交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
シーラカンス軸シンクロエクシーズ デッキレシピ・デッキ紹介 (tutidaさん 投稿日時:2014/07/31 18:19)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【水】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《超古深海王シーラカンス》 | |
運用方法 | |
暑い夏にピッタリの涼しげな水属性デッキを紹介します。 シーラカンスの効果でモンスターを大量展開し、シンクロやエクシーズを行うデッキです。 基本的な流れは墓地にシーラカンスを送り蘇生手段等を使いシーラカンスの効果を活用していきます。 ファントムオブカオスの効果で墓地にシーラカンスさえいれば同じ効果を発動して展開していけるため シンクロやエクシーズを展開する機会は多いです。 ↑のデッキ欄の中からそれぞれのカードの運用方法を順番に紹介してきます。 ●エクゾディオス 主に特殊召喚時の効果によって墓地にたまりすぎたモンスターをデッキに回収するために使います。 シーラカンスも例外なく回収してしまうため、エクゾディオスの効果を使う際は墓地のシーラカンスを蘇生したり活用し終わってからにしましょう。 レベル10なので牙王とエクシーズしてグスタフマックスの2000バーンを使ったりもします。 ●タイダル 主にデッキからシーラカンスを墓地へ送る効果を使います。 場合によっては特殊召喚して殴ったりランク7のエクシーズに使ったりします。 ●シーラカンス このデッキの目玉です。 効果を使う際は手札を1枚コストにすることを意識し、うっかり「手札が無くて効果が発動できなかった」なんてことがないようにしましょう。 場の状況によりますが、基本的にはフィッシュボーグアーチャー1体とレベル4モンスター3体を展開し 牙王とショックルーラーをssします。 他にも様々な展開方法がありますが強み・コンボの欄で書きます。 ●アクア・マドール 《レスキューラビット》用モンスターです。 他にも《戦線復活の代償》にも活用できます。 魔法使い族のため幻想の黒魔術師の効果によりssできます。 ●《レインボー・フィッシュ》 同じく《レスキューラビット》用モンスターです。 そのためシーラカンスの効果ではあまり選択されません。 《戦線復活の代償》にも活用できます。 ●アビスマンダー シーラカンスの効果で優先的に選びたいモンスターです。 シーラカンスで3枚ともssした際はまず1枚をシンクロ召喚に使って墓地に送りましょう。 すると場に残ったアビスマンダーのレベル操作を行えるようになるため ランク5のゼンマイオーやランク6のビヨンドザホープをssする準備ができます。 もちろん状況によってはそのままランク4エクシーズするのもいいでしょう。 ●《レスキューラビット》 序盤の要です。 1.墓地にシーラカンスがいない場合 効果を使いレベル4モンスターをss→ラヴァルバルチェインにエクシーズし ラヴァルバルの効果でシーラカンスを墓地へ。 2.手札が《戦線復活の代償》を含め2枚以上あり、墓地にシーラカンスがいる場合 効果を使いレベル4モンスターをss→戦線復活を片方のモンスターに使いシーラカンスを蘇生。 もう片方のモンスターはエンドフェイズに破壊されてしまうので優先的にシンクロやエクシーズしましょう。 3.手札にシーラカンス蘇生手段がなく、墓地にシーラカンスがいる場合 1と同じくラヴァルバルをssし2つ目の効果を使いファントムオブカオスをデッキの一番上に持ってくる。 4.その他 状況によっては他のランク4エクシーズを呼んだほうがいい場合もあるでしょう。 基本的な優先度順に列挙しました。 ●《ファントム・オブ・カオス》 このカードのおかげで展開手段に幅がでました。 墓地にシーラカンスがいる場合に召喚しましょう。 墓地のシーラカンスを除外することでそのターンの間シーラカンスと同じ効果を使えるようになります。 ただしレベルは4のままなことに気をつけてください。 ●《フィッシュボーグ-アーチャー》 レベル3のチューナーモンスターです。 シーラカンスの効果で優先的に選びたいモンスターです。 手札のシーラカンスを墓地に送りたいとき、墓地にいるアーチャーの効果で送ることもできます。 |
|
強み・コンボ | |
文字制限のため続きます。 ●《死者蘇生》 主にシーラカンスの蘇生手段その1。 場合によっては他のモンスターを蘇生することもあります。 ●《おろかな埋葬》 ほとんどの場合シーラカンスを墓地に送ります。 ●《スター・ブラスト》 手札のシーラカンスに使い、レベルを下げることで召喚できるようになります。 展開後シンクロやエクシーズをする際はシーラカンスのレベルが4になっていることを意識しましょう。 ●《強欲なウツボ》 数少ないドローソースですが発動条件があるためあまりデッキに投入できません。 何度か使ってみて1枚が丁度よかったです。 ●貪欲な壺 シーラカンスによってシンクロやエクシーズを展開していけば自然と早めに墓地にモンスターが溜まるので発動しやすいです。 エクゾディオスと違い、墓地にシーラカンスを残したままモンスターを回収できるのも素晴らしいです。 ●D・D・R 除外されたシーラカンスや《レスキューラビット》に使います。 発動するのに手札1枚コストになることに注意してください。 特にシーラカンスを選ぶ際にはシーラカンスの効果を発動する際にも手札が必要になるので シーラカンスをssするときは手札に余裕を持った状態で使いましょう。 ツールドラゴンの効果で狙って手に入れたい時のために3枚入れています。 ●《戦線復活の代償》 主に墓地にシーラカンスがいて自分のフィールドに通常モンスターがいるときに使います。 《死者蘇生》と同じく相手の墓地からも蘇生対象を選べるため場合によっては他のモンスターを蘇生する事があります。 ツールドラゴンの効果で狙って手に入れたい時のために3枚入れています。 ●《禁じられた聖槍》 汎用的な魔法カードです。 動かし方は他のデッキとあまり変わりません。 ●《王宮のお触れ》 このデッキには罠カードがないため採用しました。 <シンクロ、エクシーズの展開方法の一例> シーラカンスの効果発動 → アーチャー1体、アビスマンダー3体ss → アビスマンダー1体とアーチャーでツールドラゴンss → ツールドラゴンの効果で《戦線復帰》を手札へ → ツールドラゴンとシーラカンスでエクシーズし黒魔導師ss → 黒魔導師の効果(素材はシーラカンスを使うこと)でアクアマドールss こうすることでその後《戦線復帰》を使うことができ再びシーラカンスを呼んで効果を使ったり 残ったアビスマンダー2体と墓地のアビスマンダー1体の効果でランク4か5か6のエクシーズができたり 場の状況に柔軟に対応することができます。 |
|
弱点・課題点 | |
<弱点> ・特殊召喚封じ ・バウンス ・《スキルドレイン》 ・墓地封じ ・全体除去 <課題点> ・相手の展開を妨害する手段がシンクロ、エクシーズモンスター頼み ・エクストラデッキ、シーラカンスで呼ぶモンスターの改良 ・こちらの展開への妨害を防ぐ手段が欲しい |
|
カスタマイズポイント | |
アビスマンダー、アーチャー、汎用魔法罠、エクストラデッキあたりをそれぞれ使いやすいように改良するといいかもしれません。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
tutidaさん ( 全3件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | 《アクア・マドール》 | 水 | 4 | 魔法使い族 | 1200 / 2000 | 20円 | |
3 | 《レインボー・フィッシュ》 | 水 | 4 | 魚族 | 1800 / 0800 | 30円 | |
1 | 《究極封印神エクゾディオス》 | 闇 | 10 | 魔法使い族 | 000? / 0000 | 20円 | |
1 | 《瀑征竜-タイダル》 | 水 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2000 | 28円 | |
3 | 《超古深海王シーラカンス》 | 水 | 7 | 魚族 | 2800 / 2200 | 60円 | |
3 | 《水精鱗-アビスマンダー》 | 水 | 4 | 魚族 | 0100 / 2000 | 8円 | |
3 | 《レスキューラビット》 | 地 | 4 | 獣族 | 0300 / 0100 | 60円 | |
3 | 《ファントム・オブ・カオス》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
2 | 《フィッシュボーグ-アーチャー》 | 水 | 3 | 魚族 | 0300 / 0300 | 10円 | |
魔法 (8種・15枚) | |||||||
1 | 《貪欲な壺》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《強欲なウツボ》 | - | - | - | - | 50円 | |
2 | 《スター・ブラスト》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《おろかな埋葬》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
3 | 《戦線復活の代償》 | - | - | - | - | 19円 | |
3 | 《D・D・R》 | - | - | - | - | 29円 | |
3 | 《禁じられた聖槍》 | - | - | - | - | 10円 | |
罠 (1種・3枚) | |||||||
3 | 《王宮のお触れ》 | - | - | - | - | 20円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | 《神樹の守護獣-牙王》 | 地 | 10 | 獣族 | 3100 / 1900 | 38円 | |
1 | 《パワー・ツール・ドラゴン》 | 地 | 7 | 機械族 | 2300 / 2500 | 10円 | |
1 | 《氷結界の龍 グングニール》 | 水 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 1700 | 10円 | |
1 | 《月華竜 ブラック・ローズ》 | 光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 780円 | |
1 | 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》 | 地 | 10 | 機械族 | 3000 / 3000 | 28円 | |
2 | 《水精鱗-ガイオアビス》 | 水 | 7 | 水族 | 2800 / 1600 | 480円 | |
1 | 《幻想の黒魔導師》 | 闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 / 2100 | 130円 | |
1 | 《No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ》 | 光 | 6 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 580円 | |
1 | 《発条装攻ゼンマイオー》 | 風 | 5 | 機械族 | 2600 / 1900 | 20円 | |
1 | 《No.101 S・H・Ark Knight》 | 水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | 《励輝士 ヴェルズビュート》 | 光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》 | 光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
2 | 《ラヴァルバル・チェイン》 | 炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3936円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■水カテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-04 【海皇水精鱗ゴーティス】
2024-08-12 【帝雲】
2024-07-30 【3000円で0から作る海デッキ☆安くて超微妙☆】
2024-07-27 【アーマード・エクシーズ・シャーク】
2024-06-02 【シーラカンスゴーティス】
2024-05-07 【幻皇龍】
2024-04-23 【評価2.5!? 水陸両用バグロスMk-11を活躍させたい!】
2024-02-12 【魚族】
2023-12-03 【ダイナP】
2023-09-19 【海竜神と海のゆかいな仲間たち】
2023-08-01 【シャーク型アーマードエクシーズ】
2023-05-06 【勇者シーラカンス】
2023-03-08 【海獣グレイドル】
2022-12-15 【再現2010優勝者蛙デッキ】
2022-11-01 【墓地特化型水属性で戦うクラゲ先輩】
水のデッキレシピをすべて見る▼
2025-01-04 【海皇水精鱗ゴーティス】
2024-08-12 【帝雲】
2024-07-30 【3000円で0から作る海デッキ☆安くて超微妙☆】
2024-07-27 【アーマード・エクシーズ・シャーク】
2024-06-02 【シーラカンスゴーティス】
2024-05-07 【幻皇龍】
2024-04-23 【評価2.5!? 水陸両用バグロスMk-11を活躍させたい!】
2024-02-12 【魚族】
2023-12-03 【ダイナP】
2023-09-19 【海竜神と海のゆかいな仲間たち】
2023-08-01 【シャーク型アーマードエクシーズ】
2023-05-06 【勇者シーラカンス】
2023-03-08 【海獣グレイドル】
2022-12-15 【再現2010優勝者蛙デッキ】
2022-11-01 【墓地特化型水属性で戦うクラゲ先輩】
水のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 5336 | 評価回数 | 3 | 評価 | 22 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 01/28 09:47 評価 9点 《真紅眼の鋼爪竜》「原作で《闇竜族の爪》を装備した《真紅眼の黒…
- 01/28 09:10 評価 1点 《ペイルビースト》「 魔人ブウ似のモンスター《ファランクス》の…
- 01/28 09:01 デッキ 炎王ホルスノイド
- 01/28 08:57 評価 1点 《悪魔の知恵》「 目玉さえ付けたら《マザー・ブレイン》と遜色な…
- 01/28 07:44 評価 1点 《魔天老》「覇王軍に抵抗する集落の指導者らしき存在であった、全…
- 01/28 04:38 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「とてつもなく悪いキ…
- 01/28 03:48 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「ALLIANCE INSIGHTで…
- 01/28 01:55 評価 6点 《真紅眼の鋼爪竜》「特殊召喚できてサーチできる星7!!そしてト…
- 01/28 00:29 評価 8点 《M∀LICE IN THE MIRROR》「「地下の国のアリス」…
- 01/28 00:26 評価 6点 《再世の龍神 ワイクラー》「個人の評価なんですがリジェネシスと…
- 01/27 23:21 評価 8点 《貴き黄金郷のエルドリクシル》「とうとう《エルドリクシル》その…
- 01/27 22:08 評価 1点 《スカルライダー》「ライダー自身もダサカッコイイ系だけど背景が…
- 01/27 22:01 評価 10点 《オルフェゴール・バベル》「全てのオルフェゴールモンスターを…
- 01/27 22:01 評価 1点 《スカルライダーの復活》「弱いけどだいたいイラストが良い初期の…
- 01/27 21:57 評価 1点 《ライライダー》「ライライダー助けて! デザイン的に衝突事故起…
- 01/27 19:16 デッキ ニニチャ…
- 01/27 18:30 評価 8点 《貴き黄金郷のエルドリクシル》「 黄金郷からもエルドリクシルか…
- 01/27 18:14 評価 10点 《真紅眼の鋼爪竜》「 こんな強いの貰っても弱いメタル化とかい…
- 01/27 17:59 評価 9点 《スター・ライゼオル》「 ライゼオル魔法罠サーチ効果を持つ代わ…
- 01/27 17:34 評価 8点 《黎銘機ヘオスヴァローグ》「《サイバー・ツイン・ドラゴン》ハイ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。