メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
レンボー・ネオス オーバー・ドライブ デッキレシピ・デッキ紹介 (無記名さん 投稿日時:2022/06/30 22:29)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー |
---|
【宝玉獣(ほうぎょくじゅう)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! |
キーカード |
《究極宝玉神 レインボー・ドラゴン オーバー・ドライブ》 |
運用方法 |
【宝玉獣】軸の【ネオス】混合デッキ。 最終的には《究極宝玉神 レインボー・ドラゴン オーバー・ドライブ》を特殊召喚することを目標としている。 そのため本デッキのキーカードに設定している。 |
強み・コンボ |
【宝玉獣】はメイン担当。 基本的な動きは《虹の架け橋》と《心の架け橋》、そこから《宝玉の絆》に繋いでいく。 メインデッキの戦闘は《アドバンスド・ダーク》と《究極宝玉獣 レインボー・ドラゴン》が対応。 《アドバンスド・ダーク》は《A宝玉獣 コバルト・イーグル》でサーチが利くようになったため「宝玉獣」モンスターの自爆特効がやり易くなった。 《究極宝玉獣 レインボー・ドラゴン》の方は自爆特攻からの特殊召喚に繋いでいく流れ。 永続魔法としての効果の利点は「A宝玉獣」モンスターを特殊召喚しても効果は無効にされているため墓地には送られないこと。 展開は《宝玉獣 ルビー・カーバンクル》と《A宝玉獣 ルビー・カーバンクル》が主。 本デッキでは《宝玉神覚醒》と《宝玉の導き》による特殊召喚が《宝玉獣 ルビー・カーバンクル》の特殊召喚の手段となる。 《A宝玉獣 ルビー・カーバンクル》の方は永続魔法扱いである自身を自主的に特殊召喚出来るが《アドバンスド・ダーク》がなければ墓地送りになることが不安点。 とは言え《A宝玉獣 サファイア・ペガサス》と併せて即座に二体をフィールドに揃えることが出来る。 ピン刺しの《究極宝玉陣》は発動出来れば、《究極宝玉神 レインボー・ドラゴン オーバー・ドライブ》自身のテキスト外効果と併せて繋いでいける。 召喚出来ればほぼ自動的に攻撃力11000。 何かしら不安があれば自身をリリースしてデッキバウンスを発動さえ出来れば、 《究極宝玉獣 レインボー・ドラゴン》、《宝玉獣 サファイア・ペガサス》、《宝玉獣 アンバー・マンモス》、《宝玉獣 ルビー・カーバンクル》による、 3000+1800+1700+300=6800 合計攻撃力6800によるダイレクトアタックを期待出来る。 《ファントム・オブ・カオス》の効果で成り代わらせてもリリースからの全バウンスを再度狙える。 【ネオス】は補助を担当。 基本的には《ネオス・フュージョン》での融合召喚のみが役割ではある。 《レインボー・ネオス》による盤面をこちらの有利に持って行くこと。 また、前半では《E・HERO ブレイヴ・ネオス》で《宝玉獣 アンバー・マンモス》等を墓地に送り込んでおくことが役割となるか。 |
弱点・課題点 |
火力は結局、EXデッキ頼りとなる。 《スケアクロー・トライヒハート》は火力のある時間稼ぎ要員。 とは言え《宝玉獣 ルビー・カーバンクル》と《A宝玉獣 ルビー・カーバンクル》の二体からの展開が主となるため、やや手段が限られる。 |
カスタマイズポイント |
《宝玉の玲瓏》はその効果による攻撃力アップ効果は中々。 攻撃力3000を超えてもくるため、入れておいても損はないと思える。 |
デッキ自己評価 |
|
デッキを評価しよう! |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
光 | 7 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 10 | ドラゴン族 | 4000 / 0000 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 0000 | 70円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1400 / 0800 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 1700 / 1600 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 獣族 | 1800 / 1200 | 180円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 獣族 | 1800 / 1200 | 15円 | |
2 | ![]() |
光 | 3 | 天使族 | 0300 / 0300 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | 天使族 | 0300 / 0300 | 120円 | |
魔法 (7種・18枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 700円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (2種・2枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
エクストラデッキ (9種・15枚) | |||||||
3 | ![]() |
光 | 12 | ドラゴン族 | 4000 / 0000 | 70円 | |
2 | ![]() |
光 | 12 | ドラゴン族 | 4000 / 0000 | 80円 | |
3 | ![]() |
光 | 10 | 戦士族 | 4500 / 3000 | 100円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 80円 | |
1 | ![]() |
地 | - | ドラゴン族 | 2800 / | 120円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 機械族 | 1000 / | 1480円 | |
2 | ![]() |
闇 | - | 獣戦士族 | 3000 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 3000 / | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 魔法使い族 | 1400 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 6245円 | ||||||
![]() |



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
スポンサーリンク
関連デッキ
■宝玉獣(ほうぎょくじゅう)カテゴリの他のデッキレシピ
2022-07-03 【宝玉獣】
2022-07-01 【A宝玉獣】
2022-03-01 【【宝玉獣】レインボーオーバー】
2021-02-10 【宝玉戦線【サウザンドMTG用】】
2020-05-10 【ストラクチャーデッキ-宝玉の波紋-×3】
2020-05-10 【ストラクチャーデッキ-宝玉の波紋-】
2020-04-09 【【調整中】宝玉獣】
2020-03-24 【ファン寄り宝玉獣】
2020-01-09 【宝玉獣】
2020-01-08 【宝玉獣】
2019-12-30 【新しい宝玉獣が出たと聞いたので】
2019-12-19 【宝玉】
2019-10-02 【宝玉機界騎士】
2019-09-16 【(動画あり)初手2枚で、虹龍降臨!】
2019-08-05 【初動2枚で宝玉獣7種揃えつつ虹龍召喚!】
宝玉獣(ほうぎょくじゅう)のデッキレシピをすべて見る▼
2022-07-03 【宝玉獣】
2022-07-01 【A宝玉獣】
2022-03-01 【【宝玉獣】レインボーオーバー】
2021-02-10 【宝玉戦線【サウザンドMTG用】】
2020-05-10 【ストラクチャーデッキ-宝玉の波紋-×3】
2020-05-10 【ストラクチャーデッキ-宝玉の波紋-】
2020-04-09 【【調整中】宝玉獣】
2020-03-24 【ファン寄り宝玉獣】
2020-01-09 【宝玉獣】
2020-01-08 【宝玉獣】
2019-12-30 【新しい宝玉獣が出たと聞いたので】
2019-12-19 【宝玉】
2019-10-02 【宝玉機界騎士】
2019-09-16 【(動画あり)初手2枚で、虹龍降臨!】
2019-08-05 【初動2枚で宝玉獣7種揃えつつ虹龍召喚!】
宝玉獣(ほうぎょくじゅう)のデッキレシピをすべて見る▼
■無記名さんの他のデッキレシピ
2022-08-11 【ゴルゴンダ海鮮】
2022-08-10 【闇黒に染まる相剣】
2022-08-09 【白銀の城の魔法筒】
2022-08-08 【サブテラーの銀姫】
2022-08-07 【煉獄の登極】
2022-08-06 【暗黒界の導化 アルベル】
2022-08-06 【暗黒界の門から中継デス】
2022-07-24 【大世海晶乙女攪拌】
2022-07-23 【虹彩の竜剣士】
2022-07-21 【驚楽園の白銀姫 <Labrynth>】
2022-07-20 【風雲急を告げる、空牙団の死線】
2022-07-18 【暗黒シャケ海域】
2022-07-17 【運命見える御姫】
2022-07-17 【繚乱忍法帖】
2022-07-16 【岩と重力の春化精】
すべて見る▼
2022-08-11 【ゴルゴンダ海鮮】
2022-08-10 【闇黒に染まる相剣】
2022-08-09 【白銀の城の魔法筒】
2022-08-08 【サブテラーの銀姫】
2022-08-07 【煉獄の登極】
2022-08-06 【暗黒界の導化 アルベル】
2022-08-06 【暗黒界の門から中継デス】
2022-07-24 【大世海晶乙女攪拌】
2022-07-23 【虹彩の竜剣士】
2022-07-21 【驚楽園の白銀姫 <Labrynth>】
2022-07-20 【風雲急を告げる、空牙団の死線】
2022-07-18 【暗黒シャケ海域】
2022-07-17 【運命見える御姫】
2022-07-17 【繚乱忍法帖】
2022-07-16 【岩と重力の春化精】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(28種) ▼
閲覧数 | 533 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2022/08/06 [ 新商品 ] ストラクチャーデッキR-デビルズ・ゲート- …
- 08/11 09:25 [ 評価 ] 10点 《デビル・フランケン》「かつてデビフラワンキルで大暴れしたカード。 ライフ…
- 08/11 07:42 [ 評価 ] 10点 《竜呼相打つ》「対応するモンスターの関係上、Pスケール3か5の好きな…
- 08/11 06:06 [ 評価 ] 8点 《暗黒界の魔神 レイン》「デビルズゲートで融合グラファが出たことに…
- 08/11 05:56 [ 評価 ] 7点 《暗黒界の隠者 パアル》「強いかなと入れてみたら、思いの外使…
- 08/11 05:00 [ 評価 ] 10点 《ミセス・レディエント》「?の効果は、相手にも影響するものの「地属…
- 08/11 00:59 [ デッキ ] ゴルゴンダ海鮮
- 08/11 00:53 [ 評価 ] 9点 《ガード・オブ・フレムベル》「ありとあらゆるサポートカードを受けられ…
- 08/11 00:40 [ 評価 ] 10点 《ジャンク・シンクロン》「総合評価:《ジャンク・コンバーター》によって連続…
- 08/11 00:27 [ 評価 ] 9点 《ジャンク・ウォリアー》「総合評価:自身の効果で攻撃力を上げて勝負…
- 08/10 23:23 [ デッキ ] 闇黒に染まる相剣
- 08/10 23:08 [ 掲示板 ] 個人スレッドへの通知について
- 08/10 22:28 [ 掲示板 ] 個人スレッドへの通知について
- 08/10 22:15 [ 掲示板 ] 個人スレッドへの通知について
- 08/10 19:43 [ 掲示板 ] 個人スレッドへの通知について
- 08/10 18:51 [ 評価 ] 9点 《クシャトリラ・バース》「展開補助、蘇生、おまけの妨害がセットになった…
- 08/10 18:48 [ 評価 ] 9点 《クシャトリラ・ユニコーン》「先行制圧においてはフェンリル以上のやべーやつ…
- 08/10 18:14 [ 評価 ] 7点 《A・O・J カタストル》「懐かしの最強レベル5シンクロモンスター。チューナーを有す…
- 08/10 18:13 [ 評価 ] 9点 《ヴァイロン・オメガ》「ヴァイロンがまだいい人だった頃の姿。既にインヴ…
- 08/10 18:11 [ 評価 ] 10点 《ダイガスタ・スフィアード》「ガスタのエースモンスター。相棒であるはずのガス…
- 08/10 18:10 [ 評価 ] 6点 《ガスタの希望 カムイ》「リバースモンスターということで状況次第で自発…