交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
アクセル・ライト(アクセルライト) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキから「フォトン」または「ギャラクシー」と名のついたレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。「アクセル・ライト」は1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は通常召喚できない。 | ||||||
パスワード:34838437 | ||||||
カード評価 | 7(19) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デュエリストパック-カイト編- | DP13-JP027 | 2012年09月15日 | Rare |
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編3- | DP20-JP044 | 2018年06月09日 | Normal |
アクセル・ライトのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:《銀河の召喚師》を出せれば有用だが、召喚権が消えるのがネックか。
ののカードがカテゴリに属さない為素引きするしかないが、効果はリクルートであり、《銀河の召喚師》で蘇生を行えばランク4に繋がる。
《フォトン・ジャンパー》をリクルートした後、《フォトン・バニッシャー》や《フォトン・アドバンサー》を特殊召喚してエクシーズ召喚しても良いし。
しかし、通常召喚が一切できない為、《フォトン・デルタ・ウィング》や《銀河騎士》など召喚トリガーの効果一切使えないことになるのは厳しい。
特殊召喚が容易なレベル8とか入れて補うか。
ののカードがカテゴリに属さない為素引きするしかないが、効果はリクルートであり、《銀河の召喚師》で蘇生を行えばランク4に繋がる。
《フォトン・ジャンパー》をリクルートした後、《フォトン・バニッシャー》や《フォトン・アドバンサー》を特殊召喚してエクシーズ召喚しても良いし。
しかし、通常召喚が一切できない為、《フォトン・デルタ・ウィング》や《銀河騎士》など召喚トリガーの効果一切使えないことになるのは厳しい。
特殊召喚が容易なレベル8とか入れて補うか。
リクルート...ですが通常召喚権と引き換えなので実質n枚目のギャラクシー・フォトンとなりますね。従来であればせいぜい魔導師を出す程度だったのでそこまででしたが、新規のおかげでもう少し輝けそうです。効果が使えるのは嬉しい。
うららを打たれてしまうとサレンダーレベルなのはご愛嬌。
評価更新
新規で一番の向かい風を受けているのがこのカードだと思います。エンペラーと召喚師の2人により通常召喚の重要性が上がった今、召喚権放棄のデメリットはかなり大きくなってしまいました。
うららを打たれてしまうとサレンダーレベルなのはご愛嬌。
評価更新
新規で一番の向かい風を受けているのがこのカードだと思います。エンペラーと召喚師の2人により通常召喚の重要性が上がった今、召喚権放棄のデメリットはかなり大きくなってしまいました。
《銀河の魔導師》を優先的にだしたいのであれば、入れても良い。ただ通常召喚権を使用してしまうため、モンスターをサーチして通常召喚するのとあまり変わらない。さらに《フォトン・スラッシャー》や《銀河騎士》などとはすこぶる相性は悪く、このカードが事故の原因になる可能性は高いため投入するかどうかは吟味の必要がある。このカード自身サーチする手段が無く、入れないなら入れない、入れるならデッキも工夫した方が良いだろう。
最近出たデッキリクルート《スプライト・スターター》と比較するとインフレを感じることが出来ます。
最近出たデッキリクルート《スプライト・スターター》と比較するとインフレを感じることが出来ます。
既に言われているようにその発動条件と効果から、銀河フォトン版アライブ。しかもこのカードの場合ノーコスである。
ただし召喚権を潰す事になり騎士と併用はできず、その条件からスラッシャーとも相性が悪いのは痛い。
リクルート対象筆頭は、レベル変更とサーチ効果を持つ魔導師でしょう。それ以外にもフォトンサーチのリザードや展開効果持ちのアドバンサー・雲篭など有用な対象は色々存在する。
デメリットと制約から採用枚数は気をつけた方がいいですが、昔に比べ銀河フォトンもカードプールが広がったので、扱いやすくなっています。
ただし召喚権を潰す事になり騎士と併用はできず、その条件からスラッシャーとも相性が悪いのは痛い。
リクルート対象筆頭は、レベル変更とサーチ効果を持つ魔導師でしょう。それ以外にもフォトンサーチのリザードや展開効果持ちのアドバンサー・雲篭など有用な対象は色々存在する。
デメリットと制約から採用枚数は気をつけた方がいいですが、昔に比べ銀河フォトンもカードプールが広がったので、扱いやすくなっています。
デメリットはあるものの、下級「フォトン」「ギャラクシー」モンスターをリクルート出来る効果は、優秀だと思います。
「フォトン」デッキなら、《フォトン・アドバンサー》が特殊召喚効果を持つため、デメリットをカバー出来るので、相性がよいと思います。
場合によっては、「フォトン・リザード」を経由して《フォトン・スラッシャー》を特殊召喚するのも、よいと思います。
「フォトン」デッキなら、《フォトン・アドバンサー》が特殊召喚効果を持つため、デメリットをカバー出来るので、相性がよいと思います。
場合によっては、「フォトン・リザード」を経由して《フォトン・スラッシャー》を特殊召喚するのも、よいと思います。
いわゆる《ヒーローアライブ》のギャラクシー版です
強力な特殊召喚であるデッキからの特殊召喚なので手札消費もなく、デッキの圧縮もできる優れた一枚です
4以下のギャラクシー、フォトンと名のつくモンスターなら何でも出せますが
主に呼ぶのはサーチのある魔道師かリザードになるでしょうか
言い換えれば第2のサーチですね
ただ、通常召喚が出来ないので騎士をそのまま出せないのは痛手です
あくまで展開補助のカードですのでここから戦士や遠征と組み合わせて展開していく流れになりますのでこれ一枚で何かをする、という使い方が出来ないのは残念です。
とはいえ特殊召喚はできますのでライトからエクシ―ズにつなげられるのは
嬉しい限りですね
強力な特殊召喚であるデッキからの特殊召喚なので手札消費もなく、デッキの圧縮もできる優れた一枚です
4以下のギャラクシー、フォトンと名のつくモンスターなら何でも出せますが
主に呼ぶのはサーチのある魔道師かリザードになるでしょうか
言い換えれば第2のサーチですね
ただ、通常召喚が出来ないので騎士をそのまま出せないのは痛手です
あくまで展開補助のカードですのでここから戦士や遠征と組み合わせて展開していく流れになりますのでこれ一枚で何かをする、という使い方が出来ないのは残念です。
とはいえ特殊召喚はできますのでライトからエクシ―ズにつなげられるのは
嬉しい限りですね
フォトン限定だが、あらゆる下級のフォトンを呼び出せるのが利点。
フォトンリザードを特殊召喚し、このカードでは出せないスラッシャーを手札に加えるコンボはなかなか面白い。
通常召喚ができないので、他の特殊召喚カードと組み合わせて使うと良い。
フォトンリザードを特殊召喚し、このカードでは出せないスラッシャーを手札に加えるコンボはなかなか面白い。
通常召喚ができないので、他の特殊召喚カードと組み合わせて使うと良い。
フォトン呼び寄せるフォトンアライブ?だね。
召喚不可が痛いからネオギャラすぐには出せない。代わりにフォトンリード使いましょう。
スラッシャーも”自分フィールド上にモンスターが存在しない場合”になってるから使いづらいのが難点かな?
でも出せれば銀河すぐに飛んてくる。カイトさんは簡単に使っていたけどね。
召喚不可が痛いからネオギャラすぐには出せない。代わりにフォトンリード使いましょう。
スラッシャーも”自分フィールド上にモンスターが存在しない場合”になってるから使いづらいのが難点かな?
でも出せれば銀河すぐに飛んてくる。カイトさんは簡単に使っていたけどね。
まんまフォトンアライブだから困る。
一番やりたい魔術師特殊召喚→騎士通常召喚はできないが、ノーリスクのリクルートが弱くはない。
フォトスラは無理なので魔術師当たりが筆頭候補だが、通常召喚封印で存外次に繋げにくいのは痛いか。
場合によってはリザードや魔術師を経由したサーチとも割り切るべき?
一番やりたい魔術師特殊召喚→騎士通常召喚はできないが、ノーリスクのリクルートが弱くはない。
フォトスラは無理なので魔術師当たりが筆頭候補だが、通常召喚封印で存外次に繋げにくいのは痛いか。
場合によってはリザードや魔術師を経由したサーチとも割り切るべき?
スクラップトリトドン
2012/09/14 22:57
2012/09/14 22:57
「アクセル・ライト」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「アクセル・ライト」への言及
解説内で「アクセル・ライト」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
レベル8軸銀河眼フォトン(光芒)2013-01-21 02:28
-
カスタマイズ魔導師を特殊召喚出来る『アクセル・ライト』や手札で腐っている銀河眼・騎士を活用できる『トレード・イン』は入れておきたいですね。
20/8/30更新フォトン・ギャラクシー(ベリー)2018-09-21 17:46
-
運用方法《アクセル・ライト》にも対応しているのである程度安定もします。
【2019.12】光子銀河【残光竜採用】(光芒)2018-05-26 16:37
-
運用方法《銀河眼の残光竜》を入手できたので、実際に組んで回してみたところ《アクセル・ライト》で召喚権を失うのが思いの外厳しかったため、それらのカードを抜いて《フォトン・スラッシャー》《フォトン・アドバンサー》を入れてみました。
後手型銀河フォトン(22/2/6更新)(エニグマ)2018-07-18 04:15
-
運用方法《アクセル・ライト》
光波は手札コストにて最強な銀河(COM)2016-07-16 02:41
-
弱点《アクセル・ライト》自体はサーチできず、引けないと少々ツラいです。
AF搭載銀河(改訂版)(エニグマ)2014-02-22 20:16
-
カスタマイズアーティファクトにばかり目がいってしまい,肝心の銀河要素(ランク8を簡単に出せる)が薄くなってきたので,カドケウスとベガルタを1枚ずつ抜いて,《アクセル・ライト》を2枚投入しました。
「アクセル・ライト」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2012-09-15 ギャラクシオン軸銀河眼フォトン(光芒)
● 2015-03-19 銀河眼デッキ(スイ)
● 2013-03-03 結構強い銀河フォトン(クリボー)
● 2014-02-16 銀河光子 ~カイト最後の戦い~(弁天)
● 2016-05-08 巨神竜銀河眼5・8軸(スク水愛好家)
● 2020-12-06 銀河眼光波デッキ(水溜り)
● 2014-02-14 ギャラクシー【AF不採用ver.】(光芒)
● 2014-04-06 機光銀河(光芒)
● 2013-02-24 時空竜軸・ギャラクシー(光芒)
● 2013-02-20 光子竜軸の銀河フォトン(サタン)
● 2018-03-25 フォトン銀河眼 (新ルール)(Boo)
● 2014-02-13 銀河光子〜ロマンチストよ永遠なれ〜(Mt.Key)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5819位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 80,940 |
アクセル・ライトのボケ
その他
英語のカード名 | Accellight |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/23 11:56 評価 8点 《ヴァレルソード・ドラゴン》「戦闘に向いているリンク4。 《ア…
- 02/23 11:35 評価 5点 《混源龍レヴィオニア》「デュエルリンクスで大暴れしたカード。 …
- 02/23 11:24 評価 8点 《魔術師の再演》「《魔術師の右手》のサーチ手段。 白き森の非チ…
- 02/23 11:15 評価 6点 《魔術師の左手》「《魔術師の再演》でサーチできる魔術師カード。…
- 02/23 11:11 評価 10点 《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》「《簡易融合》対応の融…
- 02/23 11:02 評価 7点 《ジャック・ア・ボーラン》「そろそろ時代遅れだと感じますが、い…
- 02/23 10:52 評価 4点 《閃刀機構-ハーキュリーベース》「2連撃して2ドローしようという…
- 02/23 10:52 評価 8点 《封印されしエクゾディア》「遊戯王における特殊勝利の開祖。 実…
- 02/23 10:46 評価 6点 《閃刀空域-エリアゼロ》「単体では機能しないものの初動になる可…
- 02/23 10:35 評価 8点 《閃刀機-シャークキャノン》「サーチできる墓地メタ。 追加効果…
- 02/23 10:31 評価 4点 《閃刀術式-ベクタードブラスト》「EXモンスターゾーン限定の除去…
- 02/23 10:20 評価 6点 《閃刀術式-ジャミングウェーブ》「墓地に3枚魔法がある時は《閃…
- 02/23 10:16 評価 7点 《閃刀機-イーグルブースター》「妨害や除去から身を守るカード。…
- 02/23 10:08 評価 8点 《閃刀姫-ジーク》「元々は閃刀姫で唯一のリンク2で、自分ターン…
- 02/23 09:47 評価 10点 《閃刀機-ウィドウアンカー》「無効+条件つきのコントロール奪…
- 02/23 09:45 SS 16.偉大な背中
- 02/23 09:20 評価 9点 《E・HERO ネビュラ・ネオス》「 海外の【《HERO》】ニ…
- 02/23 08:41 評価 8点 《閃刀姫-カイナ》「戦闘で突破しようとしてくる相手を止めるため…
- 02/23 08:36 評価 7点 《インフェルノイド・ベルフェゴル》「総合評価:《煉獄の狂宴》で…
- 02/23 08:35 評価 9点 《閃刀機関-マルチロール》「(1)が通るとその後の《閃刀起動-エ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



