交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ガチ【電磁石の戦士】 デッキレシピ・デッキ紹介 (エルフェンさん 投稿日時:2016/10/02 12:44)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【岩石族】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《電磁石の戦士マグネット・ベルセリオン》 | |
運用方法 | |
まずはカード解説 【電磁石の戦士マグネットベルセリオン】 このデッキの切り札です。ただ耐性がなくバウンスや除外には対応していないので、相手の伏せを破壊した後にモンスターを破壊し場を空ける要員です。このカードでバック一掃しようなんて考えを持ったらいけません。だいたい罠浴びます。墓地コスト除外してるのに罠浴びたら負けです。パワーカードですが隙も大きいので気をつけましょう。1枚だと破壊されたときケアできず、3枚だと事故るので2枚。 【磁石の戦士δ】 後述の電磁石達から出てくる要員です。バルキリオンは入れていないので後半の効果を使うことはありません。墓地肥やし効果でベルセリオンの召喚を補助するのはもちろん、マグネットフィールドを使いやすくしたり、ナチュルビーストのシンクロ素材になったりと意外と出番は多いです。回したところ2枚で十分でした。 【電磁石の戦士α】 ベルセリオンサーチします。基本的にはそれだけです。3枚だと多い気がしたので2枚にしました。別に3枚でもいい気はします。まあ好みですかね。 【電磁石の戦士β】 電磁石のデネブです。初手にこのカードがあると安心感が半端ないです。このカードをns、αサーチ、相手ターンδssしてγ落とす、次ターンαnsベルセリオンサーチで、一応このカード一枚からベルセリオンまで繋げることができます。 【電磁石の戦士γ】 中終盤のキーカードです。こいつを使ってランク3を出して戦線を維持していきます。初手で来ると少し萎えますが、《怒気土器》がいれば話は別です。展開ルートをあとで書いておきます。 【怒気土器】 電磁石ととても相性がいいです。このカードのおかげで初手にβ引けなくても安定した動きをすることができます。レベル2なのが少し残念ですね。 【グローアップバルブ】 《メリアスの木霊》というカードで墓地に落としてδと一緒にナチュルビーストになります。素引きはどんまい。 【マグネットフィールド】 強すぎます。サーチもできるし多分電磁石で一番のパワーカードですね。毎ターン《死者蘇生》に加え、バウンス効果まで。このバウンス効果のおかげで《怒気土器》やδが生き残ることも多いです。レベル4以下の地属性岩石がいないと効果を使えないことには注意しましょう。ベルセリオンだけのときは使えないですよ。 【ゴルゴニックガーディアン】 めちゃくちゃ強いです。このカード一枚で制圧も突破もできる優れもの。よく使うのでこのカードは2枚くらいあると良いと思います。 エクストラは【ナチュルビースト】【ゴルゴニックガーディアン2枚】【幻影騎士団ブレイクソード】【メリアスの木霊】は必須ですが、それ以外はお好みですかね。ABCやダークロウはサイドにある《浮幽さくら》用です。 |
|
強み・コンボ | |
コンボ解説です。 【先行ナチュビ】 手札:γ、《怒気土器》、マグネットフィールド 《怒気土器》ns、γを捨ててデッキからβをss効果でδをサーチ、マグネットフィールド発動効果でγをss、γ効果でδをss、βとγで《メリアスの木霊》をエクシーズ召喚効果でバルブを墓地送り、バルブ効果でss、δとバルブでナチュルビーストをシンクロ召喚。 覚えておくコンボはこれくらいしかないです。あとは次々とサーチからのランク3で戦線維持、隙を見てベルセリオン出せば勝てます。 |
|
弱点・課題点 | |
弱点は除外と効果封じです。 《怒気土器》とγとマグネットフィールドはGを撃たせる起点になってしまうので、そこを注意すると良いかもしれません。 |
|
カスタマイズポイント | |
同期のABCが異常なだけで、はっきり言って電磁石もかなり強いです。近所の非公認大会(参加人数は8人なのであまり参考にならないが…)で優勝してきました。 これを期にみんなも電磁石使いになろう! |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
エルフェンさん ( 全8件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (20種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
地 | 8 | 岩石族 | 3000 / 2800 | 70円 | |
2 | ![]() |
水 | 8 | 水族 | 2200 / 3000 | 50円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 1600 / 1400 | 60円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 岩石族 | 1500 / 1500 | 40円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 岩石族 | 0800 / 2000 | 50円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 岩石族 | 1700 / 1100 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 岩石族 | 0500 / 0500 | 10円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 植物族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
魔法 (7種・14枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 150円 | |
罠 (4種・6枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 8 | 機械族 | 3000 / 2800 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | 戦士族 | 2400 / 1800 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 獣族 | 2200 / 1700 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 悪魔族 | 1500 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 機械族 | 1500 / 2100 | 18円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 植物族 | 1700 / 0900 | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 100円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 機械族 | 1800 / 2800 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 戦士族 | 2000 / 1000 | 40円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 岩石族 | 1600 / 1200 | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | 2 | 水族 | 2200 / 0000 | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2993円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■岩石族カテゴリの他のデッキレシピ
2024-02-06 【岩石族をなめるなよ ネタ】
2023-02-11 【スモワ型メタポ(Empty Jar)】
2022-03-30 【【マスターデュエル用】NR祭用岩石ビート】
2022-03-25 【磁石の戦士(芝刈り型】
2022-03-01 【トラミッドデッキ(作成中)】
2022-01-21 【反射ダメージデッキ】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ 守護神の砦】
2021-06-13 【魔救磁石の戦士・シンクロフュージョン】
2021-05-11 【オーパーツ2021】
2021-04-03 【理論上12シンクロ4体並ぶアダマシア】
2021-02-13 【魔救の宝石騎士】
2020-11-22 【展開重視魔救(アダマシア)】
2020-10-07 【化石融合】
2020-09-10 【トラミッドデッキ】
2020-08-27 【岩石創星神】
岩石族のデッキレシピをすべて見る▼
2024-02-06 【岩石族をなめるなよ ネタ】
2023-02-11 【スモワ型メタポ(Empty Jar)】
2022-03-30 【【マスターデュエル用】NR祭用岩石ビート】
2022-03-25 【磁石の戦士(芝刈り型】
2022-03-01 【トラミッドデッキ(作成中)】
2022-01-21 【反射ダメージデッキ】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ 守護神の砦】
2021-06-13 【魔救磁石の戦士・シンクロフュージョン】
2021-05-11 【オーパーツ2021】
2021-04-03 【理論上12シンクロ4体並ぶアダマシア】
2021-02-13 【魔救の宝石騎士】
2020-11-22 【展開重視魔救(アダマシア)】
2020-10-07 【化石融合】
2020-09-10 【トラミッドデッキ】
2020-08-27 【岩石創星神】
岩石族のデッキレシピをすべて見る▼
■エルフェンさんの他のデッキレシピ
2015-11-04 【墓地BF 201510制限】
2015-03-20 【ガチ【プトレカラクリ】201504制限】
2015-03-04 【ガチ【AFエーリアン】201501制限】
2015-02-13 【安い!【結束ジュラック】201501制限】
2015-01-27 【ガチ【6軸聖刻】201501制限】
2014-10-13 【ガチ【旋風BF】201410制限】
2014-08-13 【6軸聖刻(征竜有)ワンキルルート多数解説】
すべて見る▼
2015-11-04 【墓地BF 201510制限】
2015-03-20 【ガチ【プトレカラクリ】201504制限】
2015-03-04 【ガチ【AFエーリアン】201501制限】
2015-02-13 【安い!【結束ジュラック】201501制限】
2015-01-27 【ガチ【6軸聖刻】201501制限】
2014-10-13 【ガチ【旋風BF】201410制限】
2014-08-13 【6軸聖刻(征竜有)ワンキルルート多数解説】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 8248 | 評価回数 | 17 | 評価 | 150 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 20:46 評価 10点 《紅き血染めのエルドリクシル》「 謎の貝殻《エルドリクシル》…
- 04/02 20:37 評価 9点 《イグニッションP》「総合評価:イグナイトの破壊でアドを稼ぎた…
- 04/02 20:36 評価 8点 《白き宿命のエルドリクシル》「 あの研究していた《エルドリクシ…
- 04/02 20:30 評価 9点 《黒き覚醒のエルドリクシル》「 シンプルなリクルート魔法として…
- 04/02 20:23 評価 10点 《呪われしエルドランド》「 《黄金卿エルドリッチ》が君臨せし…
- 04/02 19:59 評価 5点 《イグナイト・リロード》「総合評価:Pモンスターをデッキに戻し…
- 04/02 19:55 評価 6点 《イグナイト・バースト》「総合評価:墓地へ送りイグナイト回収を…
- 04/02 19:45 評価 6点 《イグナイト・スティンガー》「総合評価:《イグナイト・ユナイト…
- 04/02 19:32 評価 5点 《イグナイト・アヴェンジャー》「総合評価:《竜剣士イグニスP》…
- 04/02 18:47 評価 8点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「蘇生効果+召喚時限定と…
- 04/02 18:41 評価 10点 《ギミック・パペット-キメラ・ドール》「ギミパペのサーチ+特…
- 04/02 18:07 評価 5点 《脚納母艦ブラキオーバー》「ちょっと弱すぎる。 守備力3000ぐら…
- 04/02 17:59 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 17:42 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 17:02 評価 10点 《無限泡影》「汎用性及び投入率が非常に高いうえ、ペンデュラム…
- 04/02 16:53 デッキ 純星辰
- 04/02 16:16 デッキ メタル化青眼
- 04/02 15:22 SS 第3章・第88話:破滅への円舞曲
- 04/02 11:59 SS 第27話:ふたりの出会い
- 04/02 08:50 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




マグネット強いですよね‼それと何よりも、楽しく、ABCと比べて相手に嫌がられないw
ナチュビ強いですけど、僕はブロック竜とトレードイン、チキンレース突っ込んでぶん回しています。あとなぜダンテ入れていないのですか?おそらく先行でたてるならそいつたてて墓地肥やししたほうがいいですよ(^o^)v持っていないなら買うのがおすすめです。それとSRセットもおすすめです。僕は金のせいで持ってないですけど。
長文失礼しましたm(__)m 」(2016-10-02 18:18 #ede60)
そうですね、フリーで使っても楽しいところが良いですよね!
ダンテを入れていないのは普通に持ってないからですね。まあ変えるならゼンマインとですかね。正直先行制圧ゲーでダンテ出したところで感あるので自分は入れる予定はないです。正直墓地肥やしはそこまで重要とは思ってないです。ダンテで墓地肥やすならブレイクソードやゴルゴニックでの盤面突破を狙いたいとこです。
粗塩さん、コメントありがとうございます!
同胞強いですが先行でしか効果的に使えない上に、電磁石で使ったところで次のターンにベルセリオン出るぞ?にしかならないので微妙ですね。盤面突破を戦闘破壊に頼ることも多い電磁石で戦闘を介せないのは致命的すぎます。 」(2016-10-02 20:40 #e37a9)