交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
評価2.5!? 水陸両用バグロスMk-11を活躍させたい! デッキレシピ・デッキ紹介 (生姜醤油プリンさん 投稿日時:2024/04/23 23:51)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【水】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《水陸両用バグロス Mk-11》 | |
運用方法 | |
11期に登場したバグロス界のエース、《水陸両用バグロス Mk-11》さんを救いたかった。 と言っても、MDでmk11使ってたりしてたんですけど、評価2.5のはずがないんですよ。 それを伝えられたら自分は嬉しいです。 |
|
強み・コンボ | |
今回は海デッキをベースとしてこれを作っているので、海デッキの基本的な回し方などは省略します。 《伝説の都 アトランティス》は必須カード。これがなきゃ出すのめんどくさい 《電気海月-フィサリア-》の効果はフィールドの海も墓地に送れるため、mk11の破壊効果を使った後に発動しよう。あとフィサリアで出せるので有能クラゲ。 《魚群探知機》はサーチカード。mk11どころか他のモンスター引っ張れるので《金満で謙虚な壺》で手札に加えたいカード筆頭。 《暗岩の海竜神》で相手ターンに攻撃力2550のmk11を出せる。返しのターンに海発動させて破壊効果を使おう。 《伝説の都 アトランティス》発動中の《海竜神-リバイアサン》はmk11と組み合わせることによって《バハムート・シャーク》や《No.41 泥睡魔獣バグースカ》に繋げることができる。 《サイクロン》は海破壊して攻撃力上げる用に採用。 《潜海奇襲》はmk11の破壊力を高める上に除外して守ることもできる。 《潜海奇襲II》に関しては、海発動中のバグロスを守備で出してもあんま意味がないが、《海竜神の激昂》があれば破壊効果を発動することができる。 色々な強みがあるため、決して使えないカードではない。 |
|
弱点・課題点 | |
《水陸両用バグロス Mk-11》をカードショップ3店舗回ったが一度も見ることはなかった。 マジでストレージにすらいない激レアカードなのかもしれない。 直接攻撃させて....させて... |
|
カスタマイズポイント | |
MDで使うためには壺辺りを墓穴にしてあげたらいいと思うよ。 あとは《ゴギガ・ガガギゴ》入れたり...ギゴ君パワー高すぎる。 結論:3〜4点はあるが、メインを張れるようなカードではない。 後、名前はマクロスなのにカラーリングはエヴァ2号機なんだよなぁ... |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
生姜醤油プリンさん ( 全7件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (17種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・17枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《大要塞クジラ》 | 水 | 7 | 魚族 | 2550 / 2350 | 30円 | |
2 | 《海竜神-リバイアサン》 | 水 | 5 | 海竜族 | 2000 / 1700 | 20円 | |
3 | 《水陸両用バグロス Mk-11》 | 水 | 5 | 機械族 | 1850 / 1500 | 15円 | |
3 | 《アトランティスの戦士》 | 水 | 4 | 水族 | 1900 / 1200 | 50円 | |
3 | 《電気海月-フィサリア-》 | 水 | 4 | 水族 | 1400 / 1700 | 50円 | |
3 | 《灰流うらら》 | 炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 200円 | |
2 | 《増殖するG》 | 地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 80円 | |
魔法 (7種・16枚) | |||||||
1 | 《金満で謙虚な壺》 | - | - | - | - | 50円 | |
2 | 《強欲で金満な壺》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《海竜神の激昂》 | - | - | - | - | 15円 | |
3 | 《魚群探知機》 | - | - | - | - | 250円 | |
2 | 《潜海奇襲II》 | - | - | - | - | 40円 | |
2 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《伝説の都 アトランティス》 | - | - | - | - | 20円 | |
罠 (3種・7枚) | |||||||
2 | 《激流葬》 | - | - | - | - | 5円 | |
3 | 《暗岩の海竜神》 | - | - | - | - | 30円 | |
2 | 《潜海奇襲》 | - | - | - | - | 15円 | |
エクストラデッキ (11種・15枚) | |||||||
1 | 《天霆號アーゼウス》 | 光 | 12 | 機械族 | 3000 / 3000 | 230円 | |
1 | 《FA-ブラック・レイ・ランサー》 | 水 | 4 | 獣戦士族 | 2100 / 0600 | 15円 | |
1 | 《バハムート・シャーク》 | 水 | 4 | 海竜族 | 2600 / 2100 | 15円 | |
1 | 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》 | 地 | 4 | 悪魔族 | 2100 / 2000 | 45円 | |
2 | 《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》 | 水 | 4 | 水族 | 1900 / 1500 | 20円 | |
3 | 《ステルス・クラーゲン・エフィラ》 | 水 | 4 | 水族 | 1900 / 1500 | 30円 | |
1 | 《No.71 リバリアン・シャーク》 | 水 | 3 | ドラゴン族 | 0000 / 2000 | 15円 | |
1 | 《FNo.0 未来皇ホープ》 | 光 | - | 戦士族 | 0000 / 0000 | 100円 | |
1 | 《トロイメア・フェニックス》 | 炎 | - | 悪魔族 | 1900 / | 25円 | |
2 | 《マスター・ボーイ》 | 水 | - | 水族 | 1400 / | 30円 | |
1 | 《トロイメア・ユニコーン》 | 闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 38円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3043円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■水カテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-04 【海皇水精鱗ゴーティス】
2024-08-12 【帝雲】
2024-07-30 【3000円で0から作る海デッキ☆安くて超微妙☆】
2024-07-27 【アーマード・エクシーズ・シャーク】
2024-06-02 【シーラカンスゴーティス】
2024-05-07 【幻皇龍】
2024-02-12 【魚族】
2023-12-03 【ダイナP】
2023-09-19 【海竜神と海のゆかいな仲間たち】
2023-08-01 【シャーク型アーマードエクシーズ】
2023-05-06 【勇者シーラカンス】
2023-03-08 【海獣グレイドル】
2022-12-15 【再現2010優勝者蛙デッキ】
2022-11-01 【墓地特化型水属性で戦うクラゲ先輩】
2022-10-20 【後に伝説の鰻と呼ばれるリバイアさん】
水のデッキレシピをすべて見る▼
2025-01-04 【海皇水精鱗ゴーティス】
2024-08-12 【帝雲】
2024-07-30 【3000円で0から作る海デッキ☆安くて超微妙☆】
2024-07-27 【アーマード・エクシーズ・シャーク】
2024-06-02 【シーラカンスゴーティス】
2024-05-07 【幻皇龍】
2024-02-12 【魚族】
2023-12-03 【ダイナP】
2023-09-19 【海竜神と海のゆかいな仲間たち】
2023-08-01 【シャーク型アーマードエクシーズ】
2023-05-06 【勇者シーラカンス】
2023-03-08 【海獣グレイドル】
2022-12-15 【再現2010優勝者蛙デッキ】
2022-11-01 【墓地特化型水属性で戦うクラゲ先輩】
2022-10-20 【後に伝説の鰻と呼ばれるリバイアさん】
水のデッキレシピをすべて見る▼
■生姜醤油プリンさんの他のデッキレシピ
2024-11-10 【MD自動デッキ構築AIを使った闇遊戯デッキ】
2024-10-23 【真ブラマジンガー 黒衣!D編】
2024-07-30 【3000円で0から作る海デッキ☆安くて超微妙☆】
2024-07-01 【熱き決闘者達〜BurningKnuckler〜】
2024-05-15 【まずはコレ! デッキカスタムパック01だけで作る紙束】
2024-04-14 【★マスターデュエル用★新提案!針虫ダイーザデッキ(趣味)】
すべて見る▼
2024-11-10 【MD自動デッキ構築AIを使った闇遊戯デッキ】
2024-10-23 【真ブラマジンガー 黒衣!D編】
2024-07-30 【3000円で0から作る海デッキ☆安くて超微妙☆】
2024-07-01 【熱き決闘者達〜BurningKnuckler〜】
2024-05-15 【まずはコレ! デッキカスタムパック01だけで作る紙束】
2024-04-14 【★マスターデュエル用★新提案!針虫ダイーザデッキ(趣味)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(28種) ▼
閲覧数 | 421 | 評価回数 | 8 | 評価 | 80 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 12:11 デッキ トリックスター
- 02/04 11:42 評価 10点 《闇黒の魔王ディアボロス》「閃刀姫と相性抜群馬な魔王様。 《…
- 02/04 11:20 デッキ 俺の最強の真のライゼオル
- 02/04 11:17 評価 9点 《スター・ライゼオル》「このカードを噛ませると素材3と4のデッド…
- 02/04 10:45 評価 7点 《RUM-ヌメロン・フォース》「自分の他の表側カードの効果も無…
- 02/04 09:33 評価 10点 《ドラゴンメイド・ラティス》「新しいメイドさん。 ①同じ属性で…
- 02/04 09:30 評価 1点 《ファイヤー・デビル》「 あと少し頑張れば【《ワイト》】として…
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。