交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ライオウ →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 4 | 雷族 | 1900 | 800 | ||
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、お互いにドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事はできない。また、自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地に送る事で、相手モンスター1体の特殊召喚を無効にし破壊する。 | ||||||
パスワード:52589809 | ||||||
カード評価 | 9(61) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (61件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (1038件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (0件)
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
遊☆戯☆王GX 2巻 | YG02-JP001 | 2007年08月03日 | Ultra |
ライオウのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全61件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
強いが、制圧力は《インスペクト・ボーダー》《結界像》に劣りがち
すでに展開札を引かれている場合や、壺などのドロソで展開札を引かれる場合には、普通に展開されるため相手の牽制は単騎では難しい
ただし、特殊召喚自体を無効にする、ミニ《神の警告》効果も内蔵しているため妨害にもなれる点が非常に優秀
雷族なのも悪くない
すでに展開札を引かれている場合や、壺などのドロソで展開札を引かれる場合には、普通に展開されるため相手の牽制は単騎では難しい
ただし、特殊召喚自体を無効にする、ミニ《神の警告》効果も内蔵しているため妨害にもなれる点が非常に優秀
雷族なのも悪くない
古のカードでありながら、「強力なデザイナーズコンボを支えるサーチの連鎖」「連鎖する特殊召喚」という現代遊戯王の象徴とも言える要素に対して狙い撃ちするようにメタを張る奇跡的なカード。オーパーツと評されるのも納得がいくほど現代遊戯王の根幹に綺麗にフィットしている。
その効果を大雑把にまとめると、「場に出しておけば取り敢えず大抵のテーマの展開は抑えられる」。
単純に下級一体でロックを行うという意味では《インスペクト・ボーダー》の方が自身をリリースする必要性が無い点やステータスなどで勝るが、サーチ不能というインパクトはこちらもとんでもなく強烈。
とはいえ、こうしたカードが採用されるメタビートにとっては相棒でもある《マクロコスモス》と効果が競合してしまう、結局どこかで自分をリリースしてサーチを許すか殴り倒されてサーチを許すかの2択になってしまう点など、冷静になると結構欠点も多かったりするカード。
流石に今となっては似た役割だと《インスペクト・ボーダー》に軍配が上がるが、3枚ではロック用カードは足りない事などもあり、今でもしっかりお呼びがかかる存在かと。あちらと異なり手札誘発と競合しない点なんかは特に有り難い。もっとも、そこを意識すると今度は《フォッシル・ダイナ パキケファロ》+《ドロール&ロックバード》が邪魔だったりするのだが。
その効果を大雑把にまとめると、「場に出しておけば取り敢えず大抵のテーマの展開は抑えられる」。
単純に下級一体でロックを行うという意味では《インスペクト・ボーダー》の方が自身をリリースする必要性が無い点やステータスなどで勝るが、サーチ不能というインパクトはこちらもとんでもなく強烈。
とはいえ、こうしたカードが採用されるメタビートにとっては相棒でもある《マクロコスモス》と効果が競合してしまう、結局どこかで自分をリリースしてサーチを許すか殴り倒されてサーチを許すかの2択になってしまう点など、冷静になると結構欠点も多かったりするカード。
流石に今となっては似た役割だと《インスペクト・ボーダー》に軍配が上がるが、3枚ではロック用カードは足りない事などもあり、今でもしっかりお呼びがかかる存在かと。あちらと異なり手札誘発と競合しない点なんかは特に有り難い。もっとも、そこを意識すると今度は《フォッシル・ダイナ パキケファロ》+《ドロール&ロックバード》が邪魔だったりするのだが。
1900打点にサーチメタとルールによるSS無効と下級とは思えない性能を誇り
とても5期に出たとは思えず今にしてみればオーパーツ的な存在でも有った
当初は前者のサーチメタでガジェットキラーとして
5期終盤にはダムド、《裁きの龍》、剣闘獣と簡単に出てくる
上級のインフレが始まった事で後者の効果も光る様になったが
S召喚が実装された6期以降はメタビの顔として環境に顔を出すカードとなり
非メタビデッキでもサイドのお供として現在まで常用される時代が続いている
今でこそ簡単に除去される用になったり超雷龍という選択肢も出てきたが
1枚で広範なメタを張れるフットワークの軽さは衰えていない
後発の雷族にもメタ寄りの効果が多かったのは種族の顔になってしまったこのカードのせいでも有る
とても5期に出たとは思えず今にしてみればオーパーツ的な存在でも有った
当初は前者のサーチメタでガジェットキラーとして
5期終盤にはダムド、《裁きの龍》、剣闘獣と簡単に出てくる
上級のインフレが始まった事で後者の効果も光る様になったが
S召喚が実装された6期以降はメタビの顔として環境に顔を出すカードとなり
非メタビデッキでもサイドのお供として現在まで常用される時代が続いている
今でこそ簡単に除去される用になったり超雷龍という選択肢も出てきたが
1枚で広範なメタを張れるフットワークの軽さは衰えていない
後発の雷族にもメタ寄りの効果が多かったのは種族の顔になってしまったこのカードのせいでも有る
サーチ封じだけでも強いのに、チェーンに乗らない特殊召喚無効もしてくる強カード
その強力さは登場当初から現在までメタビートのお友となっているほど。
その強力さは登場当初から現在までメタビートのお友となっているほど。
古のカードとしては性能過積載なカード。高い打点1900にサーチ不可、自身を墓地に送りチェーンに乗らない特殊召喚を無効にする効果を持つ。
昔はとにかく高い打点とSS無効ががっちり噛み合っており、このカードを倒すには高打点の特殊召喚モンスターが必要、だがこいつに相討ちされる…そんなジレンマに陥りがち。ガジェットではサーチ不可も相まって天敵であり、こいつを倒すために《フォトン・スラッシャー》が欠かせなかった。またスキドレ下でもSS無効を使えるのでスキドレ墓守に入ることも。
現代だとサーチ不可の方が活用しやすい。多様化が進む遊戯王においてデッキスロットルの確保は課題であり、デッキスペースの共有化を図るためにより一層サーチに頼りがち。《ライオウ》はそんな泣き所につけこむメタカードとして今後もメタビで活躍できるだろう。
このカードがある状態でごよけんや金券使った奴は数知れない。金券については合金で回避できるのでそちらを使いたい。
昔はとにかく高い打点とSS無効ががっちり噛み合っており、このカードを倒すには高打点の特殊召喚モンスターが必要、だがこいつに相討ちされる…そんなジレンマに陥りがち。ガジェットではサーチ不可も相まって天敵であり、こいつを倒すために《フォトン・スラッシャー》が欠かせなかった。またスキドレ下でもSS無効を使えるのでスキドレ墓守に入ることも。
現代だとサーチ不可の方が活用しやすい。多様化が進む遊戯王においてデッキスロットルの確保は課題であり、デッキスペースの共有化を図るためにより一層サーチに頼りがち。《ライオウ》はそんな泣き所につけこむメタカードとして今後もメタビで活躍できるだろう。
このカードがある状態でごよけんや金券使った奴は数知れない。金券については合金で回避できるのでそちらを使いたい。
19打点、サーチ封じ、SS無効、15年前のカードの癖に詰め込み過ぎじゃないか?
先行限定かつこのカードをサーチ出来ないので採用はされないが今でも刺さる性能
先行限定かつこのカードをサーチ出来ないので採用はされないが今でも刺さる性能
総合評価:サーチ封印と特殊召喚妨害で相手の動きを拘束するには十分。
多用されるサーチを封じることで相手の動きを大幅に制限可能となる。
これを維持するだけで相手としては動きにくくなル。
ただ、自分にもかかる為自分も動きにくくなってしまい、このカードを守る動きを取りづらい。
同じサーチ妨害の《超雷龍-サンダー・ドラゴン》が厄介なのは攻撃力と身代わり効果で突破しづらい点で、このカードはそれを補う方法が少ない。
特殊召喚を妨害する効果に関しては、相手がリンク召喚などから戦闘破壊を狙ってくるなら処理は可能で枚数的にはアドバンテージとなるが、そうするとサーチ妨害が消えて動かれてしまう。
サーチ妨害を維持して相手を追い詰めた方がイイか。
他の封殺も絡めれば相手の動きをかなり制限できよう。
多用されるサーチを封じることで相手の動きを大幅に制限可能となる。
これを維持するだけで相手としては動きにくくなル。
ただ、自分にもかかる為自分も動きにくくなってしまい、このカードを守る動きを取りづらい。
同じサーチ妨害の《超雷龍-サンダー・ドラゴン》が厄介なのは攻撃力と身代わり効果で突破しづらい点で、このカードはそれを補う方法が少ない。
特殊召喚を妨害する効果に関しては、相手がリンク召喚などから戦闘破壊を狙ってくるなら処理は可能で枚数的にはアドバンテージとなるが、そうするとサーチ妨害が消えて動かれてしまう。
サーチ妨害を維持して相手を追い詰めた方がイイか。
他の封殺も絡めれば相手の動きをかなり制限できよう。
随分古いカードですが、時代を先取りしていたのかいまだに活躍できるパワーがあるのは驚きですね
ボーダー程の理不尽さは感じませんが、下級としては高打点なので単体でも使い勝手がよく、ボーダーと違って手札誘発と合わせて運用していけるのはポイントが高いと思っています
ボーダー程の理不尽さは感じませんが、下級としては高打点なので単体でも使い勝手がよく、ボーダーと違って手札誘発と合わせて運用していけるのはポイントが高いと思っています
サーチなどを止める事ができるメタビの常連のようなカード。また、打点も高いのでアタッカーとしても活躍できる。地味に特殊召喚も止めれる点も評価できる。
攻撃力1900に加えサーチメタとなる永続効果&自身を犠牲にチェーンブロックを作らないSSを無効にする効果を持つ下級モンスターという、さながら雷族の下級コアキメイルとも言える性能のカード。
《オネスト》にも対応しており、これだけの性能を有しておきながら何故このモンスターにはコアキメイル同様の同族公開維持コストとかがないのだろうかと昔はよく言われていた。
そのサーチ封じ効果から未だにメタビグッドスタッフモンスターズの一員として高い地位を誇る。
また《避雷神》・《電光-雪花-》・《放電ムスタンガン》と共に、レベル4・光属性の雷族による《同胞の絆》対応のシステムモンスターズの1体でもあります。
避雷神とムスタンガンは同胞の起点になれず、封狼は同胞の起点にはあまりしたくなく、雪花は同胞で呼び出すことができないため、起点としても呼び出す側としても強いこのカードの果たす役割は大きいと言えるでしょう。
よりによって漫画版GXに登場した単行本付属カードであるため、全く再録されないことに定評のあるモンスターでもあります。
《オネスト》にも対応しており、これだけの性能を有しておきながら何故このモンスターにはコアキメイル同様の同族公開維持コストとかがないのだろうかと昔はよく言われていた。
そのサーチ封じ効果から未だにメタビグッドスタッフモンスターズの一員として高い地位を誇る。
また《避雷神》・《電光-雪花-》・《放電ムスタンガン》と共に、レベル4・光属性の雷族による《同胞の絆》対応のシステムモンスターズの1体でもあります。
避雷神とムスタンガンは同胞の起点になれず、封狼は同胞の起点にはあまりしたくなく、雪花は同胞で呼び出すことができないため、起点としても呼び出す側としても強いこのカードの果たす役割は大きいと言えるでしょう。
よりによって漫画版GXに登場した単行本付属カードであるため、全く再録されないことに定評のあるモンスターでもあります。
パキケやジョウゲン、ボーダーといった下級での拘束力が大きいモンスターの中ではいぶし銀の活躍を見せる1枚。 詰みまではいかないので何らかのサポートもしたいところ。
確かに今でも強いんですが、シンクロ全盛期のような
立ってるだけで絶望するような圧倒的な強さはなくなりました。
今では《インスペクト・ボーダー》の方が1枚上手なように思います。
サーチロックの効果は今の方が強力ですね。
立ってるだけで絶望するような圧倒的な強さはなくなりました。
今では《インスペクト・ボーダー》の方が1枚上手なように思います。
サーチロックの効果は今の方が強力ですね。
このカードによって止められる効果はどちらも現環境盛んに行われている行為なので、この効果は非常に影響力が高い。
打点も下級としては高めの数値であり、光なのでオネストに対応。
デッキによっては冗談抜きでこれ1枚で止められてしまうこともあるほど下級にしては高い制圧力を持ってましたが、最近は展開力の増加や戦術の多様化によりこれ1枚では止め切れないことも多くなってきている。
またサーチはお互いにも影響を及ぼすので安易に投入すると逆に自分の首を絞めかねない。きっちりとしたバックアップがあってこそ輝きを増すカードで今は防御・メタ手段の多いメタビに採用すべきカード。それ以外だとサイド向きか。
以前までマイナーだった種族もソウルフュージョン後はサポの質が上昇し改善されつつある。
幅広い範囲でメタることのできる高いスペックを持った下級。ただ上述の通り、最近はインフレの激化で過信もできなくなってしまい、下級メタの一角から外れつつある。
打点も下級としては高めの数値であり、光なのでオネストに対応。
デッキによっては冗談抜きでこれ1枚で止められてしまうこともあるほど下級にしては高い制圧力を持ってましたが、最近は展開力の増加や戦術の多様化によりこれ1枚では止め切れないことも多くなってきている。
またサーチはお互いにも影響を及ぼすので安易に投入すると逆に自分の首を絞めかねない。きっちりとしたバックアップがあってこそ輝きを増すカードで今は防御・メタ手段の多いメタビに採用すべきカード。それ以外だとサイド向きか。
以前までマイナーだった種族もソウルフュージョン後はサポの質が上昇し改善されつつある。
幅広い範囲でメタることのできる高いスペックを持った下級。ただ上述の通り、最近はインフレの激化で過信もできなくなってしまい、下級メタの一角から外れつつある。
メタビのお供
ドローは止められませんが、立っているだけでサーチや強謙を封じてしまう効果に加え、1900という下級としては高めの打点と自身をリリースしてのチェーンに乗らない特殊召喚無効という、1体だけで幅広い事が行えます。
使う側としても、雷族というサポートの少ない種族であった事でやっとバランスが取れていたと思うくらいの性能でした。
ドローは止められませんが、立っているだけでサーチや強謙を封じてしまう効果に加え、1900という下級としては高めの打点と自身をリリースしてのチェーンに乗らない特殊召喚無効という、1体だけで幅広い事が行えます。
使う側としても、雷族というサポートの少ない種族であった事でやっとバランスが取れていたと思うくらいの性能でした。
雷族モンスター。
ドロー以外でデッキからカードを手札に加えられない効果とチェーンの乗らない召喚を無効にすること効果を持つ。
1900の攻撃力と光属性サポートを受けることができる。
現環境のほとんどのデッキはデッキからのサーチに依存しています、だからこそ強いのですが。
ですがこのカードが立っている限りサーチすることが出来ない為、相手からすると最優先で退かしにかかって来ます。
しかしその退かすことすらできずに機能不全になるデッキもあるでしょう、そんなカード。
ドロー以外でデッキからカードを手札に加えられない効果とチェーンの乗らない召喚を無効にすること効果を持つ。
1900の攻撃力と光属性サポートを受けることができる。
現環境のほとんどのデッキはデッキからのサーチに依存しています、だからこそ強いのですが。
ですがこのカードが立っている限りサーチすることが出来ない為、相手からすると最優先で退かしにかかって来ます。
しかしその退かすことすらできずに機能不全になるデッキもあるでしょう、そんなカード。
下級アタッカーとしては単体で最高クラスの能力を持つ。
サーチ封じとチェーンに乗らない特殊召喚の無効の2つの能力を持ちこれらを乱発する現代では非常にマッチした能力となっている。
打点も1900ありオネスト対応なので下級としての戦闘スペックも高め。
サーチ封じとチェーンに乗らない特殊召喚の無効の2つの能力を持ちこれらを乱発する現代では非常にマッチした能力となっている。
打点も1900ありオネスト対応なので下級としての戦闘スペックも高め。
高打点、サーチ封じ、特殊召喚を1度無効にできる効果を持つ
下級メタモンスターとしては一級品で、魔導デッキ等サーチしまくるデッキに対して出せば効果は絶大
光属性なのでオネストにも対応している
唯一残念なところと言えば雷族というサポートがあまりない種族であったことぐらいか
下級メタモンスターとしては一級品で、魔導デッキ等サーチしまくるデッキに対して出せば効果は絶大
光属性なのでオネストにも対応している
唯一残念なところと言えば雷族というサポートがあまりない種族であったことぐらいか
サーチメタと特殊召喚メタ効果を持つ、汎用性の高い光属性下級アタッカー。オネストなどに対応する等サポートも豊富。
多くのデッキに刺さるメタカードとして非常に優秀。
多くのデッキに刺さるメタカードとして非常に優秀。
最強のレベル4モンスターです。
強い効果と絶妙な種族のおかげでメタデッキのエースとして昔から輝き続けている。 これ程までに現役として生き続けてるカードもそうは無いでしょう。 これが戦士族だったら間違いなく制限行きです。
強い効果と絶妙な種族のおかげでメタデッキのエースとして昔から輝き続けている。 これ程までに現役として生き続けてるカードもそうは無いでしょう。 これが戦士族だったら間違いなく制限行きです。
サーチ封じと特殊召喚無効という二つの効果を備えており、その両方がすぐれたメタ性能を誇ります。攻撃力も下級としては高く、光属性で「オネスト」にも対応しているため、なかなか対処しづらいカードです。チェーンを組む特殊召喚には対応していないものの、相手の動きをかなり妨げることのできる強力なモンスターです。
単体としての性能は下級の中では最強といっても過言ではない
9年前のカードだが 当時からぶっ壊れ級の性能であり サーチ手段が増える中 どんどん評価をあげてきたカード
サーチ封じを備えているので サーチをあまりしないデッキに投入は十分考えられる
ほかに こいつを殴ろうとして エクシーズやシンクロで上級を出しても 自身をリリースして道連れにできる点も オマケとは思えない性能である
ここまでの効果を備えている割には1900という下級にはだいたい勝てる打点を備えており 丁寧にオネスト対応である
メタ型のモンスターとはいえ ややオーバースペック気味である
漫画買えば手に入るので 古いとはいえかなり入手しやすいのも評価点だろう
9年前のカードだが 当時からぶっ壊れ級の性能であり サーチ手段が増える中 どんどん評価をあげてきたカード
サーチ封じを備えているので サーチをあまりしないデッキに投入は十分考えられる
ほかに こいつを殴ろうとして エクシーズやシンクロで上級を出しても 自身をリリースして道連れにできる点も オマケとは思えない性能である
ここまでの効果を備えている割には1900という下級にはだいたい勝てる打点を備えており 丁寧にオネスト対応である
メタ型のモンスターとはいえ ややオーバースペック気味である
漫画買えば手に入るので 古いとはいえかなり入手しやすいのも評価点だろう
サーチ不可、特殊召喚無効、19打点、星4、オネスト対応…と弱いところを探すのが難しいカード
BFにこれを入れてる人がいるけど正解なのか不正解なのか知りたい所。
BFにこれを入れてる人がいるけど正解なのか不正解なのか知りたい所。
嫌らしい1900とかいう打点、サーチ不可、特殊召喚無効、レベル4
どれをとっても弱いところが無い…
攻守反転で弱くなるとかわりとどうでもいい弱点がある
どれをとっても弱いところが無い…
攻守反転で弱くなるとかわりとどうでもいい弱点がある
サーチ殺しと生きた黒角笛。
サーチで手札に持ってくることが主流となっている昨今、前半の効果はあらゆるデッキに刺さることだろう。また、後半の効果も特殊召喚することが多い上級・最上級モンスターの出鼻を挫くことが可能。並の下級モンスターでは殴り倒されない打点も魅力。
だが、近年ではメタ効果もあまり有効に働かないことも少なくない。一度に複数召喚できるペンデュラム召喚の登場も向かい風か。
サーチで手札に持ってくることが主流となっている昨今、前半の効果はあらゆるデッキに刺さることだろう。また、後半の効果も特殊召喚することが多い上級・最上級モンスターの出鼻を挫くことが可能。並の下級モンスターでは殴り倒されない打点も魅力。
だが、近年ではメタ効果もあまり有効に働かないことも少なくない。一度に複数召喚できるペンデュラム召喚の登場も向かい風か。
2014/01/06 11:39
全61件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「ライオウ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ライオウ」への言及
解説内で「ライオウ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
アンギラスメタビート(セッペイ)2015-05-09 18:28
-
運用方法オーロラアンギラスを使って相手の特殊召喚を封じつつビートダウンを狙う。アンギラスは自身の効果で自壊してしまうがエンペラーオーダーを使えばドローソースになる。自分も特殊召喚できなくなるがそこは高い打点の《ライオウ》等でカバーしたい。
素材5つのロンゴミアントをめざす!(88610)2014-08-18 10:50
-
弱点《ライオウ》、閃光を吸い込むマジックミラー、などによわい
ガジェリスの機械龍(09制限対応版)(スクラップトリトドン)2012-08-15 20:51
-
弱点普通のガジェットと同じく,ワンフーや《ライオウ》がいたら大体詰みます.
コアキ3軸炎星(よろしけばアドバイスをー(ツヴァイ)2014-02-22 02:55
-
弱点敵の特殊召還にカウンターするのは得意だが、自分の特殊召還が封じられると結構辛い。幸い、素の打点が高いので《ライオウ》程度ならば何の問題ない。
次元兎転移ラギア(福人ズッコケ)2013-09-08 17:11
-
強み《エヴォルカイザー・ラギア》の妨害性能に加えて《マクロコスモス》や《ライオウ》などの影響を受けず、さまざまなメタカードを組み込める点。
ガチ【6軸聖刻】201501制限(エルフェン)2015-01-27 13:41
-
カスタマイズ《ライオウ》3
ガジェアンデエクシーズ(あんころもち)2013-02-11 00:19
-
弱点墓地活用と特殊召喚メインということ。《ライオウ》、スキドレソウドレかなり刺さります。
神?必要ない! ラーの使徒ビート(プンプン丸)2014-05-28 09:22
-
カスタマイズエクストラは入ってませんが《ラーの使徒》がいなければ普通にシンクロ・エクシーズはできるので、一応入れてもいいです。このデッキだと《ライオウ》と《エフェクト・ヴェーラー》でシンクロ作れたりします。
新時代メタビート〜強い〜(初心者)2016-04-25 17:28
暗黒の反逆者(リョウ)2016-02-04 12:40
-
カスタマイズサイドデッキには除去能力の高い『ライトロード・ハンターライコウ』『スノーマン・イーター』、特殊召喚封じの『ライオウ』、対シンクロ・エクシーズの『強制脱出装置』、対魔法・罠の『サイクロン』、対ミラーマッチの『暗黒の瘴気』などが検討されます。
PSYフレームスキドレ次元エアトス(高島孝)2017-10-27 23:02
-
運用方法あとは《ライオウ》とPSYフレームギアで動きを止めたりなどです。
デュアルガイドアライブHERO(1)2013-12-09 21:07
-
運用方法・《ライオウ》×3サーチ対策
一ターンにレインボーネオス二体並べる‼︎(ペンギン)2014-01-21 11:33
-
弱点まぁわかっていらっしゃるとは思いますが手札事故。あとは先ほど述べたようにサーチを多用するので《ライオウ》は天敵です。
「ライオウ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-02-27 三幻魔の融合!こんな簡単に・・・(ともはね)
● 2013-05-12 青眼龍轟臨-乙女ヌート型(光芒)
● 2017-03-01 HAT2017 7月制限対応(tomo2)
● 2014-07-22 竜星(ハーブ)
● 2013-08-01 ゴーストリックツアー⭐5(マドマド)
● 2013-04-03 旋風BF(2014,12ver)(ソルジャー)
● 2016-02-20 無限の文具(鯖)
● 2013-02-04 圧倒的手札アド・サンダー使いまくり(ともはね)
● 2013-08-05 ヴォルカニック(そぼろ)
● 2012-12-09 スキドレ炎王(天帝リッチ)
● 2022-08-28 【7期】光デュアル(ゆう)
● 2015-05-18 蠱惑魔AF4軸,5軸ビート(みゅー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレトク(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 300円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 480円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 800円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1701位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 299,729 |
雷族(種族)最強カード強さランキング | 24位 |
ライオウのボケ
その他
英語のカード名 | Thunder King Rai-Oh |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 12/04 01:22 評価 5点 《ゴラ・タートル》「 小さいものを守るモンスター。 《明鏡止…
- 12/04 00:00 コンプリート評価 みめっとさん ⭐PREMIUM PACK 2025⭐
- 12/03 21:40 評価 10点 《天使の施し》「《強欲な壺》と並ぶレジェンド級の禁止カード。 …
- 12/03 21:01 評価 5点 《イグニホース・ドラゴニス》「《炎属性》と《海竜族》という珍し…
- 12/03 20:39 評価 4点 《スパイラルドラゴン》「後に《幻煌龍 スパイラル》となる《海竜…
- 12/03 20:19 評価 2点 《ハイドロ・ジェネクス》「《ジェネクス・コントローラー》を素材…
- 12/03 19:43 評価 7点 《氷魔龍 ブリューナク》「《氷結界の龍 ブリューナク》(エラッタ…
- 12/03 19:36 デッキ 蘇りし天空神!オシリスの天空竜!
- 12/03 19:22 評価 10点 《光の創造神 ホルアクティ》「 【三幻神】をも束ねて完全なる勝…
- 12/03 18:55 評価 7点 《幻煌龍 スパイラル》「《幻煌龍》の主役を務める最上級バニラ。 …
- 12/03 18:39 評価 10点 《魚群探知機》「《海》関連のLV7以下か水バニラを持ってこれるカ…
- 12/03 17:09 評価 2点 《深海の戦士》「《海》が有れば魔法への耐性が得られるモンスター…
- 12/03 17:08 評価 1点 《ヤランゾ》「宝箱のサイズ的に体柔らかそう 応募者全員サービス…
- 12/03 16:05 評価 10点 《メタモルポット》「メタモルおじさんって知ってる? 昔、遊…
- 12/03 15:09 評価 10点 《焔聖騎士-リナルド》「《聖騎士の追想 イゾルデ》の付き人みた…
- 12/03 13:22 評価 8点 《蟲惑の誘い》「【蟲惑魔】で使っている人をほぼ見ないカード。 …
- 12/03 12:06 評価 8点 《EMガトリングール》「 エンタメ重視の【《EM》】の中では異…
- 12/03 10:32 評価 10点 《ティスティナの半神》「ティスティナのメインエンジン。お互い…
- 12/03 06:39 評価 8点 《白竜の忍者》「海外サイトでsheと記載されていた通り、実は慎ま…
- 12/03 01:05 評価 6点 《白昼のスナイパー》「 男児なら誰もが絶対憧れる、まんまレール…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。