交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
銀河光子〜ロマンチストよ永遠なれ〜 デッキレシピ・デッキ紹介 (Mt.Keyさん 投稿日時:2014/02/13 17:37)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ギャラクシー・ギャラクシーアイズ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《銀河眼の光子竜》 | |
運用方法 | |
どうも皆さん、お久しぶりです。宇宙で死を遂げた銀河眼使い、鍵山です。() 【ガスタ】、【スクラップ】、【陽炎獣】、【コアキメイル】、【暗黒界】(?)と、旧カテゴリの再強化カードが多数収録されることが判明していたPRIO。発売まであと3日と前例より大分遅くはありますが、ようやく全収録カードが明らかになりました。 その中には【ガガガ】や【ゴゴゴ】、【BK】などの優秀な新規カードもあり、アニメファンデッカーの自分としては心踊ったものです。 そして忘れてはいけないのは、月での銀河眼決戦にて死闘を繰り広げた《ナンバーズハンター》・カイトの【銀河】。事前に情報が出ていた《銀河暴竜》や《銀河魔鏡士》は自分の手には少し使い勝手が悪く、「今回はエクストラにプライム追加するだけかなー」などと考えていました。 だが……【銀河】は弾けた。 ワールドプレミア枠にて登場した1枚の新たなギャラクシーモンスター、その名も《銀河戦士》。このカードの優秀なサーチ効果、《銀河遠征》に対応したレベル、その手軽さに自分のテンションは最高潮まで達しました。 という訳で早速《銀河戦士》を採用してみた【銀河】デッキ。是非一度お試しあれ! では、今回の注目カードです! ⚫︎《No.62 銀河眼の光子竜皇》 アストラル世界の力を得た、フォトンドラゴンの真の姿!攻撃力4000という破格のパワーと、ダメージステップにフィールド上のエクシーズのランクの合計×200ポイント攻撃力を上昇させる効果、破壊された2ターン後に攻撃力を2倍にして特殊召喚する効果、フォトンドラゴンを素材にしていない時に戦闘ダメージを半減するデメリットを擁したカイト曰く《最後の希望》の銀河眼です。 非常に攻撃的な効果を持っている為、相手の場がガラ空きならすぐさまワンショットキルをすることも可能なスペックを持っています。 破壊後の帰還効果も持っていますが、ナッシュの素晴らしいナンバーズにエターナルソウルアサイラムされたり、ジャイアントキラーでファンサービスされたりすると手痛いので、なるべくフィニッシャーとして出すぐらいの感覚にしたいです。 ⚫︎《銀河戦士》 戦士を名乗る癖に機械族とは、これ如何に?ワールドプレミア枠の優秀なギャラクシー。 光属性モンスターを手札から捨てることで特殊召喚し、特殊召喚に成功した時デッキから「銀河」と名のついたモンスターをサーチすることが出来ます。 《銀河の魔導士》とは相互にサーチ出来る為に好相性な他、《銀河遠征》で《セイクリッド・プレアデス》が出せる辺りも高く評価出来ます。 光属性モンスターが特殊召喚コストになるので、《銀河眼の光子竜》を捨てて特殊召喚、デッキから《銀河騎士》をサーチ、そのまま騎士を召喚してランク8エクシーズ……なんて芸当も可能。実は《エフェクト・ヴェーラー》も特殊召喚コストに出来たりします。 |
|
強み・コンボ | |
《銀河戦士》と《銀河の魔導士》という相互にサーチ出来るサーチソースを手に入れたことでデッキの回転率は著しく向上しました。 また、手札に《銀河戦士》《銀河眼の光子竜》《銀河遠征》があると、 光子竜捨てて戦士(A)ss、戦士(A)efで騎士サーチ、騎士nsで光子竜ss、遠征発動戦士(B)ss という流れでランク8エクシーズとランク5エクシーズを展開することが可能です。フェルグラプレアデスやプライムヴォルカやらで場を制圧してやりましょう!! プライムとギャラクシオンが並びプライムの効果を使えば6400+2000でワンショットキル、プライムとプレアデスなら6600+2500でワンショットキルです。《シャーク・フォートレス》がエクストラに入ってればプライムで6600の二回攻撃なんてことも! |
|
弱点・課題点 | |
相変わらず特殊召喚封じには弱小です。モンスターなら《オネスト》も準制限になったことですし、《フォトン・クラッシャー》に《オネスト》打てば解決するんですが……《虚無空間》ェ…… あ、あと《銀河戦士》のコストは「墓地に送る」なので除外もやめて欲しいです。 |
|
カスタマイズポイント | |
【フォトン】の要素はスペックの高いランク4エクシーズが立てられる為、《カメンレオン》は手札消費が激しいこのデッキで手札1枚から逆転の一手に繋げられる為に採用しています。 この辺りは好みなので、好きなように弄っちゃって下さい。 アドバイスなどございましたら、どうぞよろしくお願いします。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
Mt.Keyさん ( 全27件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 2600 | 15円 | |
3 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 2000 / 0000 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2000 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2100 / 0000 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 0000 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 0000 / 1800 | 18円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1600 / 1400 | 10円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | ドラゴン族 | 0300 / 0250 | 40円 | |
魔法 (9種・12枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 160円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (4種・6枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3500 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2400 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 4500 / 3000 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3000 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2100 | 150円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 180円 | |
2 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 5 | 恐竜族 | 2500 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魚族 | 2400 / 1800 | 24円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 1000 | 60円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 2100 | 160円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1969円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ギャラクシー・ギャラクシーアイズカテゴリの他のデッキレシピ
2025-02-03 【デモンスミスアザミナギャラクシー】
2024-12-31 【無限竜型銀河眼】
2024-11-30 【輝石の銀河】
2024-11-26 【-ジェムナイト・ネピリムの可能性を考える-【銀河編】】
2024-06-13 【銀河眼最新版】
2024-05-25 【ミザエルの新たなるタキオン】
2024-04-11 【銀河眼の時空竜】
2024-04-10 【【Vジャンプ】銀河眼【輝光新規入り】】
2023-11-02 【ギャラクシー【マスターデュエル】】
2023-08-19 【【銀河眼の時空龍】】
2023-02-04 【エンジョイ銀河眼】
2022-12-24 【銀河/フォトン 純 最終決定版】
2022-12-11 【後攻特化型ギャラクシー】
2022-12-01 【希望なる銀河 銀河/フォトン】
2022-11-10 【新規入りギャラクシー(随時更新)】
ギャラクシー・ギャラクシーアイズのデッキレシピをすべて見る▼
2025-02-03 【デモンスミスアザミナギャラクシー】
2024-12-31 【無限竜型銀河眼】
2024-11-30 【輝石の銀河】
2024-11-26 【-ジェムナイト・ネピリムの可能性を考える-【銀河編】】
2024-06-13 【銀河眼最新版】
2024-05-25 【ミザエルの新たなるタキオン】
2024-04-11 【銀河眼の時空竜】
2024-04-10 【【Vジャンプ】銀河眼【輝光新規入り】】
2023-11-02 【ギャラクシー【マスターデュエル】】
2023-08-19 【【銀河眼の時空龍】】
2023-02-04 【エンジョイ銀河眼】
2022-12-24 【銀河/フォトン 純 最終決定版】
2022-12-11 【後攻特化型ギャラクシー】
2022-12-01 【希望なる銀河 銀河/フォトン】
2022-11-10 【新規入りギャラクシー(随時更新)】
ギャラクシー・ギャラクシーアイズのデッキレシピをすべて見る▼
■Mt.Keyさんの他のデッキレシピ
2014-12-24 【地獄の音響【サウンド・パペット】!】
2014-06-28 【悪意の刃マリシャス・エッジ!!】
2014-02-15 【ガガガ妹がこんなに便利なわけがない】
2013-12-24 【人類の英知の結晶!RUM!】
2013-11-14 【進化した紋章(プログレスド・メダリオン)】
2013-09-02 【『地獄人形』大暴走!?】
2013-08-14 【インチキ効果もいい加減にしろ!】
2013-08-10 【出た!シャークさんのマジックコンボだ!】
2013-08-07 【おい、デュエルしろよ】
2013-08-06 【…このミッション、すぐに終わる】
2013-08-02 【バウンス・トリック】
2013-07-24 【攻撃特化な地獄人形!】
2013-07-23 【安定重視な地獄人形!】
2013-07-22 【これが、俺達のファンサービスだ!】
2013-07-14 【Fire◎Flower】
すべて見る▼
2014-12-24 【地獄の音響【サウンド・パペット】!】
2014-06-28 【悪意の刃マリシャス・エッジ!!】
2014-02-15 【ガガガ妹がこんなに便利なわけがない】
2013-12-24 【人類の英知の結晶!RUM!】
2013-11-14 【進化した紋章(プログレスド・メダリオン)】
2013-09-02 【『地獄人形』大暴走!?】
2013-08-14 【インチキ効果もいい加減にしろ!】
2013-08-10 【出た!シャークさんのマジックコンボだ!】
2013-08-07 【おい、デュエルしろよ】
2013-08-06 【…このミッション、すぐに終わる】
2013-08-02 【バウンス・トリック】
2013-07-24 【攻撃特化な地獄人形!】
2013-07-23 【安定重視な地獄人形!】
2013-07-22 【これが、俺達のファンサービスだ!】
2013-07-14 【Fire◎Flower】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(37種) ▼
閲覧数 | 8102 | 評価回数 | 7 | 評価 | 66 | ブックマーク数 | 2 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 18:46 評価 1点 《女王親衛隊》「魅惑の女王の強化路線と特に噛み合わなかったモン…
- 03/30 18:25 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 17:59 SS 23.動き出す鼓動
- 03/30 17:17 評価 2点 《棺桶売り》「棺桶売るよ! 他の墓地反応バーンと比較して相手限…
- 03/30 17:12 評価 5点 《風帝家臣ガルーム》「総合評価:特殊召喚条件が厳しく、召喚権を…
- 03/30 17:11 評価 3点 《有翼賢者ファルコス》「戦闘破壊してドローロックできる鳥 攻撃…
- 03/30 17:08 評価 6点 《邪帝家臣ルキウス》「総合評価:チェーン不可の効果でアドバンス…
- 03/30 17:07 評価 4点 《モンスターレリーフ》「相手の攻撃に合わせてモンスターを入れ替…
- 03/30 16:45 評価 9点 《雷帝家臣ミスラ》「総合評価:相手フィールドにカードを出せるた…
- 03/30 16:25 評価 7点 《地帝家臣ランドローブ》「総合評価:裏守備化で制圧モンスターの…
- 03/30 16:00 評価 2点 《デビルゾア》「悪魔族の通常モンスターでは一番攻撃力が高いカー…
- 03/30 15:56 評価 10点 《神の宣告》「モンスター効果による展開以外は大体無効にできる…
- 03/30 15:51 評価 5点 《炎帝家臣ベルリネス》「総合評価:相手ターンにアドバンス召喚に…
- 03/30 15:50 評価 1点 《セコンド・ゴブリン》「あしたのジョーと違ってこいつは無理矢理…
- 03/30 15:47 評価 3点 《ジャイアント・オーク》「弱い《ゴブリン突撃部隊》 種族属性で…
- 03/30 15:22 評価 10点 《慧眼の魔術師》「自身を破壊して他の魔術師に貼りかえる効果。 …
- 03/30 15:04 評価 10点 《EMペンデュラム・マジシャン》「特殊召喚時に2種類のEMをサー…
- 03/30 14:58 SS 第39話 ムカつく怒りのカステラカステラ
- 03/30 14:35 評価 9点 《真帝王領域》「総合評価:全ての効果を発揮すれば十分戦えるか。 …
- 03/30 14:22 評価 7点 《ドラグニティナイト-ヴァジュランダ》「効果自体は《ドラグニテ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




時空は使わないです。クリムゾンブレーダーとかギガンテックとかにしたほうがいいと思います。他には護封剣の剣士やトレードインとかもいいですかね。 」(2014-02-13 18:50 #a4d53)
時空は使わない、と決めつけるのは少々早計かと思います。(まぁ自分の周りが黒庭やら団結やらを使う輩が多いから入れてるだけですが……)仮にもギャラクシーと名のついたモンスターですからね。
護封剣やトレインも非常に相性が良いので入れたいところです。枠を懸念して入っていませんが……
コメントありがとうございました。 」(2014-02-13 19:14 #4bb65)
カメンレオンやフォトンサンクチュアリは抜いても大丈夫……かもしれません。
コメントありがとうございました。 」(2014-02-14 00:16 #4bb65)