交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ガチ【6軸聖刻】201501制限 デッキレシピ・デッキ紹介 (エルフェンさん 投稿日時:2015/01/27 13:41)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【聖刻(セイコク)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《聖刻龍王-アトゥムス》 | |
運用方法 | |
今回紹介するのは【6軸聖刻】です。最近はダークマター聖刻が流行ってるみたいですが、あれはアトゥムス全然使わないみたいだしはっきりいって聖刻って感じしないので作ってないです(笑) ではカード説明! 《レッドアイズダークネスメタルドラゴン》 言わずもがなですね。個人的なオススメの光り方はシークレットです(笑) 《《トラゴエディア》》 バックがないので守りのために入れてます。守りだけじゃなくワンキルパーツにもなるのでオススメです。 《混沌帝龍 終焉の使者》 とりあえずブラスターのコスト考えてこっち入れてます。ただ開闢の方が強いかもしれないですね。てか多分開闢の方が強い… 入れてみたかったんだからしょうがない┐(´ー`)┌ 《焔征竜ブラスター》 打点補強のために入れてます。後述のワンキルの要でもあります。 《聖刻龍》 4種×3投入ですね。召集無制限でネフテあたりを1.2枚にしてる人がいますが、聖刻は手札さえ揃えば勝てる揃わなきゃ負けるってデッキだと思うので個人的にフル投入以外はオススメできません。 《エレキテルドラゴン》 《ラブラドライドラゴン》 よくここをラブラドライ2とかにしてる人がいますがワンキルルートが1つ減るのであまりオススメできません。 《増殖するG》 カーDと迷いましたが今の環境はチェーン組む特殊召喚が多いのと除外も流行ってないのでこっちを採用しました。またこれを投げると相手が展開してこなくなるので守りにも使えます。 《エフェクトヴェーラー》 バックないので3積みですね。一応これを交えたワンキルルートもあります(後述) 《ガードオブフレムベル》 シンクロを取り入れるために採用しています。ブラスター絡みのワンキルで使えますし、霊廟絡みのワンキルでも使います。 《召集の聖刻印》 無制限キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 《巨竜の羽ばたき》 擬似大嵐は強い(確信) これが個人的に6軸聖刻の強みになると思うので3積みです。これくらいしか8軸と完全な差別化は難しいです… 《ハーピィの羽根帚》 《死者蘇生》 《月の書》 汎用魔法です。 《銀龍の轟咆》 これ+聖刻2枚でワンキルできます。 《竜の霊廟》 これ+聖刻2枚でワンキルできます。ブラスター落とすのに使います。 《無謀な欲張り》 前から積んでましたけど召集無制限でかなり使いやすくなりましたね。中途半端に罠入れるよりは欲張り推奨です。 エクストラは無難な感じなので説明は省きたいと思います。シンクロは後述のワンキルで出します。 |
|
強み・コンボ | |
よく使うコンボなどを書きたいと思います。最後の数字は合計ダメージです。 (ns=通常召喚 ss=特殊召喚) 【聖刻基本ワンキル】 手札、アセト・ネフテ・シユウ アセトnsアセトリリースネフテssエレキテルssネフテリリースシユウssラブラドライssエレキテルラブラドライでアトゥムスss効果でレダメss効果で墓地のエレキテルssシユウエレキテルでトレミスss効果でレダメ戻すアトゥムスガイドラに進化ガイドラ除外レダメss効果でアトゥムスssアトゥムスガイドラに進化 レダメ+トレミス+ガイドラ=8100 【腐りヴェーラーワンキル】 手札、トフェニ・シユウ・ヴェーラー トフェニssトフェニリリースシユウssエレキテルssエレキテルシユウでアトゥムスss効果でレダメss効果でエレキテルssヴェーラーnsレダメヴェーラーで星態龍ssアトゥムスガイドラに進化 星態龍+ガイドラ+エレキテル=8300−相手モンスター 【ブラスターワンキル】 手札、アセト・ネフテ・シユウ アセトnsアセトリリースネフテssラブラドライssネフテリリースシユウssガフレssシユウラブラドライでアトゥムスss効果でブラスターssブラスターガフレで琰魔竜ss墓地聖刻2枚除外しブラスターssアトゥムスガイドラに進化 琰魔竜+ブラスター+ガイドラ=8400 【霊廟ワンキル】 手札、アセト・シユウ・霊廟 アセトnsアセトリリースシユウssラブラドライssシユウラブラドライでアトゥムスss効果でレダメss霊廟発動ガフレブラスター落とすレダメ効果でガフレ蘇生レダメガフレで星態龍ss墓地聖刻2枚除外しブラスターssアトゥムスガイドラに進化 星態龍+ブラスター+ガイドラ=8600 【トラゴワンキル】 手札、アセト・シユウ 場 、《トラゴエディア》 アセトnsアセトリリースシユウssエレキテルssシユウエレキテルでアトゥムスss効果でレダメssレダメ効果でエレキテルssレダメトラゴでグスタフマックスssアトゥムスガイドラに進化 グスタフマックス+バーン+ガイドラ+エレキテル=10100 プレイングなどは前回の記事に書いてあるのでそっちを見てみてください。 |
|
弱点・課題点 | |
弱点は大きく分けて3つあります。まあ一番ダメなのは全てが聖刻ダークマターの劣化ってことなんですけどね…(笑) 《特殊召喚封じ》 まあどのデッキにも刺さりますがこのデッキも相当刺さります。特殊召喚連打するので増Gも辛いですね。 《効果無効化系》 アトゥムスに無効当てられるとどうしようもなくなります。ただ聖刻の共通効果は墓地発動なのでスキドレなら星態龍ビートすればなんとかなることもあります。 《ガン伏せ系のデッキ》 いくら羽ばたき羽根で大嵐4枚体制だとしてもガン伏せデッキは大抵スタロ積んでるので通らないこと多いです。その上正確に除去撃たれるともうどうしようもないです。2戦目以降サイドのお触れで対抗しましょう。 |
|
カスタマイズポイント | |
一応今のサイドです。 《ライオウ》3 ゴーストリックフロスト3 《次元の裂け目》3 サイクロン3 《王宮のお触れ》3 ちょっと適当でですいません(笑) 質問、意見等あればコメント欄までおねがいします! |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
エルフェンさん ( 全8件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (13種・26枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | ドラゴン族 | 0000 / 2400 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | ドラゴン族 | 2500 / 1000 | 18円 | |
1 | ![]() |
炎 | 1 | ドラゴン族 | 0100 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 15円 | |
2 | ![]() |
闇 | 10 | 悪魔族 | 000? / 000? | 11円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 28円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 6 | ドラゴン族 | 2200 / 1000 | 50円 | |
3 | ![]() |
光 | 6 | ドラゴン族 | 2100 / 1400 | 25円 | |
3 | ![]() |
光 | 5 | ドラゴン族 | 2000 / 1600 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 5 | ドラゴン族 | 1900 / 1200 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
魔法 (7種・11枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 9円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 24円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (1種・3枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 650円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 28円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 680円 | |
1 | ![]() |
地 | 10 | 機械族 | 3000 / 3000 | 22円 | |
2 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2100 | 150円 | |
1 | ![]() |
地 | 6 | 戦士族 | 2400 / 2800 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 580円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 戦士族 | 2700 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 180円 | |
2 | ![]() |
光 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 2100 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 1500 | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3952円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■聖刻(セイコク)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-02-25 【黒白エピゴ聖刻】
2024-03-25 【帰ってきた4征竜(聖刻軸)】
2024-03-05 【皆懐かしい聖刻リチュア】
2023-01-22 【竜剣士を裂く聖刻】
2023-01-14 【次世代型聖刻龍】
2022-07-16 【深淵に在りし聖刻印】
2021-03-19 【8軸聖刻青眼】
2020-10-22 【聖刻ネクロス(ツィオルキン型)】
2020-08-09 【聖刻ホルス2020】
2020-02-14 【聖刻】
2019-11-09 【いまどきのサフィラwith聖刻】
2019-10-18 【聖刻ファンのための聖刻】
2019-08-11 【万物創世龍】
2019-06-02 【聖刻龍(8X)】
2019-05-22 【聖刻流〜守護〜】
聖刻(セイコク)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-02-25 【黒白エピゴ聖刻】
2024-03-25 【帰ってきた4征竜(聖刻軸)】
2024-03-05 【皆懐かしい聖刻リチュア】
2023-01-22 【竜剣士を裂く聖刻】
2023-01-14 【次世代型聖刻龍】
2022-07-16 【深淵に在りし聖刻印】
2021-03-19 【8軸聖刻青眼】
2020-10-22 【聖刻ネクロス(ツィオルキン型)】
2020-08-09 【聖刻ホルス2020】
2020-02-14 【聖刻】
2019-11-09 【いまどきのサフィラwith聖刻】
2019-10-18 【聖刻ファンのための聖刻】
2019-08-11 【万物創世龍】
2019-06-02 【聖刻龍(8X)】
2019-05-22 【聖刻流〜守護〜】
聖刻(セイコク)のデッキレシピをすべて見る▼
■エルフェンさんの他のデッキレシピ
2016-10-02 【ガチ【電磁石の戦士】】
2015-11-04 【墓地BF 201510制限】
2015-03-20 【ガチ【プトレカラクリ】201504制限】
2015-03-04 【ガチ【AFエーリアン】201501制限】
2015-02-13 【安い!【結束ジュラック】201501制限】
2014-10-13 【ガチ【旋風BF】201410制限】
2014-08-13 【6軸聖刻(征竜有)ワンキルルート多数解説】
すべて見る▼
2016-10-02 【ガチ【電磁石の戦士】】
2015-11-04 【墓地BF 201510制限】
2015-03-20 【ガチ【プトレカラクリ】201504制限】
2015-03-04 【ガチ【AFエーリアン】201501制限】
2015-02-13 【安い!【結束ジュラック】201501制限】
2014-10-13 【ガチ【旋風BF】201410制限】
2014-08-13 【6軸聖刻(征竜有)ワンキルルート多数解説】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 8792 | 評価回数 | 6 | 評価 | 60 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 00:16 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「あのダムドやギガ…
- 04/21 20:14 SS 15.5 手厚い歓迎
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




exにライオアームズってどうなんでしょうか?ビヨンドと一緒にワンキルできた気がするのですが… 」(2015-01-28 18:24 #70fe1)
コメントありがとうございます(^^)
確かに羽ばたき入れてる人あまりいないですからねぇ…
でもそのおかげでトフェニssしてから羽ばたきよく決まりますね。しかも羽ばたきは展開にも使えるという点が良いですよね!
ライオアームズですが採用は難しいですね…
そもそもランク5自体あまり出せないし、仮にランク5入れるならヴォルカとかシャクフォ入れちゃいますからね〜(^_^;) 」(2015-01-28 19:57 #91d57)
コメントありがとうございます!
最低限必要なのは
アトゥムス2 ガイドラ2 トレミス1 プレアデス1
こんなところですね。
これらが欠けてしまうとワンキル率が大幅に下がるのでこれらは持っておいたほうが良いです 」(2015-02-03 06:09 #91d57)
ご丁寧にお返事ありがとうございます(*^O^*)
でもガイドラとか高いですよね(汗 」(2015-02-03 21:45 #57388)
安くても1000円くらいはいきますからね…
僕は聖刻が出たときそのパック箱買いして当たったのでそこまで気になりませんでしたがシングルだとちょっと高めですね(^_^;) 」(2015-02-04 02:06 #91d57)
コメントありがとうございます!
参考にしてもらえるなんてありがたいです(^^)
分かりました、最近聖刻のモチベ下がってましたが考えてみたいと思います! 」(2015-04-09 23:05 #06153)