交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
超弩級砲塔列車グスタフ・マックス(チョウドキュウホウトウレッシャグスタフマックス) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
エクシーズモンスター 効果モンスター |
10 | 機械族 | 3000 | 3000 | ||
レベル10モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。相手ライフに2000ポイントダメージを与える。 |
||||||
パスワード:56910167 | ||||||
カード評価 | 8.6(70) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 28円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (70件)
- コンボ (2件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (2006件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (3件)
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
V JUMP EDITION 6 | VE06-JP004 | 2011年12月01日 | Ultra |
GOLD SERIES 2014 | GS06-JP012 | 2014年01月11日 | Gold |
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編4- | DP21-JP039 | 2018年11月10日 | Normal |
SELECTION 5 | SLF1-P011 | 2022年11月05日 | Normal |
TACTICAL-TRY DECK 征服王エルドリッチ | TT01-JPC-JPC30 | 2024年06月08日 | Normal |
超弩級砲塔列車グスタフ・マックスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全70件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
ランク10最大の地雷な一枚。MDで演出を頂いており、ズンズンと3段階に伸びる砲身の迫力が非常に頼もしい☆
レベル10を2体で出せる攻守3000のステータスを誇るバケモンであり、機械族・地属性かつ【《列車》】に属する最強ポジとなる。…んなもんどーでも良く、注目すべきは素材を吐いて2000バーンするところ。いくらライフの軽い現代遊戯王と言えど、流石にこの値はシャレにならない。特にコイツの後には重ねて出せる《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》とかいう殺戮戦車も控えてることが極めて高いので、最悪そのターン中に轢き殺される可能性まである。とにかくコイツが場に出てきたら、効果を使われる前に除去しなくてはならないだろう。
自分としては【《方界》】のお供として大変重宝している。例えば《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》による連撃で相手のライフをごっそり削った際に、最後の息の根を止める要員として場のノヴァ2体を素材に出すことが非常多い。またエンドフェイズにノヴァの3000バーンを受けたくない時にも活躍する。やっぱり戦闘を行ったメイン2でもブッパできるのは偉大すぎるのだ☆
とにかく扱いやすすぎるしコスパも良い。ターン1がないため場に出せさえすれば半無限射出による先攻ワンキルも可能なので、ひょんな事で悪用されたら禁止もあり得そうなのが怖すぎる。
レベル10を2体で出せる攻守3000のステータスを誇るバケモンであり、機械族・地属性かつ【《列車》】に属する最強ポジとなる。…んなもんどーでも良く、注目すべきは素材を吐いて2000バーンするところ。いくらライフの軽い現代遊戯王と言えど、流石にこの値はシャレにならない。特にコイツの後には重ねて出せる《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》とかいう殺戮戦車も控えてることが極めて高いので、最悪そのターン中に轢き殺される可能性まである。とにかくコイツが場に出てきたら、効果を使われる前に除去しなくてはならないだろう。
自分としては【《方界》】のお供として大変重宝している。例えば《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》による連撃で相手のライフをごっそり削った際に、最後の息の根を止める要員として場のノヴァ2体を素材に出すことが非常多い。またエンドフェイズにノヴァの3000バーンを受けたくない時にも活躍する。やっぱり戦闘を行ったメイン2でもブッパできるのは偉大すぎるのだ☆
とにかく扱いやすすぎるしコスパも良い。ターン1がないため場に出せさえすれば半無限射出による先攻ワンキルも可能なので、ひょんな事で悪用されたら禁止もあり得そうなのが怖すぎる。
レベル10が中心のデッキが強いと感じる理由はこのモンスターが原因かも知れません。
ランク10と言えばやはりこのモンスターですね、やっぱり当時からある赤字版が一番。
召喚口上と効果名はデュエル中に言いたいですよね。
《列車》モンスターではあるのですが当時は組む事ができず、【聖刻】【リチュア】で使われるくらいでした。
同名ターン1のないバーン効果で、ワンキルに使われた経験もあるので将来が少し心配…。
ステータスが3000と高く効果で2000ダメージを与える、と非常に分かりやすく豪快なモンスターで容易く5000ダメージを稼ぐ事が可能であり、ワンキル性能が高いです。
普通にレベル10モンスター2体で攻撃した後に効果を使っても良いですし、意外にも《ドラゴエディア》《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》《ガーディアン・スライム》《究極封印神エクゾディオス》《メタル・リフレクト・スライム》《Sin サイバー・エンド・ドラゴン》《オレイカルコス・シュノロス》など、出すだけなら楽なモンスターも多いです。
他にもレベル10シンクロ・儀式が出せるなら、セットで入れておきたいって感じのモンスターでした。
今なら【時械神】【エルドリッチ】【ユベル】【ネムレリア】など扱えるデッキも増加して、昔より価値は高まったでしょう。
現在は序盤で使う場合は《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》の方がいい場面も多く、こちらはフィニッシャー向き。
効果を使った後に《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》にして攻撃するのが良いです。
使い分けが大事ですね、私はこっちの方が圧倒的に好きですけどね、ってゆうか個人的にはこっちをナンバーズにして欲しかったです。
ランク10と言えばやはりこのモンスターですね、やっぱり当時からある赤字版が一番。
召喚口上と効果名はデュエル中に言いたいですよね。
《列車》モンスターではあるのですが当時は組む事ができず、【聖刻】【リチュア】で使われるくらいでした。
同名ターン1のないバーン効果で、ワンキルに使われた経験もあるので将来が少し心配…。
ステータスが3000と高く効果で2000ダメージを与える、と非常に分かりやすく豪快なモンスターで容易く5000ダメージを稼ぐ事が可能であり、ワンキル性能が高いです。
普通にレベル10モンスター2体で攻撃した後に効果を使っても良いですし、意外にも《ドラゴエディア》《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》《ガーディアン・スライム》《究極封印神エクゾディオス》《メタル・リフレクト・スライム》《Sin サイバー・エンド・ドラゴン》《オレイカルコス・シュノロス》など、出すだけなら楽なモンスターも多いです。
他にもレベル10シンクロ・儀式が出せるなら、セットで入れておきたいって感じのモンスターでした。
今なら【時械神】【エルドリッチ】【ユベル】【ネムレリア】など扱えるデッキも増加して、昔より価値は高まったでしょう。
現在は序盤で使う場合は《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》の方がいい場面も多く、こちらはフィニッシャー向き。
効果を使った後に《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》にして攻撃するのが良いです。
使い分けが大事ですね、私はこっちの方が圧倒的に好きですけどね、ってゆうか個人的にはこっちをナンバーズにして欲しかったです。
予知しよう
君は名称ターン1がないことを利用されて新規カードで何度も召喚されて
先行ワンキルしまくった挙句禁止になる♤
君は名称ターン1がないことを利用されて新規カードで何度も召喚されて
先行ワンキルしまくった挙句禁止になる♤
《列車》に属する汎用ランク10のエクシーズモンスター。
2000バーンを与えられる効果を持っており、それに付随する制約やデメリットも皆無とシンプルに使いやすい。
最初に世に出たランク10で有り、3000打点と豪快な効果という
ランク10の特徴はこのモンスターが基準になっているといっても良い。
登場当時は出せる手段が少なく、当時は無制限だった
《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》2体を用意出来る《聖刻》でワンキル目的で使われ
後に【列車】が成立すると、先にこの効果を使った後で
《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》を重ねて一気にライフを削りきる動きも可能になった。
LV10が並ぶ事の多いデッキ全般でも採用可能で列車以外では止めを刺す場面で使われる事が多い。
例えば《黄金卿エルドリッチ》を展開しやすい【エルドリッチ】
《イビリチュア・ジールギガス》2体を用意出来る【リチュア】等がそれで
ジャガーノートと併用する事で決定力と共に高打点相手の回答も得られるのが強みである。
この様に最初の一体ながら今でも最前線で使えるのは他のランクには見当たらず
無二の効果を備えた強力なモンスターと言えよう。
2000バーンを与えられる効果を持っており、それに付随する制約やデメリットも皆無とシンプルに使いやすい。
最初に世に出たランク10で有り、3000打点と豪快な効果という
ランク10の特徴はこのモンスターが基準になっているといっても良い。
登場当時は出せる手段が少なく、当時は無制限だった
《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》2体を用意出来る《聖刻》でワンキル目的で使われ
後に【列車】が成立すると、先にこの効果を使った後で
《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》を重ねて一気にライフを削りきる動きも可能になった。
LV10が並ぶ事の多いデッキ全般でも採用可能で列車以外では止めを刺す場面で使われる事が多い。
例えば《黄金卿エルドリッチ》を展開しやすい【エルドリッチ】
《イビリチュア・ジールギガス》2体を用意出来る【リチュア】等がそれで
ジャガーノートと併用する事で決定力と共に高打点相手の回答も得られるのが強みである。
この様に最初の一体ながら今でも最前線で使えるのは他のランクには見当たらず
無二の効果を備えた強力なモンスターと言えよう。
かつては聖刻やリチュアのリーサル要員として何度もお世話になりました。
現在でもエルドリッチやサンダードラゴンなど特定のデッキで採用されているので、レベル10が2体並ぶデッキならとりあえず入れておいて損がない良いカードだと思います。
現在でもエルドリッチやサンダードラゴンなど特定のデッキで採用されているので、レベル10が2体並ぶデッキならとりあえず入れておいて損がない良いカードだと思います。
総合評価:【列車】の基本となるモンスターであり、レベル10を並べるなら大火力で止めになる。
【列車】を作る上では基本のランク10であり、2000のダメージを与えつつ《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》を重ねて6000の火力を出せる。
エクシーズ素材の展開もレベル10には【列車】のほかにも壊獣や《ユベル》や三幻魔、時械神などなど出しやすく火力の高いモンスターも多め。
レベル10は重くて出しにくかったことからこの様な火力モンスターとなったのだろうが、【列車】がテーマ化したのもあってかなり出しやすくなったナ。
【列車】を作る上では基本のランク10であり、2000のダメージを与えつつ《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》を重ねて6000の火力を出せる。
エクシーズ素材の展開もレベル10には【列車】のほかにも壊獣や《ユベル》や三幻魔、時械神などなど出しやすく火力の高いモンスターも多め。
レベル10は重くて出しにくかったことからこの様な火力モンスターとなったのだろうが、【列車】がテーマ化したのもあってかなり出しやすくなったナ。
C/ゾンマス蒼血重点
2023/05/19 9:40
2023/05/19 9:40
ランクと弾丸のサイズが2.5倍になった《ガガガガンマン》。にょきにょきと伸びる(マスターデュエル)砲塔から初期ライフの1/4が消し飛ぶ砲撃をぶっ放す。
状況を選ばず仕事が出来るうえライフが圏内なら勝利に直結する効果であるため人気が高い。素材に縛りがないためエルドリッチや時械神など、レベル10が出るテーマではEXデッキに準備されている。ターン1が無いとはいえ流石に4回出し直して1キルというのは素材供給が難しいが、攻守3000と相応の大きさがあり、続けざまに《リミッター解除》や《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》で1キルを狙いに行けるのも強み。
状況を選ばず仕事が出来るうえライフが圏内なら勝利に直結する効果であるため人気が高い。素材に縛りがないためエルドリッチや時械神など、レベル10が出るテーマではEXデッキに準備されている。ターン1が無いとはいえ流石に4回出し直して1キルというのは素材供給が難しいが、攻守3000と相応の大きさがあり、続けざまに《リミッター解除》や《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》で1キルを狙いに行けるのも強み。
2000バーンというなんとも頭が悪い(褒め言葉)効果で、10軸は勿論レベル10が2体並ぶ事があるなら全然採用が有り得る割と汎用(それはない)カード。バーンデッキなんかとも相性が良く非常にExcellentな俺好みのカードです。
バーンが軽視される遊戯王でもさすがに2000ダメージとなると軽視できません。
3500打点と2500打点のエルドリッチで6000ダメージを与えた後、最後のLP2000をこのカードで削りきるという光景は何度も見ました。
バーンを与えてから《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》を重ねるムーブも強いです。
3枚使っても6000ダメージなので一見先攻ワンキルに使えなさそうに見えますが、EXデッキに戻して使い回し先攻ワンキルするような悪用方法もあります。
3500打点と2500打点のエルドリッチで6000ダメージを与えた後、最後のLP2000をこのカードで削りきるという光景は何度も見ました。
バーンを与えてから《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》を重ねるムーブも強いです。
3枚使っても6000ダメージなので一見先攻ワンキルに使えなさそうに見えますが、EXデッキに戻して使い回し先攻ワンキルするような悪用方法もあります。
ワンキルの申し子。ギガスギガスグスタフオラァ!
リーベという相棒を手に入れたことで単体で後攻ワンキルできるようになり磨きがかかった。
そして古いカードの例にもれずターン1がついていない。EXから出せるバーンにはDDBやボムフェネや《マジックテンペスター》など規制をもたらした化け物だらけ。そのうちそいつらの後追いにならないことを祈るばかり。
昔は悪名高い応募者限定サービス産で1枚5000円の高額カードだったけど、今は度重なる再録で落ち着いた。
リーベという相棒を手に入れたことで単体で後攻ワンキルできるようになり磨きがかかった。
そして古いカードの例にもれずターン1がついていない。EXから出せるバーンにはDDBやボムフェネや《マジックテンペスター》など規制をもたらした化け物だらけ。そのうちそいつらの後追いにならないことを祈るばかり。
昔は悪名高い応募者限定サービス産で1枚5000円の高額カードだったけど、今は度重なる再録で落ち着いた。
3000打点と2000ものバーンにより最大5000も相手のライフを削れるランク10モンスター
レベル10モンスターには高打点のモンスターも多く、素材で殴ってこのカードでトドメを指すという使い方は非常に美しい。
使えるデッキは列車に限らず、リチュア・時械神・エルドリッチ等が有名なところか。
あと自分のユーザーネームの由来の1枚がこのカードです。
レベル10モンスターには高打点のモンスターも多く、素材で殴ってこのカードでトドメを指すという使い方は非常に美しい。
使えるデッキは列車に限らず、リチュア・時械神・エルドリッチ等が有名なところか。
あと自分のユーザーネームの由来の1枚がこのカードです。
2体並んだレベル10モンスターをそのままフィニッシュブローに変えられる強力なランク10Xモンスター。
書いてあることは1ターンに1度自分メインフェイズに起動効果でX素材を1つ消費して2000ダメージを飛ばすだけなのだが、その間に何のデメリットも書かれていない。
メインフェイズ2では使えないとか発動するターンバトルフェイズは行えないなどはおろか、このモンスターは攻撃できないとすら書かれておらず、こういうモンスターに限って何故か3体素材でもなければ、消費X素材が2個以上ですらないという不思議。
レベル10モンスターが2体以上並ぶ可能性のあるデッキではとりあえずEXデッキに仕込んでおいて良いレベルで、そうすれば何度もデュエルを繰り返すうちに必ず入れておいて良かったと思える時が巡ってくるはず、要らないなら金謙でさっさと弾いてしまってもいいですしね。
素材にするレベル10モンスター2体が神スライムのような攻撃力3000以上のモンスターなら、それら2体でダイレクトアタックした後にバーンで勝利という具合に美しくフィニッシュできますね。
書いてあることは1ターンに1度自分メインフェイズに起動効果でX素材を1つ消費して2000ダメージを飛ばすだけなのだが、その間に何のデメリットも書かれていない。
メインフェイズ2では使えないとか発動するターンバトルフェイズは行えないなどはおろか、このモンスターは攻撃できないとすら書かれておらず、こういうモンスターに限って何故か3体素材でもなければ、消費X素材が2個以上ですらないという不思議。
レベル10モンスターが2体以上並ぶ可能性のあるデッキではとりあえずEXデッキに仕込んでおいて良いレベルで、そうすれば何度もデュエルを繰り返すうちに必ず入れておいて良かったと思える時が巡ってくるはず、要らないなら金謙でさっさと弾いてしまってもいいですしね。
素材にするレベル10モンスター2体が神スライムのような攻撃力3000以上のモンスターなら、それら2体でダイレクトアタックした後にバーンで勝利という具合に美しくフィニッシュできますね。
2000バーンは強い。(確信) じかいしんデッキとの相性よすぎない?レベル10統一だし、簡単に出せる。そしてどちらもバーンデッキ。おすすめです。〆
書いてあることが単純なカードは強い
その例に漏れずグスタフも強い
ランク10と出せるデッキは限られるがお手軽2000ダメージは強いのだ
現在の列車では主にリーベの前座として出てくる
2000バーンからの6000パンチ
なんとも分かりやすい必殺ムーブである
《強欲で金満な壺》でリーベが全て飛んでもグスタフの攻撃力も3000でありアタッカーとしては十分である
《リミッター解除》があればそのままトドメになることも
列車以外だとエルドリッチや三幻魔、サンダードラゴンで採用される
特にエルドリッチで出てくるグスタフは見飽きたことだろう
マスターデュエルは機械が判断してくれるので問題ないが、本物だとエルドリクシルで出したエルドリッチを使ってそのままグスタフを出そうとしてくる決闘者が多く見られるので気を付けよう
エルドリクシルは共通のデメリットとしてアンデット縛りが付くので使ったターンはグスタフを出せないのだ
また、本物だとノーマルで再録されたこともあり超弩級砲塔列車三兄弟の中では一番お安く手軽に買える
マスターデュエルだと全員揃ってUR
列車はエクストラが中々の成金デッキ
グスタフとリーベは召喚演出を貰い厚待遇である
地属性共通の大地を割るエフェクトを背景に砲身をズンズン伸ばす様は中々に壮観である
その例に漏れずグスタフも強い
ランク10と出せるデッキは限られるがお手軽2000ダメージは強いのだ
現在の列車では主にリーベの前座として出てくる
2000バーンからの6000パンチ
なんとも分かりやすい必殺ムーブである
《強欲で金満な壺》でリーベが全て飛んでもグスタフの攻撃力も3000でありアタッカーとしては十分である
《リミッター解除》があればそのままトドメになることも
列車以外だとエルドリッチや三幻魔、サンダードラゴンで採用される
特にエルドリッチで出てくるグスタフは見飽きたことだろう
マスターデュエルは機械が判断してくれるので問題ないが、本物だとエルドリクシルで出したエルドリッチを使ってそのままグスタフを出そうとしてくる決闘者が多く見られるので気を付けよう
エルドリクシルは共通のデメリットとしてアンデット縛りが付くので使ったターンはグスタフを出せないのだ
また、本物だとノーマルで再録されたこともあり超弩級砲塔列車三兄弟の中では一番お安く手軽に買える
マスターデュエルだと全員揃ってUR
列車はエクストラが中々の成金デッキ
グスタフとリーベは召喚演出を貰い厚待遇である
地属性共通の大地を割るエフェクトを背景に砲身をズンズン伸ばす様は中々に壮観である
ランク10の代表格。素材は重いが、レベル10が多いデッキなら簡単に出せる。
高い打点と強力なバーン効果でゲームを終わらせにかかる、シンプルに強いモンスター。
高い打点と強力なバーン効果でゲームを終わらせにかかる、シンプルに強いモンスター。
強力なバーン効果を持つ汎用ランク10エクシーズ。とりあえず、出しておくだけで大ダメージを期待できる。また、ステータスも優秀で殴るだけでも相手に圧が掛かるので、第二のフィニッシャーのような役目を担う事ができる。耐性がないので完全な切り札にはなりえないが、汎用エクシーズの中でも屈指のフィニッシュ力を誇るので、最後の一押しとして活躍する場面は多いだろう。
非常に攻撃的な性能を持つランク10モンスターの元祖。
主に列車や時械神など、レベル10モンスターを扱うテーマで採用されています。
2000という大きなバーンダメージは列車の攻撃や時械神のバーンと併用すれば容易に1ターンキルに届く数字であり、値段が安いのも相まってほとんどのデッキで採用されています。
列車では効果を使った後そのままジャガーノート・リーベにつながりますし、時械神では一通りバーンダメージを与えた後このカードをX召喚するだけで勝ちが見えます。
主に列車や時械神など、レベル10モンスターを扱うテーマで採用されています。
2000という大きなバーンダメージは列車の攻撃や時械神のバーンと併用すれば容易に1ターンキルに届く数字であり、値段が安いのも相まってほとんどのデッキで採用されています。
列車では効果を使った後そのままジャガーノート・リーベにつながりますし、時械神では一通りバーンダメージを与えた後このカードをX召喚するだけで勝ちが見えます。
2000という高いバーンダメージを与えられる効果は、優秀だと思います。
ランク10ですが、「列車」デッキなら出しやすいと思います。
ランク10ですが、「列車」デッキなら出しやすいと思います。
ギガスギガスグスタフオラァ で有名なエクシーズ体 レベル10が2体並んでいると自然とこいつの存在が脳裏に浮かぶ。
相手に2000バーンを与える汎用ランク10の機械族モンスター。リリースなしで召喚できる時械神、ランク10の機械族モンスターから出せるジャガーノート・リーベと、このカードと相性の良いカードが次々に登場したため以前よりも容易にワンキルしやすくなった。
ランク10が保有するバカでかいエラッタ前DDB。
自身の効果で2000ダメージとダイレクトで3000で合計5000ダメージを作れるが耐性は無いのであくまでトドメ用。
ランク10なので出せるデッキはかなり限られるがその分素材の時点でゴツいモンスターも多いのでジールギガスのような力押しで8000持っていけるパターンもある。
ジャガーノート・リーベの登場によりダイレクトを決められる場面ならこれを出せば8000がほぼ確定させられるようになった。
自身の効果で2000ダメージとダイレクトで3000で合計5000ダメージを作れるが耐性は無いのであくまでトドメ用。
ランク10なので出せるデッキはかなり限られるがその分素材の時点でゴツいモンスターも多いのでジールギガスのような力押しで8000持っていけるパターンもある。
ジャガーノート・リーベの登場によりダイレクトを決められる場面ならこれを出せば8000がほぼ確定させられるようになった。
楽しい楽しい2000バーン
自身のステータスも申し分なく、ライフ軽視の環境においての2000ダメージはそのままエンドどなり得るほどです。
名前通り、列車では簡単に出せてしまう点もgood
自身のステータスも申し分なく、ライフ軽視の環境においての2000ダメージはそのままエンドどなり得るほどです。
名前通り、列車では簡単に出せてしまう点もgood
2000ダメージを与える効果を持つランク10。
素材はレベル10を2体と他のランクと比較すると重い方だが、列車においては容易に出せる。列車以外ではガガガ等のレベルを変更できるカテゴリ、《トラゴエディア》や《メタル・リフレクト・スライム》等を使えば出すのは難しくない。
打点は3000と高めだが、アタッカーとしては同じランク10で3200打点かつ自身に効果耐性を付与できるスペリオル・ドーラの方が場持ちが良く、扱いやすい。ただ、2000バーンは非常に大きく、フィニッシャーとしては申し分ない。
素材はレベル10を2体と他のランクと比較すると重い方だが、列車においては容易に出せる。列車以外ではガガガ等のレベルを変更できるカテゴリ、《トラゴエディア》や《メタル・リフレクト・スライム》等を使えば出すのは難しくない。
打点は3000と高めだが、アタッカーとしては同じランク10で3200打点かつ自身に効果耐性を付与できるスペリオル・ドーラの方が場持ちが良く、扱いやすい。ただ、2000バーンは非常に大きく、フィニッシャーとしては申し分ない。
とっても大味なカード。最初見たときつい「フフ」となった。
複雑なギミックや現実的な効果も良いですが、こういうガツーンと来るシンプルなカードもあるべきですよね。
複雑なギミックや現実的な効果も良いですが、こういうガツーンと来るシンプルなカードもあるべきですよね。
この超弩級砲塔こそ男のロマン!!!
ランク10の汎用エクシーズモンスター。
列車デッキなど☆10を出すことに特化したデッキでない限りはお目にかかることはないかもしれない。
が、効果はシンプルかつ強力なもの。
戦闘を介さずに相手のライフポイントを2000削れるのは◎
相手のライフポイント状況次第ではフィニッシャーにもなりうる。
バーン値が大きい効果を使うとよくありがちなデメリットとして
【この効果を使用したターンは攻撃できない】
というデメリットもないので、そのまま攻撃に参加させられるのも強み。
除去耐性、バウンス耐性などはないため過信はできないので、相手の出方によってはスペリオル・ドーラと使い分けたいところ。
また、ワンキル要員としても活躍できる(エリクシーラーワンキルなど)。
ランク10の汎用エクシーズモンスター。
列車デッキなど☆10を出すことに特化したデッキでない限りはお目にかかることはないかもしれない。
が、効果はシンプルかつ強力なもの。
戦闘を介さずに相手のライフポイントを2000削れるのは◎
相手のライフポイント状況次第ではフィニッシャーにもなりうる。
バーン値が大きい効果を使うとよくありがちなデメリットとして
【この効果を使用したターンは攻撃できない】
というデメリットもないので、そのまま攻撃に参加させられるのも強み。
除去耐性、バウンス耐性などはないため過信はできないので、相手の出方によってはスペリオル・ドーラと使い分けたいところ。
また、ワンキル要員としても活躍できる(エリクシーラーワンキルなど)。
2015/05/07 3:14
イラストがほぼ砲身とか男らしすぎて
列車デッキというか星10が並ぶ可能性があるデッキに2000というラインを意識させるようになったカード
そして3000という生半可なカードじゃ越えられない打点
でも耐性とか全然無いのでドーラと一緒に並べよう
列車デッキというか星10が並ぶ可能性があるデッキに2000というラインを意識させるようになったカード
そして3000という生半可なカードじゃ越えられない打点
でも耐性とか全然無いのでドーラと一緒に並べよう
2014/12/02 11:34
全70件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「超弩級砲塔列車グスタフ・マックス」を使ったコンボ
【機皇】におけるエルドリッチの可能性(金平糖)
- 割と噛み合うんじゃないかと思って少し考えたのを覚書程度に纏めました。
1.《機皇創出》を食わせての自己蘇生
【機皇】の動きの核であるコア→創出→コア...のサーチループでどんどん溜まる創出をどかしながら35打点を工面できます。基本2枚目以降の創出は場をふさぐだけのカードなのでそれを掃除しながら戦力が出せるのは嬉しい。
2.エクシーズ素材としての運用
【機皇】では《機皇神龍トリスケリア》や《マシンナーズ・カーネル》、《マシンナーズ・ルインフォース》といった星10モンスターも多く採用されるので、それらと共にランク10の素材としても運用出来ます。
3.《アームズ・エイド》のシンクロ補助
少し変則的かつ勿体なさもある動きですが、エルドの②の効果で自身ではなく《灰流うらら》などの妖怪少女を特殊召喚すれば、機皇帝やコアと合わせて星4シンクロを行えます。
他にも単純に《機皇統制》《オルフェゴール・クリマクス》など墓地に送りたいカードを手札から切れる他、後手から捲れる程の展開力を自前で持たないテーマなので単純に手数の増加目当てでも当てにできます。色々出来るので1枚入れてみると良い働きをするかもしれません。 (2023-03-26 11:16)
【機皇マシンナーズ】グスタフマックス2連打(金平糖)
- 《マシンナーズ・カーネル》と《マシンナーズ・ルインフォース》で出した《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》を効果使用後に《機皇創出》で破壊することでカーネルの自己蘇生トリガーを引き、2回目のグスタフ2000バーンを叩き込むコンボです。
《機皇神マシニクル∞》は創出でサーチしてそのままハンドコストにすることによって、ルインフォースの蘇生コストを1枚で賄う事が出来ます。
(2022-09-29 19:26)
デッキ解説での「超弩級砲塔列車グスタフ・マックス」への言及
解説内で「超弩級砲塔列車グスタフ・マックス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
45ラー作 妖仙獣デッキ(45ラー)2015-02-16 17:17
-
運用方法1地10《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》
堕天使(vt80)2018-12-29 19:41
-
運用方法返しのターン、《ヴァレルソード・ドラゴン》や、イシュタム2体でX召喚できる《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》からの《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》、ライフ差を利用して《No.35ラベノス・タランチュラ》などでワンショットキルを狙いましょう。
ふわんだりぃず(マスじい)2021-07-18 08:58
-
運用方法EXデッキは《ドラグマ・パニッシュメント》と《金満で謙虚な壺》以外ではほぼ使わないので、《ドラグマ・パニッシュメント》用に《中生代化石騎士スカルナイト》、《旧神ヌトス》、《ウィンドペガサス@イグニスター》があれば他は何でもいいです。今回は、「もしかしたら、何かの間違いで出せるかもしれない」ということでレベルが合う《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》と《No.54反骨の闘士ライオンハート》を入れています。
フリー用マシンナーズ無限起動(Tpia)2020-03-04 19:49
-
運用方法レベル10モンスター2体で《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》をエクシーズし、効果で2000バーン→《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》を素材に《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》をエクシーズし、効果を使用。
強みフライング・ペガサスの召喚に成功した場合、レベル5を蘇生すれば《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》、レベル8を蘇生すれば《宵星の機神ディンギルス》、レベル10を蘇生すれば 《No.81超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》または《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》を出すことが出来ます。
超弩級重量デッキ(ゆきねこ)2015-02-18 00:43
-
運用方法手堅く堅実に行くなら、No.81超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ→《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》の順番で呼び出せば良い。
列車ビート(マスじい)2018-11-10 22:35
-
運用方法・《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》
無限起動マシンナーズ(10/25加筆中(SDL)2021-10-25 00:21
-
運用方法《古代の機械弩士》効果で相手攻撃力0にした後に《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》で2000バーンを与えて6000で殴れば容易に1キル可能。
裏風入り環境シャドール(パラソル)2016-05-20 17:26
-
カスタマイズメインに《No.81超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》
列車ドール閃刀姫召喚獣〜爆発力の化身〜(虎落)2018-06-02 22:38
-
強み追加で手札に《重機貨列車デリックレーン》とシャドールモンスターがいる際は《シャドール・リザード》をサーチして墓地に捨てる事で《神の写し身との接触》を落とし、デリックレーンとシェキナーガでエクシーズ、《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》エクシーズグスタフ・マックス効果シェキナーガ切って相手2000&墓地の《神の写し身との接触》回収等様々な応用パターンがあり、ぶっちゃけ手札と相談することが多いです。
リンク搭載覇王時械神(孫悟空:ゼノ)2017-05-26 19:39
-
運用方法《時械神ラツィオン》と《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》による1000越えバーンを軸とした覇王時械神デッキを作りました。
弩級戦艦に乗った蟲惑魔(あむあむ)2019-06-04 19:25
-
強み《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》
EXデッキは飾り!超高火力で叩き潰せ!!(パンダ)2018-12-09 14:21
-
運用方法《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》の3の効果で自滅しそうになったら、頑張って《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》を2体揃えて《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》に繋げよう
切り替え式バリアンズ列車(hira蛾)2022-03-13 12:01
-
運用方法《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》からの《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》によるダイレクトアタックできっちり8000持っていくので、基本はこの二体を出すことを意識しよう。
強み《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》からの《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》は上記に書いた通りワンキルできる並びなので、いくらかその流れを記載する。
【無限起動】+【列車】(プラント・プラン)2020-01-12 06:32
-
運用方法そのため、後述する展開を行った後に、墓地へ行った《重機貨列車デリックレーン》や《弾丸特急バレット・ライナー》などを蘇生して、《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》のエクシーズ召喚を狙うのが得策だろうか。
強み11.《弾丸特急バレット・ライナー》と《重機貨列車デリックレーン》で《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》をエクシーズ召喚。
墓地宝玉(qwerty)2018-03-30 04:28
-
強み《魔導雑貨商人》で大量に「宝玉獣」モンスターを墓地に落として、《究極宝玉神レインボー・ドラゴン》を出す。ついでに落ちた《ゾンビキャリア》や《ボルト・ヘッジホッグ》で《聖光の宣告者》となることで、墓地に落ちてしまった《究極宝玉神レインボー・ドラゴン》をサルベージすることも可能。もしうっかり《究極宝玉神レインボー・ドラゴン》が2体特殊召喚出来てしまった場合、《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》・《No.35ラベノス・タランチュラ》・《No.81超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》などのランク10エクシーズモンスターも出せてしまう。
幻獣機 使ってみて!(毛布)2015-02-09 02:12
-
運用方法⑫この時、メガラプター、コルトウイングのレベルは4+3+3=10なので《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》をss
列車Noデッキ(45ラー)2015-05-02 23:35
-
運用方法2地10《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》
三幻魔で戦うデッキ【全必殺技カード入り】(toryyy)2021-02-17 15:31
-
運用方法《ダーク・ダイブ・ボンバー》は幻魔を射出すれば相手に2000o2400バーンダメージ与えられます。幻魔デッキで仕込んでおくと《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》よりも簡単に出せるのでおすすめです
無限起動列車(シンキロウ)2019-03-14 03:22
-
運用方法後攻では《緊急ダイヤ》などを駆使して《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》からの《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》をエクシーズ召喚してワンキルを狙いたい。
聖刻×サイキック(光芒)2012-08-17 02:58
-
強みここまでは通常の聖刻デッキと同じですね。しかし、聖刻デッキのキーカードの1つでもある『レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン』が制限カードとなってしまったので、アトゥムスからの『超弩級砲塔列車グスタフ・マックス』のワンターンキルが出来なくなってしまいました。
インペリオン特化型磁石の戦士(Thaaxoy)2016-06-19 08:04
-
運用方法エクストラはだいぶ適当ですが、《超電導戦機インペリオン・マグナム》が複数並んだときのダメ押しとしての《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》や、除去されて出てきたレベル8磁石の戦士を使うランク8のエクシーズモンスターがキーとなります。
純列車~後攻ワンキル特化型~(オカカ)2020-02-12 15:31
-
運用方法《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》2000バーン、ただそれだけ、だがそれでいい
妨害・ロック系グットスタッフ(?)(HA⭐NA⭐SE)2019-06-19 20:17
-
運用方法ズバリ、ひたすら相手のジャマをしまくろうというデッキです。《魔鍾洞》でモンスター効果と攻撃を止めつつ、壊獣や《超融合》《時械神ガブリオン》で相手の組んだ盤面を雑に解決し、場が空けば《おジャマデュオ》や《おジャマトリオ》で無理矢理補強します。狙えるなら《時械神ミチオン》2体のペンデュラム召喚や《光神化》での特殊召喚からの《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》でワンキルも狙っていきたいところです。
強み【メタビート】や【バーン】を相手取らない限り殆どの盤面をパワーカードたちでこじ開けることができます。《おジャマデュオ》《おジャマトリオ》で出したトークンは《始祖竜ワイアーム》の融合素材にもなり、また上記二枚の発動中に《群雄割拠》や《御前試合》を発動させることで、リンク素材としてトークンが除去されるのを防ぐこともできます。《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》のエクシーズ素材になれる《壊星壊獣ジズキエル》を採用しているので、ミチオンワンキルのコンボパーツにもなれます。
芝刈りウリア(ちょいライロ込み)(アイギス)2017-05-17 15:52
-
強み《名推理》《隣の芝刈り》《モンスターゲート》を使い、高速で墓地肥やしをしていくのが魅力。《ディープ・ダイバー》を使用し《神炎皇ウリア》が必ず来るよう調整します。この時直接手札に加える訳ではないので、《灰流うらら》にも引っかかることはありません。また、ウリアの攻撃力は、最初は0ですので《奈落の落とし穴》で除外される心配もありません。どうしてもライフを削りきれなかった時、またはウリアの効果が無効化された時は、《メタル・リフレクト・スライム》と共に《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》等を呼び出しましょう。
「超弩級砲塔列車グスタフ・マックス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2012-01-03 カオスドラゴン(そうだ、ロリコンだ)
● 2014-05-17 ブラック・マジシャン&ガールデッキ(ともはね)
● 2012-12-24 ここまでか!?無敵の3ターン地縛sin!(ともはね)
● 2016-04-23 方界クリノヴァ特化型(あああああ)
● 2014-02-01 新嵐征ドラグニティ 2014(鍋友)
● 2013-01-01 ハムド・オベリスク(変態キング)
● 2015-10-17 非公認優勝!影依列車(至高品)(パラガス)
● 2016-08-06 堕天使ドラグーン(熾天)
● 2016-04-10 1~2ターンで出せる眠れる巨人ズシン (湯)
● 2022-09-08 (MD用)機皇マシンナーズ(金平糖)
● 2016-10-08 混沌のアンティーク・ギア(トム)
● 2019-02-11 罪深き青眼龍デッキ(SEA)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 28円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 75円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2475位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 326,183 |
80位 | |
80位 | |
デッキ採用枚数ランキング(直近一年) | 73位 |
デッキ採用率ランキング(直近一年) | 73位 |
ランク10最強エクシーズモンスター強さランキング | 7位 |
レベル10最強モンスター強さランキング | 82位 |
超弩級砲塔列車グスタフ・マックスのボケ
その他
英語のカード名 | Superdreadnought Rail Cannon Gustav Max |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 03:01 評価 6点 《ブラック・ソニック》「総合評価:攻撃宣言時のため、BFの数を…
- 11/22 02:53 評価 4点 《BF-竜巻のハリケーン》「総合評価:ローレベルで展開能力があ…
- 11/22 02:47 評価 3点 《ブラック・リベンジ》「総合評価:《ゴッドバードアタック》で相…
- 11/22 02:14 評価 7点 《赤酢の踏切》「「使用後、場に残り続けるフリーチェーン除去」と…
- 11/22 01:39 評価 10点 《頼もしき守護者》「なんと、下級《エクソシスター》を《大霊術…
- 11/22 01:18 評価 10点 《ピラミッドパワー》「《妖精伝姫-カグヤ 》《妖精伝姫-シラユ…
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。