交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ファントム・オブ・カオス(ファントムオブカオス) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 4 | 悪魔族 | 0 | 0 | ||
自分の墓地に存在する効果モンスター1体を選択し、ゲームから除外する事ができる。このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、このカードはエンドフェイズ時まで選択したモンスターと同名カードとして扱い、選択したモンスターと同じ攻撃力とモンスター効果を得る。この効果は1ターンに1度しか使用できない。このモンスターの戦闘によって発生する相手プレイヤーへの戦闘ダメージは0になる。 | ||||||
パスワード:30312361 | ||||||
カード評価 | 9.3(28) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
「遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 2」攻略本 | GX04-JPB01 | 2007年09月27日 | Ultra |
20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE | 20AP-JP040 | 2016年12月17日 | Super |
ストラクチャーデッキR-闇黒の呪縛- | SR06-JP015 | 2018年03月10日 | N-Parallel |
ストラクチャーデッキ-混沌の三幻魔- | SD38-JP007 | 2020年03月20日 | Normal |
ファントム・オブ・カオスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
墓地のモンスターの名前と効果のコピーと言う面白い効果を持ち
実際様々なコンボを実現出来るので決闘者から「ファンカス」の相性で親しまれるモンスター。
ステータスも優秀で扱いやすいので、効果が強力だが召喚条件の厳しい《天魔神 ノーレラス》と組んだ【ファンカスノーレ】
サモプリで呼べた事から【シンクロダムド】では《レスキューキャット》の再利用から
ダムドの素材に成りつつ時にはその効果も拝借出来たりとその扱いやすさから環境に居た時期も有った。
コピーがEF時までなので基本は自分のターンで使える強力な効果を目当てで採用されるが
同じカード名を得られるだけでも色んな使い道が有る。
例えば《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》になると《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》をこれの上に重ねられ
《クイーンマドルチェ・ティアラフレース》や《FNo.0 未来龍皇ホープ》等も同様で下敷きをコピーして出す事が出来る。
逆に下敷きが「ランク4」や「Xモンスター」と指定されているライトニングやアーゼウスの様なモンスターは出せず
自身がX素材を持てないので素材を要求するタイプのXには使い難い
Lでも同様で名前と打点と効果以外は基本そのままなので注意したい所。
《アルティマヤ・ツィオルキン》をコピーした場合はLV4のままなので
《ライフ・ストリーム・ドラゴン》を呼んで《赤き竜》を出せたりと色々と面白い動きも。
コピー効果持ちの中でも代表的なモンスターな為、公式のQ&Aも数も多い。
これでコピーした場合の挙動が分からないモンスターを使う際には
それに似ている回答をチェックしておくべきだろう。
実際様々なコンボを実現出来るので決闘者から「ファンカス」の相性で親しまれるモンスター。
ステータスも優秀で扱いやすいので、効果が強力だが召喚条件の厳しい《天魔神 ノーレラス》と組んだ【ファンカスノーレ】
サモプリで呼べた事から【シンクロダムド】では《レスキューキャット》の再利用から
ダムドの素材に成りつつ時にはその効果も拝借出来たりとその扱いやすさから環境に居た時期も有った。
コピーがEF時までなので基本は自分のターンで使える強力な効果を目当てで採用されるが
同じカード名を得られるだけでも色んな使い道が有る。
例えば《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》になると《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》をこれの上に重ねられ
《クイーンマドルチェ・ティアラフレース》や《FNo.0 未来龍皇ホープ》等も同様で下敷きをコピーして出す事が出来る。
逆に下敷きが「ランク4」や「Xモンスター」と指定されているライトニングやアーゼウスの様なモンスターは出せず
自身がX素材を持てないので素材を要求するタイプのXには使い難い
Lでも同様で名前と打点と効果以外は基本そのままなので注意したい所。
《アルティマヤ・ツィオルキン》をコピーした場合はLV4のままなので
《ライフ・ストリーム・ドラゴン》を呼んで《赤き竜》を出せたりと色々と面白い動きも。
コピー効果持ちの中でも代表的なモンスターな為、公式のQ&Aも数も多い。
これでコピーした場合の挙動が分からないモンスターを使う際には
それに似ている回答をチェックしておくべきだろう。
遊戯王界の深淵。
召喚しにくいモンスターを見たらこいつでコピーしよう。召喚条件を踏み倒して簡単に取り回せる。また特定のカード名を持つカードを参照したい時にも便利。
《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》が目の上のたんこぶ。あちらは緩い召喚条件でEXデッキから展開でき、戦闘ダメージも与えられて守備貫通まで付いてくる強敵。とはいえこちらはペンデュラムを使わないデッキでも採用できる強みがあるし、あちらは強すぎて禁止になる可能性という斜め上の問題があるので十分差別化できる。
カードが増えれば増えるだけ無限に強くなっていく、ラスボスとも王道主人公とも取れる不思議なキャラクター性。遊戯王が終わるその日まで、そのポテンシャルは留まることを知らない。
召喚しにくいモンスターを見たらこいつでコピーしよう。召喚条件を踏み倒して簡単に取り回せる。また特定のカード名を持つカードを参照したい時にも便利。
《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》が目の上のたんこぶ。あちらは緩い召喚条件でEXデッキから展開でき、戦闘ダメージも与えられて守備貫通まで付いてくる強敵。とはいえこちらはペンデュラムを使わないデッキでも採用できる強みがあるし、あちらは強すぎて禁止になる可能性という斜め上の問題があるので十分差別化できる。
カードが増えれば増えるだけ無限に強くなっていく、ラスボスとも王道主人公とも取れる不思議なキャラクター性。遊戯王が終わるその日まで、そのポテンシャルは留まることを知らない。
一介の下級モンスターながら墓地の様々な効果モンスターのカード名・攻撃力・モンスター効果をコピーできるワクワクしかしない悪魔族モンスター。
コピーといえばこのモンスターという感じで、墓地の準備こそ必要ですが、ここまで実用性もエンタメ性も高い能力はなかなかないんじゃないでしょうか?
高パワーモンスターの攻撃力をコピーしても自身の永続効果によって戦闘ダメージこそ与えられませんが、効果は強力だけど召喚条件が厳しいというモンスターを一気に実戦クラスにまで持っていけるだけの力がこのカードにはあります。
ただし効果はエンドフェイズまでしか保たないので相手にターンを渡す前に有効に処理する方法を考えておくことが必要になります。
ホルアクティに「元々のカード名が〇〇となる」とか書かれているのは、ほぼほぼこのモンスターのせいと言って差し支えないでしょう。
コピーといえばこのモンスターという感じで、墓地の準備こそ必要ですが、ここまで実用性もエンタメ性も高い能力はなかなかないんじゃないでしょうか?
高パワーモンスターの攻撃力をコピーしても自身の永続効果によって戦闘ダメージこそ与えられませんが、効果は強力だけど召喚条件が厳しいというモンスターを一気に実戦クラスにまで持っていけるだけの力がこのカードにはあります。
ただし効果はエンドフェイズまでしか保たないので相手にターンを渡す前に有効に処理する方法を考えておくことが必要になります。
ホルアクティに「元々のカード名が〇〇となる」とか書かれているのは、ほぼほぼこのモンスターのせいと言って差し支えないでしょう。
墓地のモンスターをコピーするというコンボ性の高いカード。
戦闘ダメージがゼロになるので戦闘に関する効果で使うのは微妙ではあるが、出しにくいモンスターを墓地へ落としてこれで効果だけ拝借するなど使い道には困らない。
何気に名前もコピーするのでこれを利用したコンボまである。
ユベルが使ったカードと言う事で幻魔ストラクに再録され、かつてはアーミタイルをこれで出すルートもあったが幻魔の大幅強化によりこれに頼らずとも無理なく出せる様になった。
戦闘ダメージがゼロになるので戦闘に関する効果で使うのは微妙ではあるが、出しにくいモンスターを墓地へ落としてこれで効果だけ拝借するなど使い道には困らない。
何気に名前もコピーするのでこれを利用したコンボまである。
ユベルが使ったカードと言う事で幻魔ストラクに再録され、かつてはアーミタイルをこれで出すルートもあったが幻魔の大幅強化によりこれに頼らずとも無理なく出せる様になった。
色々悪用、もとい愛用されてきたカード。
「ファントム」らしく戦闘ダメージこそ与えられないものの、墓地のモンスターの攻撃力と効果をコピーすることで召喚難易度の高いモンスターの効果を気軽に使うことに貢献しました。
有名なデッキだと天魔神ノーレラスをコピーして全体除去をぶっ放す通称「ファンカスノーレ」。
その他エクストラから墓地に送るカードと併用することでさまざまなモンスターの効果を一時的にパクれるなど、汎用性も高いです。
かといってネプチューンのような使いやすく高レベルのモンスターでもないため、制限は現在のところかけられてはいません。
「ファントム」らしく戦闘ダメージこそ与えられないものの、墓地のモンスターの攻撃力と効果をコピーすることで召喚難易度の高いモンスターの効果を気軽に使うことに貢献しました。
有名なデッキだと天魔神ノーレラスをコピーして全体除去をぶっ放す通称「ファンカスノーレ」。
その他エクストラから墓地に送るカードと併用することでさまざまなモンスターの効果を一時的にパクれるなど、汎用性も高いです。
かといってネプチューンのような使いやすく高レベルのモンスターでもないため、制限は現在のところかけられてはいません。
みんな大好きファンカス
今までどれほどのファンデッキを救ってきたかはかり知れない
みんなも墓地のネオスワイズマンをコピーしたよね
攻撃力と効果だけじゃなく名前もコピーできアーミタイルを召喚するにはこのカードなきゃやってられんかった
闇属性悪魔族の攻守0の為対応するサポートカードが多いのもメリット
今までどれほどのファンデッキを救ってきたかはかり知れない
みんなも墓地のネオスワイズマンをコピーしたよね
攻撃力と効果だけじゃなく名前もコピーできアーミタイルを召喚するにはこのカードなきゃやってられんかった
闇属性悪魔族の攻守0の為対応するサポートカードが多いのもメリット
登場当時から特定のカードの名前も効果もコピーできることが非常に優秀だった。現在も名称指定のカードが出ればこのカードが使えるかどうか考えられるほど。
《天魔神 ノーレラス》や《ダーク・アームド・ドラゴン》など強カードも散々コピーされたので当時を知る人間は何かしらトラウマを持っているのではないだろうか。
《天魔神 ノーレラス》や《ダーク・アームド・ドラゴン》など強カードも散々コピーされたので当時を知る人間は何かしらトラウマを持っているのではないだろうか。
自分の墓地の効果モンスター1体を除外することで除外したモンスターのカード名と効果をコピーできる効果を持つので、召喚条件が厳しいノーレラスをコピーして効果を発動させたりホルアクティの特殊勝利で特殊召喚不可のラーの翼神竜とは別形態であるラーの金玉をコピーして、ラー本体を容易に降臨させるのに役立っています。
闇・悪魔でステ0と恵まれたステータスを持ち、サポは豊富。
更に墓地のカードの攻守と名前をコピー出来る。コピー効果持ちは他にも何体か居ますが、このカードは下級かつこのステータスのお陰で手軽に用意しやすいのがウリ。
ダメージこそ与えられないが、強力な打点や効果をそのコピー対象を墓地へ落とすだけで利用できるといのは強力。
既に言われているように通常では用意の難しいカード、ノーレラスや三幻魔+アーミタイルといった効果や素材として活用するのが主。無論除外からの帰還といったコンボにも繋げられる。
しかし場から離れる効果や召喚誘発など全てをコピーできるわけではなく、デメリットの都合上、戦闘ダメージトリガーとも併用できない。運用にはある程度知識が必要になる。
またコピーは発動ターンまでなので、相手ターンでは攻守0を晒してしまう。なんらかの素材にしてしまいたい。今なら容易なのでそこまで気になる事でもないか。
ロマンから悪巧みまで様々な活用ができる、非常に可能性の高いカードだと思います。
更に墓地のカードの攻守と名前をコピー出来る。コピー効果持ちは他にも何体か居ますが、このカードは下級かつこのステータスのお陰で手軽に用意しやすいのがウリ。
ダメージこそ与えられないが、強力な打点や効果をそのコピー対象を墓地へ落とすだけで利用できるといのは強力。
既に言われているように通常では用意の難しいカード、ノーレラスや三幻魔+アーミタイルといった効果や素材として活用するのが主。無論除外からの帰還といったコンボにも繋げられる。
しかし場から離れる効果や召喚誘発など全てをコピーできるわけではなく、デメリットの都合上、戦闘ダメージトリガーとも併用できない。運用にはある程度知識が必要になる。
またコピーは発動ターンまでなので、相手ターンでは攻守0を晒してしまう。なんらかの素材にしてしまいたい。今なら容易なのでそこまで気になる事でもないか。
ロマンから悪巧みまで様々な活用ができる、非常に可能性の高いカードだと思います。
効果は強力やけど、召喚条件厳しいなぁ・・・、せや!ファンカスでコピーしたろ!
ある意味召喚条件がきついカードの存在意義を根本から揺るがしたカードといってもいいですね。
このカードを使って楽をしたいか、それとも意地でも出すことにこだわるかはお好みでどうぞ。
長らく再録されずに高等が続いていましたが、ようやく再録されたのでお値段もお手ごろになったのが本当にうれしい。
サーチしたターン中に使えないとはいえ、《クリッター》《黒き森のウィッチ》でサーチも出来るのでサーチ手段にも困らないのは評価に値しますね。
個人的に《アンデットワールド》影響下で墓地の隠者コピーしつつ帰還効果使って、《ユニゾンビ》リクルートするコンボカードとして愛用しています。
悪さしかしないカードですが、それゆえコンボのし甲斐もあるので私は好きですよ。
ある意味召喚条件がきついカードの存在意義を根本から揺るがしたカードといってもいいですね。
このカードを使って楽をしたいか、それとも意地でも出すことにこだわるかはお好みでどうぞ。
長らく再録されずに高等が続いていましたが、ようやく再録されたのでお値段もお手ごろになったのが本当にうれしい。
サーチしたターン中に使えないとはいえ、《クリッター》《黒き森のウィッチ》でサーチも出来るのでサーチ手段にも困らないのは評価に値しますね。
個人的に《アンデットワールド》影響下で墓地の隠者コピーしつつ帰還効果使って、《ユニゾンビ》リクルートするコンボカードとして愛用しています。
悪さしかしないカードですが、それゆえコンボのし甲斐もあるので私は好きですよ。
ファンカスデッキのその人。墓地に溜めた高打点を悪用されないように戦闘ダメージ0にしたと思いますが、それ以上に名前・効果コピーが凶悪です。召喚条件が重い代わりに効果が強力なモンスターが大体のコピー対象でしょうか。ファンカスノーレは私のトラウマ。
三幻魔デッキ最強の下級サポートモンスター。
三幻魔自体を除外するもよし、召喚神を除外するもよし。
ヘルウェイ効果で手札からSSできるのも評価できます。
三幻魔自体を除外するもよし、召喚神を除外するもよし。
ヘルウェイ効果で手札からSSできるのも評価できます。
自分墓地の効果モンスターを除外してコピーする効果を持つ。
カード名だけでなく打点と効果もコピーするので、召喚条件が難しい代わりに強力な効果を持つモンスターをコピーして効果を使うことが可能。そうでなくても、効果モンスターであればコピー可能なので用途は幅広い。
ただ、戦闘ダメージを与えられず、コピーも発動ターンのみなので、そのターン中に素材やコスト等にしたいところ。
カード名だけでなく打点と効果もコピーするので、召喚条件が難しい代わりに強力な効果を持つモンスターをコピーして効果を使うことが可能。そうでなくても、効果モンスターであればコピー可能なので用途は幅広い。
ただ、戦闘ダメージを与えられず、コピーも発動ターンのみなので、そのターン中に素材やコスト等にしたいところ。
メタモン
再録していない感じからすると 黒歴史扱いされてるグルグルのような
ラーの名前をコピーして 不死鳥や球体のサイクルをこの下級モンスターで作ったり ただ単に強いモンスターをコピって悪用できる
ポケモンのダブルバトルでいう メガガル2体みたいなもんだろう
数が少ないから あまり目立たないが しっかりとした悪い奴
再録していない感じからすると 黒歴史扱いされてるグルグルのような
ラーの名前をコピーして 不死鳥や球体のサイクルをこの下級モンスターで作ったり ただ単に強いモンスターをコピって悪用できる
ポケモンのダブルバトルでいう メガガル2体みたいなもんだろう
数が少ないから あまり目立たないが しっかりとした悪い奴
ダンセルやセンチビートを体よく墓地から除外して効果をコピーし、デッキから呼んできたりずらずら並べたインゼクターでリヴァイエールを作りダンセルやセンチビートを再び呼び出す。
べんり!
べんり!
スクラップトリトドン
2013/07/30 21:17
2013/07/30 21:17
言わずと知れたロマンカードを「ファンカスでおk」と言わしめた1枚.
墓地にいれば,除外することでそのモンスターの名前&効果を得るというトンデモカードで,相手ターンではただの豆腐かつ戦闘ダメージ0だが,
出すのが難しい特定カードを必要とするデッキを使う場合に,まず考えるカード.
有名なのが,特殊召喚は難しいが効果が凶悪なノーレラス,アニメにもあった三幻魔などを利用したデッキ.
攻略本付属でも絶版で,使うデッキには使いたいカードだから今でも高騰中.
墓地にいれば,除外することでそのモンスターの名前&効果を得るというトンデモカードで,相手ターンではただの豆腐かつ戦闘ダメージ0だが,
出すのが難しい特定カードを必要とするデッキを使う場合に,まず考えるカード.
有名なのが,特殊召喚は難しいが効果が凶悪なノーレラス,アニメにもあった三幻魔などを利用したデッキ.
攻略本付属でも絶版で,使うデッキには使いたいカードだから今でも高騰中.
きっと私はあなたにはなれない
自分専用の効果が使えるものまね幻想師みたいなもの。
効果のコピーが非常に優秀で、その効果ゆえ【ファンカスノーレ】というデッキが作られるほど。自身のステータスも優秀でサモプリから飛んでこれたり、リクルーターや《悪夢再び》に対応してたりとサポートは多い。
が、自分のターンしか効果や火力が維持されず、相手ターンではただの的となるため補助が必要になってくる。そのため、使いきりで使用し、次につなげることが多い。
同じような効果にタイラントさんもいるがこちらは使いきりで出しやすいのが売り。
《間違えやすい裁定》
・チューナーをコピーしてもチューナーとしては扱わない(チューナーとしてシンクロには使えない)
・スキドレ中はコピーした打点のままで、ダメージも通る
・ガガガ先輩などの「シンクロにできない」効果(ルール効果)はコピーされない
・LVモンスターのレベルアップは可能(ただしレベルダウンは調整中)
・墓地で発動する効果は基本使えない
・効果ダメージは与えられる
自分専用の効果が使えるものまね幻想師みたいなもの。
効果のコピーが非常に優秀で、その効果ゆえ【ファンカスノーレ】というデッキが作られるほど。自身のステータスも優秀でサモプリから飛んでこれたり、リクルーターや《悪夢再び》に対応してたりとサポートは多い。
が、自分のターンしか効果や火力が維持されず、相手ターンではただの的となるため補助が必要になってくる。そのため、使いきりで使用し、次につなげることが多い。
同じような効果にタイラントさんもいるがこちらは使いきりで出しやすいのが売り。
《間違えやすい裁定》
・チューナーをコピーしてもチューナーとしては扱わない(チューナーとしてシンクロには使えない)
・スキドレ中はコピーした打点のままで、ダメージも通る
・ガガガ先輩などの「シンクロにできない」効果(ルール効果)はコピーされない
・LVモンスターのレベルアップは可能(ただしレベルダウンは調整中)
・墓地で発動する効果は基本使えない
・効果ダメージは与えられる
魔方陣グルグル←(殴
この魔方陣はモンスターを除外して何でもコピーする某ピンク色の丸い星の戦士を彷彿とさせるような効果である。
蘇生から破壊、果ては除外から手札を消すまで...必殺仕○人も真っ青な仕事をやすやすとこなします。
除外したモンスターはDDR等で帰還可能なのでレベル4ならエクシーズ組めば自分の弱い攻撃力を晒すことはない!ステキ!!
付属本でしか無いので探すのには苦労するかもです
この魔方陣はモンスターを除外して何でもコピーする某ピンク色の丸い星の戦士を彷彿とさせるような効果である。
蘇生から破壊、果ては除外から手札を消すまで...必殺仕○人も真っ青な仕事をやすやすとこなします。
除外したモンスターはDDR等で帰還可能なのでレベル4ならエクシーズ組めば自分の弱い攻撃力を晒すことはない!ステキ!!
付属本でしか無いので探すのには苦労するかもです
元祖ファンカスノーレの主役を務める悪魔モンスター。
除外によるディスアドは異次元シリーズにより簡単に修復されるため、あまり気にならない。
ただ、普通に使っていると、大事なときにコピーしたいモンスターがいないなんてことも・・・。
あとは、自分の墓地に依存することと、パーミに弱いという所がやや難点。それをさしおいても墓地のモンスター1体を除外で様々な効果を使えるのは、とにかく強い。
除外によるディスアドは異次元シリーズにより簡単に修復されるため、あまり気にならない。
ただ、普通に使っていると、大事なときにコピーしたいモンスターがいないなんてことも・・・。
あとは、自分の墓地に依存することと、パーミに弱いという所がやや難点。それをさしおいても墓地のモンスター1体を除外で様々な効果を使えるのは、とにかく強い。
ファンカスノーレだめ絶対。高打点を獲得しても戦闘ダメージを与えられないデメリットのはずが相手からの戦闘ダメージもシャットアウト。先行でノーレラスコピーで手札全ハンデスはわろえない・・・。もちろんそれ以外にも面白い使い方はたくさんあります。
脅威のトレースモンスター
いかなるモンスターの効果でもコピーすることができるので、無限の可能性を秘めていると言っても過言ではない
戦闘ダメージこそ与えられないが、無制限にしては優秀すぎる1枚
いかなるモンスターの効果でもコピーすることができるので、無限の可能性を秘めていると言っても過言ではない
戦闘ダメージこそ与えられないが、無制限にしては優秀すぎる1枚
専ら普通に召喚するのが難しいモンスターの効果を利用するために使われる一枚。
ノーレラスで手札をカラにするコンボが有名ですが、他にもデュエル終盤で腐ったダムドをコピーしてフィールドを掃除、ダーククリエイターで蘇生など、闇デッキでは場に確保しやすいことと墓地を肥やしやすいことから状況に応じて広く活躍できます。
プリズマー同様融合のサポートとして役立つのも見逃せません。
ノーレラスで手札をカラにするコンボが有名ですが、他にもデュエル終盤で腐ったダムドをコピーしてフィールドを掃除、ダーククリエイターで蘇生など、闇デッキでは場に確保しやすいことと墓地を肥やしやすいことから状況に応じて広く活躍できます。
プリズマー同様融合のサポートとして役立つのも見逃せません。
2014/01/20 20:20
悪いことしかしない黒い渦。
召喚が難しい強力な効果モンスターを
いとも簡単にコピってしまう凶悪カード。
鉄板なのは天魔神ノーレラスだが、他にも
ダムド、Bloo-d、開闢、ダーククリエイター等
簡単コピーが犯罪レベルなモンスターはいる。
しかも低ステータスなので呼び出しやすい。
だが守備力はコピーできないので
月の書マエストローク等で乙ることも。
表示形式の変更に注意。
召喚が難しい強力な効果モンスターを
いとも簡単にコピってしまう凶悪カード。
鉄板なのは天魔神ノーレラスだが、他にも
ダムド、Bloo-d、開闢、ダーククリエイター等
簡単コピーが犯罪レベルなモンスターはいる。
しかも低ステータスなので呼び出しやすい。
だが守備力はコピーできないので
月の書マエストローク等で乙ることも。
表示形式の変更に注意。
「ファントム・オブ・カオス」を使ったコンボ
中盤ギミック紹介「毎ターン無限ランク4」ヘルカイトプテラ編(プンプン丸)
- 毎ターンランク4エクシーズを立てる為のギミックコンボです。
カジュアルデッキを作るなら知って損はしない動きです。
《七精の解門》自体は1枚初動でリンク3やランク6と言った初動コンボによく使われるカードでこれを使い終わった後のデュエル中盤以降で使えるギミックを紹介したいと思います。 盤面が整えれば毎ターン、ノーコストでランク4が作れます。 毎回初動コンボばっかり紹介してもアレなんで
便利なコンボだと思うので、私自身忘れない為にもメモとしてここに記します。
少ない枚数かつキーパーツも揃いやすいので出張しやすいです、
《融合》を使ってるので融合召喚ギミックも組み込めます。
《ヘルカイトプテラ》と同様に《ジャイアント・レックス》も帰還効果があるので似たコンボ可能です。その場合は手札コスト1枚が実質ランク4エクシーズになります。
必要カードは下記
・《七精の解門》
・《ファントム・オブ・カオス》
・《ヘルカイトプテラ》←恐竜なのでサーチしやすい
・《融合》←そもそも《ヘルカイトプテラ》でデッキからサーチできる。
★【ギミック紹介】★
下記の盤面を想定します。
※実際は下記の状態になくても、手札・フィールド・墓地にあれば
コンボに持って行くことは自体は簡単です。
ステップ①
手札《ファントム・オブ・カオス》:1枚
フィールド《七精の解門》:1枚
墓地《ヘルカイトプテラ》《融合》:2枚
1.《ファントム・オブ・カオス》召喚→①効果を使用、墓地の《ヘルカイトプテラ》を除外しコピー
2.《ヘルカイトプテラ》が除外されたので③効果により除外ゾーンより帰還し墓地の《融合》を回収
これで盤面は★
手札《融合》:1枚
フィールド《七精の解門》《ファントム・オブ・カオス》《ヘルカイトプテラ》:3枚
これで《ファントム・オブ・カオス》《ヘルカイトプテラ》2体でエクシーズします。
手札《融合》:1枚
フィールド《七精の解門》+《ファントム・オブ・カオス》《ヘルカイトプテラ》を素材としたランク4エクシーズ:2枚
これで仮になんらかの形でランク4エクシーズのエクシーズ素材を2体を墓地に送ります。
これで盤面は
手札《融合》:1枚
フィールド:《七精の解門》+素材無しランク4エクシーズ
墓地:《ファントム・オブ・カオス》《ヘルカイトプテラ》2体
ステップ②
無限エクシーズの流れ
1.《七精の解門》②効果手札コスト1枚《融合》を捨てて墓地の《ファントム・オブ・カオス》を蘇生
2.《ファントム・オブ・カオス》①効果を使用、墓地の《ヘルカイトプテラ》を除外しコピー
3.《ヘルカイトプテラ》が除外されたので③効果により除外ゾーンより帰還し墓地の《融合》を回収
これで盤面は上記★の盤面と同じで下記です。
手札《融合》:1枚
フィールド《七精の解門》《ファントム・オブ・カオス》《ヘルカイトプテラ》:3枚
これで《ファントム・オブ・カオス》《ヘルカイトプテラ》2体でエクシーズします
よって上記を繰り返せます。無限です。
《ダイガスタ・エメラル》で墓地のランク4モンスターをEXデッキに戻してあげればEXデッキが枯渇し難いです。
以上。
備考1;極端な話フィールドに《七精の解門》1枚があれば他3枚は墓地に有っても良くて
そのままループに持って行くことが可能です。
備考2:《ファントム・オブ・カオス》《ヘルカイトプテラ》エクシーズ素材を2体が墓地に送られば何でもOKで《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》と言った2枚エクシーズを取り除けるカードであったりそもそもリンク・融合素材にして墓地に落とせば問題無しです。
備考3:元々《ジャイアント・レックス》でも同様な動きが出来ていましたが、《融合》のサルベージが無かったので手札1枚コスト=ランク4エクシーズというコンボだったのですが、《ヘルカイトプテラ》の登場でノーコストになりました。 (2024-01-10 16:38)
デッキ解説での「ファントム・オブ・カオス」への言及
解説内で「ファントム・オブ・カオス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ノーリンク(ドラゴン愛好家)2018-03-27 21:55
-
強み《ファントム・オブ・カオス》が有能。
カオスBF(クラウン)2013-02-18 18:06
-
強み《ファントム・オブ・カオス》の効果で効果モンスターさえ除外してしまえば色々なことができます。
天界の終焉ファントム(Rio-to)2012-10-28 15:38
-
運用方法今回は《ファントム・オブ・カオス》主軸のデッキです。
神鳥シムルグ(ゆうれい)2018-10-26 04:58
-
カスタマイズ他にも《ファントム・オブ・カオス》と《SRドミノ・バタフライ》等を組み合わせ、《混沌空間》なんかを合わせると《暴風小僧》等から《神鳥シムルグ》に繋がる為、バーンダメージの稼げる数値が上昇するのでそういうのも組めるとは思います。
サイバー・ダーク(ランペル)2017-12-05 14:12
-
強み《サイバー・ダーク・クロー》の効果によってEXからモンスターを叩き落とせるので《ファントム・オブ・カオス》の効果の幅が広がります。
カスタマイズまた《ファントム・オブ・カオス》も面白そうという理由で投入してるので、抜くならEXの枠も結構あくのでLモンスターでも入れたり別のS・Xを入れたりなどしてください。
ファンカス・シャドール(アドバイス求む)(どどきつね@)2014-04-25 22:53
-
強み《ファントム・オブ・カオス》で天魔神ノーレラスの効果を決め、手札と自分はシャドール効果でドローやサーチなどフィールドを空にして
弱点《ファントム・オブ・カオス》自身を融合素材にするなど止められた後のケアは大切
創星神君臨(リョウ)2016-06-28 12:49
-
カスタマイズ《ファントム・オブ・カオス》
ゴッドフェニックス(つきかさ)2016-08-22 19:42
-
運用方法●《ファントム・オブ・カオス》
ノーレラス・ロード(shining)2012-11-08 02:55
-
運用方法《ファントム・オブ・カオス》の効果、効果《天魔神ノーレラス》除外により、そのモンスターの効果発動、馬頭鬼除外、《茫漠の死者》特殊召還、フィニッシュを目標としています。
ラーデッキ(45ラー)2015-06-23 17:44
-
運用方法2闇4《ファントム・オブ・カオス》
レンボー・ネオス オーバー・ドライブ(無記名)2022-06-30 22:29
-
強み《ファントム・オブ・カオス》の効果で成り代わらせてもリリースからの全バウンスを再度狙える。
暗黒の反逆者(リョウ)2016-02-04 12:40
-
運用方法1闇4《ファントム・オブ・カオス》
牙狼-GARO- -反逆の呪縛-(リョウタ)2017-12-07 12:32
-
運用方法効果で「究極宝玉神レインボー・ダーク・ドラゴン」と《ファントム・オブ・カオス》を回収する。
絶ドラ 2014(アドバイス求む)(5454)2014-11-02 01:38
-
運用方法・《ファントム・オブ・カオス》
シーラカンス軸シンクロエクシーズ(tutida)2014-07-31 18:19
-
運用方法●《ファントム・オブ・カオス》
僕たちのゲートガーディアン(Aurora)2019-09-18 13:52
-
運用方法《ファントム・オブ・カオス》とライトロードたちが馬車馬の如く働かされるブラック企業ゲートガーディアンデッキです。
弱点2.フィールドにファントム・オブ・カオス3体
星4軸ラー不死鳥(ギー太)2016-01-06 11:07
-
運用方法基本《ラヴァルバル・チェイン》を場に出して不死鳥と球体形を落とし、《ファントム・オブ・カオス》でラーを召喚する形です。
目標は全ハンデス(はるこん)2018-04-25 11:54
-
運用方法①《トレード・イン》o《手札断殺》o《おろかな埋葬》→天魔神ノーレラス墓地→《ファントム・オブ・カオス》ns→ef効果コピーして全ハンデス
不死鳥は 再び墓地に 舞い戻る(Ra)2016-08-12 17:21
-
運用方法最悪ラーを一枚も引けなかった場合、手札に《ファントム・オブ・カオス》がいれば、墓地に球体形をベアトリーチェで落とし、《ファントム・オブ・カオス》で球体形をコピーすれば、ラーの翼神竜を特殊召喚できます。
1キルゴードン!(hakuyan)2016-04-22 22:36
-
運用方法魂吸収とゴードンで5000回復し、《天空の聖域》を発動状態で、名推理でサターンを召喚し、5000ダメージ。その後《ファントム・オブ・カオス》でもう一回サターンの効果を使う→勝ち的なデッキです。
ファントム・オブ・ネオス(ムーミン)2012-10-17 22:03
-
強み《ファントム・オブ・カオス》は融合素材として優秀です、he
神をぽいぽい捨てる罰当たりなデッキ(祥あほか)2015-06-10 17:53
-
運用方法ヲーは墓地の金○を《ファントム・オブ・カオス》で除外してコピって○玉効果でリリースしてリクルートで出す。
先攻ノーレラス 〜白黒タナトスを添えて〜(そぼろ)2013-10-26 19:03
-
運用方法②「推理ゲート」等により、『ファントム・オブ・カオス』をssします!
強み『ファントム・オブ・カオス』
闇堕ちの虹龍 -1KILL特化-(地縛Sin オメガ)2012-04-24 19:03
-
運用方法《漆黒のトバリ》発動→墓地を肥やした後に《悪夢再び》を発動。効果で「究極宝玉神レインボー・ダーク・ドラゴン」と《ファントム・オブ・カオス》を回収する。
ファンカスノーレテーベ(lock)2013-02-10 21:56
-
強み《ファントム・オブ・カオス》の効果発動をまず優先し、それに「暗黒竜コラプサーペント」や「輝
カオスライロ(スケープ・・ゴート)2012-07-11 20:47
-
強みまた墓地を肥やすスピードが速いため、ネクロガードナーや《ファントム・オブ・カオス》が輝く
彼岸の宣告者 ノーレラス【ほぼモン】(無記名)2020-07-20 19:33
-
運用方法いわゆる有名な【ファンカスノーレ】のように《ファントム・オブ・カオス》は入れていない。
良からぬゲート/バスター(arika)2013-10-01 21:46
-
強み墓地・《ファントム・オブ・カオス》×1
WW魔導ファントムコピー(高島孝)2017-10-29 21:00
-
運用方法《ファントム・オブ・カオス》で効果をコピーするデッキです。
「ファントム・オブ・カオス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-02-07 栃木CS覇者カオスロード(鍋友)
● 2015-02-05 インフェルノイド 先行=勝ち!(カイト)
● 2022-09-05 【7期】植物族シンクロ(ゆう)
● 2015-04-02 煉獄混沌天魔神(CORE対応)(ヤノウエ)
● 2016-08-03 蘇れ太陽の神、ラーの翼神竜!(zero)
● 2018-05-05 ラーの翼神竜デッキ 不死鳥(魔利苦)
● 2022-10-12 三位の尖兵(無記名)
● 2011-08-03 強制『反射』型ユベルの森(ドラゴンマニア)
● 2017-05-18 ラーの翼神竜、彼岸の大逆転デッキ(プレミメイカー)
● 2022-12-14 ゼアル・フィールド入り彼岸(ST0ID)
● 2016-01-21 脅威!闇の究極宝玉神!(リョウ)
● 2020-10-08 (3体合体して)やったぜ。(イー!)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 38円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 45円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1203位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 143,632 |
悪魔族(種族)最強カード強さランキング | 80位 |
ファントム・オブ・カオスのボケ
その他
英語のカード名 | Phantom of Chaos |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/24 00:45 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「「皆さん、ご無沙汰しております。キマ…
- 11/24 00:40 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 00:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 00:16 評価 9点 《ジェット・ウォリアー》「露払いやランク5の展開もできる無難に…
- 11/23 21:49 評価 6点 《モロコシーナ》「《ドットスケーパー 》でも似たようなことはで…
- 11/23 20:05 評価 4点 《暗遷士 カンゴルゴーム》「場で対象に取る効果を他の場のカード…
- 11/23 20:00 ボケ スキヤナーの新規ボケ。好きやなー …(大寒波)
- 11/23 19:57 評価 9点 《城壁》「《妖精伝姫-カグヤ》《妖精伝姫-シラユキ》を《大霊術…
- 11/23 18:46 評価 5点 《拡散する波動》「最上級の《魔法使い族》に全体攻撃を付与できる…
- 11/23 17:30 評価 10点 《ブラック・ガーデン》「 もはや悪用される為に存在するまであ…
- 11/23 16:59 デッキ トマホークべエルゼftk
- 11/23 14:54 デッキ リチュア
- 11/23 14:42 評価 6点 《狂戦士の魂》「総合評価:《ダーク・ドリアード》を使えばダメー…
- 11/23 13:56 評価 9点 《融合派兵》「融合素材に指定されているモンスターをリクルートす…
- 11/23 13:17 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「総合評価:トークン生成、自己再生ど…
- 11/23 11:06 デッキ 影霊衣教導
- 11/23 10:04 評価 9点 《PSYフレームギア・δ》「あらゆる魔法カードの発動を無効にし…
- 11/23 09:52 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「《天使族》を素材に求む…
- 11/23 04:10 評価 9点 《交響魔人マエストローク》「破壊耐性を付与できる《No.12 機…
- 11/23 02:50 評価 6点 《ハネクリボー LV10》「「ハネクリボー」重視のデッキを作っ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。