交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
1~2ターンで出せる眠れる巨人ズシン デッキレシピ・デッキ紹介 (湯さん 投稿日時:2016/04/10 19:51)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《青天の霹靂》 | |
運用方法 | |
《眠れる巨人ズシン》OCG化おめでとう 記念にデッキレシピ組んでみました 《眠れる巨人ズシン》の効果はこちらを参照してください http://blog.livedoor.jp/maxut/archives/47300990.html ズシンは基本的に無敵で、ラヴァゴ、《サタンクロース》、ヴォルカニッククイーンでも来ない限りいけます。 チェーンの関係上ズシンはライトニングには勝てるが、クリスタルウィングには勝てません。 あと一応アバターにも勝てないと思います。 このレシピでADSのソリティアで回したところ、後攻を取った場合何度やっても2回目の自分のターンまでにズシンが召喚可能な状態にできています。《一時休戦》や《威嚇する咆哮》を引く可能性も非常に高く、1killされずにズシンを出せます。 |
|
強み・コンボ | |
《青天の霹靂》の効果でズシンを手札から特殊召喚できます ズシンは「カードの効果を受けない」なので一見《青天の霹靂》の「デッキに戻る」効果も無効にできるように思えますが《青天の霹靂》の裁定を見る限りヴェノミナーガすらデッキに戻ると書いてあるので、おそらくズシンも戻ります。それを踏まえた上での構成です。 手札にズシン、《青天の霹靂》、蘇生罠を引き込み、墓地にG・Bハンターを送る これで準備完了です デッキのほとんどはドローソース ①手札を交換しつつ断殺、取引、おろ埋でG・Bハンターを墓地に送る ②《青天の霹靂》の効果でズシンを特殊召喚 蘇生罠を伏せる ③相手ターンのエンドフェイズに蘇生カード発動し、G・Bハンター蘇生 これでズシンはデッキに戻りません ミスティックパイパーが入ってる理由は、《青天の霹靂》の裁定で「自分が召喚を行ったターンでも相手フィールドにモンスターがいて、自分フィールドにいなければ《青天の霹靂》は使用できる」と書いてあるので、完全にドローソースになれるからです。 《スカイオニヒトクイエイ》が入ってる理由は、ズシンではダイレクトアタックができず、かといってG・Bハンターのみでダイレクトアタック要因を補うのは無理だからです。《スカイオニヒトクイエイ》はダイレクトアタックでき、成功した時次の自分ターンまで除外できる効果です。これで戦線維持していきます。 蘇生罠は《強化蘇生》3枚だけですがADSで回してみてもほぼ100%引けるので問題ありません。逆にこれ以上積むとかさばって邪魔になります。 《強欲で謙虚な壺》は使うとそのターンズシンは出せません。よってフィールドはガラ空きで渡すことになりますが、《一時休戦》や《威嚇する咆哮》を使えば死ぬことはないでしょう。 《カップ・オブ・エース》は完全に運ゲーですね。手札に余裕がある時は使っていきましょう。余裕がない時は断殺や取引で捨ててください。蘇生罠や霹靂、ズシンがダブった場合も手札コストにしていきましょう。 基本的なことですが、手札にフォーミングなどのサーチカードがある場合はデッキ圧縮するためにドローソースよりもそっちを先に使ってください。 相手のフィールドにモンスターがいなければ《青天の霹靂》が使えないので後攻を選択します。しかし、後攻だと相手の手札が1枚以下になり断殺が腐ることもあるので注意。また《神の宣告》や警告で《青天の霹靂》が潰されたらキツいです。 要するに ・相手の手札が2枚以上 ・剛健で特殊召喚ができず、ガラ空きで相手にターンを渡した間に1killされないこと ・《青天の霹靂》が無効にされない この条件さえ満たせばおそらく2回目の自分のターンまでにはズシンは出せるということです。 |
|
弱点・課題点 | |
霹靂か蘇生罠を無効にされたら終わり。超重武者、クリスタルウィング、ラヴァゴ系。また、パーツが揃わなかった時に守る札が0。 後実際に回してみてわかりましたが、出すことには出せるんですが相手のライフを削るのが至難の業です。ライフを削る前に自分のデッキがなくなります。 |
|
カスタマイズポイント | |
後攻を取るので羽根箒を入れてもいいと思う。エンドツイツイや《神の宣告》などは非常に怖いので、おろ埋あたりを変えてもいいかと。 G・Bハンターではなく《連撃の帝王》とネプチューンのコンボでもいいが、それだとズシンで戦ってる感じがしないんですよね |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
湯さん ( 全4件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
柊柚子大好きおじさん 「評価10押してくださった方ありがとうございます! 」(2016-04-12 12:27 #5c1f9)
菜代 「これって晴天の霹靂が全部潰されちゃったら、もう終わりなんですか?? 」(2016-06-21 19:16 #f96a2)
菜代 「スミマセン。書いてありました・・・ 」(2016-06-21 19:48 #f96a2)
メインデッキ (17種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (4種・9枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | 《眠れる巨人ズシン》 | 地 | 10 | 戦士族 | 0000 / 0000 | 50円 | |
3 | 《G・B・ハンター》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1200 / 2000 | 50円 | |
1 | 《スカイオニヒトクイエイ》 | 風 | 3 | 海竜族 | 0600 / 0300 | 8円 | |
2 | 《ミスティック・パイパー》 | 光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 180円 | |
魔法 (11種・25枚) | |||||||
3 | 《青天の霹靂》 | - | - | - | - | 50円 | |
3 | 《暗黒界の取引》 | - | - | - | - | 20円 | |
3 | 《強欲で謙虚な壺》 | - | - | - | - | 110円 | |
2 | 《カップ・オブ・エース》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《一時休戦》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《成金ゴブリン》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《おろかな埋葬》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《強欲で貪欲な壺》 | - | - | - | - | 40円 | |
2 | 《テラ・フォーミング》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《手札断殺》 | - | - | - | - | 29円 | |
3 | 《チキンレース》 | - | - | - | - | 230円 | |
罠 (2種・6枚) | |||||||
3 | 《威嚇する咆哮》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《強化蘇生》 | - | - | - | - | 20円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》 | 地 | 10 | 機械族 | 3000 / 3000 | 28円 | |
1 | 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》 | 光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | 《始祖の守護者ティラス》 | 光 | 5 | 天使族 | 2600 / 1700 | 160円 | |
1 | 《No.61 ヴォルカザウルス》 | 炎 | 5 | 恐竜族 | 2500 / 1000 | 80円 | |
1 | 《No.82 ハートランドラコ》 | 地 | 4 | ドラゴン族 | 2000 / 1500 | 39円 | |
1 | 《機甲忍者ブレード・ハート》 | 風 | 4 | 戦士族 | 2200 / 1000 | 60円 | |
1 | 《励輝士 ヴェルズビュート》 | 光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | 《SNo.39 希望皇ホープONE》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2510 / 2000 | 160円 | |
1 | 《ダイガスタ・エメラル》 | 風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 70円 | |
1 | 《No.101 S・H・Ark Knight》 | 水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | 《深淵に潜む者》 | 水 | 4 | 海竜族 | 1700 / 1400 | 15円 | |
1 | 《フォトン・バタフライ・アサシン》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2100 / 1800 | 80円 | |
1 | 《鳥銃士カステル》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 15円 | |
1 | 《ガガガガンマン》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
1 | 《No.39 希望皇ホープ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3402円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■湯さんの他のデッキレシピ
2016-04-27 【超安定型アモルファージ】
2016-03-25 【セルフバウンス特化エーリアン】
2016-01-06 【D・事故少なめクェーサーぶん回し】
すべて見る▼
2016-04-27 【超安定型アモルファージ】
2016-03-25 【セルフバウンス特化エーリアン】
2016-01-06 【D・事故少なめクェーサーぶん回し】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(32種) ▼
閲覧数 | 42187 | 評価回数 | 39 | 評価 | 375 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 10:45 評価 7点 《RUM-ヌメロン・フォース》「自分の他の表側カードの効果も無…
- 02/04 09:33 評価 10点 《ドラゴンメイド・ラティス》「新しいメイドさん。 ①同じ属性で…
- 02/04 09:30 評価 1点 《ファイヤー・デビル》「 あと少し頑張れば【《ワイト》】として…
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。