 サイマジデッキ 2022.12月(かわず)
● 2015-01-25 シェキナーガ軸シャドール(織部実名)
● 2014-12-29 僕の本気を見せてあげるよっ!!(迫真)(kark)
● 2020-04-18 ドラグマシャドール(実戦テスト済)(もふこちくん)
● 2022-04-24 壱世壊に蠢く堕影(無記名)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 881位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 179,800 |
87位 | |
87位 | |
レベル8最強モンスター強さランキング | 60位 |
融合モンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 38位 |
デッキ「キーカード」ランキング | 88位 |
天使族(種族)最強カード強さランキング | 46位 |
エルシャドール・ネフィリムのボケ
その他
英語のカード名 | El Shaddoll Construct |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 01/29 05:55 評価 10点 《サイバース・ウィキッド》「ひと手間かかるがサーチ効果そのも…
- 01/29 05:19 評価 5点 《バイトロン》「当時のキッズ環境で《暗黒ドリケラトプス》や《セ…
- 01/29 00:30 評価 2点 《ドラゴン族・封印の壺》「 ドラゴン族を魔封波の如き勢いで封印…
- 01/29 00:00 評価 9点 《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》「他力本願ウナギの異名を…
- 01/28 23:32 評価 2点 《シャドウ・ファイター》「 やってる事は完全にスタンドのソレで…
- 01/28 23:22 評価 1点 《ルート・ウォーター》「 リュウグウノツカイが変な方向に進化し…
- 01/28 23:13 評価 1点 《緑樹の霊王》「 《紅葉の女王》の夫となる、遠目で見たらニギニ…
- 01/28 23:05 評価 1点 《ダーク・プリズナー》「 自ら姿を隠す…というよりは、鎖で身体…
- 01/28 22:56 評価 1点 《二つの口を持つ闇の支配者》「 名前は超絶厨二病心をくすぐって…
- 01/28 22:45 評価 1点 《森》「 森さんならデッキに3積み確定となるフィールド魔法な一…
- 01/28 22:37 評価 7点 《ワンダー・エクシーズ》「相手ターンにX召喚するというシンプル…
- 01/28 22:36 評価 2点 《闇》「 どんな善人であろうと誰しもが必ず心の奥底に眠ってるは…
- 01/28 22:25 評価 1点 《ファイヤー・ボール》「 クッパに大体30発当てたら倒せる、シ…
- 01/28 22:16 評価 1点 《草原》「 流石にこの性能だと草も生えない一枚。…それすら通り…
- 01/28 22:06 評価 1点 《山》「 日本の国道4分の3を占めている、誰がどう見てもまんま…
- 01/28 21:48 コンボ ベリー・マジシャン・ガール始動 光の黄金櫃デモンスミスコンボ。ベリ…
- 01/28 21:18 評価 6点 《真紅眼の飛竜》「《レッドアイズ》では珍しいレベルと属性のモン…
- 01/28 20:59 評価 3点 《フュージョニスト》「 名前からして融合サポートの様な感じがす…
- 01/28 20:52 評価 3点 《炎の騎士 キラー》「 あんな窮屈そうな《モンスター・エッグ》…
- 01/28 20:44 評価 1点 《荒野》「 乾燥した豆腐を水で戻し、干し椎茸などの具材と一緒に…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。